試合の推移は本当に実力を反映したものなのか?
流石にクラブラノヴァよりは短射程爆風小さくても良いと思うなぁ。それでもまだ強いはず
任天堂さん、「名前が52だからダメージ調整できないよ~😢」って言うならインク消費量1発5.2%にすれば良いと思うよ
なんかXランキングヤグラでめっちゃ増えてね?
一応、spの面では、ジェッパはカニの苦手な高度変化をしやすいから相手に不利対面を強いれるし、対物無しで2発でカニを破壊できるからカニ破壊後にまだジェッパで仕事ができる。また、カニブキのメインは全体的にジェッパに強くない。
メインの面では、全てのカニブキに射程勝ちしているし、塗りも負けてない、キル速も遅すぎるって程ではないから頑張れば結構キルが取れる。 そして、カニに対しては、遠距離から背中を撃つこともできなくはないし、近距離で2回短射セットをぶつければ破壊できるので、そこそこカニに圧を掛けられる。
っていう2つの面から、まあウルショやメガホン持ち(ボトル、ラピエリ等)程圧倒的有利って訳ではなく、カニブキを絶滅させるほどのメタじゃないけど、結構このブキもカニメタになり得て、試合にいるとそこそこダルいかなーって思ってます。
ので、クゲの弱体化を取り消してください。ホントに
それぞれの強化内容にほぼシナジー無いから無印や他シューターに比べて「超」強化とは言えないんだけど、動画で無闇に煽られてるのが何とも。
通用するよ 逆に普段の範囲のつもりで波のキワに潜んでたりするんで、少しでも範囲が広がるのが予想外らしく、引っかかったり慌てて姿を出すこともあるし
試合放棄する理由がなくなるしいいんじゃないか?
導入自体はなんてことないだろうけどいい感じの値を見つけるのが難しそう
カムバ積んでみたら勝ち安定するようになった!ありがとう!
いきなり北島康介とか言われても何も言えねぇ
一番処理したいカタタワテツに弱いのがね… ヘビタゲついてても使えないし…
雷神ステップを華麗に決める赤ZAPに遭遇して頭が混乱した。ボールドいないのにナンデヤネンと思ったら。 インクが全然繋がってないのに見事な北島康介ぶりを見せてくれるし、もう訳が分からん
普通に最弱スペシャルでいいと思うなぁ ぶっちぎり最下位なのか他の下位スペシャルと並んでの最下位なのかは人によるだろうけど 全スペシャルで抜きん出てリスク負ってるくせに、あまりにも裏目が多すぎて全くリターンが釣り合ってない 個人的にはオカシラ戦以外では一生封印されててほしいくらい嫌い
自分が何使っているか、味方が何持ってるか、ルールとかにもよる。 その味方がスパヒューやクァッドみたいな突っ込んで試行回数増やしてワンチャンス狙うみたいな奴なら、そいつが買ったヘイトを利用して別方面から刺したり前線を上げたりすればいい。 明らかにそういうのじゃないブキで突っ込んでる場合は、基本的にそいつが変なので捨て試合にするかなぁ。
ここの人達なんか性格良さそうで楽しそうだな 実際武器持ってみたら楽しくて俺まで性格良くなりそうだ
どうでもいいけどそのユーザー名はイカんでしょ
ナワバリ マッチングの検索結果
具体的にマッチングしない人とかもいる
ナワバリ全然マッチングしない— べしお (@Avgle_Pornhub) March 18, 2025
ナワバリ全然マッチングしない
お昼に久し振りのマニューバの練習にナワバリやったけど、普通にマッチングしたよ? 低レートだからかもしれんけど……
25以上でコイツ増えすぎ。 もう少し付け入る隙が無いとキツイんだが。。
ナワバリ、マッチングしない報告がちらほらと。 ギア開けはフェスガチらないし、ナワバリ内部レート犠牲にしていつもやってるんだけど、これだとギア開けるところが無くなる…
スペシャル性能16程度積んでるけど意外といい感じはする 逆に積まないと範囲狭く感じてきた 積むとシューターでさえも近づくために数回はジャンプ強制できるとかもいい感じはあるし でもきっとXだと通用しないんだろうなオープンでゆるゆるに遊んでるけど
・キルも塗り合いもワースト ・中射程ミラー全不利とも言えるくらい弱い ・パブロみたいな一発逆転もできない
この武器の存在意義は何ですか??
