ポケモンユナイト Wiki

ガブリアス

2602 コメント
views
0 フォロー

ガブリアスのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ガブリアス

zawazawa管理
作成: 2021/07/08 (木) 14:32:07
最終更新: 2021/08/19 (木) 15:39:35
通報 ...
  • 最新
  •  
2535
名前なし 2023/04/05 (水) 03:25:09 6bdc2@0893b

こやつのダンベルってどうなん?最近使ってるんだが
低レベル時のじならしは恩恵感じるけど進化後は正直わからないんだよねー
オタバリの安定感 弱点保険も高相性 エナジーアンプでユナイト雑に1.2倍もアリだからどれにするか悩むんだが

2536
名前なし 2023/04/05 (水) 06:50:32 修正 69224@77d0a >> 2535

悩むなら避ける方がいいと思う
力・ピントは確定だからあと一枠しかないし

2537
名前なし 2023/04/05 (水) 10:26:08 f6af8@b0c87 >> 2535

ピントって確定枠か?ちかはちは確定なのはわかるけど正直通常振ってる間CCにマジで弱すぎるから持ち物2つも使って通常強くする意味は薄いと思う。というか大会で採用されてたガブほとんど力気合弱保じゃなかったか

2538
名前なし 2023/04/05 (水) 12:00:59 718c3@06b18 >> 2537

ガブはホントにビルド幅広いから人の手癖によって馴染むの変わるしこれが最適ってのはないと思う
自分はピント弱保気合の穴地震が今の環境1番勝てる

2541
名前なし 2023/04/07 (金) 15:10:31 a1588@706e0 >> 2535

大会で力きあいピントも普通に見たけどな。連打スカーフとかも来てるのにアイテムそのままなんだって逆にビックリした記憶がある。

2540
名前なし 2023/04/07 (金) 14:42:48 6bdc2@0893b

ユナイト技強いからダンベルオタバリエナジーアンプとかやりたいけど絶対弱いんだよなぁ…
ドラクロasさえあれば…

2542
名前なし 2023/04/13 (木) 23:21:42 718c3@1b91e

一応タンクキラーとしてデザインされてるはずなのにカメロットヌメラプに殴り合い負けかねないのなんとかして
ただでさえメイジに引き撃ちされて辛いのにタンクにすら殴り負けたら序盤弱いのもあって居所がなさすぎる

2543
名前なし 2023/04/14 (金) 10:59:01 96859@0893b >> 2542

ヤドランにも死ぬほど遅延されるしレベル同じならなんなら負けかける
バンギラスと違って防御貫通もないしダメカもない サステインも足りない
強化AA時に防御数値無視とか…だめ?

2544
名前なし 2023/04/14 (金) 11:02:02 f6af8@77950 >> 2542

ガブってダイブクロー取ってる場合は前張り処理能力はそれなりって感じじゃないか?ダイブクローのガブは敵の前張りを圧力かけて適度にみつつ頃合見てダイブで突っ込んでユナイトで荒らすキャラだと思ってたが。ガブって基本火力枠だからタンクとがっぷり4つ殴りあったとこで時間かかるし敵は合わせて体力減ったガブ倒すだけでこっちの火力枠が死ぬしでいいことないと思う。あとガブは他ファイターと比べたら進化前でも役割持てるし全然強い部類に入ると思うが。穴掘りは知らん

2546
名前なし 2023/04/14 (金) 11:37:34 96859@0893b >> 2544

たしかにそうだね
ただ使ってみるとユナイト技あてないとクッソ弱いのがきついね
特にレックウザ戦とかでリソース吐かせることはできるんだけどそのあと何も出来ないのが終わってるね ダイブクロー当てづらいくせにリターンが少ないし

2547
名前なし 2023/04/14 (金) 11:59:03 568d5@d4a59

ダイブクローの強みの一つって複数体をまとめて抱え込める点だったんだけど、昔に増してインチキな火力が山のように飛んでくるから集団戦で抱え込みユナイトした所でおたバリないと途中でKOされるんよな あとASバフの没収が辛すぎる
1体ずつ剥がすなら似たことできる別キャラで良いって結論に至るし、おたバリ積むには呪い装備が多いしで、今の環境でガブを使ってオブジェクト管理兼サブタンクをするなら、穴掘りで耐久上げないとそもそも生き残れずに火力が出せないって結論に至った
テイア来てからは比較的レベルも上げやすくなったおかげで多少の無理も通るし

