原神wiki

雑談/オロルン

539 コメント
136544 views
7 フォロー

キャラクター「オロルン」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

waru_ichi
作成: 2024/11/07 (木) 14:59:45
通報 ...
  • 最新
  •  
486
名無しの旅人 2025/01/07 (火) 01:16:41 c1b43@143aa

固有天賦の火力を上げたいんだけどどうしたらいいんだ、数千止まりでなんか物足りないんだけど

487
名無しの旅人 2025/01/07 (火) 07:35:45 bd05c@8f9b9 >> 486

同じ事を思って熟知盛りのほうが良いかも、となった。置物運用なら特に反応する側になるので熟知も活きやすい

488
名無しの旅人 2025/01/09 (木) 17:14:12 f3ae9@00dfc >> 487

元々雷元素って激化除けば転化反応しか起こせないし激化もまあ熟知しっかり参照するから熟知盛りの相性良いよなぁと思ってたんだけど、運用変わるほどパワー上がったりする?

490
名無しの旅人 2025/01/14 (火) 09:44:03 52cac@4ffe1

カプチーノがプレイアブル化されたらつよつよ物理になるのかな?そしたらオロルンといっしょに使ってあげれるんだけどなあ

491
名無しの旅人 2025/01/14 (火) 09:58:37 49612@1f969 >> 490

誰だよその美味しそうな名前。カピターノだろがい…いやでもあの人ナタ人じゃないから、夜魂攻撃出来ないんじゃない?

492
名無しの旅人 2025/01/14 (火) 13:39:41 90b04@ea680 >> 491

隊長ギャル好きみたいだしシロネンと一緒に使ってあげよう

493
名無しの旅人 2025/01/14 (火) 17:48:56 52cac@d9f9c >> 491

きっと夜神の力でナタ人の能力に目覚めてくれるよ...

496
名無しの旅人 2025/01/17 (金) 07:47:50 234cc@711b3 >> 491

隊長コーヒー飲んでないで寝て下さい

502
名無しの旅人 2025/01/17 (金) 23:24:54 49612@1f969 >> 491

元々寝れねぇんだよ…

494
過負荷オロルン 2025/01/17 (金) 00:02:04 f2e28@5b6c8

初心者ですが質問です。普段チェインブレイカー使ってるんですけどマーヴィカシュヴの過負荷の場合武器変えたほうがいいと思うんですけど何がいいですかね。なお星五弓無いです。

495
名無しの旅人 2025/01/17 (金) 07:46:11 234cc@711b3 >> 494

オロルンシュヴルーズマーヴィカの時点でチェーンブレイカーの効果3重まで発動できるからそのままで良い気がする

498
過負荷オロルン 2025/01/17 (金) 14:28:11 f2e28@5b6c8 >> 495

オロルン自身がナタキャラなので異なる性質はシュヴだけなので一重では?

499
名無しの旅人 2025/01/17 (金) 14:34:43 a41c1@1481d >> 495

オロルン(ナタ)、マーヴィカ(ナタ&雷以外)、シュヴルーズ(雷以外)で3重。

500
名無しの旅人 2025/01/17 (金) 14:38:27 3b034@0dd2a >> 494

効果条件がナタ出身又は雷以外の元素、ナタ出身なら装備者も含むので、オロルン炎神シュヴの時点で3重になってますね

501
過負荷オロルン 2025/01/17 (金) 22:48:15 f2e28@5b6c8 >> 494

性質を誤解していたようです。皆様ありがとうございます。

503
名無しの旅人 2025/01/19 (日) 13:57:39 bba94@143aa

無凸だけどLv90にだけして終焉絵巻熟知盛りで落ち着いた。誰と組み合わせて何の元素反応が起きてもそこそこの数字が出るからとりあえず満足してる

504
名無しの旅人 2025/01/19 (日) 19:06:44 24825@4eb9a

絵巻終焉オロルンタルパ特攻あるね

505
名無しの旅人 2025/01/25 (土) 19:54:57 aca0f@fd6f1

やっぱ置き物化できるのえらすぎる。熟知盛りにしたらマーヴィカスキルで落としきれなかった雑魚粉砕してくれるし精鋭相手にもお手軽絵巻で支援できるという(置き物の相方としてシュヴがいれば実質万葉)

506
名無しの旅人 2025/01/28 (火) 22:12:59 a28ef@35fc9

オロルンに鴉羽の弓は合うのでしょうか?

