もみじシューターのコメントページです。
敵にもみじ来たらむしろラッキーだろ。射程で押して倒せる。 味方に来たらよほど上手くない限りギルティ。
使い手のせいで嫌われた悲しいもみじブキに罪はあるのだろうか?
そう言う弱イナゴを引き寄せる性能してるからもはや原罪レベル この辺は金モデやラクトもだけど
トーピードとかいう不快サブを実装・続投したイカ研が一番悪い
不快なトーピードを大幅弱体化すれば良いのになんでやらないのかわからない ウルショといいやっぱり開発がエアプなんだな
むしろ利敵3兄弟に入るだろこいつは わかばと違ってルール関与もできない 潜伏武器にトーピードが刺さるだけ
ホントにジェッパ環境じゃなくなったおかげでまともに立ち回れるようになった 短射程の上にトーピードとホップソナーなんて、全部狩られるだけだったし 今の環境、ウルショ一発でソナーが壊される訳じゃないのもいいよね
メインで塗りつつトーピードで味方をサポートしたり索敵するのが強いと思うんだけど、なんかトーピード投げることしかできないやついるよな。
正直何やっててももみじの時点で強くはない 塗ってても圧になんねぇし、塗った場所を敵の進行から守れないなら 相手にスペシャルゲージ献上してるだけ、もみじ自体のスペシャルもそんなに強い部類ではないし 塗った場所に攻めてきたシューターに対してもみじが取れる行動は 撃ち返す じゃなくて 引く しかない時点で 相手にスペシャルゲージあげてるだけよ 相手が下手前提なら知らんけど 基本同じ腕前だとしたらもみじ側が撃ち勝てるわけねーし
いやだから今の環境って前衛はスシみたいなシューターで溢れてる訳じゃん、向こうはZR押してるだけでトピなんか撃ち落としてそのまま攻めてくるし、遠距離ブキ更に遠くから一方的に打ちまくってくるのよ。まぐれでトピコン1キル取れて何になる? 味方に負担掛けたくないならもっと強いシューター持つべき。
正面から投げてればそうだけど 相手の裏側に弧を描くように投げ入れて挟み込めば相手はZR押してるだけでは撃ち落とせなくはなるよ いったん上を見ないといけなくなるからね まぁ、だから何だよってレベルだけど
味方に来るならトピ投げマンの方が嬉しいわおれは。ラクトのカーリングもモデラーのスプリンクラーももっと使えよといつも前線で思ってる。
もみじ自体の性能が極端に低いとは思わないけどミラーマッチとの噛み合いが悪すぎる 相手にウルショカニエナスタが来ることが大半だし、機動力あるシューター種からしたらなんてことないサブスペ構成だし 相手にロングダイナモあたりくれば役割持ちやすいけど、現状のシステムだとマッチングの時点で運ゲーすぎるし野良で持てる性能してない
別にもみじに限ったことじゃないけど『自分はサポートブキです。前には出れません。粘ってるから貢献してると思います』みたいなプレイヤー多すぎる。2はともかく3のステージと環境じゃ積極的にキル取れるブキじゃないと勝負にならない。ZAPなら味方バフしながら前出れるけどそういう性能もない。Xマッチで金モデ・もみじ・ボールドあたりは持ってくるだけで利敵になりかねない。
「本気でやった方が面白いから!ガチでやるべき!!」って管理者が強行してコミュニティ割れた末ガチな方は早めに廃れた格ゲー思い出すわ ゲームってのは楽しむためにあるからね 誰もかれもがそういうのを楽しめると思わない方がいいよ
プレイスタイルの是非はともかく、ブキの使い方を誤った状態で中位に上がってきてしまうのが問題なのは共感できる
実際地雷扱いされるブキって誤った使い方をしてる人が多い印象、サブ投げに夢中で塗りをしないわかば・もみじ、相手にひたすら突撃してデスを重ね続けるボールド、フデダッシュしかしないパブロ、後方から当たりもしない弾を垂れ流す風呂とかね
