ドイツを初めて6日、プレイ時間にして13時間…ようやく虎に辿り着いたぞ!
まずは独立重戦車大隊への入隊おめでとう。だが、そんな君に一応の忠告だ。ちゃんと4号は乗れてるかな?4号すらまともに扱えないようじゃティーガーに乗ってもすぐスクラップになるだけだ。ティーガーに乗ってはみたものの、なんか思うように活躍できないなら、君にはたぶんまだティーガーは早い。どうしても今すぐティーガーに乗りたいなら止めはしないが、負けまくって嫌気が差すようならしばらくは4号で修行するのだ
実際トラちゃんに乗ってたのってエリート兵だもんな。
日本の紙装甲を乗り越えてきたから4号3号は火力がある分めっちゃ使いやすかった!というか虎もどっちかって言うと打たれない立ち回りの方が良いの?
正直撃たれるの前提みたいな動きは無理。相手を選んで弱点狙い辛い状況(距離を離すとかハルダウンしてるとか)という前提で、昼飯を完璧に使いこなすならできなくはないって感じ。
会敵する相手を見ると米90mm以上やソ連100mm以上、英17ポンド(特にAPDS)、HEATFS撃てる奴や戦後自走砲、一応味方だけど鹵獲車両として戦うこともあるパンター等、距離問わず昼飯したところで普通に抜かれる奴は結構いる(特に格上を見ると顕著だけど同格以下にも割といる)。しかもこれらを扱う奴は、ぶっちゃけ貫徹力自体はそこまで突出してないティーガー側がしっかり弱点撃たなきゃいけないパターンも多い(つまり装甲で受けてる間に弱点を狙って反撃で殺すが無理なので不意討ちするか射撃直後のリロード中を狙うしかない)。更に言うと一見昼飯してれば大丈夫そうなソ連85mmや長砲身シャーマンなんかも、完璧に昼飯してるティーガー相手でも、近距離ならば意図的に狙って抜いて致命傷与えれる場所は意外とある(キューポラ、前寄りの足回りや変速機周辺等、特にソ連85mmは撃った側が困惑するような意味不明な刺さり方をたまにする)し、流石のティーガーも近距離で砲身割られて近くにカバーできる味方がいないなら回り込まれて死ぬ。よって本当に強気に装甲で受けながら戦えるのは状況選んだ時だけだし、被弾して位置バレしたら昼飯が有効に働いてない方向にいる奴が気付いて撃ってくるかもしれない等のリスクも馬鹿にならない。敵として戦った時で見ても、こいつ手強いなってティーガー乗りは立ち回りレベルからこの辺りを弁えて繊細かつ柔軟に動いてるよ。正面切って戦う以外のイメージができないなら、ニコニコでティーガーに乗りまくって動画上げてる人がいるんであの人の立ち回りを参考にしたらいいかも。特に立ち回りの解説をしてくれてる回は初心者向けの解説が他の投稿者よりものすごく丁寧だから、かなり参考になる
めっちゃカチカチってわけじゃないのか。ジャンボ乗ってる時に側面とキューポラ以外はどう頑張っても抜けないイメージがあったから意外。
ジャンボはぶっちゃけ長砲身じゃなきゃ火力面はお察しな部類だからね。ジャンボが主力でしたとかならそう言う印象でも別に可笑しくはない。逆に言うと、なんか気づいたら死んでる系のティーガーはだいたい昼飯を過信してるか、何も考えず真正面から突撃してる。後者は完全な初心者ムーブだけど、前者は「ティーガーの初心者」に多いんじゃないかな?
とりあえず弾ける相手と抜かれる相手を覚えたほうが良いかな?
