名無しの旅人
2023/02/25 (土) 10:39:45
fccab@b288d
蒸発胡桃の木。
・蒸発胡桃ダブルジオ
・VVVape胡桃
・往生夜行
のうち、どれを表に載せてどれを派生編成とするか。
通報 ...
往生夜行は水共鳴の効果変更で新しく生まれた編成というのを示すために一枠割く価値があるかというのが主眼になると思います。夜蘭だとHP、アルベドだと熟知が盛れるので育成方針に関わるという意見も把握していますが、そういうの言い出すと万葉とスクロースとかも表に載せていかなければいけないので、育成方針の違いだけでは1枠割けないのではないでしょうか。
個人的にはその中だと往生夜行が現状だと載せるべきかなと思います。理由としてはキャラさえいれば運用が簡単でとっつきやすく、実際に使用率などを見ても圧倒的な支持を受けているからです。ただ正直蒸発胡桃は行秋と胡桃でほぼ完結しているところに残りの2人を邪魔しないように入れるというのが基本なのでこの2人だけで残りを派生として細かく説明でもいいのかなと思ってしまいました。
共鳴効果の違いは編成方針に大きく関わるので一枠割くのに説得力あると思います。もともとの胡桃蒸発もアルベドの追撃&熟知バフ+岩共鳴>モナバフ+水共鳴(治癒の時)という図式だったはずです。現状の記載のように自由度が高い...というのも全く間違っていないので、今の灰色(自由枠)をアルベドにするかは言いづらいところですが。
表の記載は胡桃(固定)行秋(代替可)鍾離(代替可)+自由枠として、各派生は個別欄で説明(一番上は往生夜行)がいいかと思います。蒸発できれば割りとなんでもいい感もありますし、最近でもモナ入りが強いという話も出ていますし
往生夜行は水共鳴がメンバー全員に恩恵がある(シナジー大)というのと、アルベドなど他のサブアタッカーを採用する場合に比べるとより単体向け度合いが強まるという性質の変化が、総合的に考えて特筆に値すると考えていました。
VVVape胡桃とモナ入りは使ったことがなくてちょっと評価に悩みます……。少なくとも前者についてはそれなりに知られてはいるものの運用が難しいという話を聞きますし、個人の印象レベルですが広く採用されてはいないように感じます。
現状としては往生夜行のみ載せるに賛成ですかね。使用率という点では圧倒的ですし、ダブルジオとは殆ど胡桃の最適ステ配分の違いでしかなく得意不得意な仮想敵やダメージの出し方などは細かく変わらないので分ける必要が無いと思います。風入りはその辺変えられますが、現時点では運用難易度が高すぎるので無くてもいいかなと(そういうのアリにすると他にも極まった人のTA用変態型みたいなのも掲載基準に含まれる懸念)
>> 511や528に賛成です。ただ、表示上の一番上を往生夜行にするという点は「編成候補キャラクターが更新される度に、どちらを上に表示するのか?という議論をしなくてはならなくなる」ので、慎重派です。
派生編成のほうに、トーマ型って名前でVVVape載ってはいるんですよね。
とりあえず一週間たちました。アンケートを踏まえて
表&解説トップに記載
・胡桃・行秋・鍾離・自由枠
派生編成
・蒸発胡桃ダブルジオ(詳細解説トップから派生編成入り)
・VVVape胡桃(トーマ型から改名)
・往生夜行
・水共鳴の効果変更で現時点ではメリットの薄い夜蘭を削除
を提案します。