ポケモンユナイト Wiki

グレイシア

1184 コメント
views
0 フォロー

グレイシアのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/グレイシア

ポケユナwiki管@後継募
作成: 2022/07/21 (木) 05:36:38
通報 ...
  • 最新
  •  
1141
名前なし 2023/06/16 (金) 10:57:24 72c12@ccf88

持ち物とメダルが変わるから相手の編成見て
つららとこごかぜ使い分けは現実的ではないけど
味方の編成見て使い分ける場合どう使い分けるのが良い?
環境的にはタンクが多かったらつららで
アサシンが多かったらこごかぜって感じ?
なら今はつららの方が環境的には合ってるんかな

1142
名前なし 2023/06/16 (金) 16:43:46 551f2@b96a0 >> 1141

むしろつららも10連発ループのために鈴アンプ黒7が選択肢に入ってきたから使い分けができるようになったともいえる
相手側次第ってのもそうだけど、どっちかというと味方タンクがあてにならなそうならこごかぜかなと思ってる

1143
名前なし 2023/06/17 (土) 18:10:21 071ad@39987

初心者意見だけどこごかぜフリドラ型って今までのつらら時代より削れないとはいえ集団戦でもタイマンでも対人ならそこそこのダメージと技のCCでメインとはいかずとも早熟サブアタッカーみたいな立ち回りで試合全体で影響力ありそう。それにCPUでもこごかぜならラスヒ狙いにいけるし下手にほかの中堅どころに転向するより強そう。

1145
名前なし 2023/06/19 (月) 12:38:34 72c12@ccf88

黒7鈴アンプ青バフ固有ステ(Lv.5〜10)で
こごかぜのCTが4.68秒になる計算だけど
R連打しててもスタック切れちゃうことがあるのは
なんなんだろうか?
連打が遅いってことか?

1148
名前なし 2023/06/19 (月) 17:12:10 68a49@874b5 >> 1145

だいぶ前に試した時、どれだけ短縮盛っても11くらい(何レベルかは忘れた)まで回せなかったで。

1149
名前なし 2023/06/19 (月) 17:28:41 c882a@dd529 >> 1145

連打ってかサバの重さ次第で出来ない時は出来ない

1150
名前なし 2023/06/19 (月) 17:53:13 cf8a9@dab46 >> 1145

安定させるなら金ミュウツーも積もう

1146
名前なし 2023/06/19 (月) 15:07:58 00e48@ea02d

氷柱礫型で一つ火力アイテム持たせるとしたらスプーンとこだわりメガネどっちがいいかな?

1147
名前なし 2023/06/19 (月) 16:35:28 16348@69d0c >> 1146

拘り眼鏡はctあるから序盤のラスヒを重視しないならスプーン一択

1151
名前なし 2023/06/20 (火) 00:08:31 3ec94@5f9f8

ccブリンク無しadcから火力を奪っちゃ駄目ってのがよくわかる結果だな

1152
名前なし 2023/06/27 (火) 13:13:51 84a4b@21a8a

api更新きたけどつららの勝率なかなかグロいな
しばらく再強化もないだろうし辛いな

1153
名前なし 2023/06/27 (火) 13:19:45 551f2@b96a0 >> 1152

この勝率で使用率だけは高いの地獄だな

1154
名前なし 2023/06/27 (火) 17:29:17 e1781@45eb8 >> 1152

ここまで低いなら大人しくADCかメイジならシャンデラとか使えってことだな

1156
名前なし 2023/06/27 (火) 18:15:22 37142@92e40 >> 1154

つららこごかせ脱ボ型は勝率49.81%だから使えない、とまでは言えないと思うけどな。これまでが高すぎただけで。シャンデラ持ってたらシャンデラを使ったほうが良い、はその通りだね。