そうだね。とはいえいきなり一両ずつ全部覚えるのは難しいだろうから、①格上及び攻撃面に優れた一部の同格と格下は、基本的に昼飯しようが抜かれる&こちらは弱点をしっかり狙うのが前提、無理な正面戦闘は避けて側面に進出か誘い込む等工夫する②格下や一部の同格は昼飯して弱点狙われなきゃ強気に行けるが油断厳禁&強気にやるならできるだけ遠距離が望ましい③攻撃面はたとえ同格や格下でもしっかり狙わないと思わぬ形で弾かれることがあるので過信は禁物&敵の装甲を確実に抜ける場所はだいたい長砲身シャーマンの主砲と一緒(実際の数値的にも初期弾は多少の余裕があるが露骨な大差はなし、開発弾もぶっちゃけシャーマンとそこまで大きく変わらない)、これくらいの認識からスタートでいいんじゃないかな
長砲身シャーマンは乗らないで飛ばしちゃったから分からないけど基本弱点を狙う感じか。まーアメリカ時代にかなり中戦車乗ってたからこいつも側面に回り込む感じで使ってみる
史実みたいな活躍を期待してると痛い目みるからね
数字で見るとパンターと違って別に突出してない貫徹力や史実と違いあちこちにたくさんいる対ティーガー車両、決して無敵の鉄壁というわけではない昼飯等々、イメージに反して総合的には凡庸なところも割とあるからね。走攻守高いバランスで纏まってはいるけど、何らかの強みを当てにしてゴリ押しで勝ったり、適当でも無双できるようなタイプじゃない
つまりドイツにおけるシャーマンの立ち位置!!!
実際、格上の戦場だとシャーマン的に動かざるを得ないんだよなあ…使いこなせば万能選手、使いこなせなきゃただの器用貧乏な感じは、強さの方向性的にはめちゃくちゃ強くなった完璧で究極のシャーマン味な感じはある
シャーマン的な立ち回りならシャーマン地獄で徹底的に叩き込まれたから行ける気がする
おめでとさん。ドイツ陸はこっから一気に楽しくなっていくから開発改修頑張れ~~上の人たちはちょっと厳しいこと言ってるけど正直この辺のBR帯なんて死んで覚えてなんぼだから虎ちゃんで死にまくりながら強くなっていくってのもアリだと思うわよ。
昼飯の角度だけは必ず取るんだよ坊や……
Pzgr砲弾の開発を優先することをオススメするよ!貫徹力は初期弾よりも低いけど炸薬量が多くてワンパン率が段違いに上がるよ!これは虎Eでも同じだね。他の車両に乗る時も炸薬量が200gを超える徹甲弾があれば優先的に開発すると吉
いうても普通の徹甲弾も十分強いから砲関連や機動力関連より優先順位高いとは思わないな~。
俺も砲弾開発優先は反対だな。そりゃあある方が強いのは事実だけど、初期弾が貫徹死んでるならともかく、敵を撃破するのに十分な性能がある。砲塔の性能や足回りの開発優先して、敵に付け入られる隙の部分を先に消しつつ快適に動けるようにするほうが有用だと思う
人によりけりかなぁ。立ち回りを重視する人とか、終盤にCAPマラソンするタイプの人なら機動性大事だけど、出会って一撃目当てられるけど当たりどころが悪いって人ならPzgrのほうが大事だろうし。ただ、よくわからなかったら機動性先な気がする。
弱点狙撃はシャーマンで身に着けたからPzgrは後回しで良いかな
まぁでも最終的には砲弾はpzgrがおすすめなのは間違いない。感動するレベルで初期弾と比べて加害力が違う。過圧判定は偉大
自分は戦果よりも爽快感の方が欲しい質だから虎に乗る時は加圧ダメージがないとなんだか物足りないんだよね。あと木主は初心者ってことだからABで気楽に乗り回すことを前提にしてるから足回りなんかは後回しでpzgrの爽快感を優先してもいいんじゃないかなって思ったんだよね。RBのことも考えるなら足回りなどを優先するのが良いと思うけどね。まぁあくまで個人的な感想だから自分に合った開発でいいと思うな。幸い虎H1は性能がかなり高いから色んな人の好みの乗り方に応えてくれるだろうからね。
申し訳ないけど自分ほぼRB専門です、、、ただアメリカやってた時にT95に乗ってたので機動性は初期でもそこまで苦にならなかったです!履帯と消化器まで開発終わったので次はPzgr開発しようと思います! あと名前で木主って付けるられるの今更気づいた()
ありゃ、RBだったか。それなら足回り優先の方が良いかも。RBでもオーバープレッシャーは楽しめるから是非是非pzgrを堪能してみてね!
弾の数絞って昼飯してPzgr.を持ってればちゃんと戦果は出せるはず
新入りのティーガー乗りが増えて感激だあ、ティーガーは上手く扱えば自分一人で敵チームを蹂躙できるぞ! 昼飯の角度をしっかり取って、周囲の索敵を忘れないようにね!
