そう思う。 次のシーズンで新弓新ワイパー、サイドオーダーの時に新マニュ新傘だと予想。サイドオーダーは2要素多いからマニュと傘はその時っぽそう。
むかーし全く別のゲームで射撃音を尻叩く音に変えるっていう動画を上げてるやついたな
その短射程っていうのが本当に下々なのか分かったもんじゃないよね 短射程(シャプマスシヒッヒューラクト)とかバリバリ暴れてるじゃん
他シューターゲーの砂に笑われるとこでしかないんだよな ブレ無し即着高速弾の最長射程握って「集中こそ全て」て
久々にメモリー板見に行ったけど定期的に投稿されてていいね
RR9K-DWPD-27QD-UDNP
ラピデコ ホコ ナンプラー オープン(ソロ)
賑やかし用に投稿の初心者プレイです 見所はことごとく外れるジェットパック 絶対に立ち回りの参考にはしないでください
ウルショ環境キツいつってる上級国民リッター様、貴方はそのキツさを相手スペシャルが溜まってる時だけ感じていらっしゃるでしょうが、下々の短射程に対してそのキツさを貴方は常時お与えになっていらっしゃることを自覚なさった後に断頭台に立って欲しい
そりゃ硬直もないわ重量級の中じゃ機動力あるわで甘やかされた性能してるからな
強化入るまで上位勢からも軒並み「判定が相手画面依存だしすぐ終わるからカニ程安定感ない」って言われてtier表でもAくらいにいたろ ビックリキルでの上振れポテンシャルは前からあったけど安定してカウントをもぎとれるスペシャルでは無かった
無慈悲なウルショ2枚編成をここまでエモく書けるのほんとすき
あなたはイカしたやつを目指すピチピチのインクリング! 慣れ親しんだ故郷を離れて、電車に乗って街へと旅立つよ! 目指したキラキラの街はどこ?
ハイカラシティへ!→10へ バンカラ街へ!→14へ
タンサンマンしてある程度塗り状況どうにかしないとまともに前で動けないからね
…やったか!?
4-2(擬似4-1)の人数有利で中長射程にこのムーブをされたらどう勝てばいいですかね? 特に弓を星5まで担いでた身としてはトラストが何でそうなるのか良く分からん
View post on imgur.com
それは聴き慣れた音だった。ああ、また仲間が死ぬのか。どこか冷静な気持ちで身を潜めていた俺は、果敢にもグレートバリアを発動させ……それでも間に合わなかったわかばだったインクを横目で眺めていた。
___あと2発。
グレートバリア周辺には敵のスシコラが、せっせと忌々しい青インクを塗りたくっていた。いけるか……?いや、やめておこう。奴らは接敵したや否やスプラッシュボムを投げつけてくる習性がある。即爆が危険だ。 そんな事を考えているうちに頭上を理不尽なカタマリが掠めて行った。ああ……だが仕方ないんだろう。既にバレていたんだ。ハイドラントで迎撃するしかなかったんだろう。彼がいた場所には、辛うじてブキの残骸が転がるのみだった。
___あと1発。
明らかな人数不利だ。どうにかして時間を稼がなければ。そんな事わかりきっている!いや、焦るな。音を最小限に、広がる青色から離れなくては。ここで迎撃するか?思いっきり突っ切るか?駄目だ。時間さえ稼げばまだ援軍が到着する。持ち堪えろ……。クソッ!早く撃ちやがれっっ!冷静になれ、しっかりしろ。しっかりしろ。しっかりしろ。 ……どうやら敵は決め撃ちに賭けるようだ。おいおいオイッ……運だけ野郎がッッ!!いや、掠めただけで良かったと言うべきだろう。援軍はもうすぐそこだ。あと3、4秒で前線は安定するだろう。さぁ打開を始めよう。
___ガチャッ…
ああ、畜生。分かってた、分かってたつもりだった。編成は確認しておいたんだ。俺はどこで間違えたんだろうか。ただ普通にバイトして、時々ライブにでも行って……そんな日々さえあれば良かったのに。ここに立った時点で思い上がりだったんだろう。 隣で静かに泣き笑う彼女……たまたま俺を誘ったイカガールと共に、あるはずのない4発目の爆風に飲み込まれた。
そんなことは無い。
そこじゃねぇって言われそうだけど一確範囲をドライブと同じにするのはどう?チャージャーだって当たり判定はみんな同じだし今の判定はデカすぎて大が小を兼ねちゃってるし