508
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 15:24:01 e8115@108f5 >> 506

熟知の恩恵低いし星3なら文使いでいい気がする。

507
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 12:55:00 7c3e8@bb5ac

螺旋のミミック対策も兼ねてチャスカ編成で連れてったけどクリアした後にスキル爆発ロクに育ててない事に気付いた 固有天賦が火力源って強みよね

509
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 16:00:15 f6f3a@5df41

カチーナもマーヴィカもそうだけど、追撃安定しないの、やっぱつれぇわ…不具合報告はしたけど修正は望み薄かなぁ…

510
名無しの旅人 2025/02/03 (月) 14:08:52 c07e8@87d47

元素スキルって草原核にも移動するのね。これなら単体相手に何ヒットでも狙える!

511
名無しの旅人 2025/02/04 (火) 18:11:18 85a8c@6ce4f

夜陰のシナスタジアの天賦解説があまり直感的ではないのですが、「1.8秒に1回、敵が感電or夜魂ダメを受けた時に夜魂値10を消費して以下の行動を行う:1.夜魂の加護状態(6秒)に入る。2.顕象超感覚の攻撃を行う(周囲4体)。」という説明に変えてもいいでしょうか。加護状態(6秒)の間1.8秒おきに攻撃し続けるというようにも読めてしまいますが実際にはそういうわけではないためです。オロルン本体にも夜魂の加護に関する他の能力もないですし。

512
名無しの旅人 2025/02/04 (火) 19:03:11 修正 3beb2@b95d9 >> 511

賛成だけど、1.8秒に1回のくだりが不完全な気がする。「敵が感電or夜魂ダメを受けた時に夜魂値10を消費して以下の行動を行う(中略)。この効果は、顕象超感覚がヒットしてから1.8秒のクールタイムが発生する。」でどうだろうか

513
名無しの旅人 2025/02/04 (火) 23:02:42 85a8c@6ce4f >> 512

書き直しました。

514
名無しの旅人 2025/02/12 (水) 09:08:28 678ec@ebcdd

キャラクター「暗黒の謎煙・オロルン(雷)」の固有天賦「夜陰のシナスタジア」の「顕象超感覚」効果において、一部のダメージを与えても、低確率で効果が正常に発動しない不具合を修正しました。
上手いこと追撃発動しないの直ったかな?

515
名無しの旅人 2025/02/12 (水) 13:01:14 678ec@ebcdd >> 514

確認したけどちゃんと1.8秒毎になってるっぽい
カチーナもマーヴィカも攻撃する度にオロルン追撃発動してる

516
名無しの旅人 2025/02/14 (金) 21:36:40 2f775@df9bf

チェーンブレイカーをオロルン(またはチャスカ)が装備すると攻撃アップは最大4重が可能になるのでしょうか?
オロルンに直接関わりはない質問で申し訳ないのですが、精錬5で 27.6+9.6×4=66.0 だとすると、攻撃力に偏る・編成が超限定的とはいえ(片手剣の海淵のフィナーレと比べても)中々の数値だなと、ふと気になったもので…

517
名無しの旅人 2025/02/19 (水) 18:17:36 23dec@772e5

ヴァレサがもし激化適正あるなら、このキャラ化けそう

518
nekomoe 2025/02/20 (木) 16:31:37

一応長押しハイジャンプもほんの少しの間加護状態に入るっぽい、その間にオロルン自身が元素反応を起こせば絵巻4セット効果もフルに入るけど、なかなか活用しにくい

519
名無しの旅人 2025/02/22 (土) 18:52:32 b48e7@21117

採用するにあたって絵巻以外何も見てなかったけどやけに爆発回るなと思ってたらチャージ補助もあんのね

520
名無しの旅人 2025/03/01 (土) 09:26:53 d6eac@5b6c8

スクロース感電に採用する場合、北斗じゃなくてフィッシュルじゃだめですか?耐久はスクロースに金箔試作つければなんとかなりませんか?ダメージ下がりますか?

521
名無しの旅人 2025/03/01 (土) 09:36:53 a0913@b7372 >> 520

通常振れば確定で感電が発動して毎回拡散するのは共通として、スクロ感電の北斗行秋の何が強いかって北斗行秋の強烈なダメカット+シールドにあるからなあ…スクロースから熟知法器奪うのも勿体ない。あと北斗は完凸での雷デバフ、行秋の水デバフも含めて無駄が無さすぎる。

522
名無しの旅人 2025/03/01 (土) 10:10:11 修正 aca0f@fd6f1 >> 520

結論から言うとだめじゃない。フィッシュルしかいないならフィッシュルでも代用可能な範囲だし使い勝手的にはちょい有利まである。ただ北斗は上枝の通り耐久補助や耐性低下もあるし、感電拡散の仮想敵は基本的に複数で北斗がかなり高い能力を発揮できるから上を目指したければフィッシュルより北斗になると思う

