まあどっちもシャプマに付いてるからね、、
なんでボム消えないんですかこれ
素マニュと赤スパ以外は結構見るけどその2つは全然見ないな トピ持ちの青がいるスパは仕方ないとしても、素マニュはキューバンカニでサブスぺは強いはずなんだがな....
DPS370の射程ライン4本分で弱かったら 大半のブキがゴミ判定やね
サメ君はタツ特効もらってるから頑張って😊
ガロン=gal=ギャルだからね 96ガロンデコなんてモロにそういうネタだし
クサヤのナワバリで開幕に自陣側から敵陣側で中央を狙うリッターに投げつけるのが楽しい これをするためだけにクサヤがあるときはバケデコを持っていく
まあそういじけるな
なんかマニューバー見かけなくなったな...
発動前にダメージ受けるのは許容するからせめてノックバックくらい無効化してくれよ シャケに軌道変えられて不発になる事多すぎる
2の頃普通に正面から直撃もらったので それ以前の可能性ある
発動中自分だけ敵の位置が見えるとかあれば だいぶ変わるとは思う ミサイルのみたいなマーキング並みのでなくていいから あって欲しいと個人的に思う 現状は上空から戦況見るにしても マップ制限あるから余計に
正面にいても横狙えば渦を当てられるって意味ね
ラインマーカー直撃でキルするとき何故かアシストになることがある、間違いなく画面上だと直撃した直後に倒してるはず ペナアップやリベンジでもつけてない限りは特に関係ないけど
今日のハンコくんは正面からスクスロにやられました スクスロは渦がデカすぎて正面からでもハンコの側面に攻撃当たってる気がする
絶対にやめろ。 俺は今の性能でも最強サブだと思ってるんだ。
板間違えました。スルーでお願いします
一方的な的あてがしたい人もいれば、ステージは縦長のほうがいいって人もいる。万人に好かれるゲームなんてほとんど作れないとはいえ、それにしたってスプラの現状に満足してる人なんてどれほどいるのかな...
チャレンジのヤグラで味方にトルネテイオウナイスダマを引いて余裕の5連勝 クソゲーだな〜って思いながら残り10秒切ったところでトルネを投げだす自分(シマネ)
流石にトラップを使えないのに今のメイン性能のままでショクワンダー持たせたらイカ研の正気を疑う
……けどなんかナワバリでは猛威を振るいそうなのが嫌だなぁ 実はかなり塗れるし
倒しても倒してもサブ性能積みまくってるだろうビーコンにイカが輸送されてくる悪夢 隙を見て壊しに行きたいけど、そもそも行ける暇があんなら此処まで押し込まれてねえ!ってことがちょくちょく発生する
ボルネオでバンチャレとはいえ怒涛の10連勝をかましてしまった シンプルにビーコンがつええ
スプマニュの塗りは同射程シューターで最悪でクアッドと同程度だからな……クアッドがキューバンボムピ持ってたとしても塗ってキューバン回す立ち回りは多分しないと思うし、メインの塗りが貧弱だとは思う。 シューター並に塗れたら、マニューバーのほうが強くなる可能性もあるから塗りとイカから射撃の硬直で差別化図ってるんだろうけど。
アップデートで塗り面積が約40%上昇したから、大まかな役割としては長射程の塗り(+各種サポート)ブキって感じなんだよね 長射程で塗りが得意なシューターって意味でも微妙に他にはないポジションではあるからアプデ後は言うほど使い道のないブキではなくなってる印象がある 塗りがそれなりに得意なおかげでメガホンも案外撃ちやすいし
普段はチャレンジとXマッチとバイトで遊んでて、ナワバリやるのは3ヶ月のうちの4日間だけだから割と楽しめてる、後半はトリカラできるし バイトも24時間営業になったから、飽きればいつでもバイトできるし
勝率は気にせず、ギアパワー集まって嬉しいな~って気持ちでやってる 勝率を気にし始めたらきっとイライラすると思う ただ今回のフェスTの仕様変更は痛い
金田「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」
友達と遊んでると1戦ごとにちまちまクリーニングしてられないからね 妥当な変更だと思う
レートシステムがクソ 勝率7割でやっと維持みたいなときもあって頭おかしくなる あと味変できなくてその日の終盤がしんどい
自分の画面では移動して避けてるのに、相手の画面ではその場に留まってる。 そこをキルされると、移動先にいるはずの自分が突如爆散する。 両方の視点から検証した動画があったはず。 スプラ3 判定 段差 あたりで検索すると多分見つかるよ。
