原神wiki

高難度用チーム集

1657 コメント
views
7 フォロー

高難度用チーム集の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2023/01/05 (木) 16:58:49
最終更新: 2023/09/21 (木) 20:49:31
通報 ...
268
名無しの旅人 2023/02/01 (水) 19:19:21 2b0cb@66869

キャラクター逆引きみたいなものを作れないだろうか。表に載ってるのが代表編成だけだから、たとえば申鶴を使いたいと思って見に来た人が神鶴万心に辿り着けない状態が発生する

269
名無しの旅人 2023/02/01 (水) 19:29:13 fdb85@83061 >> 268

使いたいキャラが決まっている人はキャラ個別ページにたどり着けるんじゃないかな?

270
名無しの旅人 2023/02/01 (水) 22:33:19 2b0cb@66869 >> 269

それもそうか

271
名無しの旅人 2023/02/02 (木) 01:05:33 2650c@af38b

深境螺旋のコメント欄を見ていて、みんな「凍結パ」って言ってるけど表にないな…と思ったので編成一覧表に凍結パが指しているであろうものを追記しました

272
名無しの旅人 2023/02/02 (木) 14:23:40 10860@2ef35

これだけパーティーのパターンがあるのによく見たら星5だけで構成されたパーティーが2しかない、しかも初期キャラも全然腐ってないのですごいゲームバランスだなぁと改めて関心する

273
名無しの旅人 2023/02/02 (木) 14:40:51 bc5f2@8a999 >> 272

初期キャラの星4が大半の星5より出番が多いのをバランスが良いと言えるんだろうか……

274
名無しの旅人 2023/02/02 (木) 15:37:21 15ac3@2a0e9 >> 273

逆に考えるとそうねw

275
名無しの旅人 2023/02/02 (木) 16:01:17 fccab@b288d >> 272

初期キャラも全然腐ってないというか、初期キャラが強すぎてあとから実装されたキャラがぜんぜん編成に出て来ない。1.1以降実装でいま編成案にいるのは、ディオナ、ロサリア、ゴロー、サラかな。

276
名無しの旅人 2023/02/03 (金) 02:55:39 47d1e@3368d >> 275

あとは忍と表に載ってないけどファルザンくらいかな。専属バッファー3名(沙羅ゴローファルザン)と代替の効かないサポ能力(なんでもできるディオナ、率と粒子のロサリア、回復と超開花の忍)以外は軒並み初期キャラだね。スメールは☆5が全員強い代わりに☆4が控えめすぎて特に目立たないね。

277
名無しの旅人 2023/02/03 (金) 03:04:33 2aedb@66869 >> 275

ファルザンは初期星4勢に限定された状況下でなら並べる(完凸は必須だが)と思う

280
名無しの旅人 2023/02/03 (金) 03:25:22 47d1e@3368d >> 275

概ねベネット行秋香菱が悪い(暴論)。でも初期☆4が居なかったら編成のほとんどが☆5が居ないと困るみたいな状況になってただろうし、ガチャゲーとしての様相もだいぶ違っただろうね。原神は見た目は別として、能力面で☆5より☆4が欲しいってことが結構ある変わったゲーム。

281
名無しの旅人 2023/02/03 (金) 10:45:11 b8cbb@30fc7 >> 275

てかサブアタッカーが多数評価されるようになったのはほぼ絶縁が来てからだな。それまでのサブアタッカーってフィッシュル・アルベドみたいにスキルで完結できるキャラが使われてて、爆発主体だとチャージ優先で火力ちょい低いが旧貴族でバフするしかなかった気がする。絶縁が主聖遺物になったキャラは星5:モナ星4:行秋香菱北斗(ほか聖遺物候補あり:ガイア重雲ロザリア)で絶縁なくてチャージ確保しても火力が落ちにくいモナと、そもそも裏から水付与が強すぎる行秋以外はいなかった気がする。絶縁が強すぎるのが星5星4の差を埋めてるのかな

283
名無しの旅人 2023/02/03 (金) 18:50:08 修正 6b0d6@d3910 >> 275

香菱フィッシュル行秋よろしく、裏からの元素付着が得意な★4キャラをぼこじゃが実装してほしいんだけどな。同じキャラしか見ない一番の理由がそれだと思うし。ただ草はナヒーダが来たせいで希望が絶たれたな・・・

284
名無しの旅人 2023/02/03 (金) 22:56:01 e6e9e@70b90 >> 275

まぁあくまで高難度螺旋12層ってところだから流石に早柚や平蔵は無理があるしなぁ 一応やっぱエンドコンテンツの最高難易度だから入れらないキャラも流石にその部分は仕方ない 普段使いで十二分 むしろ超強いね ほぼどんな☆4も

348
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 08:45:24 47d1e@3368d >> 275

☆4はアタッカー能力で☆5にはどうしても勝てないから、元素付着なり利便性なりで優位性欲しいね。レイラはかなりいい水準満たしてるけど如何せん氷元素だったのが熟知環境に付いていけなかった、相性の良いキャラも綾人・申鶴くらいだったし。トーマも付着に優れてたら氷溶解パは一大勢力築いてたと思う。

362
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:04:18 b43b5@99c86 >> 272

v2.0以降の☆4は実装13人で、専属バッファー3人を除いたら編成に入ってくるのって忍ひとりなのがなんともな・・・・・・ その忍も草実装前までは残念だったことを考えると、過度にインフレ恐れ過ぎだと感じる

282
名無しの旅人 2023/02/03 (金) 17:00:06 修正 2650c@af38b

このページと用語集の攻略用語(日本語)にある「メインアタッカー」「サブアタッカー」の定義が異なっていたので、このページではこういう意味で使われているよと追記しておきました。

285
名無しの旅人 2023/02/03 (金) 23:09:39 e6e9e@70b90

なんとなく 雷電ナショラル~超開花の21チームの表示上での採用率を集計してみた☆4キャラ 1位 7チーム 行秋&香菱 2位 6チーム ベネット 3位4チーム フィッシュル ☆5キャラ 1位 5チーム 心海&万葉 2位 4チーム 鍾離&雷電将軍&ナヒーダ 3位 いっぱい

290
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 15:06:05 bc5f2@8a999 >> 285

万葉はともかく、神は引いとけって言われる3神抑えてる珊瑚宮様スゲー。

291
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 15:09:59 71b34@66869 >> 290

風神2号と現人神だからねしょうがないね。あとウェンティはもうちょい頑張って・・・

286
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 12:05:17 66ffa@55363

超激化軸は万葉の価値が高いから、今は雷×2ヨーヨ万葉の形がテンプレだと思う(フィッシュルも九割方入る)

287
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 13:02:50 47d1e@3368d >> 286

フィッシュル万葉ヨォーヨまではテンプレでいいと思うけど(ナヒは草付着強すぎて拡散が微妙)、ラス1は今のところ雷じゃなくてウェンティでもいいんだよね。刻星除くと雷キャラには単発型やICD標準、チャージ難、ダメバフ不足なキャラが多くて次のキャラ待ちな感じはする。雷拡散・雷変化が超激化起こせるから敵の数次第で☆5武器刻星以上の火力出せちゃうし。

288
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 13:30:17 71b34@66869

魈ジオと岩パが単色に変えられているようですが、単色編成は「翠緑万葉のバフデバフを全員で活用する」というものですのでこの2つは該当しないはずです。編集した方いれば意図を聞かせてください

289
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 14:02:33 修正 b17d1@8324c >> 288

編集者じゃないけど個人的には「反応軸」なんだから同じじゃないのって思う。反応軸「翠緑拡散」とかなら別だと思うけど。それはそれとして編集された方はちゃんとガイドライン通り編集報告してくださいね。[追記]:差をつけたいなら岩とかは反応軸なしとかにしたらどうでしょう

292
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 16:52:20 13785@fbba3 >> 288

編集者じゃないけどその定義は知らなかった。どこかに明記されてる?そもそも「反応軸」なんだから単色は単色だと思う。枝1と被るけど「翠緑万葉のバフデバフを全員で活用する」のが軸ならそっちを別表記した方が誤解が少ない気がする。

294
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 17:09:28 2aedb@66869 >> 288

モノパイロの欄が詳しいですね。あともう一つ、もっと重大なのですが誰かが無断で編成の並び順を変更しているようです。差し戻してよろしいでしょうか?

