ポケモンユナイト Wiki

ガブリアス

2824 コメント
views
0 フォロー

ガブリアスのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ガブリアス

zawazawa管理
作成: 2021/07/08 (木) 14:32:07
最終更新: 2021/08/19 (木) 15:39:35
通報 ...
  • 最新
  •  
2772
名前なし 2023/09/24 (日) 06:11:31 b46ad@7b0d0

ユナイトAPI勝率51.47%(6位)
ユナメイトAPI勝率55.58%(2位※)

※1位は使用率1%未満のドラパ

前者は環境との噛み合い 後者はドラフトっていうのがあるとはいえ初期ガブ知っててここまでの大躍進見てるとなんか感動するものがある

2773
名前なし 2023/09/28 (木) 09:06:48 600ac@47e61

やっと紫ホロウェアを貰えた

2774
名前なし 2023/09/28 (木) 10:23:01 ba715@9ad05 >> 2773

張り込みガブ並にかっこいい奴だといいなぁ

2775
名前なし 2023/09/28 (木) 15:39:21 b46ad@a6956

盆踊りから阿波踊りに格上げだよ!やったねガブちゃん!

2780
名前なし 2023/10/01 (日) 16:04:47 f6af8@33397 >> 2775

上手く入ったか入らなかったかでユナイトの呼び名変わるのこいつだけだろw

2776
名前なし 2023/09/28 (木) 23:22:02 c1673@02074

浪人スタイルのホロウェア超欲しいんだけど高価が過ぎませんか!?

2777
名前なし 2023/09/30 (土) 06:13:52 37315@46755

ガブの持ち物ってみんな何持ってるの?
気合い連打と最後の一つにピントか弱保かでずっと悩んでる。

2778
名前なし 2023/09/30 (土) 07:24:33 b46ad@a1ded >> 2777

自分はピント弱保気合
弱保は前回の強化で通常のレシオ上がった&相性のいいユナイトが高速化したからほぼ必須って思ってる

2779
名前なし 2023/09/30 (土) 12:24:52 7924e@80dd5 >> 2777

意外と力連打ピントでも冠と同じくらい回復してて気に入っている。メダル茶6白6組みたいから力連打外せない。

2781
名前なし 2023/10/02 (月) 05:00:02 cff2c@f1161 >> 2777

力連打アンプで、
オブジェクト用の力連打
ファイト用のアンプ

って感じで使ってる。ユナイトないときはファイトする事少ないし、個人的には完成されていると思っている。

2782
名前なし 2023/10/04 (水) 01:19:28 7bf2e@a69d0

新スキン良いな、古風な色味が渋沢栄一

2783

ガブくんapi5位かよ
出世したなー

2784
名前なし 2023/10/10 (火) 16:24:43 f6af8@76c53 >> 2783

Yハピが強いうちはこの地位は安泰だろうな。それはそれとしてYのナーフは欲しいが

2785
名前なし 2023/10/23 (月) 00:18:57 0d8b9@878e2

自分が使うガブは耐久はんぺんだけど、マスター複数回が使うとラプラスになる
どういうこと?こっちは一匹もまともに倒せませんよ

2787
名前なし 2023/10/24 (火) 13:16:48 82d1b@94b0b >> 2785

はんぺんなのはフォーカス(スキルの集中放火)浴びてるからだと思う。


敵メイジがスキル吐いたの確認してから飛び込むといいよ。敵アサシンまで待つと遅すぎて戦犯になる。

理想は
タンクorシールド持ちバランスが飛び込む

メイジが脳死でスキル連打しだす

ガブリアス参戦

アサシンがキル回収する


ピント+王冠は回復が大きいから場持ちするし、キルラインを騙せて敵が殴り合いに付き合ってくれること増えるよ。

2786
名前なし 2023/10/23 (月) 07:37:54 修正 04d11@4a17f

自分よりLv上の敵との交戦を避ける 負けてる時はファーム優先
人数不利の時は交戦しない 場合によってはゴール防衛も放棄してデスを避ける
中盤以降は無駄な遭遇戦を避けて、集団戦にボタンやユナイト技を確実に持ち込む AAはボタンダイブで孤立させた敵相手か、ユナイト技の直後に振る
味方タンクの後方で待機して、敵が技やユナイト技を使った直後or味方がCCチェインしてる最中に仕掛ける
デス回数を極力抑えて、ファームでユナイト回してれば自然とキル取れるはず

