Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ホップソナー

1384 コメント
views
9 フォロー

ホップソナーのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/13 (土) 16:07:50
最終更新: 2023/11/29 (水) 23:51:53
通報 ...
  • 最新
  •  
1340
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 11:19:58 234e1@393d5

テッキュウと同じくらいの耐久力あっても許されそうなのにな…

1341
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 12:32:17 ad74e@988aa >> 1340

逆にテッキュウの耐久をこっちに合わせようか

1348
名無しのイカ 2024/12/04 (水) 18:31:06 55a73@417f7 >> 1341

紙テッキュウで草

1350
名無しのイカ 2024/12/05 (木) 10:49:11 90e80@56b4d >> 1341

名前もクスダマに変えよう

1342
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 15:29:39 36403@3bc39

スペシャル性能アップの効果が範囲拡大+耐久値アップとかにならないかな

1343
名無しのイカ 2024/11/27 (水) 16:40:13 8f7a2@cdb91 >> 1342

衝撃波の発射間隔を短くするのも欲しい。57積みだと1秒ごとに衝撃波出るとか。発射間隔が可変になるだけでも感覚狂うから強いと思う。

1345
名無しのイカ 2024/11/27 (水) 16:45:08 8f7a2@cdb91

ソナーでデンタルメタれるかも?踏み込み斬りを制限できるから、壊されにくい所に置けば強そう

1346
名無しのイカ 2024/12/04 (水) 12:24:09 6d176@7d865

ぶっちゃけ出し得ではあるからソナー持ちの必要ポイント軒並み減らすとかでもいいと思うんだけどね
(リッターロングは除く)

1347
名無しのイカ 2024/12/04 (水) 17:41:27 1954b@f1dc8 >> 1346

ついでに初速を上げて投擲距離の増加、ソナーのウェーブを上方向に伸ばす、設置時に塗り発生、どんな攻撃でも一度だけ耐久1残して耐える、ソナーの範囲内にいる場合相手のHP回復を封じる、ウェーブの当たった敵の足元を塗る(壁潜伏の場合壁に塗りが発生)とか生えてこねえかな。

1351
名無しのイカ 2024/12/05 (木) 12:39:42 ad74e@cb5bf >> 1347

縦の長さはスミナガ共々伸ばして欲しいわ
高台で悠長にしてる連中にも
ぴょんぴょん強制させるんや

1349
名無しのイカ 2024/12/04 (水) 18:55:17 f9258@45e77

ナイスダマやトルネードに掠っただけで溶けるの何とかならないかな
中心なら流石に仕方ないけど端を掠めるくらいは許して欲しい

1352
名無しのイカ 2024/12/05 (木) 12:51:18 3f824@7e69b

ソナーが破壊不可能でも別に誰も困らないだろと思ってしまうのは使ってるからなんだろうか
別にウェーブ3回の拘束時間なんて大した事ないし、わちゃってるときは有効だけどそれはちゃんと強いときに使ってるんだからいいじゃん…

1355
名無しのイカ 2024/12/05 (木) 13:44:16 90e80@d8703 >> 1352

ローラー的には範囲的にも時間的にもセンプク不可が保証されるのは十分困る。雑に広場の真ん中に設置が許容されるのはガチ目に困る。
だからといってリッターに一発で壊されるのはおかしいとも思うけど

1353
名無しのイカ 2024/12/05 (木) 13:13:28 50ee1@26311

使われて不愉快使ってつまらない
3初出の中ではデコイに並んで出来の悪いスペシャル

1354
名無しのイカ 2024/12/05 (木) 13:17:41 cf770@9a3a7 >> 1353

使う側としてはクソデカポイセンとして役立つからそんなに悪くないけどな・・・
とにかく地味なのはしょうがないこと

1367
名無しのイカ 2025/01/20 (月) 04:17:07 c9893@54c05 >> 1353

索敵として相手にジャンプさせるというアイデア自体はすごくクリエイティブなんだけどな
スーパーセンサーの後釜としてはよく出来てると思うよ。全スペシャルがド派手になることなんてないし

1373
名無しのイカ 2025/03/07 (金) 23:53:55 c6dc2@203d8 >> 1353

コンセプトはよくできてる方だろ

1356
名無しのイカ 2024/12/09 (月) 22:01:06 1eda9@6e26a

エナスタより遠くに投げられないのが性能的にも外見的にも納得いかん

1357
名無しのイカ 2024/12/13 (金) 08:03:06 8a327@59d54

スペシャルでは壊れなくしてくれ、耐久強化はいらん、ソナーを攻撃してくれなくなる

1358
名無しのイカ 2024/12/22 (日) 02:59:41 0b2db@d1d50

別に難しいこと考えなくても敵陣の壁前とかに置けば壊しにくいし、坂の真ん中とかバルーンの上に置けば段差の上下どっちにも届くのにそれすらせずに無意味に投げてる人多すぎる

1359
名無しのイカ 2024/12/22 (日) 09:35:22 76f83@686c5

攻撃された時の倍率が全て1倍以上なのが悪いよな
全部0.5倍とかで十分
対物で0.8でちょうどいい

1360
名無しのイカ 2025/01/09 (木) 15:48:20 0ba31@307f3

このスペシャル
波避ける時に回復阻害の効果あったら強くね?

