ニンフィアのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/ニンフィア
マジフレドレキでゼフィオ5連勝余裕だったわ ベルコンも駆使して逃げ回りながらダメトレし続けるだけで勝手に有利作れてる 多少の不利ならユナイトで切り返せるし敵が群れないならクソ強い
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/不当景品類及び不当表示防止法#カード合わせ にひっかからんかな 種類じゃなくて数量も言ってることは一緒なんじゃないかな 単純確率じゃなくて集めればいいとしておきながらその過程が確率で、高額なラインでばらつきがあると ガチャじゃなくてプレイ報酬のボックスとしつつもグレードアップ(課金)しないと損するから実態は1箱いくらなのがまた
そういうの分かってやってると思うんだが、ネガキャン防止のために選んでYoutuberに無料配布してるのな
新衣装なんで一括買い切りじゃなくてこんな回りくどい方法にしたんだろ
プレイ人口を嵩増しするためかな? 箱もらうのにマッチングする必要あるから、欲しい人は普段より試合してると思う。 といっても、ガチでホロだけ欲しい人はクイックのCPU戦2分半降参してるだろうし、ハリボテの数しか増えんけど
ハイボ、地味に移動速度ダウンで当てやすくなったな。範囲拡張もかなり影響度大きいけど。
威力が悲しすぎるからサブアタッカー止まりだけどね
アーリーガンクしないなら中央ニンフやるのやめろよマジで
とりあえずハイボ前に戻してくれ。
オレンジホロはさすがに手出せなかったのと、無料分で23まで貯まったから、初めてプライズマシーンで高級ホロウェアを買いました。 ニンフのスキン持ってなかったから嬉しいぜ。
これまでほぼソロタンク専で、アタッカーはウッウしか使ってこなかったんだけど、 ウッウナーフを機に50戦くらいマジフレニンフィアで戦ってみたらすごい戦いやすいし勝ちやすい。マスター1400-1600程度ではあるけど、7割勝ててる。 ファイターにはカイトしていれば勝てるし、視界さえあればアサシンもユナイトでなんとかなるし、もしかしてニンフィアって今の環境の立ち位置的にかなり強い?
結局オブジェクトにかかわれないのがソロランでは大きな弱点ではあるがそこ割り切れるならだいぶ強いと思う
あんまり話題にならないけど、かなり強いよな。メイジ相手はマジフレで詰めて特攻ダウンで超有利だし、ファイター相手ならカイトしてれば勝てる。アサシンにはユナイトがある。弱点がオブジェクト関連が弱い以外無い強キャラ
力すり抜け共鳴で運用してるけどすり抜けナーフの影響してるのかな? すり抜けをお香とか連打に変えた方がいいですかね?
すり抜けのナーフはほぼ無いようなものだからまだ持っていいですよ
ありがとうございます 2%ナーフは持ち物だとそんな痛く無いんですね
冷静に考えて特殊キャラ全般に強いってやばくないか 機動力も回復もある(ないものからは目を背けながら)
そんなことよりハイボ前に戻そうぜ
特防強化は、特性の倍率分だけ実数値に上乗せされるからいいね。 ドレキは強くなったり弱くなったりと調整が難しいのかな?
元々十分強かったのをホロウェア祝儀でヤケクソ強化してるからね 火力足りてるかどうかはまだわからないけどこんなもんでしょ
普通に微ナーフだけどまだドラフト入れば優秀だろうから良かった
ニンフィアちゃんがマッシヌメより勝率が低くなるの屈辱やわ 先週もっと低かったみたいだし まあまだブラインドも多いし刺さんない事が多いか
別に壊れてなかったのにナーフされたの意味不明よな... 前回のナーフはニンフ含め、納得感ない調整多かったから凄い不信感。
ニンフィアはもうダメなのか 相手のアーリーガンクする中央リーフィアのカウンターで中央ニンフィアいけそうと思ったけど、また別のやつを考え直さないといけないか?
マジフレ取ったらアサシンとメイジに強いバランス型みたいにはなるだろうけど 中央出しした所で狩る速度遅いしレーンに行っても圧力ないしでお茶濁し以上の仕事はなさそう
ハイパーボイスを200°にする謎強化こい
そのうち360°になりそう笑
ばくおんぱかな?
そこまでするなら方向転換できるようにしてくれ
マジフレ5%か…瞑想0.5秒か… 瞑想マジフレ増えそうでイヤやな
ブラインドに多い赤(特にサナ)やキャリーする気満々のアサシン連中に刺さるの良いね 悪夢に連れられても勝てるし電気タイヤも怖くないし ユナイトで切り替えせるのが強すぎる
そうだったんですか。 ニンフィア好きなんですが、どう立ち回るのが最適か分からず最近は使ってませんでした。 もし良かったら、もちもの・アイテム教えてもらえますか?
共鳴力スプーンのスピーダーでやってますね マジフレで相手のスキル避けるのが苦手なら脱ボ ダークライコダックのccがイヤならなおしでも良いかも
おそくなって、すみません。ありがとうございます。 参考に頑張ります。
買おうか悩んでるんですが、集団戦はキツイ感じですか?