そいつらが有効な使い方をちゃんと認知できれば、もっとマシな動きができるはず
ということで次回作ではわかば・もみじはサブスプリンクラー・ビーコンのパブロはフデダッシュ没収な😁
>> 1011>> 1012 別に好きに使って全然構わないよそう書いてあるでしょ?何を使おうが他人にとやかく言われる筋合い無いしね。ガチとかエンジョイとかも別に好き勝手でいい派 そういう話じゃなくて、上手くない人が好んで選びやすい、且つ上手くないまま中位に上がって来てしまいやすいブキだから、他のブキと比べて理解度低い使用者の比率が高くなって風評悪くなるのは否めないのがもみじの悲しいところっていう、それだけの事よ。
その後の「下手な人がメインで使うのはオススメしてない」ってのはポイポイ投げてるだけで初級クラス卒業してしまうとその後が苦しくなって楽しくないゲームになるだろうから避けたほうがいいよーっていう、単に自分のお節介意見ですね。 それこそカジュアルに楽しんでいきたいなら尚更だと思うんだけど。どうだろね
だから、ボム投げてる奴とかは 勝ち負けで楽しさを見出してないんだって それで勝てなくてもツマラナイにはならんよ 迷惑とかの話なら、自分がそいつと同じレベルにいる場合の話 よくも悪くも指標通り、そいつとマッチングして同じチームになってるのは 実力が同程度だからの他ならない 矛先は 弱い味方ではなく 弱い自分に向けるべき 他人は変えられない 自分は変えられる 努力をするのは他人ではない 自分
スプラって定期的に脳死でストイックさを要求するやつでるよな
スプラはパーティーゲームやレースゲームと違って勝ちと負けしかないから仕方ない。(バッジはあるけど……)勝とうとしてないなら他の味方3人に対して利敵になっちゃうからな。
弱いやつが味方にくるのは自分が弱いからってやつ2ならそうだったんだけど3はチーム内でレート幅が数百違うことがかなり多いのでこの理論が成り立たないんだよな そこもこういう武器がヘイトを買う理由になっているとおもう
それでも最終的に文句が出るってのはおかしいでしょ 弱い奴が味方に来る程度で勝率落ちるんだったら 自分が弱い 自分が強いなら弱い味方が来ようと勝ち越せる、それがレートや
裏を返せば 弱い奴が敵にいる時にしか勝てない って事だからね 相手が弱くておもんない ってなら 解るけど 味方にいる時だけ文句言うのは おかしいよね じゃぁ、敵にいる時も文句言えばいいのかと言ったらそれも違うよね 個人の武器の選択もその人のプレイングも自由なんだから このゲームで他人に文句付けるのは間違いよ ソレ言い出したら弱い武器持ってる時点で全員アウトやん 多様性が存在するゲームなんだから、多様性は認めるべきでしょ
レート戦が機能してるなら低レベルの戦犯もみじとマッチングしまくる側にも問題があるし そもそもレート戦が機能していないのならそれはプレイヤー側ではなく完全にイカ研のせいだよね というか狂ったマッチングシステムにせよブキ格差にせよヘイトを向けるべきは全てイカ研だと思ってるけど
レートは機能してる 1位から1000位までは間違えなく強い どう転んでも雑魚はそこには入れない 前も言ったが もみじが来た程度で勝率落ちてるようじゃそいつが弱い 強い奴ってのはそれでも勝ち越して、勝率を稼いでいる 色んな条件、色んな味方、色んなステージ、それらすべての最適解を出し続けているから、強い奴はそれでも勝ててる 同じ実力同士がチームを組み 同じ実力同士の相手と戦うっていうのは、レートじゃないよ どのゲームでもそうだが、格差はあるもんだ
このサブスペをL3かバケツにくれないか? ダメ?そう…
味方に下手なもみじが来て負けた!もみじはくそ! 敵に下手なもみじがいて勝った!もみじありがとう!