2548
名前なし 2023/04/14 (金) 13:57:20 b165b@248f3 >> 2547

耐久に振ったほうがバリュー出るってのは自分も思う。どうしてもダイブクロウ使いたいから3耐久で使ってるんだけど、樹木とかラプラスとか亀とかタンク設定のはずのキャラが耐久アイテム積まないで筋トレとかスプーン装備してるの見ると複雑な気分になる。

2549
名前なし 2023/04/14 (金) 14:05:08 96859@0893b

ザシアンの聖剣中誘拐できません、ゴミです
こっちのダイブは潰されます、更にゴミです

2550
名前なし 2023/04/14 (金) 14:53:29 6d586@0d296

力連打王冠でやってる
複数巻き込めた時はメチャ強
しかしほぼそんなシーンはなく…

2551
名前なし 2023/04/14 (金) 16:12:36 96859@0893b

今までこいつはAA強いからAA強化アイテム入れようとしてたけど違った
言われてみればそんな振り続ける機会そうそうないから逆にはずしていいんだ
きあはちもやられるときは一瞬だから逆にいらないかもしれん

2552
名前なし 2023/04/14 (金) 17:35:48 b165b@248f3 >> 2551

気合いは2鳥以降はお守りにもならない。エーフィ、ソラビ、ザシアンがいると貫通して即死する。

互いにレベル3の本当に最序盤だけは気合があればかなり無理が効く。中立のとりあいからそのままキルまで行けたりする。

自分は特防が欲しいから気合+チョッキにメダル紫6もつけてる。

2553
名前なし 2023/04/14 (金) 17:58:22 d5848@0893b >> 2552

スプーンでダメージあんま軽減できてないとかにならないんですかね?

2554
名前なし 2023/04/15 (土) 12:34:16 718c3@1b91e

じしんが技としてシンプルに弱いから発生保証とシールド付与くらいあってもいいとは思うんだけども...
新Pになってからバフのリワーク一切来てないしもうないのかな

2555
名前なし 2023/04/16 (日) 13:33:15 38ea9@0893b >> 2554

最近地面型に切り替えたけど以外と悪くないですよ
弱いのはたしかではあるけどガブリアスのお供であるボタンで位置ずらして当てたりできて結構気に入ってますね
まあこれがもしも威力そのまま三連弱スタンとかになったら最強ですねw

2556
名前なし 2023/04/16 (日) 14:34:46 96859@0893b

敵の妨害をすり抜けてユナイトで敵殲滅できるとたまらん…
野良だとピカブイズサナジュナみたいなアタッカー多くて気持ちよくなれるシーンが意外とある

2557
名前なし 2023/04/18 (火) 10:44:52 修正 bf143@db3a4

やぁんとか電気鼠とか水兎に浮気してたけど、こいつが一番楽しいガブ。

2558
名前なし 2023/04/18 (火) 11:00:55 修正 7924e@80dd5

正直この環境まじめに火力ビルドにするの馬鹿らしくなってきたからちかはちスカーフ冠赤7で爆速でパチンコした方が気持ちいいしなぜか勝てる

2559
名前なし 2023/04/18 (火) 11:51:56 334d0@bb5e0 >> 2558

マクロ上手いガブリアスいると意外に相手目線甘えた動き出来んのよな

2560
名前なし 2023/04/18 (火) 15:55:51 262c8@d0979 >> 2559

かんむりをピントにするとよりパチンコしやすいぞ
3火力赤7プラパのパチンコ特化ビルドでオブジェクトを人質にするのたまらん
勿論デュオトリオ前提だけど

2561
名前なし 2023/04/18 (火) 17:12:37 98ef6@9e70e >> 2558

実際問題今のガブってサブタンクすらできない環境だし火力特化して後入りを徹底したアサシンに近い立ち回りと有利取った時のオブジェクト処理するのがベストじゃね。寄って来るのが遅けりゃオブジェクトさっさと取り切って、寄ってくるのなら脱出ドラクロダイブからのユナイト技で裏を破壊って感じで。
耐久盛ったところで役割持てない敵が多すぎるわ。ユナイト技の爆発力と脱出ドラクロダイブの射程と瞬間火力に命かける方がマシって思う。