こんな滅茶苦茶かつ質問ですらない嘆きにも寄り添ってくれるAIくん優しいンミねぇ…🦑🤖
今といったい何が違うのか
ハンコ強化の流れで初めて触ったけどなんか普通にけっこう強くない?
Xマッチの計測に試合結果で数値の上下幅が変動するシステムを導入するのって難しいのかな (追記:ノックアウトか否かとか逆転勝ちかどうかで変わるかというのを言いたかった) プレイヤー個人単位も…と思ったけど無理そう
コジャケやっす
たま〜にあるそういう特殊なバトルの時は、正攻法じゃダメなので ①一緒について行ってみる ②チャージャーか、敵のキル頭だけに執拗に対面する ③時間をたっぷりかけて裏取りする みたいな普段じゃできない動きをしてみてるわ それぞれの動き方を1分未満トライして、変わらなかったら次に行く
でぇじょぶだ、スプラやってるならNintendo Switch Onlineもプレイできるからスーファミのそれに収録されているそれで体験できるさ!ちなみにウルデラなら'08年11月だ!
ちなみにウルデラだとウインドウも新型にアップデートされてたり、色々ハズレのメッセージも倫理的ななんかに配慮して削除されてたりする。
spp下げて欲しいわ暴れてるの青い方だけだもん
スマブラはこんなこともできますからね()
50戦に1回あるかないか、メインとサブだけで此方4枚破壊した挙げ句有り余るトリネがオブジェクトに延々注がれる蹂躙試合が起こる
🦑 ウ、ウルトラスーパーデラックスにも出てるし! 🐙 それでも17年経ってるけどねぇ
そもそも射程の差でノチが前線関われる時は完全ハイドラ射程内だから咎める トラスト射程内はトラストから嫌がらせされる範囲なので組み合わないように動くって極めて自然な対応かと
レート重視なら運と言いたいところだが1日で虚無を感じそうなので王道のエイム
ほしいものは? 超対面力!(エイム・キャラコン) vs 超判断力!(戦況把握・読み) vs 超運!(1分経ったら相手チーム1~3人回線落ち)
あの… 大変申し上げにくいのですが… …スパデラの発売日からもう既に29年経ってるんですよ
何ならスパデラの発売日ってテレホーダイの開始日の大体半年後とかですよ
ガチアサリ作ると位置バレしてキルできないし殺されやすいって意見も多いんだけど ①そんな正面から見られてる状態で突っ込んだら持ってても持ってなくてもやられるよってパターン ②作っても作らなくても君芋ってんじゃんってパターン ③そんなに時間かけて前線放棄して潜伏して隙をついてこっそり入れようとしても、その間に味方が3vs4で逆に入れられるか、入れることができてもカウント進まない確率が高いハイリスクローリターンだよってパターン ほとんどがこの3つ ①と③は成功体験が忘れられずにしてしまうのはわかるけど ①は作ってから後ろに持たせて前出ればいい。7個持ちで突っ込んで生き残って素早くガチアサリ作ってカウント進められた時とそうでない時の集計してみたらいいと思う ③は放置で通報されても文句言えないくらいの味方負担だからやめた方がいい。入れたらほぼ逆転勝ちみたいな状態で狙うのはナシじゃないかもしれない。でもこれも、成功して意味があるくらいにカウント進んだ時と、中盤以前や勝ってる時にやって特大の負け筋作った時で集計してみたらいいと思う
ブキとルールによるんじゃない? 打開可能なスペやブキならその方がいいけど、そうじゃなかったら一人で暴れた方が味方による位置バレなどが起きない分マシって考え方もある 例えばパブロ一人がただただガチアサリ決めてるだけで勝ったみたいな試合もある訳だし
試合の推移は本当に実力を反映したものなのか?