日米のランク5までやったから大丈夫だと思うけどポンコツ虎乗りって言われないように頑張ります!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
まずは独立重戦車大隊への入隊おめでとう。だが、そんな君に一応の忠告だ。ちゃんと4号は乗れてるかな?4号すらまともに扱えないようじゃティーガーに乗ってもすぐスクラップになるだけだ。ティーガーに乗ってはみたものの、なんか思うように活躍できないなら、君にはたぶんまだティーガーは早い。どうしても今すぐティーガーに乗りたいなら止めはしないが、負けまくって嫌気が差すようならしばらくは4号で修行するのだ
実際トラちゃんに乗ってたのってエリート兵だもんな。
日本の紙装甲を乗り越えてきたから4号3号は火力がある分めっちゃ使いやすかった!というか虎もどっちかって言うと打たれない立ち回りの方が良いの?
正直撃たれるの前提みたいな動きは無理。相手を選んで弱点狙い辛い状況(距離を離すとかハルダウンしてるとか)という前提で、昼飯を完璧に使いこなすならできなくはないって感じ。
会敵する相手を見ると米90mm以上やソ連100mm以上、英17ポンド(特にAPDS)、HEATFS撃てる奴や戦後自走砲、一応味方だけど鹵獲車両として戦うこともあるパンター等、距離問わず昼飯したところで普通に抜かれる奴は結構いる(特に格上を見ると顕著だけど同格以下にも割といる)。しかもこれらを扱う奴は、ぶっちゃけ貫徹力自体はそこまで突出してないティーガー側がしっかり弱点撃たなきゃいけないパターンも多い(つまり装甲で受けてる間に弱点を狙って反撃で殺すが無理なので不意討ちするか射撃直後のリロード中を狙うしかない)。更に言うと一見昼飯してれば大丈夫そうなソ連85mmや長砲身シャーマンなんかも、完璧に昼飯してるティーガー相手でも、近距離ならば意図的に狙って抜いて致命傷与えれる場所は意外とある(キューポラ、前寄りの足回りや変速機周辺等、特にソ連85mmは撃った側が困惑するような意味不明な刺さり方をたまにする)し、流石のティーガーも近距離で砲身割られて近くにカバーできる味方がいないなら回り込まれて死ぬ。よって本当に強気に装甲で受けながら戦えるのは状況選んだ時だけだし、被弾して位置バレしたら昼飯が有効に働いてない方向にいる奴が気付いて撃ってくるかもしれない等のリスクも馬鹿にならない。敵として戦った時で見ても、こいつ手強いなってティーガー乗りは立ち回りレベルからこの辺りを弁えて繊細かつ柔軟に動いてるよ。正面切って戦う以外のイメージができないなら、ニコニコでティーガーに乗りまくって動画上げてる人がいるんであの人の立ち回りを参考にしたらいいかも。特に立ち回りの解説をしてくれてる回は初心者向けの解説が他の投稿者よりものすごく丁寧だから、かなり参考になる
めっちゃカチカチってわけじゃないのか。ジャンボ乗ってる時に側面とキューポラ以外はどう頑張っても抜けないイメージがあったから意外。
ジャンボはぶっちゃけ長砲身じゃなきゃ火力面はお察しな部類だからね。ジャンボが主力でしたとかならそう言う印象でも別に可笑しくはない。逆に言うと、なんか気づいたら死んでる系のティーガーはだいたい昼飯を過信してるか、何も考えず真正面から突撃してる。後者は完全な初心者ムーブだけど、前者は「ティーガーの初心者」に多いんじゃないかな?
とりあえず弾ける相手と抜かれる相手を覚えたほうが良いかな?