1155
名前なし 2023/06/27 (火) 17:46:52 718c3@f60e6

こご風グレ対アサシンには定評あるけどリーフィア(ついでにブラッキー)相手やれるのかな?
教えて偉い人

1157
名前なし 2023/06/27 (火) 19:04:41 e1781@45eb8 >> 1155

リーフィア側からしたらパッシブうざいだけで何も怖くないよ

1158
名前なし 2023/06/27 (火) 20:15:32 131e9@40c04 >> 1155

リーフィア挙動が早すぎる&射程がこご風AAより遠いから無理
ブラッキーも2連で倒せない&DPS無いと回復量に勝てないから無理

1160
名前なし 2023/06/29 (木) 00:02:50 84a4b@ac077

つららでもつぶてのCD伸ばされたせいでアンプ鈴黒メダルのうち2つは必須じゃないか?
スプーンアンプに物知り以外を試してるけど動かしづらくなる

1161
名前なし 2023/07/31 (月) 23:53:15 a4b4e@f5010

ミュウツーの引っ張りが長すぎてキツい

1162
名前なし 2023/08/02 (水) 03:09:27 a85c5@7aac3

このキャラ使ってる奴1割まとも9割池沼のイメージ

1163
名前なし 2023/08/04 (金) 19:22:47 718c3@f6a5f

特性でみらいよちの引っ張り1回無効化してこごかぜのブリンクでミュウユナや2連聖剣簡単に避けれて2連こごかぜでメガだろうがザシキュワだろうが溶かせて...で伝説環境めちゃくちゃ感触よかったんだけど中央でミュウツー押しのけてまで採用できるかは難しいところだよね

1164
名前なし 2023/08/05 (土) 08:36:18 961b6@3d4f2 >> 1163

レーンで出すならインテレオンでいいかなー

1165
名前なし 2023/08/06 (日) 03:00:26 7fab8@3aacb

1年振りぐらいに触ってみたら礫氷柱とんでもなく弱くなってんのな
ユナイト中の氷生成速度もめっちゃ遅くなっててびっくりした

1166
名前なし 2023/08/16 (水) 21:43:14 da889@34001

こいつってADC扱いでいいのか?
ダメージソースの大半がスキルだからメイジの方が近いと思うのだが

1167
名前なし 2023/08/16 (水) 22:29:09 9f5bf@737b5

グレイシアちゃんのキンキンつららばり

1168
名前なし 2023/08/31 (木) 15:40:14 27fb5@878e2

せめて氷のスタック戻せバカ運営

つぶて依存とかあり得ない

1169
名前なし 2023/09/09 (土) 09:57:06 6ba39@637ba

相手のグレイシアのユナイト技の色が赤くなってかなり判別しやすくなってる

1170
名前なし 2023/09/09 (土) 12:54:06 1ea86@3aacb

なんかサイレントでバグ修正とバグ追加してんな
礫の効果時間切れても1回だけ氷スタック2個貯められてたのはバグだろうから仕方ないにしても
礫の効果時間切れても一度礫の音だけする通常打たないと強化攻撃スタック貯められないのようになってんのはプレイヤー舐めてんだろ、余計なことしてんじゃねーよ

1171
名前なし 2023/09/11 (月) 17:26:24 d7637@b96a0 >> 1170

結晶貯まりませんまではギリギリ理解できるけど強化スタック貯めさせてすらくれないのほんとひでえ
グレイシアが弱体化されすぎてる一方でインテレオンは謎の上方もらってるし何がしたいんだか

1172
名前なし 2023/09/20 (水) 14:36:47 b5186@7eeb2

つららの勝率えげつないことなっててさすがに笑う
インテレオンがいるとはいえここまでか

1173
名前なし 2023/09/24 (日) 15:21:39 39099@45cae

グレ味方に来るとまず勝てん
実質4人で戦ってる感覚
Yインテナーフ来るまでYかインテ練習してて頂きたい

1174
名前なし 2023/09/26 (火) 15:03:38 0d8b9@878e2

もちもの火力特化でギリギリ、進撃は無効
レベル10超えるまでとにかくザコ
イーブイ弱すぎ中央邪魔、レーンでも邪魔扱い
足が遅く移動攻撃蔓延環境に対応できない
耐久は環境不適応の低さ
ラスヒ激ムズ
技の回転率が遅くブリンクの活用が難しい
結晶の溜まりが遅すぎる、瞬間火力ゼロ
攻撃スピード微妙に遅く心もとないツブテバフ、恩恵ほぼなし
範囲攻撃ほぼなし、ユナイト弱し
相手を止める能力が無に等しい、氷属性の恥
草むらに入られたり透明になられると何も出来ず技の回転率を悔やむ、敵を逃す
地味にエナジーダンク遅すぎてよく邪魔される
技を組み合わせる自由皆無

これでナーフ重ねて、ゲンガーやハッサムやマッシブーンなどもともと強いキャラを次々と強化するのは課金勢への忖度か

現在のオススメはスプーンと呪いを持たせたツララです
それでも戦力外として怒られるのでランクマでの使用はご注意を

1177
名前なし 2023/09/26 (火) 17:38:07 f65aa@b582f >> 1174

ゲンガーやハッサムやマッシブーンが元々強い??????