確率は同じくらいあるだろうに上はやたら見るけど下は見かけないのが答えでしょ。自分が損したと感じるときだけ大きな声で叫んでるんだよ。
いや下も上と同程度もしくはそれ以上に見るぞ 正直わかばもみじ風呂辺りは敵にいたらボーナスゲームだと思ってるわ
両方言われてるでしょ どっちもしょーもないから武器に文句言われてるわけで
ちゃんと使えば強みもしっかりあるし色々できて面白いんだけどなあ… 風評きついのがとにかく不憫。もっとみんなもみじ愛してあげてー使うと楽しいよー
楽しかもしれないけどXランク上げるの辛いので…
好きだし楽しいけどXマッチには向いてないって話 風評きついというか事実 トルネ環境まではまだ戦える性能してたけどエナスタ・ジェッパあたりからきつくなってきて、ウルショ・スシザップ強化からもう息してない
上でも書いたけどミラーの関係でXは厳しいよね これだけブキ種類あるとどうしても幾つかのブキが不遇になるのは仕方ない気はしてる なので使いたい時はナワバリかバンカラで使ってますね
味方にもみじ引いたせいで負けたー!弱ブキ持つなクソ、なんてこと言う人が居てもそこまで気にする必要はないかと。同じブキを使い続けるぶんにはそれ前提の勝敗とウデマエになっていくだけ。そのもみじ使いとマッチングされてる強ブキ持ちのあなたは?となる。ブキ愛貫いていけ。
コロコロ持ち替えるタイプならそうじゃないかもしれないけど。
弱ブキを持つな!とは言ってないのよね、環境的に向かい風のブキを握り続ける根性は素直に尊敬できる
ただ、そのブキをわざわざ選んだのなら特徴を活かした戦い方をしてくれって話
その観点で言うともみじはトーピードを投げることに夢中で塗りをほとんどしないだとか、スシシャプマに日和って前に出ないとかが多すぎるのよ
特徴を活かさないブキ使いなんてもみじ使いが顕著に多いなんてことはないというか、ほかにも山ほど居るというか・・・ 突撃してばっかりでビーコン植えないボールド赤スパとか メイン(とサブ)をスペシャル溜める道具としてしか見てないペシュコラとか 後ろでロボム投げてばっかの赤ZAPとか スペシャル回数多いだけでバトル関係表彰全く取れてないラクトヴァリとか
自分はZAP2種使ってるけど、敵にいったもみじはわりとしっかりメインソナー魚雷の組み合わせできっちり攻めてくる印象有るけどな。味方に来た場合はそこまで個別の意識まではしてない。すまん。
誤解のある書き方しちゃったのは申し訳ない
もちろんそういう傾向があるブキはもみじだけじゃないよ、ここはもみじの掲示板だからスポットを当てただけ
話を広げると、今名前を出されたブキ達も世間では地雷扱いされやすいでしょ?それって、単純にブキのスペックが低いというよりは使い手の大半が歪な使い方してるせいだと思うんだよ
弱ブキを使うのは大いに構わないけど、弱いなりにできることすらせずにいるのはどうなの?ってこと
ミラーの都合でXマッチにもみじを持ち込むと揉めるのか…? 普段もみじ使っている奴がXマッチの時だけブキを替えるとしたら何がオススメだろう?
・正当進化シューター→スシザップ? ・似たような射程でキル寄り→ヒッセン?
