ポケモンユナイト Wiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,401 - 1,440 件目を表示しています。
1586
名前なし 2025/04/01 (火) 13:52:27 5d12d@e38d6 >> 1583

ヌメのカウンターにマッシ…?

1934
名前なし 2025/04/01 (火) 13:49:15 46450@32f2d >> 1933

スイクン使っても味方のキャリーがまともじゃないと何度凍らせようが倒してくれないけどね

44943
名前なし 2025/04/01 (火) 13:40:57 f4faa@aa454 >> 44942

エスバはブレキに絞れば普通にアウトな勝率してるからな。よくやってるとかのレベル超えてる。

1946
名前なし 2025/04/01 (火) 13:34:10 1653f@14ef6 >> 1943

こごかぜは序盤の強さがつらら並みになってくれれば文句ないんだけどね~

44942
名前なし 2025/04/01 (火) 13:18:41 c06bf@bddbb

エスバとミュウツーYはこの環境でよくやってるな

赤で51出してるのはコイツらくらいだ

1945
名前なし 2025/04/01 (火) 13:09:02 a49ed@cfb06 >> 1944

自分も最初は圧倒的つらら派だったけどつらら叩かれまくってるの見てこごかぜ使うようになった
つららもいいけどこごかぜの方がラスヒがとれるし機動力いいから好き(練度はいる)
でもグレって大体つららだからバフ取られるのはつらい
火力上げると絶対壊れるからとりまフリドラ範囲広げてほしいね

44941
名前なし 2025/04/01 (火) 12:50:22 96770@d822c >> 44940

ミュウツーyの時はザシアンに相性有利取れてたのをザシアンより性能高いと誤認されて過剰に叩かれる原因にもなったやつ

44940
名前なし 2025/04/01 (火) 12:34:02 ae6e0@5f825 >> 44933

こいつが万能すぎるせいで他のバランス型もこいつぐらい万能か何かしら強い個性が欲しくなってハードルが上がってるから諸悪の根源

2024
名前なし 2025/04/01 (火) 12:19:26 ab1b5@1f0e4 >> 2023

大事な場面、特にオブジェクト削る場面で自分が生き残ってるのは絶対条件で、その上で可能な限り人数差ついてないと厳しいしな……
性質上キル取る以外で味方の生存に寄与しにくいから尚更もどかしいことあるよね

44938
名前なし 2025/04/01 (火) 12:11:08 d4e58@f2e64 >> 44933

ファイター環境ではアサシンとして強かったのに、アサシン環境になったらファイターとして強いっていう

44937
名前なし 2025/04/01 (火) 12:10:59 d76c4@16ec0

ザシアンて集団戦弱いのによくやるな

749
名前なし 2025/04/01 (火) 12:04:27 43fba@aacde

つじぎり
命中後急所率が15%上昇するようになりました

原作で急所でるしこれやっても良さそう。

44936
名前なし 2025/04/01 (火) 11:55:04 修正 d1e9c@253c0 >> 44929

いや使用率が違いすぎるやろ

44935
名前なし 2025/04/01 (火) 11:52:58 61884@4333f

葉っぱリーフ初めて使ったけどマスターで21キルできちゃうのはダメでしょ

1944
名前なし 2025/04/01 (火) 11:49:16 d1e9c@253c0 >> 1943

青バフの依存度たけーしソロだと理解してない人間が1人でもいたらバフ取られるしそら流行らんわなって感じ

44934
名前なし 2025/04/01 (火) 11:44:48 96770@d822c >> 44933

でもユナイトの権力の象徴みたいなところあるから弱いザシアンは見たくない複雑なところがあるわ

1943
名前なし 2025/04/01 (火) 11:42:52 72c12@c5513

グレイシアってずっと前からいつ見ても
つららの使用率が95%くらいある気がする
こんなに常に差があるポケモンも珍しい
つららも強い場面あるし音気持ちいいから多くても良いんだけどこごかぜ使いやすくして欲しいな

44933
名前なし 2025/04/01 (火) 11:03:07 de5ea@5f9f8

ザシアンとかいう序盤中盤終盤隙がなくてラスヒもラッシュもできるソロラン適正が高すぎるポケモン
エオスエナジーも野生狩らない有象無象の味方かり拝借すればいい

44932
名前なし 2025/04/01 (火) 10:20:00 ae6e0@5f825 >> 44926

OTPは流石に言いすぎたわ
どのキャリーなら味方にいたらいつでもOK(ドラフトも考慮して)か聞きたかった

44931
名前なし 2025/04/01 (火) 10:12:36 修正 ae6e0@5f825 >> 44927

持ち物はほとんどレベル上がってるからあんま関係ないけどやっぱりアルマとメタグロスかなあ
アルマの持ち物は気合い、スプーン確定であとは進撃とおこうを使い分ける
グロスは気合い、ダンベルは確定かな

