WarThunder Wiki

views
9 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。8,481 - 8,520 件目を表示しています。
2181
名前なし 2024/09/15 (日) 00:52:24 dcd9e@b242a >> 2178

11.0に向かえ!!あそこは今も居心地よく感じる時が残っているぞ!11.3もトップ引くと楽しいんですけどねえ

1780
名前なし 2024/09/15 (日) 00:51:56 946f7@e7571 >> 1779

ドイツは電気信管だったのですね!大変勉強になりました。ありがとうございます。

38551
名前なし 2024/09/15 (日) 00:50:47 8af88@0e841

スターストリークが敵機を求めて空の中でぐるぐるしている

50215
名前なし 2024/09/15 (日) 00:47:50 9f1ef@ae80e >> 50211

もっと言うと基本左回りに上るのが定石

500
名前なし 2024/09/15 (日) 00:43:58 4e31c@8a3f3

ドイツで虎乗っても強く感じないのに日本でこいつに乗ると化け物級に強く感じる不思議

677
名前なし 2024/09/15 (日) 00:43:53 ff05a@868c3 >> 674

7Eはもっと低いBRで使えるから強いのであって、ここら辺のBRだと割と性能的に限界になっちゃう

50214
名前なし 2024/09/15 (日) 00:43:13 2d7c3@791b6 >> 50211

機首を前線に向けずにマップ外に向かって上昇、敵のほぼ全ての頭を取るまで前線に関与しないイメージ

1781
名前なし 2024/09/15 (日) 00:39:04 18c77@87ab5 >> 1779

いうても普通の徹甲弾も十分強いから砲関連や機動力関連より優先順位高いとは思わないな~。

50213
名前なし 2024/09/15 (日) 00:36:36 ddb24@fa6c4 >> 50211

①離陸直後に左か右に逸れます ②対気速度250km/hを維持し上昇 ③十分に高度を取ったと思ったら前線へ こんな感じだと思ってるけど、わからんw

676
名前なし 2024/09/15 (日) 00:33:30 02ef2@6f759 >> 674

まじか、ありがとう。じゃあ7Eいらねえじゃん

675
名前なし 2024/09/15 (日) 00:19:46 00b2f@f1856 >> 673

R27はロック外れても再ロックで誘導できるし、慣性誘導で未来位置へ向けて飛んでくれるから再ロック不能でも命中が見込めるって感じだっけ

14455
名前なし 2024/09/15 (日) 00:17:40 8b624@cfde1

モゲたぞ、モゲたぞ、尻尾(尾部)がモゲタ。モゲたぞ、モゲたぞ、主翼がモゲた。モゲたぞ、モゲたぞ、奇麗にモゲた。モゲたら、堕ちて亡くな~る♪(元ネタ:1989年の渋谷ゼミナールのCM)

50212
名前なし 2024/09/15 (日) 00:15:38 bf8db@513d8

ARHのレーダーに捕まったらチャフでも撒けない感じ?

1780
名前なし 2024/09/15 (日) 00:08:15 修正 a9d27@df5cd >> 1775

数字で見るとパンターと違って別に突出してない貫徹力や史実と違いあちこちにたくさんいる対ティーガー車両、決して無敵の鉄壁というわけではない昼飯等々、イメージに反して総合的には凡庸なところも割とあるからね。走攻守高いバランスで纏まってはいるけど、何らかの強みを当てにしてゴリ押しで勝ったり、適当でも無双できるようなタイプじゃない

14454
名前なし 2024/09/15 (日) 00:01:41 f5f12@d0f61 >> 14453

今後の調整で艦橋にも貼れるようになって欲しいね。なんだって大和紋章は貼れるのに…

50211
名前なし 2024/09/15 (日) 00:01:21 6ac34@a6113

そう言えば、よく上昇力の悪い機体のRB立ち回りに「迂回上昇する」と書いてあるけど、コレってどういう風にするのが正解なんじゃろか?自分は今まで自陣の小基地上空を飛び石みたいに飛んで迂回上昇としてたけど、どうもこの頃敵さんに100m程上を行かれる…

14
名前なし 2024/09/14 (土) 23:54:09 ae445@e081d

数十戦した感想としてはコンムナの武装強化版と言った感じ。主砲が14インチになって徹甲弾の炸薬が20kgあるから抜いた時に加害が大きい。分間2発なのも良い。装甲は薄い割には結構耐えてくれる印象。対空はカスなので味方頼みなところはある。隣のツリーラストのノヴォロシースクより絶対つよい()

50210
名前なし 2024/09/14 (土) 23:47:51 修正 7db42@dd9f8 >> 50153

自分らがルールだって言わんばかりの集団の独善は、社会の病みたいなところあるよな…運営も運営だ。こういう状況を煽ってるんだから。あんまり格差が過ぎるようならペナルティが必要だろう。修理費どんどん倍増してくとか。

84

どっちもRB5.7でAB5.3で違いはないよ。たぶん木主がフランスツリーを見る時にAB設定にしてたんじゃないかな。

674
名前なし 2024/09/14 (土) 23:45:15 d19c0@0c27a >> 672

R-27R1はAIM-7E-2をもっと尖らせたような性能しててE-2よりも更に近距離性能が上がってるミサイルだから中距離では使えないよ。精一杯ロングレンジしても15kmぐらいが限度じゃないかな。中距離でSARH使うならこの機体ならセジルの方だね。