524
名無しの旅人 2025/03/01 (土) 11:18:46 修正 f6f3a@b2210 >> 520

敵が2体以上なら星5アタッカーに匹敵する倍率なんだよな北斗。ただオロルンだと北斗のエネルギーが結構カツカツになりやすいから、スクロ感電で外れるなら真っ先にオロルンという。オロルンを感電編成で採用するなら瑞希が適役。

525
質問主 2025/03/01 (土) 13:23:20 d6eac@5b6c8 >> 520

皆様ありがとうございます。単に経験値本を出し渋ってただけで北斗は所持してます。ケチってない北斗育てます。本当にありがとうございました。

526
名無しの旅人 2025/03/14 (金) 22:02:54 0e4a6@04fdb

v5.5にてオロルン配布が確定 全員素材を集めよう

527
名無しの旅人 2025/03/21 (金) 02:59:43 f31c8@7dbb5

記事内で既に言及されてるけど、固有天賦トリガー知覚範囲より射程距離のが若干狭いのね 夜魂値消費だけして何もしないなんてことができちまうんだ(?)

528
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 00:16:00 f6068@568f1

オロルン…お前は…じぃちゃんの自慢の孫だ!(アタッカー炎旅人絵巻要員)

529
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 07:35:35 d8614@63037

配布で初めて触ったけど、ミミックバリア爆速で割れるようになって快適!

530
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 09:55:40 a8664@7e5b3

オロルン配布来たけどイアンサより優先して採用する編成ってヌヴィレットと感電スクロぐらい?

531
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 11:49:49 4ff1d@ab29f >> 530

感電スクロもフィッシュル北斗の枠を押しのけてまで入るかっていうと正直微妙なとこだから、やっぱ一番は絵巻活かせるヌヴィみたいな編成だわね。

532
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 12:17:09 4eac7@42b90 >> 530

クロリンデ入りや炎3の過負荷だと先に過負荷起こすのにバフ妥協したり難しかったりするから、条件揃えば裏から自動で攻撃してくれるオロルンの方が何だかんだ取り回しいいなって思う時は多いな

533
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 13:48:58 a8664@7e5b3 >> 530

サンクス、ヌヴィとか一部編成で便利ぐらいの立ち位置なんだね

534
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 14:26:48 db361@beb03 >> 530

定期的に雷出せて草に絵巻バフ満額乗せられるキャラがオロルンしかいないのもあって、激化邪魔しないかつ継続的に夜魂系攻撃が出来るシトラリと合わせて草激化編成だと一番起用したいキャラかも

535
名無しの旅人 2025/04/02 (水) 13:40:44 c5a02@f8d0b

オロルンの武器悩んでます。感電と過負荷編成で採用したいのですが、終焉弓を引に行くか迷ってます。マヴィ入り過負荷、ヌヴィ入り感電で終焉弓あったほうがいいでしょうか。一応完凸西風と3凸天空弓はあります

536
名無しの旅人 2025/04/02 (水) 14:48:50 2d30a@5df41 >> 535

あったほうが良いかどうかってことに関していえば無いと困ることはないよとしか。自分がやりたい事があってそれに必要なら引いて良いんじゃないかな?終焉弓自体の話をするならそこそこの攻撃力に高めのOPチャージ、攻撃&熟知バフで効果の起動も手軽だからサポ系に持たせる弓としては超優秀。何故か付いてる熟知に熟知バフが自身にも影響あるおかげで熟知弓としても使える。同時PUの岩峰も汎用性でいえばやや厳しいものがあるものの強力だし、シロネンを所持しているなら最適なんで、引き時といえば引き時と言える。

537
名無しの旅人 2025/04/02 (水) 15:34:42 aca0f@fd6f1 >> 535

まずヌだと攻撃バフが意味なくなるのと、その二つの編成だと元素反応の比重はかなり低いと思うから終焉あって大きく変わることはないと思う。けど将来的なことも考えると非常に優秀で、上枝にもある通り今が絶好の機会ではあるから余裕があるなら引くのはおすすめ

538
名無しの旅人 2025/04/04 (金) 00:50:29 c5a02@f8d0b

ありがとうございます!

539
名無しの旅人 2025/04/05 (土) 06:53:37 52cac@96c80

イベントでイファとなんか絡みあんのかと思ってたのに、特になくて悲しい