Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ボールドマーカーネオ

560 コメント
views
6 フォロー

ボールドマーカーネオのコメントページです。

がお
作成: 2023/02/23 (木) 19:23:24
通報 ...
  • 最新
  •  
500
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 01:53:52 5e1a4@f19a8

メガホン強化されてボルネオめっちゃ勝率上がったのってメガホンが強いだけ?

501
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 07:13:22 d8505@70253 >> 500

メガホン自体が強くなったのはもちろんそうだけど、メガホンの強化内容がボルネオに噛み合ったのが大きいと思う

504
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 12:32:20 bf406@605a3

みんなの得意不得意なステージは何?
自分はアサリはやらないのでそれ以外全てのルールで勝ちやすいのはマンタだけど、何故かチョウザメはエリアとヤグラは勝率1位でナワバリとホコはワースト2位、3位と極端。ワーストステージは苦手意識はないんだけど全ルール負け越しのナンプラーです。
画像1

画像2

519
名無しのイカ 2023/09/06 (水) 10:20:49 24b06@41150 >> 504

ナワバリだけなら苦手なナメロウとユノハナが49%台ので負け越し
そして海女美が48.7%と一番の負け越し
ナメロウユノハナは長射程に抑えられて本当に何も出来ない試合展開が多く海女美は裏取りされたり敵カバーにやられる試合展開が多い
逆にコンブは2のステージだからか裏取りやビーコンが滅茶苦茶刺さるので64%と一番勝ち越している
同じくビーコンが刺さるザトウとタラポとマサバも勝ち越してるな

505
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 14:10:49 06ab0@1b3e6

ビーコン活かしたらアサリ楽しいのに〜

506
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 14:25:10 0d707@a4d1f >> 505

アサリのセオリーを2で理解しきれなかったので遠ざけてたけどボルネオで3からやってみたら0からX21まで上がれたのでマジで向いてますね

507
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 14:42:25 bf406@b47fc >> 505

2ではやっていたけど、やっぱりアサリだけランク低かったですね。アサリは攻めてる時は良いんだけど、守りになった時が一番キツく感じます。ゴールってオブジェクトは一つだけどガチアサリってオブジェクトは複数あるから、それに対処するのが苦手かも。なんせ向こうはボルネオ相手なら正面突破仕掛けられるし😭

508
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 14:50:57 f3150@f6f09 >> 507

「相打ちはボルネオの勝ち!」
さあ、復唱するのです!!!さあ!

512
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 21:49:08 0ac8c@b3b61 >> 507

相討ちに持っていくのも苦労するブキなんだよなぁ…

513
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 22:03:31 98f21@e8a40 >> 507
511
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 16:36:51 bf406@e4014 >> 505

気になって2のアサリ見てみたけど、以外に勝ててるステージもあった。ただ2はアサリが苦手で他のルールを優先的にやることでプレイヤースキルが上ってからアサリに挑戦するって手順だから他のルールより上振れしてるだけかもしれないけど。
そしてまた謎なんだけど2のチョウザメはエリアとヤグラが勝率が悪くて3と真逆?素人時代の借金もあるとはいえ2と3で何が違うのか自分でもわからん。
画像1

509
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 15:28:09 f1960@7f42e

今回のメガホンの使い勝手向上はどんくらい恩恵ある?

510
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 16:09:47 98f21@e8a40 >> 509

メガホン展開→照準→追撃までヌルヌル動けて気持ちいい。どのくらいと数値化するのは難しい

514
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 22:47:33 5e1a4@f19a8

とりあえず塗り固めてビーコン撒き、味方の進攻に合わせてメガホン掃射。
自身もあえて顔を出したりポイセンに引っかかることで敵によそ見をさせたり…
敵が高速復帰し続ける味方とメガホンに気を取られてる隙に横や裏を取って大撹乱。
味方がやられても雷神ステップでヘイト集めつつ大逃げ、ビーコン復帰までの時間を稼いでいく。
自身がやられても良い位置に置いといたビーコンで永遠にプレッシャーをかけ続けられる。
使ってて凄い楽しいし、笑いが止まらなくてハイテンションになれるブキですね。

515
名無しのイカ 2023/09/05 (火) 23:53:15 0ac8c@b3b61 >> 514

楽しいけどテンション高すぎて疲れるんだよこのブキ
脳死でボンボン撃ってれば勝てるエクスエリアと交互にやらないと神経が保たない

516
名無しのイカ 2023/09/06 (水) 01:21:13 e04ca@7c6d4 >> 515

ついでに目もやたら疲れるのが欠点だな
後衛やってる時の倍くらい眼精疲労が蓄積してく

517
名無しのイカ 2023/09/06 (水) 03:21:55 5e1a4@f19a8 >> 515

メモプ見返したら「ボールド使いじゃなきゃ速攻で画面酔いだね…」ってなるくらい視点がグルングルンなんですよね。
我ながらぶっ通しでボルネオ使い続けてる自分が恐ろしい……

