Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ウルトラハンコ

4972 コメント
views
6 フォロー

ウルトラハンコページのコメント

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/13 (土) 16:12:19
最終更新: 2022/09/10 (土) 20:40:11
通報 ...
  • 最新
  •  
4928
名無しのイカ 2023/09/28 (木) 03:32:14 9e226@ce83c

ローラーのコロコロでハンコ倒せました☺️真正面から😚3回も😉

4929
名無しのイカ 2023/09/28 (木) 06:49:50 b79f8@4e21e

ハンコの前隙関連、強化調整がくるのは多分グレバリとかサメのあとだよなぁ
アップデート期間延長を祈るしかなさそう
これで先にテイオウの前隙軽減来たら泣く

4930
名無しのイカ 2023/09/28 (木) 09:21:37 75fb1@eb88b >> 4929

少なくともバリアよりは普通に弱いと思うんだけどね……

4932
名無しのイカ 2023/09/28 (木) 15:08:00 修正 4ff09@f129e

少し前にキューバンが落ちてきたので消そうとして、爆発まで間に合わずデス
味方のところに降ってきたボムを消そうとして、スカって味方もろともデス
足元に転がってきたボムを消そうとして突進をしたが、ハンコとイカの間にボムが有った為そのままデス
今度は回転切りで消そうとしたが、距離感を見誤り消せずにボム目の前に着地してデス
シンプルに落ちたボムを消そうとして、振りかざしたままデス

4933
名無しのイカ 2023/09/28 (木) 15:20:14 e9379@4ecee

ひさしぶりにスプスピ握ったらやけにハンコが強く感じた・・
もちろん何も考えずに生発動したらおやつあげるだけなんだが相手の隙を突く感じでぶっ叩いたら見事に刺さるね
イグザミナー相手に軽く絶望してたけどハンコに慣れた?からもう一度がんばってみようかな

4934
名無しのイカ 2023/09/28 (木) 16:33:34 c4b1b@04a40

てきにつかわれると、まえからうってたおせないのに じぶんがつかうとまえからたおされるのなんで?😢

4935
名無しのイカ 2023/09/28 (木) 16:52:00 97551@334ef

ハンコって投げた奴には盾判定ないよね

4936
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 09:50:04 2b1a2@63cf1

ウルショに対してハンコで消しながら突進ってできる?
ちょっと前にできたような気がして。。

4937
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 09:56:06 4ff09@f129e >> 4936

今も出来るけど、爆風が強くなったせいでハンコ側が消し飛ぶ様になった
直撃狙ってくるようなら今も有利だと思うけど、そんなのショット側も分かっているので近くに当てて爆風で2発、ダメ食らってたら1発を狙ってきます
たまに直撃コースすり抜けもあるよ

4938
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 10:22:09 75fb1@eb88b >> 4937

練度低そうなウルショなら全消しできるけど普通に上手い相手だともうキツいねぇ

4940
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 11:54:45 4ff09@f129e >> 4937

地形とかも関係してくるから間違いなくとは言えないけど、ほぼほぼ明確に不利背負ってるよね
下手ハンコ<下手ウルショ<ハンコ並以上<普通ウルショ<上手いウルショ ぐらいの関係性になっちゃった
20ダメってデカいんだなぁって改めて思ったわ

4941
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 12:04:47 修正 75fb1@577b5 >> 4937

>> 4239でも書かれてる通り少し上から飛んできたやつなら全消ししやすいけど、少し上の位置の相手を倒せるわけではないので消せてもほぼイーブンなんだよね

まあそれでも味方後衛がやられるくらいなゾンビつけた自分がってことでいつも特攻してるけど……😢

4939
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 10:30:17 49939@b0f97 >> 4936

斜め上から飛んできたウルショなら消せることもあるが、そのまま死ぬ事も多いんで基本逃げ安定

4942
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 12:59:58 150a3@fdbb8

使いこなせたら強い!は別にいいんだけど
使いこなしもクソもないウルショにカモられる時点でこのスペシャルに未来無いよね
やや足元に向けて撃てば爆風2発orラグとスカスカ弾消しで貫通即死だもの