296
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 17:23:02 修正 afcba@46cb5 >> 294

無断編集は(ダメだけど)ひとまず置いといて、最近の12層に刺さらないことがかなり多いモルガナとか、基本運用に問題が多い溶解甘雨とかが、蒸発胡桃とかタルタリヤ国際とかよりも上にある方がおかしいと思いますので一旦このままで流してしまって良いと思います。

299
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 17:35:34 2aedb@66869 >> 294

それなら超開花や豊穣開花は上のほうに置くべきだとか「○○はもっと上/下」系の議論が無限に出てくるため、まとまるまで並び順は現状維持と決まった経緯があります。何の順に並んでいるのかもそもそも不明ですが「勝手に並び替えられたことそのものが問題」という認識です

302
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 17:55:30 41e8e@a6908 >> 294

無断編集の是非はともかくこの並びで流すに同意。前の並びの方が大分おかしかったし今から差し戻す方がまた議論の種になりそう。

303
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 18:00:10 2aedb@66869 >> 294

では今後も勝手に並び替えられた場合順番が適切なら認めるということでいいのでしょうか?

306
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 18:04:58 修正 cdc46@56961 >> 294

何か明確な基準があるわけじゃないらしいし別に認めても問題ないと思う。無断編集自体を認めるわけじゃないけど

309
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 18:19:03 41e8e@a6908 >> 294

逆に間違えた編集してても許可取ればいいのか?ってなる。ごめんなさい屁理屈です。まあそれはともかく、夜蘭の時もこういう話題出てたけどある程度は大目に見た方が良いと思ってる。

295
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 17:16:05 e6ab6@cc521 >> 288

モノパイロの記述がおかしいと感じるわ そもそも「単色編成」「Mono ○○」と言う語としては万葉の方がイレギュラーな存在なわけだし

361
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:03:12 f6a68@cc521 >> 295

疑義を呈してもないんだけどね。(木読んでる?って所指してるなら呈しているけど)
俺が言いたかったのは文をちゃんと読めってこと。"万葉を入れた編成が「モノ○○」と呼ばれてる"ことを少なくとも俺(=この木)は否定していない。

363
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:08:38 13785@fbba3 >> 295

この枝で言っているのは「万葉入りにあらずんば単色にあらず」って定義がおかしいって話では?そもそもの木がそういう話だし。

365
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:14:44 fccab@b288d >> 295

「「Mono ○○の確定枠に万葉が入る」ってのがおかしい」という主張が、「同一3人+万葉編成をモノ○○と呼ぶな」以外に読めるというならもうちょっと解説してくれ。

366
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:17:30 fccab@b288d >> 295

それとも自分が更新を把握してないだけで、この木がおかしいと主張するモノパイロのモノの定義「同元素3キャラ+万葉or風岩」の、「or風岩」の部分はこの木の議論から生まれた修正なのか?

367
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:19:07 修正 f6a68@cc521 >> 295

流風秋野がほぼ確定で炎変化するから別に「炎/万葉/ベネット/香菱 = Mono Pyro」に対して異議を唱えてるんじゃないよ(>> 300)
322氏が仰ってくださった通りで万葉が入ることは十分条件ではあるが必要条件ではない(>> 323)
「万葉入り同色3編成を指してモノ○○っておかしくね?」と「万葉を入れた編成がモノ○○と呼ばれている」というのは背反しない(>> 358)
って書いたつもりだったわ。今度から伝わる言葉で書くように努力するよ、ごめんね。

368
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:19:24 13785@fbba3 >> 295

「「Mono ○○の確定枠に万葉が入る」ってのがおかしい」が意味するのは言葉通り万葉が抜けてもモノ○○はモノ○○として成立するってことだけでしょ?

369
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:46:03 fccab@b288d >> 295

歴史的経緯から言って、1.6後半で実装された万葉から単色3+万葉のモノ編成が生まれ、Ver2.3後期実装のゴローまで万葉抜き単色編成は無かったので、専属バッファーで作るモノ編成のほうがイレギュラー(というか後発)。よって先発のモノパイロの解説では万葉バフデバフ式の定義が出てきて、後発の岩パでは専属バッファーによる単色編成の定義が出てくるという流れに沿った解説があるのに、万葉の方がイレギュラーで万葉バフデバフがモノの定義っておかしくない?って言われても、やっぱよくわからん。

370
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 22:23:22 0aa65@ac210 >> 295

これだけ枝が伸びたなら木の発言はただの呟きなのか議論誘導なのかはっきりして欲しかったね
モヤってんのはどういう方向に誘導したかったのか言ってないからじゃないですか。

372
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 22:39:16 b17d1@1b061 >> 295

弱いPTに名前は名前を持つべきではない・それに値しないっていう前提があるのなら、万葉がいないとモノ~と呼ぶに値しないって主張になるのはわからなくはない。が、実際は別に弱かろうが何だろうが同属性4ならモノと呼べてしまうので、万葉は別に必須条件ではない。それが編成として台頭するかは別としてね。

376
名無しの旅人 2023/02/06 (月) 07:02:38 f6a68@cc521 >> 295

>> 370ごめんなさい、一晩寝ても理解できなかったのでお尋ねしたいのですが何故呟きや誘導議論だと思われたのでしょう?
(反駁もまた誘導議論に含むというなら誘導議論かもしれませんが)

298
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 17:32:49 afcba@46cb5 >> 288

個人的にはOvervapeも蒸発・過負荷って書いたほうが良くないかなって思いました

325
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 19:36:49 867b5@b288d >> 298

「感電反応を起こして水・雷共存状態にしたところに、炎元素を当てて蒸発と過負荷を同時に起こす」という意味の言葉Overvapeに、いまだ日本語の定訳が無いのでしょうがない。蒸発・過負荷だと感電を起こして〜のニュアンスが抜けるし。強いて言えば「蒸発・過負荷同時」くらいか。

293
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 17:03:10 13785@fbba3

あえて木を分けますが、魈HCならともかく魈ジオの場合アルベドのダメージがバカにならないので単色は嘘があるような…。正直ハイパーキャリーに表記改めて魈/自由3枠(キャラ入れるなら鍾離ファルザンベネット)とかにしてもいいような気がしてます。ただ、魈ジオは岩共鳴でアルベドを強く使えて魈本人は反応なくても困らないとシナジー薄いことがシナジーの不思議PTであり、構築の考え方そのものも違う傾向があります。それ故にこのページの編集方針的には魈ジオの方がよいのでしょうか?もし改訂そのものに同意が取れるようなら草案の執筆は可能です。

329
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 19:42:39 867b5@b288d >> 293

反応軸:無し を採用するに一票

335
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 21:31:54 b17d1@8324c >> 293

反応軸なしは私も賛成。魈ジオを変えるかについては、これは一ヶ月くらいまえにうわーって盛り上がった掲載/更新基準云々の話で少しだけ出た話題な気がする。結論はちゃんと追ってないので詳しい人に預けますが、いまのところは現状維持(歴史的経緯、知名度を尊重?)で魈ジオトップ、ファルザン入りPTは魈ジオの中に追記って形なのかな? 個人的には魈ジオは魈HCに含まれるバリエーションの一つだと勝手に思ってるからトップを変えて魈ジオを中に表記する形でもいいとは思うけど(魈は反応軸がないおかげで運用するときは補助役さえ確保できれば誰とでもPTが成立してしまうし、シナジーでみてもファルザン6凸以外は確定枠はなく、状況次第でファルザン(5凸以下)、ジン、アルベド、ベネット、鍾離、その他いけそうなキャラから適宜選択することになるので魈HCの方が実態には合ってると思う。※その中で風2岩2人の形がうまくハマったので魈ジオという名前がついているというのが個人的な認識、ここは木主さんとはちょっと違う考えかも)。魈/自由3枠については現状でも魈のページの編成例がそうなってるのでそれベースでもいいかも。

346
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 08:33:13 47d1e@3368d >> 335

派生が生まれた時に追記自体はOKという流れで、その先で揉めたままになってます。追記先を雷電ナショナルのように別枠を設ける派(どんどん増やしていけばOK、生まれた歴史はverソートで分かる)、詳細欄に畳む派(生まれた時を基準に派生は個別に書けば良い)、基準に従って(この基準がDPS云々)表には今の一番を出す派(派生元や環境に置いて行かれた編成は非掲載)など。今のところは議論は停滞してるので穏健案として詳細欄に畳む作業だけ進んでる(後々分離される可能性有り)。停滞してるから新規編成の追加も皆控えてる状態で、下木でアルハイゼンは?ってなってるのはそのせい。

