Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ウルトラチャクチ

1502 コメント
views
9 フォロー

ウルトラチャクチのコメント欄です。

がお
作成: 2023/11/28 (火) 18:01:01
最終更新: 2023/12/02 (土) 11:03:53
通報 ...
  • 最新
  •  
1462
名無しのイカ 2024/12/04 (水) 16:33:08 e9a75@6f35f

これに実装しちゃいけなかったのは軽い段差や遮蔽でも貫通するとこだわ。

1463
名無しのイカ 2024/12/04 (水) 17:06:14 1954b@f1dc8 >> 1462

そりゃ軽い段差や遮蔽で防せげて雑魚扱いだったから、本体と拳2つの計3つで爆発を起こすようにして対策したからねぇ。
一つ防いだところで別の爆風で死ぬから全部警戒しないとね。

1464
名無しのイカ 2024/12/04 (水) 17:10:28 02b1d@52975 >> 1462

遮蔽めくれないチャクチって移動できないサメみたいなものだろ
それは流石に弱すぎないか

1465
名無しのイカ 2024/12/23 (月) 22:02:30 5551c@a1622

ウルショよりチャクチのほうが不快だと思ってるやつ俺以外にも絶対いる

1466
名無しのイカ 2024/12/24 (火) 06:40:51 50ee1@ecca3

短射程だと本当にきついからな
おかげで相手のスペシャルの溜まり具合確認する癖ついたけど

1467
名無しのイカ 2024/12/31 (火) 13:27:18 11679@c1f45

クソスペに見せかけてイカランプの重要性を教えてくれる神スペだった

1468
名無しのイカ 2025/01/13 (月) 16:24:25 5afd2@3b13c

これのせいでエクカスが一部のステージで鬼畜ブキになってる。
近づかなければチャクチ喰らわないだろと思って高台下で復帰待ちしてたら拳落とされて死んだ

1469
名無しのイカ 2025/01/16 (木) 23:59:06 09609@cc6b4

これナーフして欲しい

1470
名無しのイカ 2025/01/20 (月) 12:45:00 09609@cc6b4

範囲内にいたら確定即死なのおかしくない?
即割バブル思い出す

1472
名無しのイカ 2025/01/20 (月) 14:18:43 463aa@24224 >> 1470

サメハンコキューインですら範囲即死は持ってるしウルショはチャクチより速く遠くまで届くぞ
そもそも近距離特化spが近距離で強くて何がおかしいのか

1474
名無しのイカ 2025/02/05 (水) 18:45:00 dfb2c@9d5a2 >> 1472

つか本体撃ち抜いてそのまま本体がいた方向から範囲の外出ればほぼほぼ生き残るよ

1471
名無しのイカ 2025/01/20 (月) 12:55:24 8caad@bebe8

拳の体力下げるとか、拳が落ちるまでの時間延長とかくらいか?弱体化するなら。
代わりにスパジャンチャクチだけ強化してあげてください。

1473
名無しのイカ 2025/02/05 (水) 14:38:07 9a893@56daf

スパジャン着地は単純に塗りと攻撃半径√3倍でよくないですか

1475
名無しのイカ 2025/02/05 (水) 20:37:10 55a73@417f7

ダブルサメライドくらわせたのに一人は普通に爆死して俺は硬直狩られてしんだ
まあ悪いのはサメなんですけどね

1476
名無しのイカ 2025/02/12 (水) 00:11:18 28dc8@e3942

これスパジャンチャクチ2と比べて塗りは弱くなってるけど攻撃範囲は変わってんのかな
3でこれやる人あんま見ないからわからん

1477
名無しのイカ 2025/02/23 (日) 09:34:51 aa4b1@ef3ef

シューター以外の短射程を使ってると明らかにウルショより不快感が高い

1478
名無しのイカ 2025/02/23 (日) 14:12:43 98c6a@5aae9

ウルトラチャクチが強すぎるというよりかは近距離系SPのサメハンコや前作チャクチが総じて欠陥だらけすぎて感覚バグってるだけじゃないかな

1479
名無しのイカ 2025/02/23 (日) 17:40:46 2542e@323a3 >> 1478

前作で強かった近距離系のスペシャルは弱体化されたけどあった
イカスフィアの全盛期を見るとあれほど強くないと駄目なんだなってなったけど

1480
名無しのイカ 2025/02/23 (日) 17:51:07 修正 6467f@475c6 >> 1479

前作の近距離系だと盾としても使えて、一度に広範囲の塗りとキルを供給できたバブランとかもあったからスペシャルとしては前作のほうが強い気がするけどなぁ。
ステージによってはガチアサリ保持しつつ、即割れる状態のバブル構えて移動しながら安全にゴール入れて近づかれたら爆破でキル、あるいは、バブルの中から安全にアサリ入れるとテイオウが目じゃない無法さを誇ってたし。

それはそれとして、ウルトラチャクチは普通と感じるけどね。強いとも弱いともあんまり思わない

1481
名無しのイカ 2025/02/23 (日) 23:02:53 8023e@1727f

チャクチブキを相手してて思うのは、相変わらずの自爆スイッチではあるけど、高確率で道連れにされるスペシャルって感じ
まぁでもスペシャルだからやられるのは仕方ないって思うよ、何と言ってもスペシャルだもん
スペシャル吐いてこっちはメインで対処できて大した被害がないのはおかしいからね
ここぞという時にスペシャルを吐いた相手が上手かったと思うよ

1482
名無しのイカ 2025/02/23 (日) 23:39:16 55a73@417f7

サメ合わせてもなぜか本体だけ倒して拳にやられる
拳は本体より高く飛んでるんだっけ?