相手の予想外の場所まで衝撃波出るスペ強ソナーはわりと熱いと思うんだよな 他のソナー持ちはリッターぐらいしか積んでる余裕なんてないし
てっとり早くX行くならコレかな 塗ってヘイト稼いで ソナーおく ダイナモ・リッターといったブキに対して後方にトピ置き 短射程や潜伏系のブキへのトピ ひたすら基本を繰り返してると盤面制圧している 正直なところXでも合わせてSPを吐くというようなことができず一方的な試合も多いからなぁ ある程度の試合になってくるとやっぱりきつくなる ただ現状ではこれ一本でどうとでもなる
リッターとかに粘着してぬくぬくしてくるのを見るとこうフフフ
スプラというゲームで塗りが強いは大した強みでないことをこれでもかと思い知らされたわ サポート寄りのブキってミラーでほぼ確実にキル力上位のブキ呼ぶから、スペコラみたいに塗りが強い+スペが強いまでないとお荷物なんよ スペの強さでもライバルに負けてるわかばもみじはどうしようもない
昨日バンカラチャレンジやってる時に味方に全く前にでないもみじを引いて、 どんな動きしてるんだろって興味湧いてメモリー見てみたら味方チャージャーよりも後ろの位置で延々とトーピード投げてたわ。こりゃ確かにすげえやw逆に感動した エリア取っても前に出ずにエリアの後ろで届かないトーピード投げててかわいかった いや~こんな酷くてもある程度上に上がって来れちゃうんだよな~。バンカラおもしろいな
そもそもバカチャレなんて平気でパワー差500以上ある奴らで組まされるしまともなマッチングじゃないよ
全く同じもみじを味方に引いたことあるな。 わかば2リッター1もみじ1。リッターの隣でサブ投げばっかり。 リッターはリザルト微妙だったし実際わかばの俺ともう1人のわかば2人で頑張って勝ったよ。 まあ使いやすいシューターかつ遠くに追尾まで出来るサブだからそれだけで勝って上に上がってしまうのが原因かな アシストでキル盛ってデス少なくてリザルト良く見えちゃうし
カオスを楽しめない人だとピキピキしちゃうだろうなあとは思った スプラ3のテーマは混沌です
味方負担の権現 アシストだけは盛りやすいから勘違い野郎量産武器
そもそも2で不評だったトーピードを引き継いた開発が悪い
でもインクロックがあるのでぇ、、、
ミラー相手がシューターだからトピが弱い😢
この武器がドライブワイパーに勝ってるところって何? 塗りくらい?
整地やスリップダメージで複数の敵を過労死させられる、ユニークで面白いブキだと思う。トピやソナーで削れた敵を、少ない確定数で安全に処理できたとしてもトドメ側は知る由もないし。キルとアシストを明確に区別すればお互い納得できるのでは
わかばよりこっちの方が強い感触あるんだけど最上位に食い込んでるのは若葉の方が多いよな。 これはボムの差なのか?22くらいまではこっちのほうが強いと思ってるんだが特定のXP超えたら逆転する感じなのか?
上位でシューター持ってくる人は殆どスシかZAPだからメインの撃ち合いでどうやっても負ける。XP2000ちょっとくらいまでは大量に居るけど、24〜2500付近から金モデと同じで全然居なくなるよ。でも今Xマッチ人口減ってるから格差マッチで引っ張られるかもなあ……
あとコイツとわかばの違いとして、詰まる所わかばはスピード型のキルブキなのよ。射程が短いから引きと押しが難しいっていうだけで。もみじはとにかくサブに相手が引っかかる状況じゃないと何もできないから、ラッキーキルとかアシスト頼みになる。わかばはなるべく前のほうでバリア吐かなきゃ勝てないから要求されるムーブも高度になる。
野良マッチの弊害としてもみじが2枚いたらもうおしまいってところはあると思う
S0借金帯だと味方が一直線にキルを狙うものの誰もクリアリングをしていないのである状態が多いから、これ担いでアシスト整地すると丁度良くなる
もみじ使うの楽しい!トーピード強いしソナーも強いし塗りも強い!
でも攻撃弱いの悲し〜
糞ほど弱いけどウルショ環境で下のランクだとアホほど刺さる ウルショ起動見てからトピ裏粘着で大体潰せる 正面から打っても無駄撃ち程度しかさせれないけど、後ろなら8割被弾させて2割無駄撃ちさせれる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
敵にもみじ来たらむしろラッキーだろ。射程で押して倒せる。
味方に来たらよほど上手くない限りギルティ。
使い手のせいで嫌われた悲しいもみじブキに罪はあるのだろうか?