枝間違えたスマン。52128への返信。
全部こいつ並みのスペシャルになるのは歓迎だが、いま、こいつだけ追加したらそりゃ大変なことになるとわかっていたはずなのに こういうのはアプデ調整用のベータ版とかを作ってやってくれませんか ぶっちゃけ競技シューターとやってることは変わんないんだからX帯3000以上のみが参加できるモードとかを作ってそこで調整しちゃえばいいのに 子供とかライトユーザーだっていまの時代そういうの慣れてるんじゃないのか
時々リンクを貼るから便乗して言っておくけど、「次回も同じホストだった場合は自動的にジャンプ」にチェックを入れるんじゃないぞ
バッジ云々よりも個人のモチベやマッチングに影響出るからだと思ってる 3のサーモンラン難しいから人によっては400から始まるとストレスかかると思うよ 数字が増えるだけで人って快感覚えるから数字が横ばいだとそれだけでモチベーション下がる
あとは毎回難易度変わるから一回易しい編成が来るとマッチングが崩れるだろうね 40からなら1人でも全然キャリー出来るけど400からキャリーは自分はやりたくない
その強化は必須級にいいね ただ武器がバラついてるのもキツイよね クイボみたいな性能の手裏剣でも投げられりゃナ オブジェクト関与が全くできないんだからかなり激しい打開スペシャルとして活躍させるすべがあればな
今回の編成でタツが楽しすぎる
これ記事内でスシと比べられてるけど、どっちかというと スシ(拡散6、連射6F、3確、塗れる)→プライム(拡散2.7、連射8F、3確、塗れない) モデラ(拡散13、連射4F、5確、めちゃ塗れる)→スペシュ(拡散6、連射6F、5確、塗れる) って感じだよね
酷い同期ズレのケースを除けばそう 相手の画面では抜かれたのに通信が遅いせいで、自分はちょっとだけ長く生存できる で、キルされたって情報がこっちまで届くと突如として爆散する
そう言えば初期にいた竹弱い弱いって言ってる人たち居なくなったな
キューバンとカニを持ってるクソ強構成のブキがあるぞ
ビッグランで2回とも5%入りしてるけどどっちもボーダー超えるスコア出るのにでんせつ500前後って感じだったな つまり評価維持されようとされなかろうとどっちにしろその辺まで評価伸ばしてその上で該当のキケン度でも稼ぎ重視で動ける(=クリアで精一杯じゃダメ)ような地力が無いとそもそも始まらん
スペシャルゲージの減り方をめっちゃ緩やかにして爆発の瞬間に全部消失にしてくれていいと思うんだけど、何なら無敵つくまで減らなくていいと思う
まあどっちもシャプマに付いてるからね、、
なんでボム消えないんですかこれ
素マニュと赤スパ以外は結構見るけどその2つは全然見ないな
トピ持ちの青がいるスパは仕方ないとしても、素マニュはキューバンカニでサブスぺは強いはずなんだがな....
DPS370の射程ライン4本分で弱かったら
大半のブキがゴミ判定やね
サメ君はタツ特効もらってるから頑張って😊
ガロン=gal=ギャルだからね
96ガロンデコなんてモロにそういうネタだし
クサヤのナワバリで開幕に自陣側から敵陣側で中央を狙うリッターに投げつけるのが楽しい
これをするためだけにクサヤがあるときはバケデコを持っていく
まあそういじけるな
なんかマニューバー見かけなくなったな...
発動前にダメージ受けるのは許容するからせめてノックバックくらい無効化してくれよ
シャケに軌道変えられて不発になる事多すぎる
2の頃普通に正面から直撃もらったので
それ以前の可能性ある
発動中自分だけ敵の位置が見えるとかあれば
だいぶ変わるとは思う
ミサイルのみたいなマーキング並みのでなくていいから
あって欲しいと個人的に思う
現状は上空から戦況見るにしても
マップ制限あるから余計に
正面にいても横狙えば渦を当てられるって意味ね
ラインマーカー直撃でキルするとき何故かアシストになることがある、間違いなく画面上だと直撃した直後に倒してるはず
ペナアップやリベンジでもつけてない限りは特に関係ないけど
今日のハンコくんは正面からスクスロにやられました
スクスロは渦がデカすぎて正面からでもハンコの側面に攻撃当たってる気がする
絶対にやめろ。
俺は今の性能でも最強サブだと思ってるんだ。
板間違えました。スルーでお願いします
一方的な的あてがしたい人もいれば、ステージは縦長のほうがいいって人もいる。万人に好かれるゲームなんてほとんど作れないとはいえ、それにしたってスプラの現状に満足してる人なんてどれほどいるのかな...