サブ性能より優先したいギアがあるなら別に付けなくて良いと思うよ まあ野良でサブ性能付けてない人見かけたらビーコン付いて無い方のマイチェン持った方がよくね?とは思うが
前回のアラマキで初カンスト報告(>> 93582)したのですが、個人的に好きなブキ勢揃いだったので再びカンストチャレンジを敢行、93バイトにて達成しました 度M帯の忙しない現場が楽しすぎるんですが、まだキャリーされてる感が有るんですよね… もっと効率良くシャケを捌ける力が欲しい… 画像1
●おまけ ・52はボムを先に入れればキル速が早くなる:参考動画 ・船タワーは味方が誰も遠征してないと分かった時点で素早く倒しに行けば、大きな被害が出ずに済む:参考動画 特にクアッド、一応鉛筆もボムなしノンチャで鍋が一確なので、先制攻撃を入れられるような索敵を意識したい
砲台に乗って2本同時に来たハシラを刺さる前に倒したらナイスくれた 上手い砲台さんだと思ったろ? 俺が一番驚いてる
「マグレ砲台」
編成評価(7fac7) 10/04(水)09:00~10/06(金)01:00(難破船ドン・ブラコ) ●今回の編成 ・.52ガロン ・クアッドホッパーブラック ・S-BLAST92 ・R-PEN/5H ●詳細評価 ・塗り △ 足元不安。一応エースは揃うがクアッドの塗りは貧弱。 ・対バクダン ○ 悪くはないが、ややブキの取扱いが難しい。特にエスブラ鉛筆はエイム力を要求。 ・対タワー ○ こちらも悪くはないが、やや癖強め。時間はややかかるが、鉛筆での遠隔撃破や、湧ききる前にクアッドで素早く倒すことができればそこそこ。 ・対ザコ ○ 編成のバランスは良いが、鉛筆とクアッドはザコに弱い。エスブラがしっかり処理すればそこそこ。 ・対テッキュウ ○ 鉛筆で狙いたい。他3つもDPSは際立って高くないものの、及第点ではある。 ●総合評価 56点[普通] バランスは良好だが、扱いの難しいブキが多い。ブキ理解度の度合いで難易度が変わる編成。ニガテなブキがあるなら51点[難しい]相当。 一応射程は中射程以上で構成されているので、射程の欲しい船では悪くないのだが、なかなかテクニカル。 例えばクアッドでハシラと戦う場合は、ザコとの間隔が保てるようにスライドし、底上げした火力でザコを処理してから安全にハシラを倒す、鉛筆を握っているときは、味方が手を出しにくそうなオオモノを優先するなど、クアッドのスライド判断や鉛筆での処理優先度の判断などはよく考えてプレイしたい。 ニガテなオオモノは塗りを悪化させるオオモノで、ハシラコウモリカタパ。ハシラは邪魔さえされなければ悪くないが、ブキ扱いの難しさゆえに、コウモリの雨玉を野良は見ない編成なので自分が見ること。カタパもかなり辛い編成なので、エースかエスブラが見たい。複数湧きはSPでOK。 ラッシュは52以外不安。一応クアッドがスライドすれば壁役をできなくもないが燃費が続かない。難しめの編成なので、SPは切る覚悟で。 グリルは本体を鉛筆で見れるが、クアッドがコジャケに弱いため、52とエスブラがしっかり見てあげたい。 ●個別 ・.52ガロン エース枠 穴を埋めるように。唯一まともに動けるので、特に遠征を役割として持ちたい。 ・クアッドホッパーブラック エース枠 降りるときにスライドすると素早く着地できるので船タワー遠征との相性は良い。スライドさえすればDPSは悪くないので、素早い索敵でオオモノ処理を率先して行いたい。 ・S-BLAST92 ザコ処理枠 これまでイマイチはまらない編成ばかりだったがようやく噛み合った。ジャンプ撃ちでのザコ処理に、立ち撃ちでのオオモノ処理と活躍できるはず。クアッドと鉛筆が動きやすいように前線を維持し、塗りを保持したい。 ・R-PEN/5H 主砲枠 どのオオモノを倒すかはよく考えたい。ヘビナベブタバクダンあたりが目立つが、ハシラタワーも最低2チャージではあるものの処理対象。タワーはノンチャ討伐も一応オプションとしてあることを忘れずに。 ●よくある質問>> 93090
ありえないwww
すでにチーデスなんだよなあ それはそれとして64vs64のナワバリ・カオス実装まだですか?
