ポケモンユナイト Wiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,561 - 1,600 件目を表示しています。
30
名前なし 2024/06/13 (木) 13:00:47 bcae0@59069 >> 21

両方ソウブレイズ、グレンアルマって名前で行ってたら分岐進化あったかもね

1802
名前なし 2024/06/13 (木) 13:00:18 45aa4@08e6f >> 1800

当てれれば&なみのりでいい

30476
名前なし 2024/06/13 (木) 12:55:42 bcae0@59069 >> 30474

6/6の更新は13時にあったから、そこまで待とう。

1680
名前なし 2024/06/13 (木) 12:54:24 a4fec@53d9c >> 1679

わかる

29
名前なし 2024/06/13 (木) 12:54:00 a4fec@53d9c >> 21

まとめて物理、でも大丈夫でしょ
リザードンなんて火炎放射と大文字で物理なんだし

30475
名前なし 2024/06/13 (木) 12:51:37 7de46@a4831 >> 30474

きょうは オシラセじま みえんのぉ

1679
名前なし 2024/06/13 (木) 12:51:30 56fca@ebdbf >> 1676

あれ大事なところで外れて
どうでもいいところで急所あたるんですよね

28
名前なし 2024/06/13 (木) 12:50:27 56fca@ebdbf >> 27

上手いブレイズにくっ付いたらニチャれそう

27
名前なし 2024/06/13 (木) 12:41:43 72c12@f435f

無念(回復シールド)/サイカ(減速防御↓AA当てるとCT↓)
ゴダ(守り減速防御シールド貫通)/ニトチャ(AS↑)
って感じかな
動画見る感じニトチャ以外の技のダメージ同じくらい?
ゴダ無念が守りシールド貫通回復あって強そうだけど難しいんかな
ニトチャサイカは動きは単純でとにかくAA振ってく感じでサイカのダメージ結構あるなら強そうだけど回復ないのかぁ…キュワブレイズやるか…?

2295
名前なし 2024/06/13 (木) 12:40:16 ca19b@b3b2d

強い弱いの他に楽しい楽しくないの基準もあり、地震の遅さはやはりストレス
リザルトはアレだけど馬力牙キャッチがテンポ良くて楽しいは楽しい
地震の強さを実感すればジャンプまでの間も味として楽しめるかも

1417
名前なし 2024/06/13 (木) 12:38:09 ab1b5@ac89b >> 1416

一番はキル取れそうなタイミングで切ることだと思うよ、シールド吸うのも大事だけど最終結果としてキルに繋がる使い方が第一
このユナイト自身にもCCあるし一押しあれば狩れるってタイミングで使った方がいいと思う

923
名前なし 2024/06/13 (木) 12:32:51 32c33@afeae

ベタ足で耐久はシールド頼みとバンギ1番キツそうなキャラなのに勝率は中〜下で踏ん張ってるのが面白い

1880
名前なし 2024/06/13 (木) 12:31:52 0a59a@5fb59 >> 1879

それは相手がものすごく下手なのか、あなたがものすごく上手いのどちらかでしょうね

1416
名前なし 2024/06/13 (木) 12:29:47 38598@c4375

ユナイトの切るタイミングが分からない…
相手のユナイト後が理想ってのは分かるけど使うの待ってると大量のCCに巻き込まれて切る前に死ぬし、ちょっとのシールドで使うと別のユナイトに重ねて使えばよかったーって後悔しがち

1678
名前なし 2024/06/13 (木) 12:26:21 修正 ab1b5@ac89b >> 1659

だからさーそもそもの前提が間違ってんだわ
ミラーマッチを想定しなけりゃならん現環境ではまずビルド同士の比較が前提になるんよ
何故なら1チーム1匹1ビルドしか選べないから
主流ビルドと比べてどうか、差別化できる点はどこかという議論抜きに環境での立ち位置は語れないんだわ