少なくとも今夜勝てるキャラではない
そろそろハイボのダメージとかヒット数元に戻してよくないか?マジフレとフレックス出来たら勝率も程よくなりそうなのにソロだと他にAPキャリーいなかったら完全死に技で、フルパだとインフレに置いてかれて枠無いの辛すぎ
技のリメイクが現状改悪にしかなってないとか、もっと叩かれててもおかしくないと思うけどあんま言われないな
元はパワーが高くてドラフトで万能すぎた面もあるしそもそもリワークのせいというか威力が減りすぎてるだけだから調整次第で変わるところだと思うよ
個人的に技のリメイクまでは悪くなかったと思うけど、その後のナーフが意味不明だった。 別に勝率もっと高いポケモンごろごろしてたし、ハイボの仕様変更後のナーフなければそれで大きな問題はなかったと思う。 ちょっと勝率落としたらすぐ強化するポケモン(ザシアンやアマージョ等)がいる一方、ニンフみたいに勝率5割前後でナーフされるポケモンいるのが意味わかんねー。今回で言えばアロキュウとかプクリンの技1とかね。
瞑想がギャロップのマジシャに強い説ある
(マジカルリーフに消される)
特攻メタのマジフレニンフィアくん 馬に追い付ける訳なかった
叩かれる気しかしない意見なんだけど、ごく限られた構成とビルドでハイボドレキがが強い場合がある。上レーンにメイジもしくは特殊型タンク+サポートが向かい、中央も特殊型と、ダメージソースが特殊型に偏った場合、下レーンにハイボドレキで敵への80%特防低下とスロウ付与を主目的として、そこそこのダメトレとリソース受け能力をもった純サポートメイジとして運用する。個人的にビルドはお香、おたバリ、共鳴で完全に準タンク+サポートメイジとして上中央キャリーのバリュー上げることに専念するのが好き。こうすると、上レーンピカチュウやミュウ、ヌメルゴンやラプラスのような、生存能力高いけど火力低い上キャリーで不利展開なった時でも、とくこう低下の影響でダメトレ感覚狂うせいか、育ち切った敵前線が意外なほどあっけなく落ちる。マイナーなビルドで対応しずらいせいかソロランだと、サポートどころか何故かキャリーしてしまうことも割とある。
スイクンが実装されて特殊ファイターが上レーンや中央に配置されると使える機会が増えるのではとワクワクしてる。
そこまで考えていて勝てているなら叩かれることはないよ ただ特防低下とサステイン目的で取るならヤドラン+環境メイジとの差別化が難しくなりそう
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
マジフレドレキでゼフィオ5連勝余裕だったわ
ベルコンも駆使して逃げ回りながらダメトレし続けるだけで勝手に有利作れてる
多少の不利ならユナイトで切り返せるし敵が群れないならクソ強い
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/不当景品類及び不当表示防止法#カード合わせ
にひっかからんかな
種類じゃなくて数量も言ってることは一緒なんじゃないかな
単純確率じゃなくて集めればいいとしておきながらその過程が確率で、高額なラインでばらつきがあると
ガチャじゃなくてプレイ報酬のボックスとしつつもグレードアップ(課金)しないと損するから実態は1箱いくらなのがまた
そういうの分かってやってると思うんだが、ネガキャン防止のために選んでYoutuberに無料配布してるのな
新衣装なんで一括買い切りじゃなくてこんな回りくどい方法にしたんだろ
プレイ人口を嵩増しするためかな?
箱もらうのにマッチングする必要あるから、欲しい人は普段より試合してると思う。
といっても、ガチでホロだけ欲しい人はクイックのCPU戦2分半降参してるだろうし、ハリボテの数しか増えんけど
ハイボ、地味に移動速度ダウンで当てやすくなったな。範囲拡張もかなり影響度大きいけど。
威力が悲しすぎるからサブアタッカー止まりだけどね
アーリーガンクしないなら中央ニンフやるのやめろよマジで
とりあえずハイボ前に戻してくれ。
オレンジホロはさすがに手出せなかったのと、無料分で23まで貯まったから、初めてプライズマシーンで高級ホロウェアを買いました。
ニンフのスキン持ってなかったから嬉しいぜ。
これまでほぼソロタンク専で、アタッカーはウッウしか使ってこなかったんだけど、
ウッウナーフを機に50戦くらいマジフレニンフィアで戦ってみたらすごい戦いやすいし勝ちやすい。マスター1400-1600程度ではあるけど、7割勝ててる。
ファイターにはカイトしていれば勝てるし、視界さえあればアサシンもユナイトでなんとかなるし、もしかしてニンフィアって今の環境の立ち位置的にかなり強い?
結局オブジェクトにかかわれないのがソロランでは大きな弱点ではあるがそこ割り切れるならだいぶ強いと思う
あんまり話題にならないけど、かなり強いよな。メイジ相手はマジフレで詰めて特攻ダウンで超有利だし、ファイター相手ならカイトしてれば勝てる。アサシンにはユナイトがある。弱点がオブジェクト関連が弱い以外無い強キャラ
力すり抜け共鳴で運用してるけどすり抜けナーフの影響してるのかな?