流石にクラブラノヴァよりは短射程爆風小さくても良いと思うなぁ。それでもまだ強いはず
任天堂さん、「名前が52だからダメージ調整できないよ~😢」って言うならインク消費量1発5.2%にすれば良いと思うよ
なんかXランキングヤグラでめっちゃ増えてね?
一応、spの面では、ジェッパはカニの苦手な高度変化をしやすいから相手に不利対面を強いれるし、対物無しで2発でカニを破壊できるからカニ破壊後にまだジェッパで仕事ができる。また、カニブキのメインは全体的にジェッパに強くない。
メインの面では、全てのカニブキに射程勝ちしているし、塗りも負けてない、キル速も遅すぎるって程ではないから頑張れば結構キルが取れる。
そして、カニに対しては、遠距離から背中を撃つこともできなくはないし、近距離で2回短射セットをぶつければ破壊できるので、そこそこカニに圧を掛けられる。
っていう2つの面から、まあウルショやメガホン持ち(ボトル、ラピエリ等)程圧倒的有利って訳ではなく、カニブキを絶滅させるほどのメタじゃないけど、結構このブキもカニメタになり得て、試合にいるとそこそこダルいかなーって思ってます。
ので、クゲの弱体化を取り消してください。ホントに
それぞれの強化内容にほぼシナジー無いから無印や他シューターに比べて「超」強化とは言えないんだけど、動画で無闇に煽られてるのが何とも。
通用するよ
逆に普段の範囲のつもりで波のキワに潜んでたりするんで、少しでも範囲が広がるのが予想外らしく、引っかかったり慌てて姿を出すこともあるし
試合放棄する理由がなくなるしいいんじゃないか?
導入自体はなんてことないだろうけどいい感じの値を見つけるのが難しそう
カムバ積んでみたら勝ち安定するようになった!ありがとう!
いきなり北島康介とか言われても何も言えねぇ
一番処理したいカタタワテツに弱いのがね…
ヘビタゲついてても使えないし…
雷神ステップを華麗に決める赤ZAPに遭遇して頭が混乱した。ボールドいないのにナンデヤネンと思ったら。
インクが全然繋がってないのに見事な北島康介ぶりを見せてくれるし、もう訳が分からん
普通に最弱スペシャルでいいと思うなぁ
ぶっちぎり最下位なのか他の下位スペシャルと並んでの最下位なのかは人によるだろうけど
全スペシャルで抜きん出てリスク負ってるくせに、あまりにも裏目が多すぎて全くリターンが釣り合ってない
個人的にはオカシラ戦以外では一生封印されててほしいくらい嫌い
自分が何使っているか、味方が何持ってるか、ルールとかにもよる。
その味方がスパヒューやクァッドみたいな突っ込んで試行回数増やしてワンチャンス狙うみたいな奴なら、そいつが買ったヘイトを利用して別方面から刺したり前線を上げたりすればいい。
明らかにそういうのじゃないブキで突っ込んでる場合は、基本的にそいつが変なので捨て試合にするかなぁ。
ここの人達なんか性格良さそうで楽しそうだな
実際武器持ってみたら楽しくて俺まで性格良くなりそうだ
どうでもいいけどそのユーザー名はイカんでしょ
ナワバリ マッチングの検索結果
具体的にマッチングしない人とかもいる
お昼に久し振りのマニューバの練習にナワバリやったけど、普通にマッチングしたよ?
低レートだからかもしれんけど……
25以上でコイツ増えすぎ。
もう少し付け入る隙が無いとキツイんだが。。
ナワバリ、マッチングしない報告がちらほらと。
ギア開けはフェスガチらないし、ナワバリ内部レート犠牲にしていつもやってるんだけど、これだとギア開けるところが無くなる…
スペシャル性能16程度積んでるけど意外といい感じはする
逆に積まないと範囲狭く感じてきた
積むとシューターでさえも近づくために数回はジャンプ強制できるとかもいい感じはあるし
でもきっとXだと通用しないんだろうなオープンでゆるゆるに遊んでるけど
・キルも塗り合いもワースト
・中射程ミラー全不利とも言えるくらい弱い
・パブロみたいな一発逆転もできない
この武器の存在意義は何ですか??