1879
名前なし 2024/06/13 (木) 12:25:39 56fca@ebdbf

なんだかウィップ 龍波 の勝率がいいんですね
かなり地雷だったりしますかね? 個人的に濁流よりいい感じ何ですよね

30474
名前なし 2024/06/13 (木) 12:25:15 d5318@b3b2d

お知らせ無いねえ

922
名前なし 2024/06/13 (木) 12:24:45 7c977@c47a8

バンギラスのすなじごくをメロボデで強制キャンセルできるの強い

1677
名前なし 2024/06/13 (木) 11:51:34 0444d@95744 >> 1659

でもね あなたが突っ込んだ話題の前提は、
「原始悪波バンギラスは環境の中で強いかどうか?」って言う話題なんだよ

別にこれに価値があるかどうかあなたの勝手だけど、
「バンギラスの中で強いか弱いか?」
にすり替えるのは、ちょっとおかしいと思う

30473
名前なし 2024/06/13 (木) 11:46:14 8a723@04214 >> 30470

そこまで考慮できるほど有能なら最初からこうはならない

1678
名前なし 2024/06/13 (木) 11:26:56 f6039@9628d >> 1677

レベルって大したことないようでまじで化けるんだよなぁ

30472
名前なし 2024/06/13 (木) 11:19:35 e5a56@7d378 >> 30470

日本の高校生限定の大会まで考慮してたらキリがないわ

2294
名前なし 2024/06/13 (木) 11:11:07 69278@6c4af >> 2293

今の性能の地震でも、当てられる人はきっちり当ててるよ。例えばニンフィアが相手だとしたら、マジフレでピョンしたのを見てからとか、瞑想切れてるのを見てからとか。
たぶん当てられねえって不満言ってる人は、自前のCCで止めてから入れるとか、味方のCCと合わせるとか、相手のムーブ切れたかを見るとか、そういう賢しさを持たずに使ってるんじゃないかな。強化攻撃から繋ぐだけでも随分と違うもんだよ。
カビゴンのヘビボンと比較しても、発生直前まで移動しない、当てた場合のCCが1.5倍、威力が同等以上、さらに引き寄せまであるんだから、これを発生早くしたらだいぶ壊れる。
ユナイトが弱いのは確かだけど、あれはもうCD長い代わりに時間も長いなんでもなおしみたいなもん。マンムーはボタン含めた地震+技1がほぼユナイト技だよ。だからこそ、当てるのが難しい技でも当てる技術を磨いていくことで、ユナイトに頼らない恒常的な強さを手に入れることができる。それがあれば序盤だけでなく全時間帯で強く立ち回れるようになるはずだよ。

とにかく、地震にしろユナイトにしろ自分だけで考えず、味方との連携を意識するのが第一歩じゃないかな。その意識こそタンクの醍醐味だと思うよ。

956
名前なし 2024/06/13 (木) 11:03:48 e360a@fdda6

分身にマスカの分身みたいな入れ替え付けてくれたら面白いのになぁ

2293
名前なし 2024/06/13 (木) 10:53:31 c2f00@afd93

地震の発動速度少しだけ早くしたらさすがにワンキャッチ牙が強すぎてしまうのかね
みんなどう思う?

ユナイト弱いからそれくらいはしてもいいんじゃないかなって思うんだけど…

1878
名前なし 2024/06/13 (木) 10:53:19 30b10@59069 >> 1877

バナの強化攻撃と取り換えてくれ

1434
名前なし 2024/06/13 (木) 10:40:47 5ef27@e1927 >> 1431

ソードシールドの頃に鬼火、自己再生、リフレクターっていう搦め手だらけのミュウツーが
目撃されてたし耐久型禁止伝説ポケモンもちゃんとアリだぜー
なんなら1999年~2000年のルギアだってほぼのろい(鈍い)とどくどくを使ってくる

まー強いイメージの存在が補助技ばっかり使うの嫌だって思う人がいることは分かるよ
横綱が猫騙しするのは許せんみたいな変わった批判も現実にあったし……

2292
名前なし 2024/06/13 (木) 10:40:07 56fca@77729 >> 2291

私のマンムー年がら年中サンタ帽被ってますよw

26
名前なし 2024/06/13 (木) 10:38:52 56fca@77729 >> 22

サステインつよつよストライクになんてなったらストライク死滅しちゃう

30471
名前なし 2024/06/13 (木) 10:37:56 56fca@77729 >> 30465

出来れば調整して欲しいなぁ。。。(切実)

25
名前なし 2024/06/13 (木) 10:37:54 6079f@68c36 >> 21

そうだった

1877
名前なし 2024/06/13 (木) 10:34:34 f3f94@5d18b

ウィップとりゅうは同時に起動できれば強いかも、もしくはウィップで近くも停止とか

2291
名前なし 2024/06/13 (木) 10:23:57 69278@aeeeb

マンムーってさ、結構初期の方からいるキャラだったと思うんだけど、ホロウェア随分と少なく感じる…感じない?
ディフェンスで高級ホロウェアもらえてない仲間だったヤドランが卒業してしまったせいで、ディフェンス型唯一の高級ホロウェアなしキャラになってんだけど。高級もない、そもそもホロウェア少ない…。こいついじめられてるだろ😭

30470
名前なし 2024/06/13 (木) 09:47:41 5e621@05866 >> 30465

ユナイト甲子園あるし無いんじゃないかなあ
もしあったら高校生可哀想

1324
名前なし 2024/06/13 (木) 09:40:03 75471@349bc >> 1321

痛み分けあれ以上強化したら環境に呪いが溢れて別の意味で面倒になるけどな

1001
名前なし 2024/06/13 (木) 09:27:48 c5322@f8f50

キュワワー降りる時に確実に任意の方向って指定できるんですか?やり方あったら教えて(スイッチ勢)

24
GararunoUNITER 2024/06/13 (木) 09:22:21 >> 23

カルボウを物理、特殊にするかで持ち物が機能しなくなるし

1677
名前なし 2024/06/13 (木) 09:21:39 b3c3a@b3d2c

めっちゃ化けそうなギルガルドの調整案
・進化レベルを4,6にする
・わざ更新レベルを4,6に、アップグレードを10,12にする

23
GararunoUNITER 2024/06/13 (木) 09:17:11 >> 21

ソウブレイズが物理、グレンアルマが特殊になるから難しかったのかも

742
GararunoUNITER 2024/06/13 (木) 09:16:11 >> 741

茶6白6にするにはホウオウプテラ必須だからなぁ