チャレンジのヤグラで味方にトルネテイオウナイスダマを引いて余裕の5連勝
クソゲーだな〜って思いながら残り10秒切ったところでトルネを投げだす自分(シマネ)
流石にトラップを使えないのに今のメイン性能のままでショクワンダー持たせたらイカ研の正気を疑う
……けどなんかナワバリでは猛威を振るいそうなのが嫌だなぁ 実はかなり塗れるし
倒しても倒してもサブ性能積みまくってるだろうビーコンにイカが輸送されてくる悪夢
隙を見て壊しに行きたいけど、そもそも行ける暇があんなら此処まで押し込まれてねえ!ってことがちょくちょく発生する
ボルネオでバンチャレとはいえ怒涛の10連勝をかましてしまった
シンプルにビーコンがつええ
スプマニュの塗りは同射程シューターで最悪でクアッドと同程度だからな……クアッドがキューバンボムピ持ってたとしても塗ってキューバン回す立ち回りは多分しないと思うし、メインの塗りが貧弱だとは思う。
シューター並に塗れたら、マニューバーのほうが強くなる可能性もあるから塗りとイカから射撃の硬直で差別化図ってるんだろうけど。
アップデートで塗り面積が約40%上昇したから、大まかな役割としては長射程の塗り(+各種サポート)ブキって感じなんだよね
長射程で塗りが得意なシューターって意味でも微妙に他にはないポジションではあるからアプデ後は言うほど使い道のないブキではなくなってる印象がある
塗りがそれなりに得意なおかげでメガホンも案外撃ちやすいし
普段はチャレンジとXマッチとバイトで遊んでて、ナワバリやるのは3ヶ月のうちの4日間だけだから割と楽しめてる、後半はトリカラできるし
バイトも24時間営業になったから、飽きればいつでもバイトできるし
勝率は気にせず、ギアパワー集まって嬉しいな~って気持ちでやってる
勝率を気にし始めたらきっとイライラすると思う
ただ今回のフェスTの仕様変更は痛い
金田「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」
友達と遊んでると1戦ごとにちまちまクリーニングしてられないからね
妥当な変更だと思う
レートシステムがクソ
勝率7割でやっと維持みたいなときもあって頭おかしくなる
あと味変できなくてその日の終盤がしんどい
自分の画面では移動して避けてるのに、相手の画面ではその場に留まってる。
そこをキルされると、移動先にいるはずの自分が突如爆散する。
両方の視点から検証した動画があったはず。
スプラ3 判定 段差 あたりで検索すると多分見つかるよ。
枝間違えたスマン。52128への返信。
全部こいつ並みのスペシャルになるのは歓迎だが、いま、こいつだけ追加したらそりゃ大変なことになるとわかっていたはずなのに
こういうのはアプデ調整用のベータ版とかを作ってやってくれませんか
ぶっちゃけ競技シューターとやってることは変わんないんだからX帯3000以上のみが参加できるモードとかを作ってそこで調整しちゃえばいいのに
子供とかライトユーザーだっていまの時代そういうの慣れてるんじゃないのか
時々リンクを貼るから便乗して言っておくけど、「次回も同じホストだった場合は自動的にジャンプ」にチェックを入れるんじゃないぞ
バッジ云々よりも個人のモチベやマッチングに影響出るからだと思ってる
3のサーモンラン難しいから人によっては400から始まるとストレスかかると思うよ
数字が増えるだけで人って快感覚えるから数字が横ばいだとそれだけでモチベーション下がる
あとは毎回難易度変わるから一回易しい編成が来るとマッチングが崩れるだろうね
40からなら1人でも全然キャリー出来るけど400からキャリーは自分はやりたくない
その強化は必須級にいいね
ただ武器がバラついてるのもキツイよね
クイボみたいな性能の手裏剣でも投げられりゃナ
オブジェクト関与が全くできないんだからかなり激しい打開スペシャルとして活躍させるすべがあればな
今回の編成でタツが楽しすぎる
これ記事内でスシと比べられてるけど、どっちかというと
スシ(拡散6、連射6F、3確、塗れる)→プライム(拡散2.7、連射8F、3確、塗れない)
モデラ(拡散13、連射4F、5確、めちゃ塗れる)→スペシュ(拡散6、連射6F、5確、塗れる)
って感じだよね
酷い同期ズレのケースを除けばそう
相手の画面では抜かれたのに通信が遅いせいで、自分はちょっとだけ長く生存できる
で、キルされたって情報がこっちまで届くと突如として爆散する
そう言えば初期にいた竹弱い弱いって言ってる人たち居なくなったな
キューバンとカニを持ってるクソ強構成のブキがあるぞ
ビッグランで2回とも5%入りしてるけどどっちもボーダー超えるスコア出るのにでんせつ500前後って感じだったな
つまり評価維持されようとされなかろうとどっちにしろその辺まで評価伸ばしてその上で該当のキケン度でも稼ぎ重視で動ける(=クリアで精一杯じゃダメ)ような地力が無いとそもそも始まらん
スペシャルゲージの減り方をめっちゃ緩やかにして爆発の瞬間に全部消失にしてくれていいと思うんだけど、何なら無敵つくまで減らなくていいと思う