こんな滅茶苦茶かつ質問ですらない嘆きにも寄り添ってくれるAIくん優しいンミねぇ…🦑🤖
今といったい何が違うのか
ハンコ強化の流れで初めて触ったけどなんか普通にけっこう強くない?
Xマッチの計測に試合結果で数値の上下幅が変動するシステムを導入するのって難しいのかな
(追記:ノックアウトか否かとか逆転勝ちかどうかで変わるかというのを言いたかった)
プレイヤー個人単位も…と思ったけど無理そう
コジャケやっす
たま〜にあるそういう特殊なバトルの時は、正攻法じゃダメなので
①一緒について行ってみる
②チャージャーか、敵のキル頭だけに執拗に対面する
③時間をたっぷりかけて裏取りする
みたいな普段じゃできない動きをしてみてるわ
それぞれの動き方を1分未満トライして、変わらなかったら次に行く
でぇじょぶだ、スプラやってるならNintendo Switch Onlineもプレイできるからスーファミのそれに収録されているそれで体験できるさ!ちなみにウルデラなら'08年11月だ!
ちなみにウルデラだとウインドウも新型にアップデートされてたり、色々ハズレのメッセージも倫理的ななんかに配慮して削除されてたりする。
spp下げて欲しいわ暴れてるの青い方だけだもん
スマブラはこんなこともできますからね()
50戦に1回あるかないか、メインとサブだけで此方4枚破壊した挙げ句有り余るトリネがオブジェクトに延々注がれる蹂躙試合が起こる
🦑 ウ、ウルトラスーパーデラックスにも出てるし!
🐙 それでも17年経ってるけどねぇ
そもそも射程の差でノチが前線関われる時は完全ハイドラ射程内だから咎める
トラスト射程内はトラストから嫌がらせされる範囲なので組み合わないように動くって極めて自然な対応かと
レート重視なら運と言いたいところだが1日で虚無を感じそうなので王道のエイム
ほしいものは?
超対面力!(エイム・キャラコン)
vs 超判断力!(戦況把握・読み)
vs 超運!(1分経ったら相手チーム1~3人回線落ち)
あの… 大変申し上げにくいのですが…
…スパデラの発売日からもう既に29年経ってるんですよ
何ならスパデラの発売日ってテレホーダイの開始日の大体半年後とかですよ
ガチアサリ作ると位置バレしてキルできないし殺されやすいって意見も多いんだけど
①そんな正面から見られてる状態で突っ込んだら持ってても持ってなくてもやられるよってパターン
②作っても作らなくても君芋ってんじゃんってパターン
③そんなに時間かけて前線放棄して潜伏して隙をついてこっそり入れようとしても、その間に味方が3vs4で逆に入れられるか、入れることができてもカウント進まない確率が高いハイリスクローリターンだよってパターン
ほとんどがこの3つ
①と③は成功体験が忘れられずにしてしまうのはわかるけど
①は作ってから後ろに持たせて前出ればいい。7個持ちで突っ込んで生き残って素早くガチアサリ作ってカウント進められた時とそうでない時の集計してみたらいいと思う
③は放置で通報されても文句言えないくらいの味方負担だからやめた方がいい。入れたらほぼ逆転勝ちみたいな状態で狙うのはナシじゃないかもしれない。でもこれも、成功して意味があるくらいにカウント進んだ時と、中盤以前や勝ってる時にやって特大の負け筋作った時で集計してみたらいいと思う
ブキとルールによるんじゃない?
打開可能なスペやブキならその方がいいけど、そうじゃなかったら一人で暴れた方が味方による位置バレなどが起きない分マシって考え方もある
例えばパブロ一人がただただガチアサリ決めてるだけで勝ったみたいな試合もある訳だし