そう言う弱イナゴを引き寄せる性能してるからもはや原罪レベル
この辺は金モデやラクトもだけど
トーピードとかいう不快サブを実装・続投したイカ研が一番悪い
不快なトーピードを大幅弱体化すれば良いのになんでやらないのかわからない
ウルショといいやっぱり開発がエアプなんだな
むしろ利敵3兄弟に入るだろこいつは
わかばと違ってルール関与もできない
潜伏武器にトーピードが刺さるだけ
ホントにジェッパ環境じゃなくなったおかげでまともに立ち回れるようになった
短射程の上にトーピードとホップソナーなんて、全部狩られるだけだったし
今の環境、ウルショ一発でソナーが壊される訳じゃないのもいいよね
メインで塗りつつトーピードで味方をサポートしたり索敵するのが強いと思うんだけど、なんかトーピード投げることしかできないやついるよな。
正直何やっててももみじの時点で強くはない
塗ってても圧になんねぇし、塗った場所を敵の進行から守れないなら
相手にスペシャルゲージ献上してるだけ、もみじ自体のスペシャルもそんなに強い部類ではないし
塗った場所に攻めてきたシューターに対してもみじが取れる行動は 撃ち返す じゃなくて 引く しかない時点で
相手にスペシャルゲージあげてるだけよ
相手が下手前提なら知らんけど
基本同じ腕前だとしたらもみじ側が撃ち勝てるわけねーし
いやだから今の環境って前衛はスシみたいなシューターで溢れてる訳じゃん、向こうはZR押してるだけでトピなんか撃ち落としてそのまま攻めてくるし、遠距離ブキ更に遠くから一方的に打ちまくってくるのよ。まぐれでトピコン1キル取れて何になる? 味方に負担掛けたくないならもっと強いシューター持つべき。
正面から投げてればそうだけど
相手の裏側に弧を描くように投げ入れて挟み込めば相手はZR押してるだけでは撃ち落とせなくはなるよ
いったん上を見ないといけなくなるからね
まぁ、だから何だよってレベルだけど
味方に来るならトピ投げマンの方が嬉しいわおれは。ラクトのカーリングもモデラーのスプリンクラーももっと使えよといつも前線で思ってる。
もみじ自体の性能が極端に低いとは思わないけどミラーマッチとの噛み合いが悪すぎる
相手にウルショカニエナスタが来ることが大半だし、機動力あるシューター種からしたらなんてことないサブスペ構成だし
相手にロングダイナモあたりくれば役割持ちやすいけど、現状のシステムだとマッチングの時点で運ゲーすぎるし野良で持てる性能してない
別にもみじに限ったことじゃないけど『自分はサポートブキです。前には出れません。粘ってるから貢献してると思います』みたいなプレイヤー多すぎる。2はともかく3のステージと環境じゃ積極的にキル取れるブキじゃないと勝負にならない。ZAPなら味方バフしながら前出れるけどそういう性能もない。Xマッチで金モデ・もみじ・ボールドあたりは持ってくるだけで利敵になりかねない。
「本気でやった方が面白いから!ガチでやるべき!!」って管理者が強行してコミュニティ割れた末ガチな方は早めに廃れた格ゲー思い出すわ
ゲームってのは楽しむためにあるからね
誰もかれもがそういうのを楽しめると思わない方がいいよ
プレイスタイルの是非はともかく、ブキの使い方を誤った状態で中位に上がってきてしまうのが問題なのは共感できる
実際地雷扱いされるブキって誤った使い方をしてる人が多い印象、サブ投げに夢中で塗りをしないわかば・もみじ、相手にひたすら突撃してデスを重ね続けるボールド、フデダッシュしかしないパブロ、後方から当たりもしない弾を垂れ流す風呂とかね
そいつらが有効な使い方をちゃんと認知できれば、もっとマシな動きができるはず
