原神wiki

高難度用チーム集 / 295

1657 コメント
views
7 フォロー
295
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 17:16:05 e6ab6@cc521 >> 288

モノパイロの記述がおかしいと感じるわ そもそも「単色編成」「Mono ○○」と言う語としては万葉の方がイレギュラーな存在なわけだし

通報 ...
  • 330
    名無しの旅人 2023/02/04 (土) 19:42:45 修正 f6a68@cc521 >> 295

    「モノ○○」「単色パ」って聞いて無意識で「モノパイロ、モノハイドロだけを思いつく人」と「岩パ、真鶴採用の氷4パ、放浪者/ウェンティ/ジン/ファルザンみたいなPTも含んでると想定する人」、どっちが多いんだろうな。もし後者が俺だけならこのツリーは不毛で無意味な議論だったって事だし忘れてくれ。

  • 331
    名無しの旅人 2023/02/04 (土) 19:46:45 b17d1@8324c >> 295

    万葉が実用レベルに押し上げてくれたことに異論ある人はいないでしょ。けど328もいうように、今後環境変化とかで万葉が抜けて水4になったりしたときに「これは万葉がいないからモノ編成じゃない」とかいうディスカッションが将来発生するのはわけわからんでしょ。岩4に関しては「歴史的経緯でモノジオとは呼ばれていない」とか一言書いておけば済む話

  • 332
    名無しの旅人 2023/02/04 (土) 19:48:17 13d70@176c0 >> 295

    ちょっと論点がズレるかもしれないけど、
    >同元素3キャラ+万葉or風岩の構成をとる~(中略)~「岩パ」呼びが主流。
    この文面がクレーモノパイロのところにあるのが変な気がする。編成一覧表のところに凍結パが指すものについて言及してるし、単色(この表現がどうなのかは置いておいて)パ全体について説明を置くならここじゃない?

  • 333
    名無しの旅人 2023/02/04 (土) 19:48:54 afcba@46cb5 >> 295

    単色パと聞いたら同元素3−4人で固めてるんやなって認識ですわ。モノパイロ、モノハイドロに加えて綾華申鶴ディオナ万葉、綾華甘雨申鶴ディオナのモノクライオ、雷電神子裟羅万葉のモノエレクトロまではまず真っ先に思いつく。

  • 337
    名無しの旅人 2023/02/04 (土) 22:39:41 2aedb@66869 >> 295

    ちょっと誤解されていそうなので言っておくと、私が言っているのは「現状の」「このページにおける」モノ○○の定義です。拡張することに反対はしませんが、「同元素三人+万葉」がモノ○○と呼ばれる編成の端緒であることを踏まえ、岩パや申鶴パとは似て非なるものであることは書いておく必要があると考えます

  • 338
    名無しの旅人 2023/02/04 (土) 23:17:09 13785@fbba3 >> 295

    >> 288>> 294は別人さんなのでしょうか。私が主張したいのは今回の議論の発端である魈ジオ・岩パもモノ○○も反応軸は「反応なし」である、ということです。『単色編成は「翠緑万葉のバフデバフを全員で活用する」というもの』という定義への反論であって、「現状の」「このページにおける」モノ○○の定義は特に決める必要もないと思われます。「同元素三人+万葉」がある種の型であるのは理解できますが、それはどちらかと言えば「形式」欄に書くべきことと思われます。

  • 339
    名無しの旅人 2023/02/04 (土) 23:32:12 2aedb@66869 >> 295

    両方私です。片方PC片方スマホ。「反応によるダメージを重視しない」という意味での「反応なし」なら異存なしですね

  • 340
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 01:29:10 47d1e@3368d >> 295

    モノってモノコックとかモノクロームとかモノトーンとかの単一を表す接頭語でしょ。意味をそのまま適用すれば「単一元素(のキャラ)で構成された編成」。確かに万葉が入るとなんか違う感はあるけど、万葉抜きの単一編成にシナジーがあるわけじゃないし、万葉登場によって注目を集めたという歴史的経緯がある。万葉前は別に強い編成じゃなかった。それが風は元素変化するから「単一元素(の攻撃)で構成された編成」に拡大解釈されて今の状況になってる。岩風も専属バッファー来るまでは「できるけど強くない」だっただけで、各属性に万葉以上の専属バッファーが来れば変わると思う。
    このページにはナショナル含めて、過去に頭角を現した編成が載ってるから最新状況から見ると変じゃね?ってのはあるけど、キャラ追加・環境変化のあるゲームだからそういうものとして受け取るのが吉でしょ。

  • 342
    330 2023/02/05 (日) 01:51:05 修正 e6ab6@d07d9 >> 295

    このページでモノ○○の再定義はされてない、って意見を一旦呑み込むけど、確かに338氏の言う通りで「現状載ってるモノパイロ、モノハイドロ、岩PT全部反応を軽視という共通項があり」「ただそれらを単色と表現するとXiao Geoにおいては齟齬がある」という点、「モノ○○の定義はこの際重要じゃない」という点に同意。落とし所としては自分も反応軸:なしが妥当なところかなと思います。

  • 353
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 18:56:06 71b34@49e14 >> 295

    反応軸なしとは言いつつ拡散させないと本領を発揮できず、かつ拡散そのものや翠緑デバフより万葉のキャラ性能にそれを依存しているため翠緑拡散とも言い難いのが定義しにくさの要因というか。強いて言うなら万葉軸になるけどそれはもう反応軸ではないし

