Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ウルトラハンコ

8278 コメント
views
9 フォロー

ウルトラハンコのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/13 (土) 16:12:19
最終更新: 2023/11/29 (水) 22:19:23
通報 ...
  • 最新
  •  
8234
名無しのイカ 2025/01/30 (木) 10:10:44 7ea34@a5a44

ハンコで追っかけてた奴を見失ったあと後ろや横にから潜伏奇襲されたときは
「お見事!」「自分のクリアリング甘かったな」って思えるけど
正面から堂々と迎撃されるのはもう駆け引きでもなんでもないんよ

8235
名無しのイカ 2025/02/01 (土) 23:43:38 889da@7c1df

多分もう強化されない

8236
名無しのイカ 2025/02/02 (日) 03:19:23 2e6f0@61250

もしもこれから大きな強化入れるとしたら前方塗りがほしいね
サメみたいに相手の足場取ったりエリアの塗り維持に使ったりしたい
ハンコはボム消し,投擲,対物火力で活用の幅が広いのが魅力だからそういう方向性の強化がほしい

8237
名無しのイカ 2025/02/02 (日) 04:10:34 e7805@d1d50

モデラーで引き撃ちして倒せて弱すぎだろって思った
運が良かったとはいえ5確ブキに正面から負けるのはどうなんだ

8238
名無しのイカ 2025/02/03 (月) 14:44:44 ebbd7@7a30c

小回りさらに強化とハンコ投げノーモーションとかにしないと、発動したら駆け引きすらできない
こちらの練度関係なく相手の対策練度依存
強い弱い以前に対戦ゲームとして面白くない

8239
名無しのイカ 2025/02/03 (月) 15:59:05 c9893@54c05

ハンコ投げの前隙短縮は現実的にあり得ると思う
イカ研はハンコを低レート最強スペシャルだと思ってるみたいだけど、ハンコ投げは低レート帯のヘイト買う原因にはならんでしょ

8240
名無しのイカ 2025/02/04 (火) 22:49:40 ec400@cf5b8

効果時間今の2倍くらいにして欲しい
潜伏キルの安定性が低い

8241
名無しのイカ 2025/02/04 (火) 23:53:24 beef4@5b081

せめて回転振りの時に弾消し判定発生させてほしい。
通常のZR振り始動が全くの役立たずとなってる以上択がそれしかなく、いざ使っても見た目では弾を叩き落としてるように見えても実際は普通に通り抜けるの、あんまりにも苦しい。

8242
名無しのイカ 2025/02/05 (水) 12:09:09 3dcf5@1cc72

抑え込みに優れ、単体での打開がそれほど得意ではないスペシャルウェポンである。
塗り状況が良くない、残インク量が少ないといった手負いの相手に対してはその優れたキル性能を発揮できる。
↑ここだけで言ったらどのスペシャルにも言えることで泣けてくる
なんなんこのスペシャルどうやって使うの

8243
名無しのイカ 2025/02/05 (水) 14:50:17 bc759@2d879 >> 8242

それ、メインで良くね?