すり抜けをお香とか連打に変えた方がいいですかね?
すり抜けのナーフはほぼ無いようなものだからまだ持っていいですよ
ありがとうございます
2%ナーフは持ち物だとそんな痛く無いんですね
冷静に考えて特殊キャラ全般に強いってやばくないか
機動力も回復もある(ないものからは目を背けながら)
そんなことよりハイボ前に戻そうぜ
特防強化は、特性の倍率分だけ実数値に上乗せされるからいいね。
ドレキは強くなったり弱くなったりと調整が難しいのかな?
元々十分強かったのをホロウェア祝儀でヤケクソ強化してるからね
火力足りてるかどうかはまだわからないけどこんなもんでしょ
普通に微ナーフだけどまだドラフト入れば優秀だろうから良かった
ニンフィアちゃんがマッシヌメより勝率が低くなるの屈辱やわ
先週もっと低かったみたいだし
まあまだブラインドも多いし刺さんない事が多いか
別に壊れてなかったのにナーフされたの意味不明よな...
前回のナーフはニンフ含め、納得感ない調整多かったから凄い不信感。
ニンフィアはもうダメなのか
相手のアーリーガンクする中央リーフィアのカウンターで中央ニンフィアいけそうと思ったけど、また別のやつを考え直さないといけないか?
マジフレ取ったらアサシンとメイジに強いバランス型みたいにはなるだろうけど
中央出しした所で狩る速度遅いしレーンに行っても圧力ないしでお茶濁し以上の仕事はなさそう
ハイパーボイスを200°にする謎強化こい
そのうち360°になりそう笑
ばくおんぱかな?
そこまでするなら方向転換できるようにしてくれ
マジフレ5%か…瞑想0.5秒か…
瞑想マジフレ増えそうでイヤやな
ブラインドに多い赤(特にサナ)やキャリーする気満々のアサシン連中に刺さるの良いね
悪夢に連れられても勝てるし電気タイヤも怖くないし
ユナイトで切り替えせるのが強すぎる
そうだったんですか。
ニンフィア好きなんですが、どう立ち回るのが最適か分からず最近は使ってませんでした。
もし良かったら、もちもの・アイテム教えてもらえますか?
共鳴力スプーンのスピーダーでやってますね
マジフレで相手のスキル避けるのが苦手なら脱ボ
ダークライコダックのccがイヤならなおしでも良いかも
おそくなって、すみません。ありがとうございます。
参考に頑張ります。
買おうか悩んでるんですが、集団戦はキツイ感じですか?
少なくとも今夜勝てるキャラではない
そろそろハイボのダメージとかヒット数元に戻してよくないか?マジフレとフレックス出来たら勝率も程よくなりそうなのにソロだと他にAPキャリーいなかったら完全死に技で、フルパだとインフレに置いてかれて枠無いの辛すぎ
技のリメイクが現状改悪にしかなってないとか、もっと叩かれててもおかしくないと思うけどあんま言われないな
元はパワーが高くてドラフトで万能すぎた面もあるしそもそもリワークのせいというか威力が減りすぎてるだけだから調整次第で変わるところだと思うよ
個人的に技のリメイクまでは悪くなかったと思うけど、その後のナーフが意味不明だった。
別に勝率もっと高いポケモンごろごろしてたし、ハイボの仕様変更後のナーフなければそれで大きな問題はなかったと思う。
ちょっと勝率落としたらすぐ強化するポケモン(ザシアンやアマージョ等)がいる一方、ニンフみたいに勝率5割前後でナーフされるポケモンいるのが意味わかんねー。今回で言えばアロキュウとかプクリンの技1とかね。
瞑想がギャロップのマジシャに強い説ある
(マジカルリーフに消される)
特攻メタのマジフレニンフィアくん
馬に追い付ける訳なかった
叩かれる気しかしない意見なんだけど、ごく限られた構成とビルドでハイボドレキがが強い場合がある。上レーンにメイジもしくは特殊型タンク+サポートが向かい、中央も特殊型と、ダメージソースが特殊型に偏った場合、下レーンにハイボドレキで敵への80%特防低下とスロウ付与を主目的として、そこそこのダメトレとリソース受け能力をもった純サポートメイジとして運用する。個人的にビルドはお香、おたバリ、共鳴で完全に準タンク+サポートメイジとして上中央キャリーのバリュー上げることに専念するのが好き。こうすると、上レーンピカチュウやミュウ、ヌメルゴンやラプラスのような、生存能力高いけど火力低い上キャリーで不利展開なった時でも、とくこう低下の影響でダメトレ感覚狂うせいか、育ち切った敵前線が意外なほどあっけなく落ちる。マイナーなビルドで対応しずらいせいかソロランだと、サポートどころか何故かキャリーしてしまうことも割とある。
スイクンが実装されて特殊ファイターが上レーンや中央に配置されると使える機会が増えるのではとワクワクしてる。
そこまで考えていて勝てているなら叩かれることはないよ
ただ特防低下とサステイン目的で取るならヤドラン+環境メイジとの差別化が難しくなりそう