敵のサメライドに対して味方全員の注目が集まったせいで、スプボ+トリネ+チャージャーの3段構えで狩りにいくことになってしまった 助かるわけがない やりすぎだろ
よく考えたらこれって長射程モードってシャンパンの蓋だよな だったらインクが満タンの時以外長射程モードできなくてよくないか
.....ってことは私がデコ駄目だったのはテイオウ使いこなせなかったからか。 確かに使いこなせたら強いのに、それが苦手だったら強さ引き出せないわな。
1、ハンコが気合いで高台リッターを倒します 2、敵のウルショはバリアで防ぎます。 3、リッターが戻ってくる前に気合いで敵を全滅させます
塗装して逃走ってか!
Xならともかくバカマなら結構頻発するんだよなぁ
懲役50000年でよろしく ボールドをシャプマに改造する刑務作業もつけてな
全然いいと思う というか、スピナーはそれぞれ操作感とか立ち回り結構違うから気になるスピナーから始めるのが良いと思う
確率統計的にそういう状況も起こり得るが、その頻度は稀である。故に気にしないのが正解。
本日未明、不法占拠及び器物損壊により自称ボールドマンと名乗る人物が逮捕された 容疑者はブキ屋に許可もなく侵入し、陳列されてあるシャープマーカーを全て改造した罪に問われています 容疑者は容疑を認めており、『シャープマーカーよりボールドマーカーの方が強いボル、無かった時はボールドマーカーを真っ赤に塗ったボル』と供述しており、警察は余罪について捜査を進めています
簡単だよ、バリアの中からソナーとハンコ括り付けたサメを射出すれば良いんだよ
この時間帯の伝底で4バイト1200だけやって上がったけど 4回ともSP2個残しの味方がいて笑っちゃった 1回も連戦してなくてこれなんだよな…
1,自チームが最大射程が3.5?のデュア ルと仮定したらバリア持ちが前線より少し前に吐き、それ以外がボムでリッターを止める(ボム持ち想定&死んだら終わり)。 2,敵がスペ使ってきたらソナーでヘイトを分散させ、壊そうとするリッターをサメとハンコでキル&裏取りをする(お祈り)。 3,裏取りと前線2:2で挟んで倒す(ハンコ有ったら尚良し)。 異論は認める。お祈りゲーやんけ😩
サイドオーダーでマニュとワイパー持ってる絵有るからそれ合わせで2024春か夏に新マニュと新ワイパー、2023冬は新傘と新弓とか… まぁ普通に2023冬に新マニュ新傘とは思うけど
もうクアッド以外みんなジャンキャンできちゃダメ?
なくはないが、多分傘と一緒にどっかで出してはくれるだろう
そう思う。
次のシーズンで新弓新ワイパー、サイドオーダーの時に新マニュ新傘だと予想。サイドオーダーは2要素多いからマニュと傘はその時っぽそう。
むかーし全く別のゲームで射撃音を尻叩く音に変えるっていう動画を上げてるやついたな
その短射程っていうのが本当に下々なのか分かったもんじゃないよね
短射程(シャプマスシヒッヒューラクト)とかバリバリ暴れてるじゃん
他シューターゲーの砂に笑われるとこでしかないんだよな
ブレ無し即着高速弾の最長射程握って「集中こそ全て」て
久々にメモリー板見に行ったけど定期的に投稿されてていいね
RR9K-DWPD-27QD-UDNP
ラピデコ ホコ ナンプラー オープン(ソロ)
賑やかし用に投稿の初心者プレイです
見所はことごとく外れるジェットパック
絶対に立ち回りの参考にはしないでください
ウルショ環境キツいつってる上級国民リッター様、貴方はそのキツさを相手スペシャルが溜まってる時だけ感じていらっしゃるでしょうが、下々の短射程に対してそのキツさを貴方は常時お与えになっていらっしゃることを自覚なさった後に断頭台に立って欲しい
そりゃ硬直もないわ重量級の中じゃ機動力あるわで甘やかされた性能してるからな
強化入るまで上位勢からも軒並み「判定が相手画面依存だしすぐ終わるからカニ程安定感ない」って言われてtier表でもAくらいにいたろ ビックリキルでの上振れポテンシャルは前からあったけど安定してカウントをもぎとれるスペシャルでは無かった
無慈悲なウルショ2枚編成をここまでエモく書けるのほんとすき
あなたはイカしたやつを目指すピチピチのインクリング!
慣れ親しんだ故郷を離れて、電車に乗って街へと旅立つよ!
目指したキラキラの街はどこ?
ハイカラシティへ!→10へ
バンカラ街へ!→14へ
タンサンマンしてある程度塗り状況どうにかしないとまともに前で動けないからね
…やったか!?
4-2(擬似4-1)の人数有利で中長射程にこのムーブをされたらどう勝てばいいですかね?