1483
名無しのイカ 2025/02/24 (月) 01:57:38 1a39e@69034

ラグも込みで完全に相手をやった後でも発動してくるのが狂ってる。

1485
名無しのイカ 2025/02/24 (月) 06:56:52 3140a@09760 >> 1483

これは発生保障というか、跳べてないけどボタンは押したので拳が出ることがある
発動側から見ても間に合ったんかとなるが、押したもんは押したのだ

1484
名無しのイカ 2025/02/24 (月) 04:22:34 648a7@60c21

ヤグラにチャクチするとヤグラのすぐ近くにいる相手すら倒せないのクソ弱い
スパジャンチャクチだったからか?

1486
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 11:32:21 edfb5@8df95

チャクチ強化熱くね!?って思ったけどよく見たら爆風強化じゃなくて塗り強化だった

1488
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 13:04:54 370e7@c5254 >> 1486

劣化インフィニットシャークみたいに使えるステージとかあるんだろうか

1487
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 12:00:38 23ddf@e1a89

ウルトラ最弱?

1490
名無しのイカ 2025/03/13 (木) 08:33:19 043cc@e4868

イカ研公認でインフィニティチャクチが実装されたから
今後チャクチブキは対象エリアでスペ強ガン積み以外のギア着てこないでね

1491
名無しのイカ 2025/03/13 (木) 09:24:06 302d9@54520 >> 1490

エリア内で狩られずにチャクチ吐けるまでライン上がってるなら普通に打開通したほうが早いでしょ

1492
名無しのイカ 2025/03/13 (木) 09:28:04 6d02a@35c40 >> 1490

盤面無視してエリアに突撃できるサメの良さを何も理解してないな
それにチャクチはそこまでキレイに塗れないでしょ

1493
名無しのイカ 2025/03/13 (木) 11:08:30 a8774@776e1 >> 1490

マニュコラのカーリングとスライドで突撃して
あとは死ぬまでにボタン押してれば発動する
サメと違って前隙狩られることがないのは強みだね

1494
名無しのイカ 2025/03/13 (木) 11:34:54 302d9@5cad6 >> 1493

無限鮫って高台上とかの狩られにくいところからエリアにサメを通すのが基本だから前隙を狩られることはほぼないし、エリア狙いのサメが前隙を狩られるような状況ならカーリングからの突撃も通せないと思う
それに移動中に無敵があるかないかの差も大きいし、チャクチは撃ち落とされると塗りが弱体化するから発動さえできればokってわけでもなく、相手がチャクチを落とす余裕がない状況を作らないと強制確保はできない
エリアの塗り合いでチャクチを使う動き自体は強くなっただろうけど、無限鮫みたいなエリア管理特化の使い方をするのは厳しいと思うよ

1495
名無しのイカ 2025/03/13 (木) 11:35:12 e72a9@b5011

サメと比べて拳(本体)割られて塗りが減る、拳と本体で時間差があるからその間に塗られたら取れないとかあるけど、1発確保できるのは強いな

1496
名無しのイカ 2025/03/13 (木) 18:07:03 a850d@304ab

サメの意志は俺が継ぐゾォオオオオ!!!!!(エリア確保)

1497
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 20:51:28 9da92@786fe

実際問題としてマップによって異なるから一概には言えないのだろうけれど、選択肢としてエリアの強制確保用途も見据えた場合、スペ強ギアってどれくらい付けるのが良いんだろう?
コスパ意識ならGP6〜10でも機能してくれるんだろうか?

1498
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 21:04:59 5cdcb@e45c1 >> 1497

サメと違って塗りの反映二段階だから塗替えされやすいし、強制確保というのはなぁ。本体落とされなくても拳落とされても塗りとか落ちるし。

1500
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 23:38:42 a63f1@ee662 >> 1497

サメと違って1fで塗りが発生して強制確保とはならないからスペ強で塗り範囲を強化する恩恵があまりないのよね
塗り替えされない前提ならスペ強を積まずともメインサブと合わせれば良いし、塗り替えされるならいくらスペ強積んでも確保は厳しい

1501
名無しのイカ 2025/03/16 (日) 10:33:17 370e7@c5254 >> 1497

6でクサヤマヒマヒナメロウ辺りが取れるとyoutuberが言ってたけど
大半のマップはガン積みせんと取れんね

1499
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 22:22:49 4270c@46ebf

確定でもないのに強制確保()とか言うくらいならトリネでいい
落とされるリスクもないしな

1502
名無しのイカ 2025/03/16 (日) 11:48:51 38054@d1e56

全く塗られてない状態と、敵インクで確保されてる状態って必要スペ強変わるからなあ。
ただメイン1ぐらい積んでおけばカーリングと合わせて大体確保できるね