2562
名前なし 2023/04/18 (火) 21:31:11 修正 718c3@1b91e

通常強化アイテムない場合強化AAがもし殴り続けられても相手がタンク+キュワワーのときキュワワー回復のが上回るって聞いて絶望してる

2563
名前なし 2023/04/18 (火) 22:04:56 f41bd@9c030 >> 2562

ヤドランとのタイマンですら苦戦するのがガブだからな そこに花が付いたらもう無理よ

近接キャラが自力でタンク倒したいなら強化AAが残りHP割合攻撃のガブじゃなくて、最大HP割合攻撃のザシアン使えっていうオチ

2564
名前なし 2023/04/18 (火) 22:22:26 6bdc2@0893b >> 2563

メタクロザシアンにAAの殴り合いで俺に勝てるかな?って返り討ちにされたの思い出した
ザシアンゆるせん

2565
名前なし 2023/04/19 (水) 07:53:43 905af@d0979 >> 2563

強化AAの内包効果で負けてる上にじゃれつくはあなほりの上位互換レベルの性能してるんやぞ、悲しいけど勝てるわけがない

2567
名前なし 2023/04/19 (水) 08:51:16 a67a8@0c50f >> 2563

じゃれつく触ったことすらなさそう
単体スタンと範囲スタンの時点で雲泥の差だろ…

2566
名前なし 2023/04/19 (水) 08:31:47 修正 a67a8@0c50f >> 2562

ちょっとでも触ったことあって考えればわかると思うが勘違いだろそれ…

2569
名前なし 2023/04/19 (水) 12:19:45 905af@b43ff >> 2566

ザシアンとのタイマンでの話だし単体ヒットでも何も問題ないのでは

2568
名前なし 2023/04/19 (水) 08:58:03 a67a8@0c50f >> 2562

一応計算して書くけど強化アイテムなしでレベル11ガブの強化AAが382+割合で0.53秒に1回だからdps720+割合+急所で期待値1.2倍
キュワワーのヒールがレベル10でものしりもってたとしても大体545〜1180で4.05秒に一回だから殴り続けるなら秒間170くらい、花無限だったら290
レベル11タンクの防御が基本360くらいでスタック溜まったマンムーやパレスでも600は行かない、濁流+最大スタックで1000だから割合と急所抜きでキュワワーだけものしり持っててガブがタンクと同レベルでキュワワーがその1レベル下でそのタンクがスタック積んだヌメルゴンで…と揃っても花無限じゃなきゃ半分くらいの回復にしかならんのだわ

2570
名前なし 2023/04/25 (火) 22:21:46 ec078@ecc2a

11からダイブ妨害無効のはずなのに、カイリキーとかウーラオスとかキュワワーとかミュウとかに潰されるように感じる。実際の仕様を理解してる人いたら教えてほしい。

2571
名前なし 2023/05/06 (土) 12:23:01 f6af8@c6eb5

バンギと比べて明確に勝ってる点としてオブジェクト性能とか序盤性能とか上げられるけどピンポイントで妨害無効になれるのも嬉しい点だと思う。バンギはどれだけ頑張っても軽減しかしてくれないからね。

2572
名前なし 2023/05/06 (土) 17:39:22 301c1@37fdb

上レーンシラガガブが熱いぞ
筋トレ勢を返り討ちにできるし、環境で厄介なラプやオーロットもスロウが噛み合えばきあはちごとカチ割れる
穴掘り型でもレベル有利を下より取りやすいからガブ使いにぜひお勧め

2573
名前なし 2023/05/07 (日) 00:22:58 6abf9@a0ec0

もう駄目だ駄目だ気づいてたけど、本当に駄目だ。

さっき味方は全ロール揃ったバランスいい編成、相手はラプラス、ヤドラン、オーロット、メイジ2枚という偏った編成だった。ボコボコにされた。特にラプラスやりたい放題。

完全に俺がガブリアス使ったせいで負けた。ラプラスにも殴り負けたしオーロットにも殴り負けた。サポートやってくれた人に申し訳ない。ガブリアスが無意味というかバランス型の存在が無意味。