673
名前なし 2024/09/14 (土) 23:44:53 0a05e@5bf64 >> 672

全く合ってないぞ、射程距離そんな変わんねえから。R27が化けるのはERから、ここテストに出します…じゃあ何が違うんだよハゲって話になると過負荷とIOGとDLになる、要は頭が優秀だから粘って追いかけてくれるんだな

2180
名前なし 2024/09/14 (土) 23:39:42 d19c0@0c27a >> 2178

BR8.0ならマガフ5かな。でも8.0でゴミばっかなら多分この先進んでもゴミばっかだと思うよ。

50209
名前なし 2024/09/14 (土) 23:36:01 f5f12@d0f61 >> 50207

シャアが来た流しながら「えぇい、奴はエースか!」とか言って脳内でエース戦ごっこすると良いぞ。エスコンでも良い

38550
BRBRSIKYU No.1 2024/09/14 (土) 23:30:12 ddb24@fa6c4 >> 38536

この世は分からない ことがたくさんある(至言)

80
名前なし 2024/09/14 (土) 23:29:11 4d01e@d0f61 >> 79

ソ連は年代気にせず出せるけどイギリスは気にしないといけないから出せない

672
名前なし 2024/09/14 (土) 23:28:12 02ef2@6f759

R27とAIM7Eの違いって、7Eは近距離向け、27は中距離向けってイメージで合ってる?

38549
名前なし 2024/09/14 (土) 23:26:15 ddb24@fa6c4 >> 38547

アツゥイ!環境下なら流石にやめないとGPUが焼け付くので....やめようね!除湿してないのに寒スギィ!な環境も結露を引き起こすので....やめようね! やっぱりPC周辺環境ゎ通常温度が一番かな

671
名前なし 2024/09/14 (土) 23:24:45 00b2f@f1856 >> 664

開幕に4発垂れ流すなら地形を盾に30㎞以下まで肉薄して撃ってクランクしてれば安定してキル取れる印象

1779
名前なし 2024/09/14 (土) 23:24:29 13bf6@69783 >> 1772

Pzgr砲弾の開発を優先することをオススメするよ!貫徹力は初期弾よりも低いけど炸薬量が多くてワンパン率が段違いに上がるよ!これは虎Eでも同じだね。他の車両に乗る時も炸薬量が200gを超える徹甲弾があれば優先的に開発すると吉

309

RBでACMHDNPD使ってみたらAIM7Eでも結構落とせるようになった!レーダーでこんな違うんだね!マジでありがとう助かりました!

268
名前なし 2024/09/14 (土) 23:21:19 8dd96@751c7 >> 264

ついでにパットン系車体は榴弾や爆弾に対して異様に耐性あったのが今は並の車両程度になってるね、前は500キロ爆弾の至近弾でも履帯と砲身が割れる程度で155ミリ榴弾もデカいキューポラにいい感じに当たらないと過圧入らなかったけど今はドライバーハッチ付近に当たると過圧入る

1777
名前なし 2024/09/14 (土) 23:18:14 99b73@37296 >> 1772

昼飯の角度だけは必ず取るんだよ坊や……

161
名前なし 2024/09/14 (土) 23:15:45 13bf6@69783 >> 159

個人的には即応弾多めで装填も10や90に次いで速いエイブラムスがオススメ。アサルトなら陣営の弱さや大きなガスタービンエンジン音を気にしなくていいからね。

1779
名前なし 2024/09/14 (土) 23:11:25 修正 d25cd@12fbb >> 1778

爆弾が地面に落下した衝撃でスイッチが入って、蓄電用コンデンサから発火用コンデンサに遅延設定に従って電力が移され、発火用コンデンサに十分に電気が貯まったら雷管に火花が散って点火する、らしい。参考リンク

83
名前なし 2024/09/14 (土) 23:04:47 535f7@3cf88

フランスツリーの方はRB5.3でこっちは5.7だけど何か違うとこある?

1776
名前なし 2024/09/14 (土) 23:02:42 71885@fe26b >> 1772

おめでとさん。ドイツ陸はこっから一気に楽しくなっていくから開発改修頑張れ~~上の人たちはちょっと厳しいこと言ってるけど正直この辺のBR帯なんて死んで覚えてなんぼだから虎ちゃんで死にまくりながら強くなっていくってのもアリだと思うわよ。

38548
一般性癖ホモへ 2024/09/14 (土) 22:59:36 ec708@fcd43 >> 38536

世の中知らないことだらけだゾ こわいな~トヅマリストコー

50208
名前なし 2024/09/14 (土) 22:59:13 6b90d@d3c85 >> 50141

砲手が左にいるのか右にいるのか、運転手と通信手(機銃手)がどっちにいるのかは簡単だし覚えるべき。車体底部の弾薬は大体入ってるので、転輪を使って覚えると楽。

11
名前なし 2024/09/14 (土) 22:58:19 3f20d@05e26 >> 10

チェコ軍もハイラックスのカスタム車両使ってるしへーきへーき

1775
名前なし 2024/09/14 (土) 22:56:57 ec708@fcd43 >> 1772

史実みたいな活躍を期待してると痛い目みるからね