341
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 01:47:19 13785@fbba3 >> 293

ひとまず反応軸は「なし」でよさそうですね。一応上の木の様子も見てから編集します。
魈ジオが魈ハイパーキャリーの一種であることに自体に異論はありません。中でも魈のダメージを最大化する方向ではなく鍾離の方とシナジーのあるサブアタッカーを採用しているのがちょっと珍しめなので、こういった編成を検討するページでは表にあった方がいいのかな?と思った次第です。螺旋使用率を見ても岩2にこだわらないハイパーキャリーに取って代わられているように見えますが、掲載基準の議論すら決着しているとも言い難そうなので大幅な編集は一旦自重しておきます。

343
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 02:20:24 47d1e@3368d >> 341

魈ジオは相性が良いから生まれたのではなく、初期のキャラプールが少ない中、HCしか編成できない魈を生かすにはこの編成しかなかった、という分析をすべきですね。ダメバフ多めの魈に岩共鳴でさらに積んでも効果薄いと今なら分かります。実際、アルベド自体が利便性が高い代わりに高火力を出せないキャラなのも相まって、魈ジオの使用率はファルザン登場までずっと低迷していましたし。
話は逸れますが、こういう事例があるので過去の編成を非掲載にする動きには意味がないと思うんですよね。

345
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 08:18:01 b6dff@acf2a >> 341

何らかの理由で過去の編成の亜種が再台頭してきたときは、単にその時に再度掲載すればいいんじゃね?

347
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 08:37:57 17d99@f3d26 >> 341

上の方で対単体対複数周りを中心とした表レイアウト変更の議論を行っていますが今日の夜くらいにそろそろ一旦締めに入りますので、必要あればその時に一緒に編集します。

336
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 22:27:59 修正 17d99@f3d26

結論つかないまま流れそうな議論が多い&また流れが速くなりそうだったので表示件数を20に拡張しました。様子を見てまた戻します。

344
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 02:52:44 90200@b54c1

アルハイゼンのパーティーとかなんか無いの?

349
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 10:03:32 867b5@b288d >> 344

ナヒーダに変えてアルハイゼン入れて激化やるか超開花やるか。いずれにせよ激化や超開花の派生編成に過ぎないので、アルハイゼンを中心に組み立てたいならアルハイゼンの個別ページ見たほうがいい

350
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 16:59:08 c92f3@b54c1 >> 349

なるほど。今期の螺旋でアルハイゼンをメインに据えた編成がたくさん使われていたので、このページにもそういった編成が出て来るんじゃないかと思って言いました。もし書き加えるなら、激化刻晴の所か超開花の項目ですかね。

351
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 17:27:56 71b34@49e14 >> 349

超開花のとこにはすでに載ってるね。激化ハイゼンも今後定着するなら乗るかも

352
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 17:52:41 fccab@b288d >> 349

アルハイゼンを含めたチームで新規性のある編成っていうと、螺旋で人気なアルハイゼン・ナヒーダ・八重・鍾離の草激化チーム(超激化メインの激化刻晴と違って草激化メイン)か、シミュ上DPSだと優秀なアルハイゼン・ナヒーダ・フィッシュル・忍の草激化超激化ハイブリッド。忍をリサに変えるともっとDPS上がるけど、ヒーラーもシールダーもいない編成はちょっと…派なので省略。

374
名無しの旅人 2023/02/06 (月) 00:16:46 6eac5@05e38 >> 344

アルハイゼン・ヨォーヨ・行秋・ニィロウがもう片方に入れたいナヒーダ心海の穴を埋められて良さげ

383
名無しの旅人 2023/02/07 (火) 11:01:10 62b3d@89282 >> 344

ナヒーダの代役としてアルハイゼンを使う場合は既存に書き足しでよさそう 草激化PTはあってもいいんじゃないかな

386
名無しの旅人 2023/02/08 (水) 09:33:19 0f1ab@de086 >> 383

アルハイゼン・ナヒーダ・八重・鍾離の草激化PTは人気だし草激化の代表として入れても良いと思った。アルハイゼンの個所はティナリでも代用可能そう

356
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 19:29:06 71b34@49e14

議題を整理しよう。要するに「万葉入り(モノハイドロ&モノパイロ)と単元素統一(岩パとか)と反応無視(魈)をそれぞれどう分類するか」という一点の問題ではないのか。全部一緒にしようという人と万葉入りだけを分けようという人と魈だけを分けようという人がいるから話がこんがらがってる

359
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 20:12:08 e6ab6@cc521 >> 356

より正確に言うと「岩パ/魈をモノ○○(このページでの編成名)と同じ分類に括るかどうか」なんかね。単色ってカテゴライズには違和感があるけど、同じカテゴライズに分類するのは賛成。

364
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:14:21 13785@fbba3 >> 356

私は「反応によるダメージを期待しない」編成と定義した上ですべて「反応軸:なし」が妥当ではないかな、と思います。万葉の方は拡散できないと困る編成として分けるにしても、「単色」をそれを指す語として用いるなら少なくとも定義の明記が必要ではないでしょうか。

371
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 22:33:19 修正 3f010@6fa33 >> 356

議論初参加。私は単色の定義は「特定元素へのバフデバフを共有する編成」だと考えていて、魈Geo以外の編成は全部単色パ(魈Geoは双色?)だと思ってる。表の雷電HCはあまり単色になってないと感じる。
その上で、反応軸の欄は単色パかどうかを書くのに適した欄ではなさそうなので、結論としてはひとつ上364の方の「反応軸:なし」でいいと思う。

377
名無しの旅人 2023/02/06 (月) 14:59:50 修正 47d1e@3368d

ここで書くことではないかもしれないけど、将来編成を組む際に参考になるかもしれないので超激化及び雷2草2編成に対する私見を述べる。

378
名無しの旅人 2023/02/06 (月) 15:00:56 47d1e@3368d >> 377

折りたたみ失敗したので、誰か教えて...

379
名無しの旅人 2023/02/06 (月) 18:14:48 e6ab6@c1930 >> 378

折りたたみ:---のあとはスペースじゃなくて改行じゃない? 編集しながらプレビューで見るのが手っ取り早い

380
名無しの旅人 2023/02/07 (火) 09:52:39 47d1e@3368d >> 378

できた。折り畳み指定文字の[が行頭じゃないと反応しないせいだった。

381
名無しの旅人 2023/02/07 (火) 10:05:31 修正 ab41f@a663e >> 377

雷の2重付着を確認するの面倒だしその割にDPS伸びる訳でもないから集敵が欲しい以外で激化パでカズハむしろ使ってないな。 火力追求した時にナヒーダを外す選択肢がなくて、リトライ連打TAでもない限りシールドヒール中断耐性を考慮しない編成も実戦的ではなくてむしろ具体例としてどういう編成でプレイしてるのか気になる。 ナヒ1にカズハ1に雷or草アタッカー1から北斗・忍・鍾離・他属性ヒーラー等を採用したら本末転倒すぎるやろ(雷火力1のためにカズハバフデバフかけるなら抜いた方が確実に火力高い)

384
名無しの旅人 2023/02/07 (火) 11:29:42 eb98c@f30b9 >> 377

雷がメインの編成は万葉必須は分かるけど、草メインの編成で万葉のメリットほとんどなくない?草付着剥がして雷拡散するよりもう1人雷サブアタ入れた方が強い。雷メインだと相性悪い北斗だって草メイン(アルハイゼンティナリ)だとかなり相性良いし。というか現状激化編成が、刻晴皇女、セノ、アルハイゼン、ティナリ位でこの中で万葉必須なのは刻晴皇女くらいでは?