ということで次回作ではわかば・もみじはサブスプリンクラー・ビーコンのパブロはフデダッシュ没収な😁
>> 1011>> 1012
別に好きに使って全然構わないよそう書いてあるでしょ?何を使おうが他人にとやかく言われる筋合い無いしね。ガチとかエンジョイとかも別に好き勝手でいい派
そういう話じゃなくて、上手くない人が好んで選びやすい、且つ上手くないまま中位に上がって来てしまいやすいブキだから、他のブキと比べて理解度低い使用者の比率が高くなって風評悪くなるのは否めないのがもみじの悲しいところっていう、それだけの事よ。
その後の「下手な人がメインで使うのはオススメしてない」ってのはポイポイ投げてるだけで初級クラス卒業してしまうとその後が苦しくなって楽しくないゲームになるだろうから避けたほうがいいよーっていう、単に自分のお節介意見ですね。
それこそカジュアルに楽しんでいきたいなら尚更だと思うんだけど。どうだろね
だから、ボム投げてる奴とかは
勝ち負けで楽しさを見出してないんだって
それで勝てなくてもツマラナイにはならんよ
迷惑とかの話なら、自分がそいつと同じレベルにいる場合の話
よくも悪くも指標通り、そいつとマッチングして同じチームになってるのは
実力が同程度だからの他ならない
矛先は
弱い味方ではなく
弱い自分に向けるべき
他人は変えられない
自分は変えられる
努力をするのは他人ではない 自分
スプラって定期的に脳死でストイックさを要求するやつでるよな
スプラはパーティーゲームやレースゲームと違って勝ちと負けしかないから仕方ない。(バッジはあるけど……)勝とうとしてないなら他の味方3人に対して利敵になっちゃうからな。
弱いやつが味方にくるのは自分が弱いからってやつ2ならそうだったんだけど3はチーム内でレート幅が数百違うことがかなり多いのでこの理論が成り立たないんだよな
そこもこういう武器がヘイトを買う理由になっているとおもう
それでも最終的に文句が出るってのはおかしいでしょ
弱い奴が味方に来る程度で勝率落ちるんだったら 自分が弱い
自分が強いなら弱い味方が来ようと勝ち越せる、それがレートや
裏を返せば
弱い奴が敵にいる時にしか勝てない って事だからね
相手が弱くておもんない ってなら 解るけど
味方にいる時だけ文句言うのは おかしいよね
じゃぁ、敵にいる時も文句言えばいいのかと言ったらそれも違うよね
個人の武器の選択もその人のプレイングも自由なんだから
このゲームで他人に文句付けるのは間違いよ
ソレ言い出したら弱い武器持ってる時点で全員アウトやん
多様性が存在するゲームなんだから、多様性は認めるべきでしょ
レート戦が機能してるなら低レベルの戦犯もみじとマッチングしまくる側にも問題があるし
そもそもレート戦が機能していないのならそれはプレイヤー側ではなく完全にイカ研のせいだよね
というか狂ったマッチングシステムにせよブキ格差にせよヘイトを向けるべきは全てイカ研だと思ってるけど
レートは機能してる
1位から1000位までは間違えなく強い
どう転んでも雑魚はそこには入れない
前も言ったが
もみじが来た程度で勝率落ちてるようじゃそいつが弱い
強い奴ってのはそれでも勝ち越して、勝率を稼いでいる
色んな条件、色んな味方、色んなステージ、それらすべての最適解を出し続けているから、強い奴はそれでも勝ててる
同じ実力同士がチームを組み
同じ実力同士の相手と戦うっていうのは、レートじゃないよ
どのゲームでもそうだが、格差はあるもんだ
このサブスペをL3かバケツにくれないか?
ダメ?そう…
味方に下手なもみじが来て負けた!もみじはくそ!
敵に下手なもみじがいて勝った!もみじありがとう!