2788
名前なし 2023/10/24 (火) 17:21:39 7924e@80dd5

こいつの持ち物は本当に人によって違うから必須云々の語気の強い記述は少しマイルドにしてみた。(事後報告)異論があればボロクソに言ってくれて構わない。

2789
名前なし 2023/10/24 (火) 18:14:23 608d7@d792a >> 2788

上シコするメリットがクッソ大きいガブで猛攻非推奨は嘘だと思う 三猛攻でも11の弱保フルスタ超えてるし低レベルなら尚更
少なくともエナアンとか癒しよりは有力やろ

2794
名前なし 2023/10/29 (日) 15:13:20 380b9@3b424 >> 2789

ガブは最序盤相手ゴール側行ってラスヒ奪って猛攻積むキャラじゃなくて、殴り合い制してキルするなり相手引かせるなりして野生取るタイプだからな
そりゃ積めたら強いけど相性悪くて積みにくい
ちなみにアンプも冠も結構強いぞ、少なくとも俺はいつも冠持たせる

2792
名前なし 2023/10/24 (火) 22:33:06 f6af8@2e679 >> 2788

持ってるやつ1人も見たことない……っていうのは置いといて上残りしてるのがガブだけならそうだけど現実は誰かしらはいるし穴掘りならまだしもダイブはゴール決めたあとの逃げはボタン吐かない限りほぼ無理だからな。誰かダンベル持って結果出してくれるならいいんだが

2790
名前なし 2023/10/24 (火) 20:12:47 fd9c7@5fd04

ハピナス死んだから49%くらいに戻るかと思ったら51%で耐えてるやん、AAとユナイトの強化だいぶデカかったんだなと再確認

2791
名前なし 2023/10/24 (火) 20:13:16 fd9c7@5fd04 >> 2790

使ってて楽しいのも最高

2793
名前なし 2023/10/29 (日) 14:56:01 1ec3f@81efb

なんだかんだ強い
今期ほぼガブリアスでマスターまでサクサク上がれたわ

2795
名前なし 2023/11/02 (木) 08:57:30 f6af8@99417

勝率落ちたな……っておもったらプラスパワー32%とか絶対botのせいやん。ドラクロボタンは健在だし初期キャラのbot現象まじでどうにかならんかな

2796
名前なし 2023/11/04 (土) 18:30:01 be5f5@930c2 >> 2795

あれ上位一万位の対戦の味方と相手だけ集計だからbot殆ど入ってないと思うよ

2797
名前なし 2023/11/04 (土) 18:52:31 16f9d@6bce1 >> 2796

ヒント:レートリセット

2799
名前なし 2023/11/07 (火) 17:55:03 修正 37142@d94f8 >> 2795

レートが高いプレイヤーと低いプレイヤーが混じってマッチングされるので、APIの集計データにはレートの低いプレイヤーの戦績データも混じるそうですよ。またBOTのプレイヤー名識別が難しくなって来ていて、BOTデータ排除が完全には出来ていないらしいです。

2798
名前なし 2023/11/07 (火) 17:24:57 b46ad@707f1

サイブレ自己再生ミュウツー相手にする時って穴掘りとドラダイどっちのが強いのかな?
シンプルに殴り合いなら穴掘りのが有利取れるけど11から妨害無視できるダイブのがよかったりするのかな