8244
名無しのイカ 2025/02/05 (水) 15:28:10 b804f@f5db0 >> 8243

「他のSPの方がいい」じゃなくて「メインでいい」なのが本当に終わってる

8245
名無しのイカ 2025/02/06 (木) 23:22:12 3bb19@77995

ありえないんだけど。
強い弱いのレベルじゃなく修正が必要な何かだよこれ………画像1
画像2

8246
名無しのイカ 2025/02/07 (金) 01:12:23 55a73@417f7

メイン以下のスペと呼ばれてはや3年…
いい加減どうにかしようよ

8247
名無しのイカ 2025/02/07 (金) 04:43:40 dd65a@3084b >> 8246

1年以上前の最後の調整で時間減らされるくらいだからこれが完成品と思ってるんだろ…

8248
名無しのイカ 2025/02/07 (金) 06:39:54 50ee1@22488

ウルショとハンコ見比べてこれで良しとする感性が理解できん
強構成の枷用SPとかならまだ理解できるけどウルショ持ちの方が強いの多いじゃねーか

8249
名無しのイカ 2025/02/07 (金) 07:53:14 ad74e@2176a >> 8248

ウルショとハンコ入れ替えたら環境だいぶ変わりそう
まずスシが激減するし

8251
名無しのイカ 2025/02/07 (金) 10:43:54 72f85@1cc72 >> 8249

ソイチューバーカスタム「やったぜ。」

8254
名無しのイカ 2025/02/08 (土) 05:10:54 36403@3bc39 >> 8249

L3が一気に環境トップに躍り出て来るな

8256
名無しのイカ 2025/02/08 (土) 06:50:38 b804f@f5db0 >> 8249

パヒューも結構すごそう

8260
名無しのイカ 2025/02/08 (土) 13:05:46 6d176@a8e10 >> 8249

キャンソレはハンコでも強いので問題ナシだな
(スプラ2で証明済み)

8263
名無しのイカ 2025/02/08 (土) 15:12:49 55a73@417f7 >> 8249

ソイカスは本体いらなくね?って言われそう
でも塗りが強いのが生きるわけか!

8250
名無しのイカ 2025/02/07 (金) 09:58:00 b9f08@a5a44

密着で出して真横すり抜けられまくり
先端のデカいのは飾りですか…?
今日からお前の名はウルトラ棒っきれだよ

8252
名無しのイカ 2025/02/08 (土) 01:34:21 889da@7c1df

意外とクーゲル殺れる

8253
名無しのイカ 2025/02/08 (土) 05:04:54 36403@3bc39

スプスピとスピコラで、クイボのスプスピを差し置いてわざわざポイズンのスピコラを選んで採用しないといけないくらいスペシャルとして弱い。
クイボバリアとポイズンハンコだったら絶対スピコラ採用されないやろ。

8255
名無しのイカ 2025/02/08 (土) 05:36:53 4bf08@82b6e >> 8253

前作スプラ2の別注がその構成だね。
前作のハンコの仕様(対物破壊速度)だったら採用価値あったんよね。今作ハンコでシールドやパージ破壊するの遅くてダメだったから今作でそのブキセットだったら使用者もっと少なかったと思う。前作ワイパー種いないのもあって傘やシールド持ちの良いメタだったんだけどね。

8257
名無しのイカ 2025/02/08 (土) 08:54:01 1b383@33e52 >> 8255

ラグいせいかシールドとかキャンプパージに突っ込むと接触ダメ食らうのほんま
ホコバリア割はバリアが盾になってくれるから死にづらいのも悲しい。跳ねても接触ダメ食らうからたまに死ぬけど

8258
名無しのイカ 2025/02/08 (土) 12:39:15 9eb82@be712 >> 8255

これほど改悪という言葉が似合うスペシャルも他にないよな
いい部分全部死んで悪いところはそのまま
そのうえ傘は仕様とワイパーにいじめられて消えてるしボムピも消滅相性良くて強いと言われていたブキセット(ボルシチカーモ)も消滅競合相手のスペシャルは多数追加
考えたやつ頭おかしいと言うかなんも考えずに続投してそう

8262
名無しのイカ 2025/02/08 (土) 14:22:21 4bf08@82b6e >> 8255

ハンコが改悪っていうよりシールドやパージに接触ダメージをもらうのは多分ゲームエンジンの差なんじゃないかなと思ってる。
今じゃ多少は改善されたけどヒット判定からキルデスするまでの微妙な間が今もあるからそれが破壊の方にも影響してハンコがその仕様で露骨に悪い影響を受けてるんだろうなって。
スプラ2で使用してたエンジンだと他社製だからロイヤリティうんぬんとかよくある大人の事情だと思うけどね。それで付き合わされる俺らユーザーはたまったもんじゃないけど。

