Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スペースシューター

3582 コメント
views
6 フォロー

スペースシューターのコメントページです。

ポリメラーゼ
作成: 2022/11/20 (日) 13:32:39
最終更新: 2022/12/11 (日) 20:40:14
通報 ...
  • 最新
  •  
3534
名無しのイカ 2023/08/20 (日) 22:10:56 dd82c@dc095

プライムとかボールドとかモデラーばっかり握ってたんだけどこれはこれで楽しいな。
嫌がらせしてると意外とヘイト向けてくれるしプライムとかと違って返り討ちに遭うと思ってないのか結構詰めてくる。
その間味方が動けて丸儲けだったり、バトル中の足場取って味方からナイスもらえるとちょっと嬉しい。

3537
名無しのイカ 2023/08/31 (木) 17:31:47 da6ea@58c00

今回の更新でスペコラとの差は縮まったように感じる

3539
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 18:48:46 cb480@77504

名誉バトルno.1ブキ
なお(15)

3540
名無しのイカ 2023/09/03 (日) 09:39:19 37c72@51361

公式Twitterの説明文散々にネタにされてたけど、一応連射力に関しては長射程シューターという区分に限ればH3の5Fに次ぐ2位(あっちはクソデカ硬直があるのでただ撃ち続けるだけなら実質トップ)なので、あくまでも長射程シューターに限ればギリギリ嘘は言っていない
まあどのみちブレの説明に関しては擁護のしようがないのだけども

3541
名無しのイカ 2023/09/03 (日) 16:00:05 4c8ed@5c1be

ジェッパの死亡率高過ぎて結局無印担いでたからメガホン強化は地味に嬉しい
無駄撃ち減って快適だわ

3547
名無しのイカ 2023/09/05 (火) 19:42:30 8a750@09010 >> 3541

3秒だけ1人〜1.5人分ぐらい攻撃手が増えるスペで、そのエイムが改善したのは嬉しいよね。
うまい具合にスペシュの間合いと噛み合ってるのか、2キル取れる事も結構あるし。

3542
名無しのイカ 2023/09/03 (日) 17:21:43 c02ac@37547

スペシュの得意ルールはエリア。と思うじゃん実はホコが得意なのだ

3545
名無しのイカ 2023/09/03 (日) 19:25:08 35950@1338c

長射程シューターの中で最高の塗り性能、インク効率、機動力を手に入れて貰えば全然満足。

3546
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 15:01:56 7369d@49891

使い始めて思った印象は「実戦を想定してない訓練用をそのまま持ってきた」という感じだった。
「これは勝てない」となる場面が分かりやすいからすぐ退けたりセンサーかけたりと、生存やアシストに繋がる選択肢を自然にとりやすい。

3548
名無しのイカ 2023/09/05 (火) 20:50:33 f9491@9cc96 >> 3546

無理にキルとろうとせず、センサーつけて足元塗ってあわよくば2,3発当てて相手が退けばそれで十分、という心がけでやると意外と勝てる気がする

3549
名無しのイカ 2023/09/06 (水) 17:25:37 7e4ac@85424

最初はなんだこの貧弱ブキと思ってたけど、
使い込むにつれ長所がわかり、全然勝てるブキに思う。
いかに先端塗りを押し付けていけるかがカギ。
最前線味方の少し後ろくらいで立ち回ると強い。
使いやすいというのが重要だと再認識させてくれるブキ。

3550
名無しのイカ 2023/09/06 (水) 18:17:40 8d562@173ec

射程、塗り、取り回し、火力に目を瞑れば良いもの揃ってる気がして楽しい。
センサーとメガホンで情報優位を取り、火力差を補うのだ…!

3551
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 00:36:45 328cb@01ef0 >> 3550

そんな時は逆境!生存力の代わりに不足しがちな火力を補えるぞ!!
…実際の所メガホン共々強化は入ったけど逆境スペシュってどうなんやろ

3552
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 01:26:02 063ea@3d1dd >> 3551

普通にスぺ増で塗った方が良いんじゃなイカ?

3553
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 09:24:17 8a750@bcf52 >> 3551

そもそも人数不利を発生させないよう立ち回るのがスペシュではあるまいか

3554
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 12:46:35 6ddf0@6b549 >> 3551

何度か使ってみた感触としては塗り地が無い時や目立ちたくない時に有効でこれはこれでアリ
スペ増とかラスパとか他にも色々あるのでそこはお好みで

3555
名無しのイカ 2023/09/09 (土) 09:44:27 1740a@7ab68

フェスでこれかついでいくのたのちい

3556
名無しのイカ 2023/09/11 (月) 22:37:28 7ee2a@fd5e9

メガホンと中射程シューターっていう組み合わせが中々使いやすい
ポイセンで目星を付けた後、回転率に物を言わせてメガホンで突撃するのが楽しい

普段は中衛あたりでポイセンぽいぽいして「本当に貢献出来てんのかな…?」って不安を覚えるけど、メガホン突撃のやりやすさがセンサー有と無で全然違うのを感じて安心する

3557
名無しのイカ 2023/09/12 (火) 21:45:50 0a34c@d2615

最初全然使い方わからなかったけど、ここに書いてあったボス付きザコの動きを心がけたら徐々にマシな試合運びできてきた
俺は生けるビーコンでありソナーでありスプリンクラー センキュー執筆者