387
名無しの旅人 2023/02/08 (水) 15:55:27 fccab@b288d >> 377

シミュレーション上だと刻晴・フィッシュル・ナヒーダの4枠目に鍾離入れても万葉入れても火力に大差無いので、万葉を抜けないという前提自体が間違ってる可能性ありゅ。特に万葉入れると防御方面がナヒーダの金珀のみになるので、鍾離入れたほうが実戦では快適な可能性十分ある。

385
名無しの旅人 2023/02/08 (水) 07:27:52 f6a68@cc521

取り敢えず案も出切ったようだし一番案の多い「反応軸:なし」に編集しといた

388
名無しの旅人 2023/02/10 (金) 02:21:46 修正 17d99@f3d26

>> 244の表変更案について、議論が一段落したので全チーム入りの変更案を砂場に作成しました。議論にない変更点もいくつかあるためご確認ください。
分類表の◎○△を中心に訂正やご意見お願いします。一通り落ち着いたら反映予定です。

  • 対単体複数を対大群・対少数・対単体に拡張、実装Ver.改行
  • 海外編成の一覧が新設されたので表内の海外名を削除
  • 横幅が足りなくなったこともあり概要欄を編集、全体的に情報量は増やしつつ文字数は減らし、元素付着ICD→ICDに

他にも今後の予定として、個別項目への特色欄追加を考えています。混同を避けるためこの木では意見募集はしませんが、表変更案の下にあるサンプルに一度目を通していただくようご協力お願いします。

それと、編集中に思ったのですが、往生夜行・神鶴万心・水2草2豊穣開花は独立項目にしてしまってよい気がします。国際パと雷電国際・タル国際くらいには強みや注意点が差別化可能で、水2草2はそれに加え敵相性がかなり異なることがその理由です。これについても意見ください。
(追記)上記3パーティーの独立項目化を想定した表を追加しました。大層なこと言っておきながら自分も神羅天征・神鶴万心両方組んだことないので使用感の違いについては完全に想像でしかないです。意見お待ちしております。

389
名無しの旅人 2023/02/10 (金) 02:35:16 2aedb@66869 >> 388

表にはほぼ異論なし。往生夜行と草2豊穣は独立に賛成。神鶴万心はバッファーが変わるだけで火力の構成要素自体に違いはないような気もするが申鶴未所持真君につき使ってる方の意見が聞きたい

391
名無しの旅人 2023/02/10 (金) 07:40:00 fccab@b288d >> 388

結局、万葉の拡散バフデバフをパーティー全体で使うモノ編成を「単色」、元素反応に頼らずにダメージ出す編成を「なし」と表記しわけるやつは採用せず、全部なしってことですかね?

392
名無しの旅人 2023/02/10 (金) 07:49:59 fccab@b288d >> 388

敵の数が多いほど草原核がたくさん出るニィロウ豊穣開花が○○◎なのちょっとあれかな。あとスココモンが△◎から◎◎◎に格上げされた理由も説明ほしいです。

前にシミュ上DPSを記載すると、たとえ目安であっても高いほうが強いと勘違いされるからよしたほうがいいというの、特に異論ないので流しましたが、この△○◎ってどういう基準なんでしょうか。雷電ナショナルが△◎◎で(これはそう思う)、スココモンが◎◎◎だと(これは過大評価では)、スココモンは雷電ナショナルより万能編成と誤解させるおそれはないでしょうか。螺旋☆36突破できるかって話だと、まあ実際スココモンのほうが相手を選ばないよねって結論も十分あるとは思います。

394
名無しの旅人 2023/02/10 (金) 09:07:15 fccab@b288d >> 392

より具体的には、雷電ナショナルが対単体シミュ上DPS6万級で、スココモンが4万級なので、雷電ナショナルの対ボス評価が◎ならスココモンは○でいいんじゃないかと思ってます。しかし螺旋1間を60秒で突破しようが90秒ぎりぎりかかろうが☆36突破という結果は同じと考えるなら、エネルギー溜まってなくてもスキルで火力出していける上に心海がいて防御面も手厚いスココモンは相手を選ばずプレイフィールはいいよねって結論にもうなずけます。

395
名無しの旅人 2023/02/10 (金) 09:18:32 71b34@66869 >> 392

神羅天征も全部◎になってるけど、吸えない敵が散らばってる状況には強みが発揮できないので対大型・少数のみ○じゃないかな。万葉と綾華の素火力で殴り倒せるから△にするほどではないと思うが

399
名無しの旅人 2023/02/11 (土) 04:58:15 修正 afcba@46cb5 >> 392

同レベルの武器・聖遺物厳選帯で比較した場合、
蒸発胡桃(往生夜行)、岩パは対大型に関しては各個撃破の速度で他の◎編成と同レベルかそれ以上にまで追いつくパターンがほとんどのため○→◎で良いかと思われます。
雷電ナショナルは火力の要が行秋の単体水付着+香菱の蒸発という都合上、単体・集団DPS共に胡桃パとあまり変わらないのでこの2つのPTは同じ評価で統一して良いと思います。
クレーモノパイロは逆に遺跡守衛レベルの大きさの敵が複数で来た場合、ポンポン爆弾の攻撃範囲が足りず巻き込めないので○に下げて良いと思います。
溶解甘雨は付着手段が香菱であるという前提ならば、少数小型の処理が行いやすいため○に上げて良いかと思います。
スココモンに関しては他の方と同じく過大評価と感じます。

393
名無しの旅人 2023/02/10 (金) 08:20:13 06006@937ff >> 388

水2草2の豊穣開花におけるナヒーダは、いたらめちゃくちゃ助かりますが他の草キャラで駄目なほど必須でもないかと。なので背景はグレーにして、実装verも3.1がいいと思います。

396
名無しの旅人 2023/02/10 (金) 14:03:19 13785@3439f >> 388

魈ジオ、鍾離も自由枠の灰色でいいと思います。むしろ風粒子ないと回らないのでジンの方がよっぽど必須です。また雷電ナショナルが対大群△で魈ジオが◎ってことはないと思います。むしろ魈は吹っ飛ばしてしまうので小型の群れは瞬殺できないと散らばって面倒なことになる一方、吹き飛ばない程度の大型複数は何も考えずベド床の上で跳ねてられるので楽です。それに魈無凸真君なのでエアプですが完凸が真価を発揮するのも大型複数のはず。
また蒸発胡桃と往生夜行を分けるなら(名前は適当ですが)風パを別で設けていいと思います。C6ファルザン軸でベネットまでが確定枠、メインアタッカーは魈か放浪者、自由枠が鍾離あたり。反応軸なし、HC、継続、◎・〇・〇でいかがでしょうか

400
名無しの旅人 2023/02/11 (土) 06:39:09 37dbd@98db5 >> 388

個人的には蒸発胡桃と往生夜行、神羅天征と神鶴万心は最適なステ配分は異なりますが得意不得意なシチュも火力傾向も正直一緒なので分けなくてもいいと思います(同じアーキタイプの中で後者の方がより有名編成なのでトップを入れ替えるという点なら賛成です)。あと細かいですが水2草2豊穣開花の草2枠目はコレイよりも草主の方が主流だと思います。

402
名無しの旅人 2023/02/12 (日) 23:44:14 修正 17d99@f3d26 >> 388

↑ここまでいったん反映しました。以下返信です。

456
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 10:37:20 71b34@66869 >> 402

多分今後も表に関する議論は定期的に持ち上がってくるし人がいなくならない限りこれでいいというのが完全に固まることはないと思う。少なくとも木がいなければここで前に進むことはなかった。お疲れさまでした。

458
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 16:09:42 fccab@b288d >> 402

木主さんが螺旋突破できればそれ以上の性能議論はしないと音頭をとってくれたからこそ、じゃあよりフラットな形で相性を表現できないかという議論に発展したわけで、形は変われども理念は元案のまま生きてると思います。お疲れ様でした。

464
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 17:35:35 13785@5ab1e >> 402