518
名無しのイカ 2023/09/06 (水) 05:15:33 6155a@d92c5

目標だったサメ&銀モデの金バッジをゲットしたので試しに短射程のよしみで触れてみた。
思った以上につよいねこの子…。
塗りがモデラー並に強い上に機動力と火力もトップクラス。
その上サメライドと違って遠方の相手にメガホンで気軽にちょっかいかけれる…とても楽しい。

というわけでハマりました。しばらくボールド教のお世話になります。

520
名無しのイカ 2023/09/06 (水) 22:03:14 5e1a4@f1fa5 >> 518

我らボールド教はボールドに魅入られ、なお魅入った若きトランペッターを歓迎する。
雷神のご加護がありますように、ボールド。

521
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 15:34:23 511bb@96a6f

クッソ弱いのにクッソ楽しい良く分からない武器

522
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 16:03:35 0d707@a4d1f

ボールドマーカーネオ、信仰を求められるブキのなかでも特に信仰心の篤いイカがおおい
素敵だ…

523
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 16:11:11 98f21@e8a40 >> 522

May the Bold be with you.

524
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 16:19:51 4ff09@f129e >> 523

The Man with The Bold

529
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 19:14:08 f9491@2b155 >> 523

I forgive you my son.

But my Bold Marker don't!

534
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 22:05:36 49939@fc0f7 >> 523

My head is bold.

526
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 17:23:49 修正 bf406@c952f >> 522

ボールド教徒はやがてボールド狂徒へと進化するんだ。

525
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 17:06:59 修正 16db1@16747

メガホンの更なる強化もいいけど、このままの性能でもいいからSPPを減らしてサブのようにメガホンを使いたい
ステップとともに放たれる閃光はまさに雷神のごとし
もちろんスペ強化とSPP減少の両方ともやってくれると嬉しいけど(メインはたぶんいじられないだろうし)

527
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 17:31:51 ea872@3cd33 >> 525

これとかホヒューとか
170、160でもいいよね
まあ今最小170だからまず170からか

528
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 18:58:51 8d562@173ec

こういうブキ(とその使い手たち)が大好きだ

530
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 19:33:26 9c61e@0d1dd

イカ速度積みたいけど、カムバックにステルスジャンプにサブ性能…メインで詰みたいギアが多すぎてイカ速をサブで補っているせいか、圧倒的速度不足を感じる。
おススメのギア構成とかあったら教えて欲しいです!!

531
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 20:09:10 修正 02952@9f643 >> 530

自分19~20帯なのでそれ以上のレート帯で強いかはわからないけど。
ホコ以外だとカムバ、イカ速28、サブ性13、安全靴3、サブ減3、ホコではカムバの分がイカ速に(38)、あとは同じ。サブ性はクツに付けてるけど、別ブキ持った時にステジャンとの切り替えが効きやすいという理由。
ステジャン捨てるのは勇気いるけどビーコンジャンプする場合ほぼ死にギアになるので思い切ってそこにサブ性当てた。代わりにビーコンの置き場所は徹底的に考えて、相手が動線的に割りに行きにくい場所を意識するといいかも。サブで攻撃できないリスクを背負ってる分ビーコンは最大限に活用したい。ビーコンのページで各マップごとの適した置き場所の参考画像をどなたかが作ってくれたので一度ご覧くだされ。
自分がよく使う場所が大体一致してたのでひっそりドヤ顔w

532
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 21:33:45 98f21@e8a40 >> 530

ボルネオ使っている時点である意味他ブキとは一線を画している、という認識を持ちギア構成もふっきっていいかも。
自分もステジャン、受け身術は一切切っています。常にビーコンを切らさず自分の置いたビーコンを信じる。あ、でも緊急避難でお守りスパジャンは3積むこともあるw
最近は>> 513みたいな構成か、
サブ性能29、イカ速19、安全靴9
が多いです。

533
名無しのイカ 2023/09/08 (金) 22:03:23 24b06@41150 >> 530

フェス用にギア作ってるけど敵味方の強さの差が激しいからキャリーしていく動きが必要だと思ったので
カムバ、イカ速34、サブ性6、安全靴6
にした
仮想敵イグザミナーが暴れてエナドリ率高いだろうからボールドにとって逆境なのは必至
SPは歩きで避けられるし中途半端な速さは通用しないから隙を見つけたら確実に仕留められる様にイカ速に振った
まあ返り討ちにあうだろうから基本は無視してヘイト集めるよう敵陣塗る動きして味方に頼るしかないだろうが…