2574
名前なし 2023/05/07 (日) 00:42:37 273a3@352b0 >> 2573

今の環境のガブは例えるならカイリキーみたいなユナイト芸人枠だから...
相手がディフェンス3アタック2の構成なら前線無視してダイブクローで奥に入ってユナイトでメイジ2匹を破壊するのが正解の動きだったと思う

2576
名前なし 2023/05/07 (日) 10:08:41 c7834@03d43 >> 2574

そもそもその相手の構成特に偏ってるとは思わないけどな
実質ファイター2タンク1メイジ2のまともな構成
逆に全ロール揃ってるってあんまバランスいいと思わない
レベル差なければタイマンならラプは殴り勝てるはずだけどメイジ2相手に集団戦でラプロットをガブが殴ってたら好き放題火力出されて終わっちゃうからな

2575
名前なし 2023/05/07 (日) 02:55:06 6635f@2e86a >> 2573

オロに関してはきちんと相手のCD頭に入れればまだなんとかなると思うがラプラスはまぁ無理だわな

2577
名前なし 2023/05/07 (日) 17:25:17 ad8f1@7079e >> 2573

ちなみに、そのメイジ2枚って誰だったの?

2578
名前なし 2023/05/08 (月) 03:01:02 6abf9@9a150 >> 2577

エーフィとシャンデラ。

味方はヤドラン、ハピナス、ガブリアス、エーフィ、ゼラオラ、だった。

2579
名前なし 2023/05/08 (月) 20:20:52 ad8f1@7079e >> 2577

相手チームのCCがえぐいですね...

味方のハピナスのワザ構成が何だったのかちょっと気になります。

2580
名前なし 2023/05/21 (日) 21:10:51 7924e@80dd5

「朗報」今日の大会にて、レベル10のガブが上フロント防衛時に11ゾロ 11ソラビバナ 10ラプラス 9カメックス 9ピクシー相手に打ち勝ち5連KOを決め、次の試合でBANされる
あんな受けきれるもんなんだな

2581
名前なし 2023/05/21 (日) 21:17:19 cf793@58ba7 >> 2580

栄光すぎて嬉しい反面上方は遠のいたな、、、

2582
名前なし 2023/05/22 (月) 17:53:25 f2ec3@95ddb >> 2580

でもソロランで使ってると普通にグレイシやキュウコンにチクチク苛められて何も出来ないまま溶けるよ?

2583
名前なし 2023/05/22 (月) 18:38:11 13945@0c50f >> 2582

ドラクロダイブちゃんと当てな

2584
名前なし 2023/05/22 (月) 19:53:51 e848d@acd83 >> 2582

後入りユナイトに全てを賭けよう!

2585
名前なし 2023/05/22 (月) 23:01:11 4a157@58ba7 >> 2580

個人的には火力過多なブラインドピックだと穴掘り地震の方がまだ舞えると思ってる
地震が弱いようであちこち走り回るグレイシアへの特性剥がしに意外と使えるのと要所要所で穴掘りの守り効果と耐久上昇が活きるのを感じる
アロキュウは、、、雪崩を頑張って誘発してカウンターしてくれ

2586
名前なし 2023/05/25 (木) 10:56:31 df6b8@b1ca6

こいつって力とスカーフ持てば赤メダル要らない?

2587
名前なし 2023/05/25 (木) 11:22:09 bf1c3@a2a84

ユナイトだけは相変わらず強いから、現状でピックするならラスト2分に全てを掛ける一発芸キャラのイメージ

2588
名前なし 2023/05/25 (木) 21:03:39 a71f4@23814

こいつもうディフェンスとしてリワークした方がいいだろ…
チョガス君みたいにKOでムキムキになろう!

2589
名前なし 2023/05/25 (木) 22:27:53 d13c9@0f1e5

くろいまなざし、ユナイト中の妨害無効の上からかけられて発動してる気がするの気のせい?先打ちされてるから?