4944
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 15:15:33 75fb1@577b5 >> 4942

使いこなせたら強い→🙅‍♂️
相手が武器を使いこなせてなかったら強い→🙆‍♂️

4943
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 13:21:20 4b51f@6555f

ノーチラスとか弾速早いやつにやられるのは1000万歩譲っていいんだけど普通のシュータ―に真正面からやられるレベルってマジでスペシャルとしてどうなのよ?
さっきスペシュ担いでたら距離取ってたとはいえ足元狙ってたら倒せたぞ。しかも2回

4946
名無しのイカ 2023/09/30 (土) 01:36:31 59c55@57488 >> 4943

本来打開や逆転のためのスペシャルなのに逆に劣勢に追い込ませる。ある意味素晴らしい

4945
名無しのイカ 2023/09/30 (土) 00:32:34 d2ff4@22eed

サブをハンコで消すことが出来るっていう強みが設定されてるのにトラップは消せないってどういうこと?
ただでさえ弾消しの性能悪くてすぐ死ぬリスクがつきまとうスペシャルなのに確定でダメージ与えてくるって頭おかしいわ
スペシャル<サブって力関係にしないでくれ

4947
名無しのイカ 2023/09/30 (土) 15:12:11 7ca0f@3484e

ハンコで追い詰めてたら相手もハンコ持ち出してどぎしゃごおおおおおおって対消滅するのスキ

4948
名無しのイカ 2023/09/30 (土) 17:54:06 275d3@e63ef >> 4947

イキスギ両成敗

4952
名無しのイカ 2023/10/01 (日) 13:31:18 7ca0f@3484e >> 4948

ハンコは幸せなキスをして終了

4949
名無しのイカ 2023/09/30 (土) 18:12:42 f00a9@ce83c >> 4947

なぜかだいたいどっちか片方が生き残る
残された者の悲しみは深い

4953
名無しのイカ 2023/10/01 (日) 13:34:43 7ca0f@3484e >> 4949

わかるわ

4950
名無しのイカ 2023/09/30 (土) 22:09:54 01824@404d0

イカ研はどういう環境でテストプレイをすればハンコが最強spとして認識できるのか
海外鯖で更に無線でルーターから何部屋か離れた糞ラグ環境でテストしてるのか?

4951
名無しのイカ 2023/09/30 (土) 23:13:46 8b0af@417f7

正面突破の文字はハンコから消してほしい
ほぼどんなメインにも正面から倒されるし

4962
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 11:45:17 1f8c6@bbcf3 >> 4951

寿司とzapの集弾性あがっていよいよ若葉モデラーボールドの短小シューターか山なりに出て消しやすい風呂くらいしか正面から潰せねえ
発射レート低いブラスターとかもラグのせいで安定して弾消せないし

4963
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 13:35:25 4ff09@f129e >> 4962

ラグあると思うけど横に撃たれて消せずに爆風が届いてるのがほとんどだと思うよ
そうやってやられることも多い
・・・猶更救えなくなっただけだわ

4954
名無しのイカ 2023/10/01 (日) 14:22:13 671b9@a313d

投げ時の地形吸われ判定やスタンプ突進で壁に当たった時のノックバックはやたらシビアなのに、敵の弾消し判定はガバガバなのはなーぜ?

4955
名無しのイカ 2023/10/01 (日) 19:13:54 9dfc4@b6c1c

なんか普段ハンコブキ使ってるからかハンコめっちゃ倒しやすい
倒した時の虚しさよ……

4956
名無しのイカ 2023/10/01 (日) 21:15:44 4ec9f@e63ef

何故アプデ前から低レートで暴れてて長射程に弱いって評判だったのに、長射程への弱さはそのままで低レートで暴れる要素を強化するのか、そんでもって弱体化する時は爆風じゃなくて時間を短くするプライド研っぷり
そんなに自分たちの間違いを認めたくないのか