確率は同じくらいあるだろうに上はやたら見るけど下は見かけないのが答えでしょ。自分が損したと感じるときだけ大きな声で叫んでるんだよ。
いや下も上と同程度もしくはそれ以上に見るぞ
正直わかばもみじ風呂辺りは敵にいたらボーナスゲームだと思ってるわ
両方言われてるでしょ
どっちもしょーもないから武器に文句言われてるわけで
ちゃんと使えば強みもしっかりあるし色々できて面白いんだけどなあ…
風評きついのがとにかく不憫。もっとみんなもみじ愛してあげてー使うと楽しいよー
楽しかもしれないけどXランク上げるの辛いので…
好きだし楽しいけどXマッチには向いてないって話
風評きついというか事実
トルネ環境まではまだ戦える性能してたけどエナスタ・ジェッパあたりからきつくなってきて、ウルショ・スシザップ強化からもう息してない
上でも書いたけどミラーの関係でXは厳しいよね
これだけブキ種類あるとどうしても幾つかのブキが不遇になるのは仕方ない気はしてる
なので使いたい時はナワバリかバンカラで使ってますね
味方にもみじ引いたせいで負けたー!弱ブキ持つなクソ、なんてこと言う人が居てもそこまで気にする必要はないかと。同じブキを使い続けるぶんにはそれ前提の勝敗とウデマエになっていくだけ。そのもみじ使いとマッチングされてる強ブキ持ちのあなたは?となる。ブキ愛貫いていけ。
コロコロ持ち替えるタイプならそうじゃないかもしれないけど。
弱ブキを持つな!とは言ってないのよね、環境的に向かい風のブキを握り続ける根性は素直に尊敬できる
ただ、そのブキをわざわざ選んだのなら特徴を活かした戦い方をしてくれって話
その観点で言うともみじはトーピードを投げることに夢中で塗りをほとんどしないだとか、スシシャプマに日和って前に出ないとかが多すぎるのよ
特徴を活かさないブキ使いなんてもみじ使いが顕著に多いなんてことはないというか、ほかにも山ほど居るというか・・・
突撃してばっかりでビーコン植えないボールド赤スパとか
メイン(とサブ)をスペシャル溜める道具としてしか見てないペシュコラとか
後ろでロボム投げてばっかの赤ZAPとか
スペシャル回数多いだけでバトル関係表彰全く取れてないラクトヴァリとか
自分はZAP2種使ってるけど、敵にいったもみじはわりとしっかりメインソナー魚雷の組み合わせできっちり攻めてくる印象有るけどな。味方に来た場合はそこまで個別の意識まではしてない。すまん。
誤解のある書き方しちゃったのは申し訳ない
もちろんそういう傾向があるブキはもみじだけじゃないよ、ここはもみじの掲示板だからスポットを当てただけ
話を広げると、今名前を出されたブキ達も世間では地雷扱いされやすいでしょ?それって、単純にブキのスペックが低いというよりは使い手の大半が歪な使い方してるせいだと思うんだよ
弱ブキを使うのは大いに構わないけど、弱いなりにできることすらせずにいるのはどうなの?ってこと
ミラーの都合でXマッチにもみじを持ち込むと揉めるのか…?
普段もみじ使っている奴がXマッチの時だけブキを替えるとしたら何がオススメだろう?
・正当進化シューター→スシザップ?
・似たような射程でキル寄り→ヒッセン?