お二方ともお疲れさまでした。個人的にwikiなんて万人に納得できる形になりようがない以上致命的でなければ煩雑でも異論が出にくい案か主観が混じって議論は呼ぶけれどわかりやすい案のどちらかにしかならないと思うんですよね…。であれば、表の形式について上で決まっていたのに今更ひっくり返した流れは正直いいものではなかったと思います。グラフ案の方を引き継ぐ方がいるなら別ですが、三段階案の方であれば引き継ぎたいと思います。
理由として、>> 450の懸念点が見過ごせません。例えば黄金王獣がいた回の螺旋12層下ですが、12-2は黄金王獣(単体超火力か岩入り)、12-3は獣域ウェルプの群れと「単体に高い適性がありつつ集団戦もある程度こなせる」必要がありました。このページが螺旋攻略を目的とする以上、黄金王獣は楽に倒せるがウェルプの群れに苦戦するPTとどちらもそれなりに対処できるPTは判別できるべきです。三段階案であれば単体◎・複数〇以上のPTを選べば済みますがグラフ案の場合〇が付かない部分が得意でないだけなのか苦手なのかが一々調べなくては分かりません。現状のmeta編成では単体◎・複数△は存在しませんが、宵宮with炎版申鶴のような超単体特化編成が台頭する可能性は考慮すべきです。
以上より三段階案・基本〇でそのPTにとって得意な相手に◎、明確な苦手があるなら△という基準はいかがでしょうか。掲載基準が螺旋級のPTであり、螺旋以上を考慮しないという前提に立つならPT間の比較に大きな意味はなく、発端となった◎〇△が強さ比較になってしまってまとまらない問題も軽減できると考えます。

465
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 18:50:28 fccab@b288d >> 402

3.3螺旋12層後半で活躍したニィロウ豊穣開花がしっかり相性・・○・・になってるので、あんまり心配してないですね。

466
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 19:10:14 3f010@90cf1 >> 402

半月間の進行・メイン編集役お疲れ様でした。私も長い編集議論の結果が思うように出なくて疲れてしまうことがあるので、気持ちはよく分かります。主義も熱量も違う人の意見を取り纏めて形にするのって大変ですよね。(ましてや自分の中に確たる理想がある場合には)
私は単体複数の細分化のニーズも3分割案・5段階グラフ案・仮想敵案それぞれのデメリットも理解できるので、今のところこのまま議論を続けたいと思っています。他に担い手がいなければ進行もやります。(年度末なのでやや忙しいですが)

467
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 19:20:11 修正 3f010@90cf1 >> 402

>> 453
>> 246でも触れたように、継続火力に劣る→大群/小型の評価が低いが真だとしても、継続火力に優れる→大群/小型の評価が高いが真になるとは限らないので、傾向という項目自体に意味はあると思います。また、継続火力か瞬間火力かの項目があることでダウンタイムのあるからくり・黄金王獣・マトリックスへの強さが分かりやすくなるので、傾向の項目は残しておいて欲しいです。

468
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 20:38:12 fccab@b288d >> 402

ここに掲載される条件は螺旋で通用することなので、>> 464さんが心配するような単体火力はすごいが複数相手だとからっきし(5秒間だけものすごい瞬間火力が出るが、そのあと無力な時間が25秒あるみたいな極端な編成ですかね)という編成は掲載基準を満たさないので、そもそもここで紹介されないと思います。元素付着量が足りなくてギミックを突破できないという例外を除けば、どの編成でも全ての螺旋を☆3突破可能なDPSを持っています。もちろんKQM Standards水準のガチガチ聖遺物厳選が必要な編成と、ある程度ゆるい育成を許容される編成の差はありますが、ここでは編成間の相対評価をしないということで落ち着いているので。

480
名無しの旅人 2023/02/18 (土) 18:10:14 13785@5ab1e >> 402

それはそれで今後単体ボス3連続の螺旋が来た時に単体特化PTは掲載基準を満たせないということでしょうか…。どちらかというとそれこそ宵宮(やマシンガンゴロー)のような点の攻撃しかできずDPSは出せても範囲焼きができない編成のイメージでした。とはいえ、それはその時に議論すればいいことですね。
それと何が何でも三段階案でないと嫌なわけではないのでグラフ案を反映・更新していく方がいるなら特別反対はしません。癖のあるPTを愛用する身としてはニィロウみたいな常に強いのが強みのPTをわかりやすく表せると言われてもそれはそうだろとしか言えないだけです。

481
名無しの旅人 2023/02/18 (土) 19:30:04 867b5@b288d >> 402

現状4万くらいのDPS出せるなら、1体ずつ各個撃破でも螺旋☆3突破できるので。一部の極まった火力が出る宵宮使いあたりになると、囲まれる前に倒せるDPSが出るなら移動時間を省けるぶんだけ宵宮は集団に強いと主張する人もいるくらい。

482
名無しの旅人 2023/02/18 (土) 20:34:17 afcba@46cb5 >> 402

単体だろうが範囲だろうが、DPS自体はここに載ってあるPTは大体足りていて、どちらかというとヒーラーやシールダーを採用出来るか否かで攻略の安定感が大きく変わるって感じですよね。往生夜行とか岩パは複数だろうがボスだろうが鉄壁過ぎてかなり安定するけど、ディオナ採用しない場合の神羅天征とかは全然安定しない…

390
名無しの旅人 2023/02/10 (金) 07:37:12 c9512@90cf1

288でも挙げられた無言編集時に編成の掲載順も変更され、激化刻晴がやたらと上に来るなど、直感に反した掲載順になっていたため、暫定的に時系列順の掲載順に変更しました。また砂場の方で順番が決定したら変更するようにお願いします。

397
名無しの旅人 2023/02/11 (土) 03:46:11 94776@c4dfd

砂場の追加案にある往生夜行は岩2胡桃の派生だからVer.1.3~ってことでいいのか?個人的には水共鳴の変更に伴うシナジーあっての編成だからVer.3.0~ないしVer.2.7~がいいかなと思うが、どうだろう。

398
名無しの旅人 2023/02/11 (土) 04:01:14 2aedb@66869 >> 397

コピペして直し忘れたのでは。自分も3.0~だとは思う

401
名無しの旅人 2023/02/11 (土) 15:30:49 f6a68@cc521

なんか思ってたんだけどチーム名centerなの見辛い、見づらくない…? leftで良い気がする

439
名無しの旅人 2023/02/16 (木) 14:13:55 6eac5@05e38

ニィロウ豊穣開花編成、ヨォーヨを心海と入れ替えると
・草共鳴で元素熟知100アップ
・味方(主にナヒーダ)がピンチになったら爆発を切って瞬時に立て直せる。(心海も爆発で全体回復できるが全快まで時間がかかる)
・深林を持たせて草ダメージデバフができる(ナヒーダに金メッキを持たせられる)
・心海をもう片方のパーティに入れられる(凍結、超開花、モノハイドロと再就職先は多い)
と心海より豊穣パーティに合っていると思うのですが、最適編成をヨォーヨに入れ替えられないでしょうか

440
名無しの旅人 2023/02/16 (木) 15:12:01 bc5f2@8a999 >> 439

ヨォーヨが入れて草2にするのは良いと思う。水を誰抜くかはわからん。あと、ニィロウパの草共鳴は+80が限度よ。

445
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 01:14:29 fb87e@2b016 >> 439

そもそもテンプレパーティが水3なのがよくわからない。草2にすれば木主が言うみたいな利点があって心海やバーバラで殴れば安定感も高く熟知の参照先もこの2人に限定しやすい(し心海の海月に近寄るといった手間もない)のになんで水3になっているんだろう。
螺旋攻略サイトを見ても水3は少数派で多くの人がニィロウ・ナヒーダ・心海(バーバラ)まではほぼ固定で残りを草で埋める形が主流。
最適編成かどうかは置いておくとして多くの人にとってのテンプレとしてはそもそもニィロウ・心海(バーバラ)・ナヒーダ・誰かしておいた方がいいと思う。
そのうえで残り1枠にヨォーヨを入れて心海を熟知特化にするとか発展形で水3にするとか心海(バーバラ)じゃなくて行秋・夜蘭を入れて対単体を強くするというオプションを提唱するのは全然いいと思う

447
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 01:48:18 2650c@af38b >> 439

超開花同様に内部の構成が広くなりそうなので、超開花の書き方を参考に「ドライバーが1名、ヒーラーが1~2名必要だよ」という書き方にしておきました

448
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 02:21:33 2aedb@66869 >> 447

この書き方編成幅が広い構成全般に使えそうよね

442
名無しの旅人 2023/02/16 (木) 23:40:26 7924e@80dd5

YouTube見た限り激化刻晴もとい玉皇妲帝の帝(鍾離)の部分って万葉らしいけど帝の要素どこ…?

443
名無しの旅人 2023/02/16 (木) 23:42:10 2aedb@66869 >> 442

神羅天征の項を見るのです

444
名無しの旅人 2023/02/16 (木) 23:47:30 7924e@80dd5 >> 442

あだ名なのね…中国語知らんから名前の意味が解らんけどとりあえずありがと

446
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 01:19:12 fb87e@2b016

そういえばティナリやアルハイゼンを軸にした草激化チームって載ってない?