1175
名前なし 2023/09/26 (火) 16:45:25 d7637@b96a0

度重なるナーフでもはや強みだったラッシュ速度すら大したことないってのが終わってる
環境のすべてが逆風な上バグで弱体化してるから出すだけで利敵みたいな勝率してるな

1176
名前なし 2023/09/26 (火) 17:11:19 9b1a1@c6e78

こいつもエーフィもYに対して何にもできないのだから素直にキャラ変してどうぞとしか言えない

1178
名前なし 2023/09/26 (火) 22:38:31 e221b@2fbd2

わざの選択肢の幅がなさすぎる。
ユナイト技がほぼつぶて+氷柱限定の仕様なのに、スタック自動回復スピードもヤドン並みにサイレントナーフされ1回で飛ばせる本数も減らされ、わざ待ち短縮しなければつぶて⇔氷柱の繰り返しも以前のようにリズミカルにはできず、つぶて+風やフリド+氷柱みたいなイレギュラーな組み合わせはまるで嚙み合わないために活路を見いだせず、風もナーフされていなくても野生の取り合いが敵味方激しい中で青バフを維持できるとは限らない。どの技構成を選んでも序盤脆くて終盤も脆く、ユナイト技も使わない縛りプレイをしてるのと同然で、バトル終了と同時に思い出せば菱形のスケートリンクを作るくらいの機能しかなくなってる。

1179
名前なし 2023/09/27 (水) 22:55:54 65aaa@8b0a3 >> 1178

意味不明
ユナイトわざ使ったことないのか?

1181
名前なし 2023/09/28 (木) 00:29:07 修正 8b378@2fbd2 >> 1179

どこが意味不明なのか意味不明なんだが...
ユナイトわざ使っても得られるバフが攻撃速度くらいで、これはこご風やフリーズドライよりはつぶて向きだよね。待ち時間短縮は無いのでアンプの効果もこご風2回分が限度で、特攻も上がらないのでユナイトわざ自体の控えめなダメージ以外に特別ダメージを出せるようになるわけでもない。ゾーン上にいる間のスタック回復もどちらかというとスタックを消費する氷柱に向いてて、維持できる風ではない。まああらかじめ放つ方法もあるけど結局現状8つ揃えるのに6秒以上かかるから、その辺の野生に強化攻撃を当てておくなりフリーズドライ使った方が早いと思うし、わざ1回分の待ち時間でシールドも移動速度上昇も切れる。
そうすると、マフォみたいに相手の回復を弱めながらわざ待ち短縮とか、ニンフみたいに数秒無敵⇒回復しながらパイパーボイスを間髪入れずに連続して放ち続けられるとか、ブラッキーのシールド奪取もバンギのバ火力もサナもゲンガーもカイリューもユナイトわざ自体に妨害含め個性があって使い勝手が良いのに、グレイシアの場合はどうもユナイトわざをうまく生かせる状況が見当たらない(あってもWikiに書いてある「減速、加速によりつららを撃ちながら間合いを調整」とかいう、つららばり撃ち放題だったレモータ全盛期時代の説明しかできないし、妨害無効だけを目的にして撃っても良いけど、そこまで相手に距離と精神を詰められてると大体断末魔に終わる)、ってことが言いたかったの。
まあ自分も未熟だから、こういう特徴があるよってのがあれば教えて欲しいな。

1180
名前なし 2023/09/27 (水) 23:28:08 65aaa@8b0a3

つららはインテYがいるのに使う必要0だけどこごかぜはむしろ射程勝ってて落とせるからYには強いはずなんだがな
やっぱレーンが弱すぎるのとハピが強すぎるのとメガYの前だと特性が存在しないのが問題か
あとアンプはいいけど鈴とかいうゴミ持たされてるのもある

1182
名前なし 2023/09/28 (木) 00:37:05 d7637@b96a0

グレイシアユナイトって妨害無効ついてたっけ?
出がかり潰される印象しかないけど飛び上がってからなら妨害されないのかな

1183
名前なし 2023/09/28 (木) 01:09:08 8b378@2fbd2 >> 1182

一応Wikiの説明には書いてあるんだけど、ついていないような気がする。
あってもヤドランどわすれの0.5秒より相当シビアなんじゃないかな。

1184
名前なし 2023/09/28 (木) 02:12:14 7c5b4@b40a9 >> 1182

妨害無効どころか無敵じゃなかったっけ
ニンフのよりだいぶシビアだけど