535
名無しのイカ 2023/09/09 (土) 13:41:08 feb7e@aed1c

イカ速は定番だけど、ヤガラやクサヤみたいに見晴らしが良い=長射程有利ステージはイカニンがないと前線〜敵陣を迂闊にうろつけないからよく愛用するけど少数派だろうか
あとビーコンを置く時にインク切れで詰まらないようにサブインクもつけてる。メガホン強化を機にスペ増も試したけど、他のパワーに回して生存力を高めた方が発動回数が多かった

539
名無しのイカ 2023/09/10 (日) 09:32:36 170e4@caadf >> 535

自分もイカ速イカ忍派
ナーフされたあともなんだかんだ使い続けてる

イカ忍をつけてない時は、対面力強化のためにヒト速を積んでる

536
名無しのイカ 2023/09/10 (日) 00:42:53 79980@a7c52

ネオは忙しいけど楽しいのでかなり好き。

カムバで悩むなぁ。
強力なんだけど意外とやられずに済む試合もあるから、そういう時に少し勿体なく感じる…

538
名無しのイカ 2023/09/10 (日) 08:09:20 24b06@41150 >> 536

勿体ない気持ちはわかるけどカムバ使わないで勝てるなら、それだけ試合展開が良かったで済むからあんまり気にしない
逆にデスが多くなる厳しい試合の時に早くSP貯めたい、復帰時にビーコンたくさん植えて前線維持したいとかにカムバの恩恵を感じる
ボルネオは他のビーコンブキと比べてデスしやすいし

537
名無しのイカ 2023/09/10 (日) 02:10:42 8c2e8@25e0b

ボルネオ楽しいんだけど超近接戦闘をするたびにボールドの弾判定が糞デカになったらいいのにって思ってる

540
名無しのイカ 2023/09/11 (月) 10:53:48 修正 7bbd6@28dd9

フェス中にボルネオ×3とかいうやべー連中と当たって、延々とビーコン掃除してた。
正直そっちに混ざりたかった。

541
名無しのイカ 2023/09/13 (水) 23:36:56 24b06@41150

フェス中は敵味方含めてボルネオに全然遭遇出来なかったから本当に悲しい
えいえん+6までに敵で2回会ったかどうかだったぞ
無印はよく見たんだがなあ…

542
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 10:18:05 修正 bf406@21617 >> 541

自分も普段はボルネオだけどフェスはネオと無印半々ぐらい。いかんせん攻撃側になったときにビーコン効果半減(使用人数が4人から2人)とメガホン(別攻撃チームに誤爆)のリスクを背負う上にステージもランダムだったからね。スパやドラデコもそうだけどサブスペの構成で考えると、ここまでトリカラに不向きな武器もなかなかないかなって思う。

543
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 12:15:07 8c2e8@25e0b >> 542

ボルネオがというよりかはビーコン自体がナワバリバトルに合わない感がすごい(トリカラも結局ナワバリだし)
同じ塗るだけっていうんでもガチエリアは中央付近に固定されたオブジェクトがあるからそこに高速供給できる意味があるけど
ナワバリはステージ全域オブジェクトだからバンカラマッチと比べて効果半減くらいしてしまう
フェス来るたびにバンカラマッチでやってくれないかなあって思いながらジェッカスに握り替えたりボルネオに戻したりしている

544
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 12:36:28 24b06@72087 >> 542

トリカラはさすがに無印持ち込んだな…攻撃側でビーコンになるとかなり迷惑だし
ナワバリだとビーコンはたしかに微妙な時があるけど刺さる時は滅茶苦茶刺さるからやめられないわ
最近だと強気ローラー2枚がビーコンで前線に飛んで行って敵全てを破壊していった時は変な笑いが出た
ビーコンを上手く使ってくれる味方と出会えると凄く楽しい

545
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 21:01:13 ae6d8@75f53

イカダッシュ祭りは、サ性・イカ忍・安全靴のセットで臨もうかな

できればヒト速も積みたいのだけど、マサバとナンプラーじゃイカ忍が欲しい
あと基本ギアしか効果がないから、普段サブ1しか積んでない安全靴にメイン1つぶん割くのは惜しい…でも積まないと動きが明らかに悪くなるんだよね
サ性はいつも通りメイン1つで

546
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 21:47:18 24b06@41150 >> 545

自分はカムバ、サブ性は決まってるけど残り一枠が悩むな
復短10だと効果いまいちだしサブ性にしてビーコン強化かビーコン全滅時の保険にステジャンかジャン短とかかな
安全靴3あるだけでだいぶデス抑えられるよね
チャージャーの最後の足掻きや対面長引いて敵インクが周囲に増えてくると効果を実感する