特に弓を星5まで担いでた身としてはトラストが何でそうなるのか良く分からん
それは聴き慣れた音だった。ああ、また仲間が死ぬのか。どこか冷静な気持ちで身を潜めていた俺は、果敢にもグレートバリアを発動させ……それでも間に合わなかったわかばだったインクを横目で眺めていた。
___あと2発。
グレートバリア周辺には敵のスシコラが、せっせと忌々しい青インクを塗りたくっていた。いけるか……?いや、やめておこう。奴らは接敵したや否やスプラッシュボムを投げつけてくる習性がある。即爆が危険だ。
そんな事を考えているうちに頭上を理不尽なカタマリが掠めて行った。ああ……だが仕方ないんだろう。既にバレていたんだ。ハイドラントで迎撃するしかなかったんだろう。彼がいた場所には、辛うじてブキの残骸が転がるのみだった。
___あと1発。
明らかな人数不利だ。どうにかして時間を稼がなければ。そんな事わかりきっている!いや、焦るな。音を最小限に、広がる青色から離れなくては。ここで迎撃するか?思いっきり突っ切るか?駄目だ。時間さえ稼げばまだ援軍が到着する。持ち堪えろ……。クソッ!早く撃ちやがれっっ!冷静になれ、しっかりしろ。しっかりしろ。しっかりしろ。
……どうやら敵は決め撃ちに賭けるようだ。おいおいオイッ……運だけ野郎がッッ!!いや、掠めただけで良かったと言うべきだろう。援軍はもうすぐそこだ。あと3、4秒で前線は安定するだろう。さぁ打開を始めよう。
___ガチャッ…
ああ、畜生。分かってた、分かってたつもりだった。編成は確認しておいたんだ。俺はどこで間違えたんだろうか。ただ普通にバイトして、時々ライブにでも行って……そんな日々さえあれば良かったのに。ここに立った時点で思い上がりだったんだろう。
隣で静かに泣き笑う彼女……たまたま俺を誘ったイカガールと共に、あるはずのない4発目の爆風に飲み込まれた。
そんなことは無い。
そこじゃねぇって言われそうだけど一確範囲をドライブと同じにするのはどう?チャージャーだって当たり判定はみんな同じだし今の判定はデカすぎて大が小を兼ねちゃってるし
サブ性能より優先したいギアがあるなら別に付けなくて良いと思うよ
まあ野良でサブ性能付けてない人見かけたらビーコン付いて無い方のマイチェン持った方がよくね?とは思うが
前回のアラマキで初カンスト報告(>> 93582)したのですが、個人的に好きなブキ勢揃いだったので再びカンストチャレンジを敢行、93バイトにて達成しました
度M帯の忙しない現場が楽しすぎるんですが、まだキャリーされてる感が有るんですよね…
もっと効率良くシャケを捌ける力が欲しい…
画像1
●おまけ
・52はボムを先に入れればキル速が早くなる:参考動画
・船タワーは味方が誰も遠征してないと分かった時点で素早く倒しに行けば、大きな被害が出ずに済む:参考動画
特にクアッド、一応鉛筆もボムなしノンチャで鍋が一確なので、先制攻撃を入れられるような索敵を意識したい
砲台に乗って2本同時に来たハシラを刺さる前に倒したらナイスくれた
上手い砲台さんだと思ったろ?
俺が一番驚いてる
「マグレ砲台」
編成評価(7fac7) 10/04(水)09:00~10/06(金)01:00(難破船ドン・ブラコ)
●今回の編成
・.52ガロン
・クアッドホッパーブラック
・S-BLAST92
・R-PEN/5H
●詳細評価
・塗り △ 足元不安。一応エースは揃うがクアッドの塗りは貧弱。
・対バクダン ○ 悪くはないが、ややブキの取扱いが難しい。特にエスブラ鉛筆はエイム力を要求。
・対タワー ○ こちらも悪くはないが、やや癖強め。時間はややかかるが、鉛筆での遠隔撃破や、湧ききる前にクアッドで素早く倒すことができればそこそこ。
・対ザコ ○ 編成のバランスは良いが、鉛筆とクアッドはザコに弱い。エスブラがしっかり処理すればそこそこ。
・対テッキュウ ○ 鉛筆で狙いたい。他3つもDPSは際立って高くないものの、及第点ではある。
●総合評価 56点[普通]
バランスは良好だが、扱いの難しいブキが多い。ブキ理解度の度合いで難易度が変わる編成。ニガテなブキがあるなら51点[難しい]相当。
一応射程は中射程以上で構成されているので、射程の欲しい船では悪くないのだが、なかなかテクニカル。