4957
名無しのイカ 2023/10/01 (日) 21:20:02 dd0f1@07a7b

>今作ではなんと投げたハンコがボム消し判定で消されるようになってしまった
やっぱりでかいクイボじゃないかぁ……😮

4958
名無しのイカ 2023/10/01 (日) 21:27:28 f3286@33c78 >> 4957

ハンコ最強と思うような実力の人でしかテストプレイしてないんやろなあ…

4959
名無しのイカ 2023/10/01 (日) 21:48:03 d8513@050df >> 4958

これ多分そんな強い弱いとかはっきり考えてやったわけじゃなくて
新SPのキューインキに対して突進も投げも通るのやりすぎじゃね?ってなって弊害考えずにボム消しで消せるようにしちゃったんだと思う
その流れなら後々にナイスダマにだけ消されなくなる訳わからん修正してるのもなんか納得出来るし…
というか個別に設定し直せるんならハンコ突進に投げハンコ通るように元に戻してほしい…😭

4960
名無しのイカ 2023/10/01 (日) 23:49:50 352a1@4e21e

SP切ったときにハンコを高く掲げるの、嫌いじゃないんだけど流石に不利になりすぎるからやめてくれ〜ってなる(遠く触れるスペシャルでもないのにチャースピに見つかるのきつい…)
メイン持ち替え/変身系スペシャルのくくりでいえばトリネやジェッパの次くらいには起動で目立ってるんじゃないかっておもっちゃう
ウルショとカニタンクも掲げてほしい

4961
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 00:43:35 4ec9f@e63ef >> 4960

スペシャル起動時に音と見た目でバレバレになるからこそ発動時間の長さを生かした潜伏とかが大切だったのに、発動時間短くして使い手の努力の余地を奪っていくのほんとしょうもないと思う

4964
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 23:02:02 52917@5a6af

正面からチャーに倒されるの虚無でしかない

4965
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 23:40:49 f00a9@ce83c

正面からローラーでハンコ轢いちゃった☆
しかも生き残ったのマジでナゾ
はやく正面無敵付けてやれ

4966
名無しのイカ 2023/10/03 (火) 00:22:30 35950@36be7

割りとマジで弱い部類なのに過大評価されてるスペシャルNo.1。と言いつつハンコにシバかれまくってる自分が居た。

4967
名無しのイカ 2023/10/03 (火) 10:58:17 b8d69@ffe3d

発動してから振るまでが遅すぎる。
至近距離で発動するならウルショの方が強いまである。

4968
名無しのイカ 2023/10/03 (火) 10:59:42 4ff09@f129e >> 4967

至近距離で発動したら9.5割デスする近距離SP

4969
名無しのイカ 2023/10/03 (火) 11:44:39 75fb1@eb88b >> 4967

サメライドもハンコも隙がデカイ癖に遠距離だと簡単に対処されるのほんとに終わってる

4970
名無しのイカ 2023/10/03 (火) 11:50:33 655cf@5fab8

最近のハンコの弱さには、これまでの問題に加えて弾速が上がった環境にハンコの防御がついてきてない説もあると思うんだ。発射4Fスピナーの弾全弾防げとは言わないから、せめてもう少し高い発射レートに対応してくれたら救われると思うんだ。あと何回も言われている投げの前隙

4971
名無しのイカ 2023/10/03 (火) 13:41:08 a5677@519d5

ハンコ投げ構えたら相手のジャンプマーカー見えなくなるバグはいつ治りますか?
これ治るだけでもだいぶ使い勝手良くなるんだけどなあ

4972
名無しのイカ 2023/10/03 (火) 14:08:03 4ff09@f129e

おまえそれでもSPかよぉ!って思う5選
・ローラー等の近接武器に正面から容易く負ける上、最悪一方的に轢かれる
・スシ以上のシューターに正面からいくと2秒持たない
・直撃を見極めてダメージ覚悟なら横を普通に通り抜けられる
・高台をどうにかしたくて投げるのに、でかすぎる判定に空中の障害物に吸い込まれてなんの成果も得られないこともある上に動作に時間がかかりすぎてその間に高台から撃たれる
・キューインキ・ハンコに投げを消される