462
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 16:59:06 e8e99@ed5f4 >> 446

草激化PT私個人としては載せるのはありだと思っています。個人的に使用していて扱いやすい編成はティナリ(アルハイゼン)・ナヒーダ・八重(フィッシュル)・鍾離。アルハイゼンに関しては所持しておらず評価しかねる部分がありますが対単体◎対複数○~△ぐらいが妥当なところと思います。草激化の利点としては草共鳴がPT全体に恩恵があり強力な点、森林をPT内に入れやすくまたその恩恵が複数のキャラにあるところが大きいかなと考えています。もちろんこれはあくまで私個人の感想なので異なる意見や編成があればどんどん突っ込んでいただきたいです。

459
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 16:31:31 e8e99@ed5f4

すでに過去議論されていたら申し訳ないですが超開花編成例の雷電将軍は久岐忍のほうが適しているように感じられるのですが、いかがでしょうか。将軍の場合4枠目が自由なのがうりといいつつナヒーダの金箔等もありますが4枠目はほぼヒーラーorシールダーになるのでそれならばドライバーとヒーラーを兼ねられる忍のほうが自由度が高く汎用的に思えます。もちろん将軍もナヒーダの追撃と相性が良い点や追撃の頻度が早く単体へのドライバー適正は高い等利点があるので消去という形ではなくあくまで編成例を入れ替えるのみで考えています

460
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 16:52:19 修正 b17d1@1b061 >> 459

ちょっと見にくいですが表の将軍は背景がグレーになっているので必須度が低いキャラ扱いです。個別項目を見れば、指摘の内容はだいたい書いてありますね。まあ変えてもいいけど変えなくてもいいみたいなレベルだと思います。

463
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 17:07:41 e8e99@ed5f4 >> 460

表読み慣れておらずグレー読み取れませんでした申し訳ありません。個別項目は読んだああとにコメント書き込みましたが最初パッと表を見た時に個人的に違和感を覚えたので書き込んでしまいましたが変えてもいいし変えなくてもいいレベルなのは同意です

461
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 16:57:09 fccab@b288d >> 459

これは誰に草原核作る役を任せるかで話がガラッと変わってくるからなあ。忍自身や綾人に草原核作りを任せる場合は忍のほうがいいし、最近流行りの西風ノエルやナヒーダ、バーバラに草原核作りを任せるなら雷追撃の射程が無限の雷電のほうがいいし。

469
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 21:26:06 17d99@f3d26

パーティー追加掲載+αの提案です

  1. 「雷電ハイパーキャリー」内の派生パーティーとして「八重神子ハイパーキャリー」を追加
    雷電ハイパーのフォーマットはどの雷メインアタッカーにも置き換えが可能ですが、その中でも比較的採用率が高いと思われる八重版の追加を提案します。「雷電より瞬間火力に優れるがチャージ補助がない分継戦能力に劣る」みたいな感じで。また、ハイパーキャリーの項目が激化実装以前のもので止まっているため、それとの比較の記述も追記したいです。
  2. 「その他」欄に「ノエルドライバー」を追加
    ノエル個別ページや超開花内の折り畳み内では言及されていますが、発想の特殊性を考えてもより目立つ位置に設置してよいと思います。内容は超開花ベースで。
  3. 「その他」欄に「冰鍾離」を追加
    鍾離や申鶴のページに載せておくにはもったいない完成度や芸術性ですが、Meta扱いするには申鶴完凸のハードルが高すぎるため、間をとってここに置いておきたいです。
470
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 21:45:17 2aedb@66869 >> 469

熟知レザー(レザーベネットナヒーダ行秋)も加わってよろしいか?ベネット完凸というそこそこのハードルはあるが編成としての面白さ強さともにここに乗る条件は満たしてると思う

484
名無しの旅人 2023/02/20 (月) 23:52:50 2aedb@66869 >> 470

砂場に草案載せてみました

485
名無しの旅人 2023/02/21 (火) 00:07:46 修正 8cdba@7d83b >> 470

良さそう。ベネット完凸はハードルというより「後戻りできない要素なのが難点だが、炎付与を存分に活かすことができる」みたいな感じ?
あとまとめると議論が進みにくいから木とは別に追加の話進めちゃってもいいと思う

471
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 22:09:52 c9512@90cf1 >> 469

1,3は賛成です。2はノエル個別ページで十分だと思うのですが、こちらのページで紹介する理由をもう少し詳しく教えてもらえますか?

472
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 22:54:40 17d99@f3d26 >> 471
  1. 最初期からの実質配布キャラにもかかわらず流行り始めたのが割と最近、というくらいには特殊運用
  2. ヒーラーに西風持たせてドライバー化の発想は応用が利きやすい(西風七七はよく見る)
  3. 鍾離持ってない人でもかなり固いシールドを含む編成ができる
  4. ☆4編成の中でも編成ハードルがトップクラスに低い(無凸でも全然OK)

もう片方のパーティーをどうするか悩んでいるレベルで手持ちも知識も足りないビギナーにとって、実質配布キャラにサブアタッカー3名合わせればシールド入り準環境パができる、という気づきを与える価値は十分にあると思います。

473
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 22:59:54 c9512@90cf1 >> 471

1~4の理由はキャラ個別ページでも十分紹介できると思うので、高難易度用チーム編成例集で取り上げる必要性が聞きたいです。ビギナー向けの方はチーム編成のページの方が適当なのでは?

474
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 23:05:26 2aedb@66869 >> 471

螺旋に挑んでる時点でもうビギナーではないのでは?

475
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 23:55:44 17d99@f3d26 >> 471

任務増えた今だと一か月程度でAR40(=9層10層挑戦圏)、二か月程度でAR45(=11層挑戦圏内)に突入すると思うのですが、聖遺物厳選が始まらないビギナーであっても、流石にこの難易度ではチーム編成レベルの組み方だと力不足だと思います。この時期の手札でも組める準環境パの記載を一つ増やすことには意味があると思います。

あと、「誰使ってもいいから今の手持ちのキャラで組める強編成が知りたい!」って人は、手持ちのキャラの個別ページを一つ一つ頭から読んでいくより先にこのページを通し読みするんじゃないでしょうか。

476
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 23:57:49 17d99@f3d26 >> 471

(というか今見たらそもそもノエルのページ自体ドライバー運用に関する記述が西風武器欄くらいにしかないな……機を見て議論提起しておきます)

477

ノエルをドライバーにするということ単体ではサンファイアや烈開花や氷鍾離のような編成の特徴足り得ないと思います。
ノエルを使う編成が知りたいという需要に応えたいということであれば、挿入可能な編成を検索できる表を作成するほうがよいと思います(例えばノエルならベネシャン行秋のいわゆる国際編成や既出の超開花編成・メインATとなる岩パ等)。
(明日の予定があるので、しばらく返信難しいです。すみません。)

478
名無しの旅人 2023/02/18 (土) 10:24:34 修正 17d99@f3d26 >> 471

確かに編成の特徴という面ではそれらに一歩及ばないかもしれません。ですがその一方で、その他の編成欄の説明には「手持ちが少ないプレイヤーでも組めてそこそこ強い編成(中略)などを含む。」ともあります。ノエルドライバー編成は丁度この条件に合致するのではないでしょうか。

あと、「(5凸以下だったりゴローがなかったりだから)自分のノエルは環境パでは使えない」と選択肢から除外している人にこそ、準環境パの一つとして無凸ドライバーノエルを提示する意味があると思います。最初から「ノエルを使う編成が知りたい」と考えている人の需要は個別ページや編成検索表で満たせますが、今回対象にしているのはそれとはまったく別の層です。
(ページ上部のドライバー編成の欄に「タンクヒーラーに西風武器を持たせて無理やりドライバーとして使う方法もある」と書くだけにする方法もありますが、やはり不十分だと思います。)

479
名無しの旅人 2023/02/18 (土) 14:30:41 fccab@b288d >> 471

すでに超開花編成の解説にドライバーノエルの記述はあるので、それで十分ではないでしょうか。

ドライバーノエルの有用性を示したければ、西風超開花ノエル以外の編成でもドライバー適性が高い必要があると思います。しかしナショナルのドライバー枠では西風でも補いきれない粒子生成効率の低さが香菱の足を引っ張りますし、拡散を起こせないので感電ドライバーの適性も低いです。追撃さえ出せればあとは中断耐性が高いほどいいという超開花パが例外なのではないでしょうか。