そうだね。とはいえいきなり一両ずつ全部覚えるのは難しいだろうから、①格上及び攻撃面に優れた一部の同格と格下は、基本的に昼飯しようが抜かれる&こちらは弱点をしっかり狙うのが前提、無理な正面戦闘は避けて側面に進出か誘い込む等工夫する②格下や一部の同格は昼飯して弱点狙われなきゃ強気に行けるが油断厳禁&強気にやるならできるだけ遠距離が望ましい③攻撃面はたとえ同格や格下でもしっかり狙わないと思わぬ形で弾かれることがあるので過信は禁物&敵の装甲を確実に抜ける場所はだいたい長砲身シャーマンの主砲と一緒(実際の数値的にも初期弾は多少の余裕があるが露骨な大差はなし、開発弾もぶっちゃけシャーマンとそこまで大きく変わらない)、これくらいの認識からスタートでいいんじゃないかな
長砲身シャーマンは乗らないで飛ばしちゃったから分からないけど基本弱点を狙う感じか。まーアメリカ時代にかなり中戦車乗ってたからこいつも側面に回り込む感じで使ってみる
史実みたいな活躍を期待してると痛い目みるからね
数字で見るとパンターと違って別に突出してない貫徹力や史実と違いあちこちにたくさんいる対ティーガー車両、決して無敵の鉄壁というわけではない昼飯等々、イメージに反して総合的には凡庸なところも割とあるからね。走攻守高いバランスで纏まってはいるけど、何らかの強みを当てにしてゴリ押しで勝ったり、適当でも無双できるようなタイプじゃない
つまりドイツにおけるシャーマンの立ち位置!!!
実際、格上の戦場だとシャーマン的に動かざるを得ないんだよなあ…使いこなせば万能選手、使いこなせなきゃただの器用貧乏な感じは、強さの方向性的にはめちゃくちゃ強くなった完璧で究極のシャーマン味な感じはある
シャーマン的な立ち回りならシャーマン地獄で徹底的に叩き込まれたから行ける気がする
おめでとさん。ドイツ陸はこっから一気に楽しくなっていくから開発改修頑張れ~~上の人たちはちょっと厳しいこと言ってるけど正直この辺のBR帯なんて死んで覚えてなんぼだから虎ちゃんで死にまくりながら強くなっていくってのもアリだと思うわよ。
昼飯の角度だけは必ず取るんだよ坊や……
Pzgr砲弾の開発を優先することをオススメするよ!貫徹力は初期弾よりも低いけど炸薬量が多くてワンパン率が段違いに上がるよ!これは虎Eでも同じだね。他の車両に乗る時も炸薬量が200gを超える徹甲弾があれば優先的に開発すると吉
いうても普通の徹甲弾も十分強いから砲関連や機動力関連より優先順位高いとは思わないな~。
俺も砲弾開発優先は反対だな。そりゃあある方が強いのは事実だけど、初期弾が貫徹死んでるならともかく、敵を撃破するのに十分な性能がある。砲塔の性能や足回りの開発優先して、敵に付け入られる隙の部分を先に消しつつ快適に動けるようにするほうが有用だと思う
人によりけりかなぁ。立ち回りを重視する人とか、終盤にCAPマラソンするタイプの人なら機動性大事だけど、出会って一撃目当てられるけど当たりどころが悪いって人ならPzgrのほうが大事だろうし。ただ、よくわからなかったら機動性先な気がする。
弱点狙撃はシャーマンで身に着けたからPzgrは後回しで良いかな
まぁでも最終的には砲弾はpzgrがおすすめなのは間違いない。感動するレベルで初期弾と比べて加害力が違う。過圧判定は偉大
自分は戦果よりも爽快感の方が欲しい質だから虎に乗る時は加圧ダメージがないとなんだか物足りないんだよね。あと木主は初心者ってことだからABで気楽に乗り回すことを前提にしてるから足回りなんかは後回しでpzgrの爽快感を優先してもいいんじゃないかなって思ったんだよね。RBのことも考えるなら足回りなどを優先するのが良いと思うけどね。まぁあくまで個人的な感想だから自分に合った開発でいいと思うな。幸い虎H1は性能がかなり高いから色んな人の好みの乗り方に応えてくれるだろうからね。
申し訳ないけど自分ほぼRB専門です、、、ただアメリカやってた時にT95に乗ってたので機動性は初期でもそこまで苦にならなかったです!履帯と消化器まで開発終わったので次はPzgr開発しようと思います! あと名前で木主って付けるられるの今更気づいた()
ありゃ、RBだったか。それなら足回り優先の方が良いかも。RBでもオーバープレッシャーは楽しめるから是非是非pzgrを堪能してみてね!
弾の数絞って昼飯してPzgr.を持ってればちゃんと戦果は出せるはず
新入りのティーガー乗りが増えて感激だあ、ティーガーは上手く扱えば自分一人で敵チームを蹂躙できるぞ! 昼飯の角度をしっかり取って、周囲の索敵を忘れないようにね!
日米のランク5までやったから大丈夫だと思うけどポンコツ虎乗りって言われないように頑張ります!