例えばクアッドでハシラと戦う場合は、ザコとの間隔が保てるようにスライドし、底上げした火力でザコを処理してから安全にハシラを倒す、鉛筆を握っているときは、味方が手を出しにくそうなオオモノを優先するなど、クアッドのスライド判断や鉛筆での処理優先度の判断などはよく考えてプレイしたい。
ニガテなオオモノは塗りを悪化させるオオモノで、ハシラコウモリカタパ。ハシラは邪魔さえされなければ悪くないが、ブキ扱いの難しさゆえに、コウモリの雨玉を野良は見ない編成なので自分が見ること。カタパもかなり辛い編成なので、エースかエスブラが見たい。複数湧きはSPでOK。
ラッシュは52以外不安。一応クアッドがスライドすれば壁役をできなくもないが燃費が続かない。難しめの編成なので、SPは切る覚悟で。
グリルは本体を鉛筆で見れるが、クアッドがコジャケに弱いため、52とエスブラがしっかり見てあげたい。
●個別
・.52ガロン エース枠 穴を埋めるように。唯一まともに動けるので、特に遠征を役割として持ちたい。
・クアッドホッパーブラック エース枠 降りるときにスライドすると素早く着地できるので船タワー遠征との相性は良い。スライドさえすればDPSは悪くないので、素早い索敵でオオモノ処理を率先して行いたい。
・S-BLAST92 ザコ処理枠 これまでイマイチはまらない編成ばかりだったがようやく噛み合った。ジャンプ撃ちでのザコ処理に、立ち撃ちでのオオモノ処理と活躍できるはず。クアッドと鉛筆が動きやすいように前線を維持し、塗りを保持したい。
・R-PEN/5H 主砲枠 どのオオモノを倒すかはよく考えたい。ヘビナベブタバクダンあたりが目立つが、ハシラタワーも最低2チャージではあるものの処理対象。タワーはノンチャ討伐も一応オプションとしてあることを忘れずに。
●よくある質問>> 93090
ありえないwww
すでにチーデスなんだよなあ
それはそれとして64vs64のナワバリ・カオス実装まだですか?
敵のサメライドに対して味方全員の注目が集まったせいで、スプボ+トリネ+チャージャーの3段構えで狩りにいくことになってしまった
助かるわけがない
やりすぎだろ
よく考えたらこれって長射程モードってシャンパンの蓋だよな
だったらインクが満タンの時以外長射程モードできなくてよくないか
.....ってことは私がデコ駄目だったのはテイオウ使いこなせなかったからか。
確かに使いこなせたら強いのに、それが苦手だったら強さ引き出せないわな。
1、ハンコが気合いで高台リッターを倒します
2、敵のウルショはバリアで防ぎます。
3、リッターが戻ってくる前に気合いで敵を全滅させます
塗装して逃走ってか!Xならともかくバカマなら結構頻発するんだよなぁ
懲役50000年でよろしく
ボールドをシャプマに改造する刑務作業もつけてな
全然いいと思う
というか、スピナーはそれぞれ操作感とか立ち回り結構違うから気になるスピナーから始めるのが良いと思う
確率統計的にそういう状況も起こり得るが、その頻度は稀である。故に気にしないのが正解。
本日未明、不法占拠及び器物損壊により自称ボールドマンと名乗る人物が逮捕された
容疑者はブキ屋に許可もなく侵入し、陳列されてあるシャープマーカーを全て改造した罪に問われています
容疑者は容疑を認めており、『シャープマーカーよりボールドマーカーの方が強いボル、無かった時はボールドマーカーを真っ赤に塗ったボル』と供述しており、警察は余罪について捜査を進めています
簡単だよ、バリアの中からソナーとハンコ括り付けたサメを射出すれば良いんだよ
この時間帯の伝底で4バイト1200だけやって上がったけど
4回ともSP2個残しの味方がいて笑っちゃった
1回も連戦してなくてこれなんだよな…
1,自チームが最大射程が3.5?のデュア ルと仮定したらバリア持ちが前線より少し前に吐き、それ以外がボムでリッターを止める(ボム持ち想定&死んだら終わり)。
2,敵がスペ使ってきたらソナーでヘイトを分散させ、壊そうとするリッターをサメとハンコでキル&裏取りをする(お祈り)。
3,裏取りと前線2:2で挟んで倒す(ハンコ有ったら尚良し)。
異論は認める。
お祈りゲーやんけ😩サイドオーダーでマニュとワイパー持ってる絵有るからそれ合わせで2024春か夏に新マニュと新ワイパー、2023冬は新傘と新弓とか…
まぁ普通に2023冬に新マニュ新傘とは思うけど
もうクアッド以外みんなジャンキャンできちゃダメ?
なくはないが、多分傘と一緒にどっかで出してはくれるだろう