1361
名無しのイカ 2025/01/09 (木) 18:10:48 ad74e@f5cc4 >> 1360

それバグであったけど
結局一番やばかったのはテッキュウって言う

1362
名無しのイカ 2025/01/10 (金) 18:13:51 1954b@f1dc8 >> 1361

そういやバグ修正などを除いて初めてナーフを受けたシャケだったか、テッキュウ。

1363
名無しのイカ 2025/01/10 (金) 19:50:24 2124a@9e11d

スペ性で投擲距離伸びてもいいんじゃない?

1364
名無しのイカ 2025/01/10 (金) 20:25:32 36403@3bc39 >> 1363

スペ性能3.9もみじが一生安全なところからソナーとトーピード投げてくれるね

1365
名無しのイカ 2025/01/13 (月) 20:28:52 bb6d8@15e0a

スペシャル切ってまでやることがクソザコポイセンと縄跳びとかさぁ

1366
名無しのイカ 2025/01/14 (火) 12:07:49 cab81@e799f

もういっそ破壊不可とかにしてもいいんじゃないかな

1368
名無しのイカ 2025/01/23 (木) 19:42:19 3b3e3@1c3dd >> 1366

別に破壊不可にしても大して強くはならないとは思うけどな
それならゲージロック外して回しやすくしてくれた方がイイと思うな。やられたらウザいけど
まあ、ヤグラの上でソナーと重なって耐久とかされると厄介にはなるのかな

1369
老害スプラ民 2025/02/23 (日) 22:10:40 270e9@d4ce6

破壊不可だと色々と好ましくない使い方されそうだからそうならないんだろう
破壊不可とまではいかなくてももう少し硬くしたりアメフラシの回復効果をこっちにも付けてみたりして強化してくしかないんじゃないだろうか

1370
名無しのイカ 2025/02/23 (日) 22:38:10 648a7@60c21

設置した瞬間にマーキングした相手に10ダメージくれ

1372
名無しのイカ 2025/03/07 (金) 18:53:50 25f21@2aa67

設置した瞬間のマーキングはもうちょい長くても良いんじゃないかなとはちょっと思う。
衝撃波当たった時の半分くらいで。

1374
名無しのイカ 2025/03/22 (土) 10:49:16 43635@6b405

メガホンは避けるの上手くなったからって理由で強化されたのだからこれもそろそろ同じ理由で強化してくれ

1375
名無しのイカ 2025/03/22 (土) 13:26:02 0f084@63e04

正直性能は、まぁ良くは無いけど悪くないので、耐久値だけなんとかしてくれやと思う
仮にもスペシャルなのに、特定のブキたちの一撃で消滅とかいくらなんでもおかしすぎるとイカ研は思わないのか??

1376
名無しのイカ 2025/03/22 (土) 14:03:12 2542e@323a3

バグだった避けても回復阻害の復活でちょうどいいと思う

1377
名無しのイカ 2025/03/22 (土) 19:30:37 bfad5@b7d9f

設置時の塗り追加とすべての対物補正削除で👍

1378
名無しのイカ 2025/03/22 (土) 19:41:35 修正 8023e@1727f

衝撃波がもっと上方にも届くような強化があると良いと思う
今のホップソナーって、段差下には届きやすいけど段差上にはあまり届かない
よって段差上に置きたいけど、上に置くと敵の射線が通り放題だから狙われやすく壊されやすい
段差下に置いても上まで届くようになれば、敵の射線が通りにくい、壊されにくい位置に置ける

…ぶっちゃけ弱い方のスペシャルではあるんだけど、センサーというだけで不快なので次回作では削除して欲しいと思っている
センサー効果はサブウェポンだけで十分だ

1379
名無しのイカ 2025/03/23 (日) 14:31:26 06ab0@1333a >> 1378

こんな控えめスペシャル削除してもっと強化版を爆誕させりゃいいのさ。

1381
名無しのイカ 2025/03/25 (火) 12:42:06 43635@6b405 >> 1379

発動時マーキング効果をフィールド全体に及ぶようにしました
ウェーブの速さと半径を50%上げました。ウェーブの数を5本に増やしました。
これぐらいやれば今のスペシャルトップ環境入りできるかな?

1382
名無しのイカ 2025/03/25 (火) 12:53:36 89570@9d5a2

トリプルホップソナーにすりゃいい

1383
名無しのイカ 2025/03/25 (火) 23:26:45 2542e@323a3

スペシャル性能16程度積んでるけど意外といい感じはする
逆に積まないと範囲狭く感じてきた
積むとシューターでさえも近づくために数回はジャンプ強制できるとかもいい感じはあるし
でもきっとXだと通用しないんだろうなオープンでゆるゆるに遊んでるけど

1384
名無しのイカ 2025/03/26 (水) 01:54:14 9e856@63e04 >> 1383

通用するよ
逆に普段の範囲のつもりで波のキワに潜んでたりするんで、少しでも範囲が広がるのが予想外らしく、引っかかったり慌てて姿を出すこともあるし