3558
名無しのイカ 2023/09/12 (火) 22:40:47 17a87@f4731 >> 3557

3500もコメントある中で『ボス付きザコ』学派の教えがここまで根付いて続いてるのスペシュ集落の言い伝えって感じで面白い。

3559
名無しのイカ 2023/09/13 (水) 15:29:11 0a34c@d2615 >> 3557

言い伝えシリーズだとソイの醤油で祝杯上げるやつも好き

3561
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 02:50:13 a850d@304ab

せめて威力が1か2上がるだけでも・・・

3563
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 16:12:57 fbbe1@55e79

もうちょっと燃費とヒト速上げてほしいね
それか射程

3564
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 21:41:29 89d02@3cc46

射程がプライムより短いってのが調整班のセンスが致命的に終わってることを示している
これ5確よ?
あまつさえ向こうの塗り強化とかやらかすし

まあそれでも使い続けるが

3565
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 01:05:45 328cb@01ef0

逆境スペ増サ性10イカヒト速9お守り3種3のギアでバンカラ潜ってるけど中々楽しい

3566
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 10:18:29 8a750@9d8d3

直接間接で何回強化されたかもう忘れたが、それでも底辺近くを彷徨っている奇跡的なブキ。
というかスプラ3があまりにも「まずキルしろ話はそれからだ」なゲームバランスになってるのがなあ……それスプラじゃ無いだろ

3568
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 12:18:31 da7d6@dd5ff >> 3566

そんなあなたの理想のスプラを体現した遊び方があって、
なんかヤクルトみたいな形のブキが8人集まって
キル禁止、塗りだけのゲームバランスでナワバリを楽しめるんだ
しかもゲソもたくさん稼げるらしいぞ

3571
名無しのイカ 2023/09/18 (月) 08:16:07 8a750@71e49 >> 3568

それはそれで違う気がする。
そもそも、今のスペシュは「キルタイム以外のポテンシャルはほぼ全部平均以上」と思うんだよ。それが底辺認識されてるのが、ゲームバランス的になんかおかしくね? って話でさ……

3572
名無しのイカ 2023/09/18 (月) 19:31:20 12e43@9445a >> 3568

なんもおかしくないでしょ
スペシュが今の性能のまま強くなるくらいこのゲームのキルの比重が暴落したら絶対につまんなくなるよ

そもそも「キルができなくても活躍できるスプラ」なんてのは初代発売直後のみんなが初心者だった時代にしか存在してなくて、このゲームは昔からずっとそういうゲーム性だよ

3567
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 11:55:50 29289@86265

一度足元塗りの強化が入ったけど、ドライブワイパーみたいに確定で足元塗り発生するような強化だったらなぁと思う

3569
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 13:24:35 328cd@60c21

こいつもしかしてスタダ一番使いこなせるんじゃないの

3570
名無しのイカ 2023/09/18 (月) 06:51:22 e8bae@8514b

最近スペ増1.9にサーマルインクを積んで使い始めたけど索敵楽しいレーザー撃ちまくり楽しい

3573
名無しのイカ 2023/09/19 (火) 11:50:44 328cb@66d9c

ウルショを持ってたらボトルと並ばずとも中堅にはなれたのだろうか

3574
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 18:41:33 8a750@a430f >> 3573

実際にどの程度強いかはともかく「ウルショ持つならもっと他の選択肢があるだろ」と言われて終わる可能性は高い

3575
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 18:56:23 6ddf0@6b549 >> 3573

塗ってウルショしてるだけで相当嫌がられてたと思う
そして2か月後にSPPが220になる未来まで見えた

3576
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 21:40:42 61a41@7af03 >> 3573

最強スペだったジェッパを持ったスペコラはどうなったかい?

3577
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 22:11:45 97551@3fcb8 >> 3576

別に総合的にはそこまで強くもないのに謎のSPP増加

3578
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 22:21:01 61a41@7af03 >> 3576

つまりはそういう事だよ。大して強くない上に謎の弱体化食らう

3582
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:41:15 f85cc@17e72 >> 3576

ジェッパなんて後ろで塗って発動しても大して戦果上がらんからゴンズイみたいな打ち下ろしステ以外じゃ良い的だった気がするけど結構おったでしょ
ウルショ・ナイスダマ・マルミ・トルネ・カニ辺りなら後ろで芋ってSP回す奴は増殖しそう

3579
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 08:20:18 8738e@0f617

ナワバリメインでやってて思うのがメインよりサブをどうにかしてほしい。ポイセンとトラップでなくラインマーカーやトーピードとかなら良かった。チャージャー、スピナーにスペシャル以外手が出ないのが辛すぎる

3580
名無しのイカ 2023/09/22 (金) 19:16:14 8a750@15f38

いざ自分が食らってみると「スペースシューターにやられた!」の文字は結構メンタルダメージでかいね(笑)
ごめんなさい普段散々振り撒いてます

3581
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 18:18:52 2c5ef@d95d4

ちょいちょい使ってて楽しいなとは思うんだけどあと一発が当たらないことが多くてもどかしい
あとポイセンのせいでリザルトだけ見栄えが良くなってしまうのとても居心地が悪い