8270
名無しのイカ 2025/02/11 (火) 11:20:22 修正 9eb82@3e82d >> 8255

3のエンジンも他社製品なんよ…
聞いたことあるでしょ荒ぶることに定評のあるハヴォックエンジン
そもそもそうならざるを得ないならノックバック接触ダメ無効とかでキャンプみたいに無理やり直せばいいだけなんだから

8271
名無しのイカ 2025/02/11 (火) 12:12:24 1c8a1@09760 >> 8255

スプラ2の物理エンジンは自前ですよってん
そして3もhavokそのものではない

8259
名無しのイカ 2025/02/08 (土) 12:49:43 648a7@60c21

ソイチューバーにつける死体蹴りホンマ許さん

8264
名無しのイカ 2025/02/08 (土) 15:14:41 55a73@417f7 >> 8259

好きで使ってるイカもいるんすよ…

8265
名無しのイカ 2025/02/09 (日) 00:32:54 修正 e2c9a@7a665

なんでもっと強化されないのか本当に分からない
「低レート帯で暴れているから」と言うのは単なる言い訳としか思えなくなってる
そのランク帯のプレイヤーは他のテキトーにぶっぱなすスペシャル、例えばナイスダマやソナー、サメも対策できずにやられそうだし、その3つがハンコの最後の強化以降に目立った上方修正を貰ってる中、なんでハンコだけ置いてけぼりなんだろう
判定がデカくて高速で移動してるのがマズいとか?
みんなはどう思ってるんだろう

8266
名無しのイカ 2025/02/09 (日) 01:09:02 cd438@d829c

ハンコを例えるならでかくて目立つローラーコロコロ(ただし1確部分は狭い)なんだよな
ボールドパヒューならまだしも他武器の射程からあえて前に出る選択肢はちょっと無理がある

8269
名無しのイカ 2025/02/11 (火) 11:07:37 bc759@2d879 >> 8266

ローラーがしてはいけない事→位置バレ

8267
名無しのイカ 2025/02/09 (日) 10:27:27 0bd68@c5b78

3にこだわって3つの弾を出すウルトラショットがあるなら、ウルトラハンコも3つ横並びで持たせてくれてもよくない?

8268
名無しのイカ 2025/02/09 (日) 11:56:45 50ee1@26311

天井に引っかかるクソ不愉快な仕様ほったらかしにされるとは思わなかった

8272
名無しのイカ 2025/02/11 (火) 17:40:35 修正 abc55@d1d50

海女美の左下の所でウルショ撃ってるスシをシバこうとしたら木に引っかかって進めなかった上に撃ち終わった後普通に正面からシバかれた

8273
名無しのイカ 2025/02/13 (木) 16:35:35 5dc32@a5a44

時間中投げ放題ってのはどうスか
発生今のままでいいんで

8274
名無しのイカ 2025/02/13 (木) 18:57:33 b86f9@473a9

ハンコ強化の話したらめちゃくちゃ反対する人いるよね

8275
名無しのイカ 2025/02/13 (木) 19:17:58 6d02a@ab525 >> 8274

雑に硬いアーマー付けるみたいな壊れそうな強化以外は反対意見特になくない?

8276
名無しのイカ 2025/02/14 (金) 13:46:08 bc759@2d879 >> 8274

雑に硬いアーマーで良いよもー
シューターの弾がどんどんアッパーされて、もはやだれが相手でも良くて相打ちなんだわ。
いろいろ未知数な改造するよりパキっとアーマーつけるほうが数値で強弱調整できるし調整もしやすいと思うんだよね

8277
名無しのイカ 2025/02/16 (日) 01:40:49 33f84@2ae8f

上位だと通用しないにかんしては、よりにもよってハンコ統一のドライブワイパー無印がブキ統一杯で優勝したのでいくらメインサブ相性よくてもそれだけだと勝てないはずでそんなことないということになりましたね。

8278
名無しのイカ 2025/02/16 (日) 03:00:17 5072c@d1d50

ローラーに縦振りで正面からやられることがたまにあるけどあれどういう原理なんだろ