2591
名前なし 2023/05/26 (金) 09:24:42 修正 b2fac@933a6 >> 2589

先撃ちされてたら無理よ出れないのは妨害じゃなくて壁みたいなもんだから治し効果が無いと
もしユナイト中に掛かってるんなら扱い的に妨害ではないんかな珍しいけど

2592
名前なし 2023/05/27 (土) 02:37:27 e1781@45eb8 >> 2589

あれはジュラルドンの波動スタックみたいに治しが効く状態異常とは別のなにかだから妨害無効でもついちゃうんだ
付いた後まなざしの範囲発動前に治ししかない

2590
名前なし 2023/05/26 (金) 00:03:31 19550@0b6ba

非環境キャラでも何か一発芸があれば採用余地があるのはいいことだ

2593
名前なし 2023/05/27 (土) 11:01:31 df6b8@c3f65

今環境、何故かコイツでめちゃくちゃ勝てる
環境には全く刺さってない気がするんだけどな

2594
名前なし 2023/05/27 (土) 12:25:55 a336c@ffcac >> 2593

わかる
なんか勝てるんだよな
レーン戦は何も考えずにAA当てに行って、ウルト得たらあとはウルト爆弾ムーブかませばいいから楽でいいわ

2595
名前なし 2023/05/27 (土) 23:08:37 98ef6@9e70e >> 2593

むしろ相対的に刺さるようになってるんじゃない?今までは殴り合いなんてできないのに技避けもガブじゃ難しい犬や殴り合ったところで勝てなかったり処理に時間かかりすぎるラプロットがミクロで誤魔化せないレベルで重かったけど、強メイジが溢れてくれたおかげでその辺の処理に手間取らなくなり、ユナイト技や脱出ドラクロダイブの妨害無効で下手なメイジや連携取れてないメイジなら狩れたりするから。
勝てない前衛が多い環境より刺す難易度こそ高いが刺せれば勝てる後衛環境の方がミクロで誤魔化しが効くんだと思う。

2596
名前なし 2023/05/27 (土) 23:17:49 dd30d@12019 >> 2595

ガブに限らずリザードンとかカイリューとかAA主体のバランス型は、勝ったり負けたりにプレイヤーのミクロがあんまり関係ないと個人的には感じる。

プレイヤーのミクロが勝敗に直結するのって趣味枠のアサシンじゃない? アブソルとかゼラオラとか、強くないアサシン。

自分もガブなぜか勝てるんだけど、たぶん味方のメイジが強いんだよね。

「グレ+アロキュウ」とか「ブイズ2体」とかの編成だとだいたい勝てる。たぶんガブじゃなくてもヤドランとかマンムーとかでも勝てるんじゃねえかな?と感じてる。

2597
名前なし 2023/05/28 (日) 10:21:45 f6af8@8574b

なんでこう大会とかでガブが序盤弱い的なこと言われるんだろうな。4点ゴール止めてルカリオ辺りボコっときゃ嫌でも序盤強いって認めるか

2598
名前なし 2023/05/28 (日) 10:37:52 68e90@0f1e5 >> 2597

強いの広まらなくてもいいやの気持ち
フカマル舐めて筋トレしようとする連中をしばき倒す楽しみが無くなっても困るし

2600
名前なし 2023/05/28 (日) 11:14:49 281da@746fc >> 2598

今のユナイトってダンベル積むキャラ殆ど居なくない?自我強めのオーロットぐらい?
ダンベル阻止以外に強みがないフカマルが序盤弱者扱いされるのは当然では??

2601
名前なし 2023/05/28 (日) 11:23:29 46888@67e1f >> 2598

ラプラスカメックス辺りも積んでくるよ

2602
名前なし 2023/05/28 (日) 12:34:23 7924e@a45d4 >> 2598

ダンベルだけならそうかもしれんが進撃にビスケットにと積みに来るやつは今もそれなりにいるんよな

2599
名前なし 2023/05/28 (日) 10:39:20 46888@67e1f

相手ポケモンに依存するからじゃね?序盤の殴り合いは積みにくる相手だったり近接ポケモンなら大体勝てたりするけど相手がアロキュウとかのレンジ系のキャラなら大体勝てないからね
だからメレーや積みにくるポケモンが多い上レーンに置かれる事が多い