  • 354
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 19:06:18 fccab@b288d >> 295

    万葉を入れた編成が「モノ○○」と呼ばれてるのは事実なわけで、ここを万葉入りがモノと表記されてるのは違和感があるといって動かそうとする議論は全て意味がない。翠緑デバフと万葉バフを活かすモノ編成は「反応軸:単色」、Xiao geoに代表される元素反応にダメージを期待しない編成は「反応軸:無し」として、万葉無しで回るモノジオ・モノアネモ・モノデンドロ(←まだないけど将来的に)も「反応軸:無し」とするのはどうだろう。

  • 355
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 19:20:57 f6a68@cc521 >> 295

    誰も万葉が違和感あるからって議論を動かそうなんてしてなくね?

  • 357
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 19:49:34 fccab@b288d >> 295

    誰もって、この木の主張がそもそも「万葉入り同色3編成を指してモノ○○っておかしくね?」なんだが。

  • 358
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 20:00:53 e6ab6@cc521 >> 295

    「万葉入り同色3編成を指してモノ○○っておかしくね?」と「万葉を入れた編成がモノ○○と呼ばれている」というのは背反しないけど……木全部読んでる?

  • 360
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 20:46:59 fccab@b288d >> 295

    疑義を呈すのは自由だけど、事実は動かんぞ。万葉でバフデバフするのも専属バッファー入れるのもどっちもモノ編成と呼ばれてる以上、反応軸のほうを単色にするか無しにするかで区別するしかないでしょう。

  • 361
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:03:12 f6a68@cc521 >> 295

    疑義を呈してもないんだけどね。(木読んでる?って所指してるなら呈しているけど)
    俺が言いたかったのは文をちゃんと読めってこと。"万葉を入れた編成が「モノ○○」と呼ばれてる"ことを少なくとも俺(=この木)は否定していない。

  • 363
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:08:38 13785@fbba3 >> 295

    この枝で言っているのは「万葉入りにあらずんば単色にあらず」って定義がおかしいって話では?そもそもの木がそういう話だし。

  • 365
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:14:44 fccab@b288d >> 295

    「「Mono ○○の確定枠に万葉が入る」ってのがおかしい」という主張が、「同一3人+万葉編成をモノ○○と呼ぶな」以外に読めるというならもうちょっと解説してくれ。

  • 366
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:17:30 fccab@b288d >> 295

    それとも自分が更新を把握してないだけで、この木がおかしいと主張するモノパイロのモノの定義「同元素3キャラ+万葉or風岩」の、「or風岩」の部分はこの木の議論から生まれた修正なのか?

  • 367
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:19:07 修正 f6a68@cc521 >> 295

    流風秋野がほぼ確定で炎変化するから別に「炎/万葉/ベネット/香菱 = Mono Pyro」に対して異議を唱えてるんじゃないよ(>> 300)
    322氏が仰ってくださった通りで万葉が入ることは十分条件ではあるが必要条件ではない(>> 323)
    「万葉入り同色3編成を指してモノ○○っておかしくね?」と「万葉を入れた編成がモノ○○と呼ばれている」というのは背反しない(>> 358)
    って書いたつもりだったわ。今度から伝わる言葉で書くように努力するよ、ごめんね。

  • 368
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:19:24 13785@fbba3 >> 295

    「「Mono ○○の確定枠に万葉が入る」ってのがおかしい」が意味するのは言葉通り万葉が抜けてもモノ○○はモノ○○として成立するってことだけでしょ?

  • 369
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 21:46:03 fccab@b288d >> 295

    歴史的経緯から言って、1.6後半で実装された万葉から単色3+万葉のモノ編成が生まれ、Ver2.3後期実装のゴローまで万葉抜き単色編成は無かったので、専属バッファーで作るモノ編成のほうがイレギュラー(というか後発)。よって先発のモノパイロの解説では万葉バフデバフ式の定義が出てきて、後発の岩パでは専属バッファーによる単色編成の定義が出てくるという流れに沿った解説があるのに、万葉の方がイレギュラーで万葉バフデバフがモノの定義っておかしくない?って言われても、やっぱよくわからん。

  • 370
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 22:23:22 0aa65@ac210 >> 295

    これだけ枝が伸びたなら木の発言はただの呟きなのか議論誘導なのかはっきりして欲しかったね
    モヤってんのはどういう方向に誘導したかったのか言ってないからじゃないですか。

  • 372
    名無しの旅人 2023/02/05 (日) 22:39:16 b17d1@1b061 >> 295

    弱いPTに名前は名前を持つべきではない・それに値しないっていう前提があるのなら、万葉がいないとモノ~と呼ぶに値しないって主張になるのはわからなくはない。が、実際は別に弱かろうが何だろうが同属性4ならモノと呼べてしまうので、万葉は別に必須条件ではない。それが編成として台頭するかは別としてね。

  • 376
    名無しの旅人 2023/02/06 (月) 07:02:38 f6a68@cc521 >> 295

    >> 370ごめんなさい、一晩寝ても理解できなかったのでお尋ねしたいのですが何故呟きや誘導議論だと思われたのでしょう?
    (反駁もまた誘導議論に含むというなら誘導議論かもしれませんが)