483
2023/02/20 (月) 23:07:01 修正 3f010@90cf1 >> 471

>478 紹介したい理由は把握できました。ありがとうございます。ただ、本当に超開花やノエルページとの差別化が可能か・内容の有用性があるかどうか判断するのは現時点では難しいので、砂場に草案を作成していただけると助かります。

486
名無しの旅人 2023/02/21 (火) 00:20:23 2aedb@66869

熟知レザー編成の草案を砂場に投げました。編成単位での面白さ、強さともに掲載に足る水準は満たしているかと思います

487
名無しの旅人 2023/02/21 (火) 17:39:08 fccab@b288d >> 486

「その他の編成」に入れるならシステムの隙を縫うような面白い編成ではないでしょうか。行秋・ナヒーダ・完凸ベネットと強力なキャラをたくさん要求するわりに超開花忍よりだいぶ火力が低いので、メタ編成に入れるほどではないと思います。

488
名無しの旅人 2023/02/22 (水) 00:55:23 2aedb@66869 >> 487

それは自分でもちょっと思ってた。実際掲載動機として面白さのほうがメインなのでそっちに入れるのに異論はない

489
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 08:08:23 fccab@b288d

一通り皆さんコメントも着け終わったようなので、グラフ形式で反映しようと思います。最終チェックで何かありますか? 自分としては自由枠の背景がグレーだと自由枠になってるキャラの視認性が低いので薄水色くらいに変えたいのと、ニィロウ豊穣開花の紹介編成例が水3草1になってるのを水2草2にしたいなという二点気になってます。

490
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 08:42:36 修正 412fe@636dc >> 489

グラフは>> 453で示された形式ということでいいですかね? それであれば異論はありません。
豊穣開花の件については、前の議論の木で木主が水2草2と水3草1で項目を独立させることを提案していました。豊穣開花以外にも蒸発胡桃と往生夜行、神羅天征と神鶴万心もですね。ここの表の下の方です。
少なくとも前の木において反対意見はあまりなかったような気がしますが、単体向け・複数向けをどう表現するかの議論が紛糾して埋もれてしまった感があるので、この追加案もグラフ方式を適用する形で追加することで問題ないか確認したほうがいいと思います。私個人は独立項目化して追加で問題ないと考えています。
自由枠の背景については薄水色というのの薄さがどれくらいを想定されているか気になります。薄すぎる場合、それはそれで白と見分けがつきにくいと思われるので。

491
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 09:02:44 462f5@e5ca8 >> 489

賛成:グラフ形式、派生編成の追記(豊穣開花、蒸発胡桃と往生夜行、神羅天征と申鶴万心)。特に問題ないと思います。ただ豊穣開花の水3草1には夜蘭の圧倒的対単体性能と草不足が理由で生まれた点は記載してあると分かりやすいかも。
求む:「網掛けは必須度が低く代替可能なキャラが多いことを示す。」の一文を太字か赤文字にすること。>> 459で見落とし事例が発生しているので強調しておいた方が良いと思う。
提案:そろそろ草激化編成を入れて良いのでは?ティナリ(orアルハイゼン)+八重を中心キャラに据えるのが良いと考える。

495
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 10:23:19 fccab@b288d >> 491

派生編成の追記は反対意見もあるのでちょっと考えます。草激化中心パは私は反対ではないので、草案が出てきたら載せるのはやぶさかではないです。

496
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 10:27:56 a402b@22f4d >> 491

草激化の基本は載せるとしたらやっぱティナリorアルハイゼン+八重+ナヒーダ+鍾離になるのかな?ティナリは単体特化でアルハイゼンは単体複数いける感じか

498
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 10:31:11 fccab@b288d >> 491

ですね。草メインアタッカー(自由枠)+ナヒーダ(固定枠)+雷サブアタッカー(代表例が八重の自由枠)+鍾離(自由枠)あたりが適切と思います。ティナリだと相性は1、アルハイゼンだと2で、ティナリとアルハイゼンのどちらを代表として表に載せるべきかは議論待ちでしょう。

514
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 11:33:07 462f5@e5ca8 >> 491

刻晴フィッシュルは超激化向けで草激化には八重の方が向いてると思います。理由は激化刻晴にあるように刻晴はフィッシュルのドライバー&単体だとダメバフ不足、フィッシュルは断罪がメイン火力だからです。草激化でピン刺しして機能するのは八重くらいでしょう。表に出すのは恒常キャラのティナリで良いかと。無凸比較だとアルハイゼンに軍配が上がりそうですが、フルコンボ時の出場時間だと途中で八重が切れて再度アルハイゼンに戻るとスキルCT待ちになりがちです。ティナリの場合、八重→ナヒ→ショウリ(自由枠)→ティナリが綺麗にQSできます。それに草激化の基本構成自体はティナリ実装時に完成してたように思えます。

492
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 09:56:28 8cdba@7d83b >> 489

豊穣を見るにこれ中央が両方に対応できるという意味で一番便利ってことですよね、背景濃くするとかで中央が目立つようにしたいですね(一見どっちつかずで微妙という風にも見えるので)

494
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 10:11:37 fccab@b288d >> 492

豊穣開花は黄金王獣への単体火力とハウンドの群れへの集団火力を両立させる編成として過去の螺旋で活躍した実績がありますね。ただ中央に寄っているほど便利と言ってしまうと、それはそれで誤解を招く気がします。雷電ナショナルのように火力の高さにものを言わせてどんどん敵を各個撃破していくことでトータルで早い編成というのもあるので。

518
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 12:00:11 8cdba@842ab >> 492

上で言われているようにDPS自体はどの編成でも足りるわけですから早いというのはあまり関係ないと思いますが

525
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 13:50:31 fccab@b288d >> 492

早さ(要求される育成水準の緩さと言っても良い)以外の観点での「便利さ」だと、相性よりもシールド役がいるかとか集敵役がいるかとかのほうがプレイフィールの良し悪しに関わりますね。

538
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 16:51:47 8cdba@6aaed >> 492

なるほど。単に構成相性=早さということであれば、やはり中央がオールラウンダー的であり、雷電ナショナルの位置は最低でももう一つ中央寄りであるべきに見えますね(>> 436でも言われています)

493
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 10:04:35 3f010@90cf1 >> 489

いくつか説明が不足している点があると思うので、私は実装を保留して欲しいです。
まず、数多あるナショナル系編成や燃焼溶解甘雨は派生として省略されているのに、豊穣開花・往生夜行・神羅天征の3つだけは形式傾向が同じまま表に記載する理由が不明です。
次にグラフ形式に関しても、多数少数両方に強み弱みを持つ魈入り編成の記載などに未解決の問題が残っていたと記憶しています。
もしこれらの問題点を留保したまま実装するにしても、ほとぼりが冷めたからとりあえず実装とはせず、最低限の採用理由の整理くらいは必要だと思います。

497
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 10:29:20 fccab@b288d >> 493

魈ジオは吹き飛ぶ敵と単体の敵にはたしかに強みを発揮しにくい編成ではありますが、シミュ上DPSで単体相手に44000(完凸ファルザン入りだと6万超え)出ます。つまり敵が単体ボスだったとしても強みを発揮しにくいだけで螺旋12層☆3突破できないわけではないです。よってここで紹介される条件である「螺旋☆36突破可能で」「ある程度名を知られている」の両方を満たしています。

派生編成に関してはもう少し議論を重ねましょう。

526
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 13:55:34 37dbd@98db5 >> 489

>> 450で挙がっていた懸念点等、元木で少なくない程度には持ち上がっていたグラフ案に反対の意見と問題点の提示が解決されてない段階での性急な実装は個人的には反対です

537
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 16:01:58 fccab@b288d >> 526

満場一致が理想ではありますが、「✕○◎方式だと各編成間の優劣をつけているように見える」というのは早急に改善すべき懸念です。火力差など相対的な差は評価に入れずその編成の適性だけを純粋に評価するという>> 402の流れがあればこそ生まれたグラフ案であり、ここに掲載する時点で合格ラインを超えているのだから編成間の比較は必要ないという理念の実現は必要だと思っています。

539
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 17:47:01 37dbd@98db5 >> 526

まさしくその編成の適性を純粋に評価するというのがグラフ案だと曖昧でブレてしまっているのが問題点として挙がってる点だと思います。優劣つけてるように見える部分の改善は良いことだと思いますが、本質的な適正部分や当初の目的について達成できてないことはどうお考えですか?