相手の予想外の場所まで衝撃波出るスペ強ソナーはわりと熱いと思うんだよな
他のソナー持ちはリッターぐらいしか積んでる余裕なんてないし
てっとり早くX行くならコレかな
塗ってヘイト稼いで ソナーおく
ダイナモ・リッターといったブキに対して後方にトピ置き 短射程や潜伏系のブキへのトピ
ひたすら基本を繰り返してると盤面制圧している
正直なところXでも合わせてSPを吐くというようなことができず一方的な試合も多いからなぁ
ある程度の試合になってくるとやっぱりきつくなる ただ現状ではこれ一本でどうとでもなる
リッターとかに粘着してぬくぬくしてくるのを見るとこうフフフ
スプラというゲームで塗りが強いは大した強みでないことをこれでもかと思い知らされたわ
サポート寄りのブキってミラーでほぼ確実にキル力上位のブキ呼ぶから、スペコラみたいに塗りが強い+スペが強いまでないとお荷物なんよ
スペの強さでもライバルに負けてるわかばもみじはどうしようもない
昨日バンカラチャレンジやってる時に味方に全く前にでないもみじを引いて、
どんな動きしてるんだろって興味湧いてメモリー見てみたら味方チャージャーよりも後ろの位置で延々とトーピード投げてたわ。こりゃ確かにすげえやw逆に感動した
エリア取っても前に出ずにエリアの後ろで届かないトーピード投げててかわいかった
いや~こんな酷くてもある程度上に上がって来れちゃうんだよな~。バンカラおもしろいな
そもそもバカチャレなんて平気でパワー差500以上ある奴らで組まされるしまともなマッチングじゃないよ
全く同じもみじを味方に引いたことあるな。
わかば2リッター1もみじ1。リッターの隣でサブ投げばっかり。
リッターはリザルト微妙だったし実際わかばの俺ともう1人のわかば2人で頑張って勝ったよ。
まあ使いやすいシューターかつ遠くに追尾まで出来るサブだからそれだけで勝って上に上がってしまうのが原因かな
アシストでキル盛ってデス少なくてリザルト良く見えちゃうし
カオスを楽しめない人だとピキピキしちゃうだろうなあとは思った
スプラ3のテーマは混沌です
味方負担の権現
アシストだけは盛りやすいから勘違い野郎量産武器
そもそも2で不評だったトーピードを引き継いた開発が悪い
でもインクロックがあるのでぇ、、、
ミラー相手がシューターだからトピが弱い😢
この武器がドライブワイパーに勝ってるところって何?
塗りくらい?
整地やスリップダメージで複数の敵を過労死させられる、ユニークで面白いブキだと思う。トピやソナーで削れた敵を、少ない確定数で安全に処理できたとしてもトドメ側は知る由もないし。キルとアシストを明確に区別すればお互い納得できるのでは
わかばよりこっちの方が強い感触あるんだけど最上位に食い込んでるのは若葉の方が多いよな。
これはボムの差なのか?22くらいまではこっちのほうが強いと思ってるんだが特定のXP超えたら逆転する感じなのか?
上位でシューター持ってくる人は殆どスシかZAPだからメインの撃ち合いでどうやっても負ける。XP2000ちょっとくらいまでは大量に居るけど、24〜2500付近から金モデと同じで全然居なくなるよ。でも今Xマッチ人口減ってるから格差マッチで引っ張られるかもなあ……
あとコイツとわかばの違いとして、詰まる所わかばはスピード型のキルブキなのよ。射程が短いから引きと押しが難しいっていうだけで。もみじはとにかくサブに相手が引っかかる状況じゃないと何もできないから、ラッキーキルとかアシスト頼みになる。わかばはなるべく前のほうでバリア吐かなきゃ勝てないから要求されるムーブも高度になる。
野良マッチの弊害としてもみじが2枚いたらもうおしまいってところはあると思う
S0借金帯だと味方が一直線にキルを狙うものの誰もクリアリングをしていないのである状態が多いから、これ担いでアシスト整地すると丁度良くなる
もみじ使うの楽しい!トーピード強いしソナーも強いし塗りも強い!
でも攻撃弱いの悲し〜
糞ほど弱いけどウルショ環境で下のランクだとアホほど刺さる
ウルショ起動見てからトピ裏粘着で大体潰せる
正面から打っても無駄撃ち程度しかさせれないけど、後ろなら8割被弾させて2割無駄撃ちさせれる