1483
名前なし 2025/04/01 (火) 10:07:05 4f80d@d5bbf

ほうでん以外ありえないwwwと思ってたけど、ワイボも思ったより強いね
タンクが溶けてって楽しかった

44930
名前なし 2025/04/01 (火) 09:47:56 4800d@69e7e

ナーフされにくいけど強くて操作が簡単なやつ←望みすぎだろ

2023
名前なし 2025/04/01 (火) 09:42:19 d1987@c9052 >> 2021

俺も朝15万出したけど負けたからやっぱダメージじゃないんやなって
キャリーするのって難しいよな

226
名前なし 2025/04/01 (火) 09:38:37 d1987@c9052

全部報酬取れてないけど
半分ちょいはやって紫1緑2

44929
名前なし 2025/04/01 (火) 09:32:44 80774@0803d

本当だ!しかも、治しじゃれつくの組み合わせが強くて草

高速移動の時代終わってたか

44928
名前なし 2025/04/01 (火) 09:14:27 f4faa@aa454

api更新ザシアン1位。
お前はいつまで強いんだ

44927
名前なし 2025/04/01 (火) 08:54:18 97773@50854 >> 44916

自分が始めたてだった時のこと考えると一番のネックってコインの数でライセンスが~じゃなくて持ち物レベルじゃないの?って思うけどな
レベル上げてある持ち物を使い回せる中で興味あるポケモン探してる感じだったわ
それでいうとヤドブラやってるなら気合共鳴おたばりあたりを使ってれば使い回せるアルマはいい感じかもね
おこうがあればなお良し

4847
名前なし 2025/04/01 (火) 08:51:10 5063f@de713 >> 4845

そもそも炎パン自体が余りにも弱過ぎてリワーク必須レベルの弱さ
今週のAPIデータを見ても顕著

1933
名前なし 2025/04/01 (火) 08:44:54 5ef65@1a2c2

スイクンのBAN率低すぎるってぇ
まともにユナイトやってるやつが少ないのか、マッチングが終わってるのか

44926
名前なし 2025/04/01 (火) 08:38:36 5ef65@1a2c2 >> 44916

マジで上手いならドドとかゾロ
そうじゃないなら3キャラくらいは使えるようにした上で、最低でも環境によって使い分けてくれ

1439
名前なし 2025/04/01 (火) 08:22:19 37506@3f380

実際にフーパ使ったことなかったからマスター野良の環境で異次元ホール使ってみたけど仕様を知らずに一生懸命ホームから前線へ帰ってくるやつが過半数を占めてたよ
気になるなら自分で実験が1番はやい
まあ攻撃と特攻の区別ついてないとか学習装置の持つべきキャラも知らない人が見受けられるからなあ
ワープは自分用という前提で使ったほうがいい(つまり弱い)

992
名前なし 2025/04/01 (火) 08:18:56 f7efe@9b983

※アジア一位インソムニアがフルパで200戦して180回勝利しているのでこの勝率になっています

44925
名前なし 2025/04/01 (火) 06:51:21 5a3ca@75f18 >> 44920

別に今触ってるブラヤドも使っていけばいいじゃんって言ってるんだけなんだけど

607
名前なし 2025/04/01 (火) 05:55:58 5c313@61465 >> 604

妨害無効のタイミングでヒットしてようと2段目で引っ張ればいいしな

3887
名前なし 2025/04/01 (火) 05:54:13 5c313@61465 >> 3885

1メイジならどうとでもなる
2メイジだとソロランはともかくまともにやると厳しい

4846
名前なし 2025/04/01 (火) 05:52:54 5c313@61465 >> 4845

ほのパンで生存力はちょっと無理があるのではないでしょうか

4845
名前なし 2025/04/01 (火) 03:19:39 e5d10@32ad8 >> 4843

個人的には一番気に入ってよく使ってる。半端とかじゃなく、2進化のアタッカーという気持ちは一旦捨ててバングルと爪を持って文字のスロウ・回復阻害・ハラスに、パンチのCC・直後の爪のスロウ、上でも書いてくれてるユナイト技でのアサシンキャッチとヘイト買って障害物側に逃げ込む生存力を持ち合わせた集団戦でのコントローラー的役割が好き。
レーンではシラガとかカビゴンくらい序盤のパワーある学習枠が来てくれないと難しいのは確かだけど、味方にAOEもちキャリーやハラスの強いキャラがいる時とか、ひたすらスロウと回復阻害でじり貧にして、相手がしびれを切らせたらウルトでディスエンゲージできるのが強み。
シンプルにブリンクの多い敵や、回復よりシールドと防御の方が強い敵、妨害無効持ちの多い敵の時には逆にやることがなくなっちゃうから注意。

44924
名前なし 2025/04/01 (火) 03:03:41 ae6e0@5f825 >> 44918

一応、ブラッキーとヤドランは緑バッジまで使ってるんだけどブラッキーはタンクである以上限界があるしヤドランは謎に弱体化されすぎたのもあってやっぱり自分はこれってキャリーが欲しくなってきたんよ
この運営のアホ調整で環境も結構変わるし今更幅広いキャラの練度上げる熱意も馬鹿馬鹿しすぎて湧かないから安定したキャリーが欲しい

44923
名前なし 2025/04/01 (火) 02:33:16 7ab84@a8b08

アサルトブレイク…新アイテム…
それはオタバリ、共鳴ガードなどで味方を守ってあげる、つまりはユナイトすることが求められるのではないか?

44922
名前なし 2025/04/01 (火) 01:40:51 a336c@3e3d9 >> 44918

OTPってのは基本的に蔑称だから目指すものではないが…
ファイターとかメイジとか、大きめの括りでOTP目指した方が将来性はあるぞ