547
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 23:07:40 修正 c3d68@e8a40 >> 545

・カムバ
・イカ忍
・サブ性
・人速
・復短
・安全靴
この組み合わせのどれか、ですよねぇ
悩む
取り敢えずサブ性20安全靴かなぁ

548
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 00:06:40 0ac8c@b3b61

エクス振ってたらボルネオが突っ込んできたけど引き撃ちで普通に撃ち勝ってしまった…
いやー位置バレしてるとホント弱いな、自分が握ってるときは気をつけよう

549
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 13:32:59 58fe2@a8345

イベントだしと適当な編成で久々にボルネオ持ったがた~のしぃ~~!!
イベントのイカ速頼りにガンガン突っ込んで、ビーコンカムバでリカバリーしてると生きてる実感ある

550
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 18:50:55 0ac8c@b3b61

持ちブキで4連敗したから気分転換にボルネオ始めたら5連勝…どう考えても弱いのに相変わらず訳のわからんブキだ

551
名無しのイカ 2023/09/18 (月) 01:44:46 24b06@41150

初S+昇格記念書き込み

553
名無しのイカ 2023/09/19 (火) 18:33:19 ae6d8@84fe7 >> 551

昇格おめでとう!

キミもバンカラに潜ってボルネオオンリーでS+10を目指す旅に挑戦しなイカ?
当方、ボルネオ縛りで春・夏と2シーズンともS+10にあげられたので、今シーズンもチャレンジしてます

554
名無しのイカ 2023/09/19 (火) 21:44:13 24b06@41150 >> 553

ありがとう!
S+10は当面の目標だけど現実は厳しい
特にエリアはブキパワーの差を強く感じるからあまりやれそうにないな…リスキル始まると打開が無理だわ
ヤグラはオブジェクト周りで起こるインファイトはローラーいなきゃ有利だし、よく見るブラスター対面も詰めたら有利だし、メガホンの回転率良いから意外と味方のSPと合わせて打開しやすいし、ビーコンの位置を状況によって変えると味方が上手く活用してくれるしでイイ感じだわ

555
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 00:07:31 0ac8c@b3b61 >> 553

ヤグラは下から撃ってヤグラ上に届かないのが泣けるけど、進行ルートが決まってるからビーコンがぶっ刺さる
ヤグラには乗らず、ヤグラを奪いに来る敵を横から襲うのがいい感じだわ
メガホンもエリアやナワバリよりは役立つ

552
名無しのイカ 2023/09/19 (火) 17:02:27 e04ca@7c6d4

ヤグラで有利なブキ持ってくよりも、このヤグラに全く向いてなさそうなブキでゴキブリの動きしてるほうが明らかに勝率良くて、いよいよスプラがよくわからなくなってくる

556
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 14:22:50 aef58@e2f4a

めちゃくちゃ調子良くてバトルNo.1が続いたりすると「他のブキ持てばもっと楽に勝てるのでは?」って思うんだけどなぜか違うんだよなこれが

557
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 01:13:20 8a750@9d8d3

雷神ステップと言うかバタフライのような動きで、こっちのインクの海をモノともせずピョンコピョンコ飛んで行くボルネオに遭遇。妙に速い上にカーリングと違って小回り効くからすげー厄介……

558
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 02:06:55 5e1a4@f19a8 >> 557

すげーぶっちゃけるけど、逃げやヘイト集めのために雷神ステップしてるときのボールドはそれに必死で視点がぐわんぐわんなので敵にエイムを合わせづらい状態です。
逃げ回りながら攻撃を仕掛ける余裕が無いため、そういうボールドは構ってると時間の無駄になるため無視するのが良いかもしれん(それでもキルしてくる凄腕ボールドなら別だが)。
チャーに雷神ステップで突撃するボールドもフェイント目的の可能性があるため焦らないこと。

560
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 09:47:40 8a750@9d8d3 >> 558

ところがそのボルネオさん、ちょっと目を離すとすぐ爆塗り始めるし田植えするし、どう考えても放置できない相手だったんすよね。しかもビーコン植えたらそのビーコンに飛ぶ(ハイジャンプして姿消すからどこか行ったと油断して目を離してしまう)でフェイントかけてきて、ありゃ完全に玄人ですわ。
野良ナワバリだからビーコンに相手が連携しなくて勝てたけど、あれで仲間まで裏回りして来たらシャレにならんかった……

559
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 07:58:18 e9a75@d2465

この性能とサブスペ、ステージ環境じゃSPP160でも大して勝率上がらんと思うわ。と言うか180は普通に高い。ゲージロックがあるから結局塗りを活かして貯める動きが弱い。ブキ自体の良さを殺してるわ。