540
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 17:51:46 2aedb@66869 >> 526

「適性だけを純粋に評価する」のであれば仮想敵案や併記案のほうがふさわしく見えるのですがグラフ案である必要性、グラフ案が最もその目的にふさわしいと考える根拠は何でしょうか?

541
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 18:43:31 13785@b2cfa >> 526

466が挙げてくれていたようにグラフ案にも「これでは表せない相性がある」点は無視していい懸念なのでしょうか?各編成間の優劣をつけているように見える点であれば仮想敵案か併記案がベストだと思いますし、それでも敢えてグラフ案を推す理由を聞きたいです。

545
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 19:07:07 3f010@90cf1 >> 526

>>
(中立的意見として)今のところ全ての案にそれぞれの欠点が挙がった以上、妥協として利点を重視して欠点に目をつぶるというのも全然アリだと思いますよ。
なので、実装を急ぐのであれば、実際にどれだけの人が各案に対して賛成.反対しているのか確認することが大事なんじゃないですか?
逆に妥協しないのであれば、グラフ案での改良表記を考えたり、仮想敵案の視認性ソート性を改良したり、◎○△の基準を改良したりすることを考えてく方向性だと議論を進めやすいのかなと思います。

546
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 19:13:07 修正 fccab@b288d >> 526

1.ここに掲載されている時点で、敵を1匹ずつ撃破していっても12-3☆3クリアできるだけのDPS(実測でDPS35000くらい)が出せるのは保証されているのに、仮想敵案だと想定されている相手以外には通用しない印象を与えます。
2.一番得意な相手を明示しているだけだというならグラフ案でも仮想敵案でも変わりません。
3.XiaoGeoのように「敵が多ければ多いほどいいが、吹き飛ぶ敵は苦手」という編成の相性を示すのに、三段階表記(複数・精鋭・単体)では表せないというのが仮想敵案の問題点でした。グラフ案(5段階表記)だとこれを相性2とする余裕があります。またニィロウ豊穣開花のようにダメージシーケンスの関係で得意も不得意もない編成の表記も仮想敵案は苦手です。
4.グラフ案はソートが容易で情報の見晴らしがいいです。

547
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 19:20:08 13785@b2cfa >> 526

雷電ナショナルは単体特化であまりにも火力が出るあまり複数もOKで相性2という話だったはずですが、似たような表記になることに違和感があります。そもそも魈ジオは大群〇精鋭◎単体〇で異論が出ていた覚えもないのですが…(ファルザン集敵入りを想定に含めていたケースはありました)。また併記案ならソートも可能です。
総じて中央に寄るのが「端に苦手があるから(魈ジオ)」なのか「もう片方も得意と呼べるから(雷電ナショナル)」なのかが両パターンあるのが分かりづらいと感じた理由です。

548
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 19:21:42 3f010@90cf1 >> 526

相性2というのは砂場で言えば左から2番目ですか?右から2番目ですか?どちらにせよ、このままだと「どちらかというと単体(複数)が得意だけど、完全に複数(単体)が無理というわけではない」以上のニュアンスを導くのは少し難しいです。

549
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 19:40:09 修正 fccab@b288d >> 526

>> 547
雷電ナショナルを相性2と提案したのは、プライマリーターゲットから2m離れてるセカンダリーターゲットにPTの87%のダメージが出るという攻撃範囲の広さ(印象の強い雷電の斬撃はほとんど火力に寄与してなくて、旋火輪と雨すだれの剣がダメージの中心なので、実はそこそこの範囲攻撃持ち)というのを考慮してであって、単体撃破速度が高いので結果的に集団に強いというのが理由ではないです。

558
名無しの旅人 2023/02/26 (日) 10:56:54 afcba@46cb5 >> 489

単純に見て、グラフ案・仮想敵案・◎○△案それぞれに問題点と評価点があるけど、グラフ案が最も無難かつ問題点が少ないという点からグラフ案での採用に異論はありません。問題点に関しても妥協していい範囲だと思います。問題点自体は他の方が挙げているとおりなので、私からは省略させていただきます。

499
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 10:39:45 fccab@b288d

蒸発胡桃の木。
・蒸発胡桃ダブルジオ
・VVVape胡桃
・往生夜行
のうち、どれを表に載せてどれを派生編成とするか。

502
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 10:46:46 fccab@b288d >> 499

往生夜行は水共鳴の効果変更で新しく生まれた編成というのを示すために一枠割く価値があるかというのが主眼になると思います。夜蘭だとHP、アルベドだと熟知が盛れるので育成方針に関わるという意見も把握していますが、そういうの言い出すと万葉とスクロースとかも表に載せていかなければいけないので、育成方針の違いだけでは1枠割けないのではないでしょうか。

507
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 11:04:50 fb87e@2b016 >> 499

個人的にはその中だと往生夜行が現状だと載せるべきかなと思います。理由としてはキャラさえいれば運用が簡単でとっつきやすく、実際に使用率などを見ても圧倒的な支持を受けているからです。ただ正直蒸発胡桃は行秋と胡桃でほぼ完結しているところに残りの2人を邪魔しないように入れるというのが基本なのでこの2人だけで残りを派生として細かく説明でもいいのかなと思ってしまいました。

508
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 11:05:18 462f5@e5ca8 >> 499

共鳴効果の違いは編成方針に大きく関わるので一枠割くのに説得力あると思います。もともとの胡桃蒸発もアルベドの追撃&熟知バフ+岩共鳴>モナバフ+水共鳴(治癒の時)という図式だったはずです。現状の記載のように自由度が高い...というのも全く間違っていないので、今の灰色(自由枠)をアルベドにするかは言いづらいところですが。

511
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 11:17:06 71b34@66869 >> 499

表の記載は胡桃(固定)行秋(代替可)鍾離(代替可)+自由枠として、各派生は個別欄で説明(一番上は往生夜行)がいいかと思います。蒸発できれば割りとなんでもいい感もありますし、最近でもモナ入りが強いという話も出ていますし

519

往生夜行は水共鳴がメンバー全員に恩恵がある(シナジー大)というのと、アルベドなど他のサブアタッカーを採用する場合に比べるとより単体向け度合いが強まるという性質の変化が、総合的に考えて特筆に値すると考えていました。
VVVape胡桃とモナ入りは使ったことがなくてちょっと評価に悩みます……。少なくとも前者についてはそれなりに知られてはいるものの運用が難しいという話を聞きますし、個人の印象レベルですが広く採用されてはいないように感じます。

528
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 14:27:42 37dbd@98db5 >> 499

現状としては往生夜行のみ載せるに賛成ですかね。使用率という点では圧倒的ですし、ダブルジオとは殆ど胡桃の最適ステ配分の違いでしかなく得意不得意な仮想敵やダメージの出し方などは細かく変わらないので分ける必要が無いと思います。風入りはその辺変えられますが、現時点では運用難易度が高すぎるので無くてもいいかなと(そういうのアリにすると他にも極まった人のTA用変態型みたいなのも掲載基準に含まれる懸念)

532
名無しの旅人 2023/02/25 (土) 15:10:25 3f010@90cf1 >> 499

>> 511や528に賛成です。ただ、表示上の一番上を往生夜行にするという点は「編成候補キャラクターが更新される度に、どちらを上に表示するのか?という議論をしなくてはならなくなる」ので、慎重派です。

557
名無しの旅人 2023/02/26 (日) 09:00:25 fccab@b288d >> 499

派生編成のほうに、トーマ型って名前でVVVape載ってはいるんですよね。

563
名無しの旅人 2023/03/04 (土) 09:55:50 fccab@b288d >> 499

とりあえず一週間たちました。アンケートを踏まえて

表&解説トップに記載
・胡桃・行秋・鍾離・自由枠

派生編成
・蒸発胡桃ダブルジオ(詳細解説トップから派生編成入り)
・VVVape胡桃(トーマ型から改名)
・往生夜行
・水共鳴の効果変更で現時点ではメリットの薄い夜蘭を削除

を提案します。