2800
名前なし 2023/11/07 (火) 18:21:14 修正 fd9c7@5fd04 >> 2798

相手の編成によると思います
最近は強い遠隔がインテミュウYの三体くらいしかいなくて環境にタンクXザシと殴り合うキャラが多いから基本的には穴掘りの方がいい場面の方が多いと思います。インテやミュウのような接近されてもある程度逃げられる遠隔遠隔もう一体以上とかならXいたとしてもダイブ型の方がいいと思います。

2802
名前なし 2023/11/14 (火) 11:48:20 ba715@f3559

初代御三家が強化されたけど、花舞バナとスピンカメってガブいけるっけ?リザは距離取られるからちょいきつそうだけど

2803
名前なし 2023/11/14 (火) 15:29:26 b46ad@61859 >> 2802

vs花舞バナ
複数殴ってHPを多く吸い取れた方が勝つ(タイマンはガブ有利)
vsスピンカメ
しおふきはMAX進撃されても微有利程度にはなる
ドロポンスピンはダルいけど不利ではない
vsリザードン
実はスタックちゃんと溜まってればユナイト使われてもダメトレ勝てる
カイトめんどいけど的確に技当てれれば勝てる

2804
名前なし 2023/11/14 (火) 17:02:08 961b6@cf3cc >> 2803

花舞バナはあんまり近接キャラとの殴り合い得意じゃないよね

2805
名前なし 2023/11/14 (火) 18:10:19 e8b49@9628d >> 2803

殴り合うキャラだけど殴り合い特化の人たちには勝てないのよね
バナのそいつらとの差別化点は機動力の高さかな?

2806
名前なし 2023/11/15 (水) 17:04:54 a0617@a45d4

シャドクロトリルなら余裕でかもれるがじゃれかげのミミカスには無敵で一方的にボコられるな…じゃれつく耐えた後ジャンプするせいでダイブも当たらんし

2807
名前なし 2023/11/19 (日) 11:34:52 158b0@4876b

・1チルまでの間、相方に経験値を集中した方が動きやすいことが多い(積極的理由)
・力連打赤7ならレックウザ戦をレベル12で妥協できる(消極的理由)
で、力連打装置赤7ガブをちょっと考えてる

2808
名前なし 2023/11/19 (日) 11:50:25 eafaa@74f82 >> 2807

💡とはまた先鋭的な

2809
名前なし 2023/11/19 (日) 12:09:35 00b40@253c0 >> 2807

斬新やね 味方が萎えそうなのが懸念点だけど

2812
名前なし 2023/11/20 (月) 15:51:57 92032@df354 >> 2807

申し訳ないけど味方に装置ガブがきたらタスクキルする
ガブが使いたいなら相方が装置持ってなおかつ中央がガンクに来てくれることを祈ってくれ

2810
名前なし 2023/11/19 (日) 19:14:09 f3811@8c816

いやしの冠の使用感どんな感じですか?

結構味方でいやしチカラ弱保みたいなガブ当たるんですが、個人的には連打とピントは外せない気がするんですけど、、、
いやしの冠有りで良い感じのビルドと立ち回り等あれば教えていただきたいです!

2811
名前なし 2023/11/20 (月) 15:11:26 fd9c7@7cc40 >> 2810

連打ピント冠@治しで使っていましたが、気合いと違ってかなり攻め要素の強い持ち物だなと感じました。
気合いは治しでもきついCCチェイン インしづらい状況などに事故を減らし確実に仕事できるようにしてくれる持ち物でしたが、冠はそれらの状況を助けてはくれないです。
冠は5スタックの維持をしっかり行い、複数の敵を巻き込んで攻撃しないと、強い恩恵は感じられないと思います。長めのCCチェインで逃げられてスタックが途切れないように相手のCCには警戒をしましょう。
冠を使うならピントは必須です。@1は気合い力連打の中からの選択だと思います。
今の環境はポークキャラが増えてグレが強くなったせいでガブに限らず他メレーもかなり辛いと思いますが楽しんでください。
畳み方がわからない

2813
名前なし 2023/11/20 (月) 17:08:14 b46ad@98870 >> 2810

冠弱保気合のビルドで使ってますが相当に殴り合い強くなったの感じます
殴り合い特化の穴掘り型はもちろんダイブ型の集敵で2~3匹まとめて殴ると1回で1000回復することも珍しくなくて楽しい(シラガナーフで何かと有利なピクシーが増えてるのも追い風)
ただしグレミュウミミッキュみたいな並びが増えててガブ自体が環境的にキツイので次の調整待ちですね

2814
名前なし 2023/11/20 (月) 17:55:06 608d7@bf77e >> 2810

結局進化したあとはダイクロ盆踊りしてラッシュするだけの存在なので防具としては気合の方が強い
道草食って回復するだけなら素のlsで足りるしはっきり言って相性よくはないよ

2815
名前なし 2023/11/20 (月) 18:40:46 e8b49@9628d >> 2814

進化した後はAAそこまで使わないってのはすごい同意
ガブレベルのAAを持っててもやっぱり殴り合いはきつい、というか殴り合ってくれる相手がいないんだよね
気合いに相当する量のライフスティールを冠から得るにはAAで1万5000くらいは与えないといけない
そんなに殴れるなら何持っても勝てる

2816
名前なし 2023/11/20 (月) 18:46:14 1ec3f@81efb

一番強い動きがダイブクローで集団戦入ってユナイトで相手の後衛殲滅する動きだからそこに関与しない冠いらんよねってのスゲー分かる
弱保気合い+力or連打が丸い

2817
名前なし 2023/11/20 (月) 19:29:30 e8b49@9628d

そだね
防具の気合、ダイブクローとユナイトの火力を上げられる弱保、序盤用の力連打がいいと思う
ピントの評価高めだけど、急所率が20%になるとユナイトを使った動きに切り替わっちゃうからあんまり相性良くない。攻撃力も全く上がらないしね

ピント冠は相手があまり強くない時の上振れアイテムって感じ
無双できて楽しいかもしれないけど、安定して勝つならやっぱり気合い弱保

2818
名前なし 2023/11/20 (月) 20:52:06 fd9c7@ebddc

環境からな〜強い赤が多少減って紫緑が増えてくるようだったら冠穴掘り型強そうだけどな〜ポークキャラインテグレきつすぎる

2819
名前なし 2023/11/20 (月) 22:51:44 78fd0@2d234

ガブも7進化になったりしないかな

2820
名前なし 2023/11/21 (火) 15:20:19 df6b8@76ec4

力、ピント、連打、弱保で優先順位教えて欲しいです

2821
名前なし 2023/11/23 (木) 21:54:25 1ec3f@81efb >> 2820

力と連打はサポートメダルの所に赤メダルと合わせた時どのタイミングで攻撃速度上がるのか書いてあるから手持ちのメダルと相談して決めるのがいいよ

ピントと弱保は通常の殴りかユナイト技の火力どちらを優先するかで変わるけど、後衛をユナイトで粉砕する動きが強いから弱保推し

個人的には弱保気合い連打に茶6白4赤3が一番バランス取れてて使いやすいと思う

2822
名前なし 2023/11/25 (土) 10:33:06 9b1a1@9c33f

スカーフが神器だなあ
ファーム速度上げて野生確保するか強化AAさっさと持ってくるのが序盤の生命線だから抜いたら辛かった

2823
名前なし 2023/11/28 (火) 11:23:27 ba715@29c8e

ガブって力必須じゃないん?なんか力抜いてる人もいるから気になってるんだけど

2824
名前なし 2023/11/28 (火) 14:40:08 b3c3a@84faa >> 2823

自分は連打弱保気合でやってる
ガブの強化攻撃には自前で割合ダメージがついてるから、力のもちもの効果と被ってる気がして外した。
通常攻撃速度を追求するビルドなら、力と連打両方持たせるものがあるけど。