HMS Renownコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/HMS Renown#N5_Comments
a7b220ca2f
名無し
通報 ...
未改修だからか、かなりシンドイ。狙われ始めるとワンパンで落ちるし、6門だから手数で押し負ける。生駒改修してた時よりも厳しいや
7.0ではないよなぁこの性能… フッドも並クラスなのにそっから一門主砲取っぱらったらこうなるわな感はある
最上の斉射で初発から弾薬庫飛んだ……結構柔らかいのね
今は水中弾強化期間だし水線下防御スカスカだからしゃーない
フィッシャー提督「当たらなければどうということはない!」
ユトランド沖海戦でコンセプトごと沈んでるじゃねぇかw インヴィンシブル(笑)にw
フィッシャー提督の理想を叶えるためには敵と距離を取り続けられること、相手よりも優速である必要があってですね… マップの広さに制限があり、交戦距離が15km以内と近く向かい合ってスポーンする惑星では限界があるというか
つまりEC向きのコンセプトだな…マップ端という制約って意味では軽戦車も似たようなところある
重巡洋艦どころか軽巡洋艦にも余裕で削り殺される紙装甲、もっと交戦距離取れれば・・・
ダメです
おかわりもいいぞ!
シャルンホルスト、お前は近づいてくるんじゃねえ!
主砲の装填が遅いくせに6門しかないのは厳しいけど、なんだかんだ15インチの破壊力はやっぱ良いわ。金剛に使い勝手が似てる気がする。
脚もあって装甲も有るフッドで良くない?という問題が残り続けるのがね…あっちは4基8門だし
他国の連中が謎に硬すぎるだけで巡洋戦艦って本来こんなもんよね。特にクロンシュタットとかいう架空艦を許すな
クロンシュタットは架空というか未成艦だから… とはいえクロンシュタットもアラスカもシャルンホルストも近代化してるとはいえレナウンより新しいしな リパルスのような水平装甲強化はしてないし、BRで調整してくれればなんだけどねぇ…
未成艦もロマンあるし実装は賛成だけど流石に主砲すら作られてない艦はなぁ
架空艦の中に計画で終わった計画艦と完成しなかった未成艦があるとするなら架空艦であってるぞ。どちらも架空だしな
架空艦というのは隣の海の蔵王、淀、山霧、赤龍のような図面はおろか計画と構想すら無く、無から生み出された100%妄想の艦を指すんじゃないの?
クロンシュタットはカタログスペックでしかない妄想スペックなのがな… 砲口初速900m/s超で徹甲弾や榴弾を撃ち出すとかいくらソ連の冶金技術が優れてても砲身命数はたかが知れてるだろうし
言葉的には似たようなものだけど、WTに実装される基準として”架空艦”はNGで”未成艦”はありとはっきり分かれてるので使い分ける必要がある。初見で実装基準の事情に詳しくない人が見たら勘違いするからね。
元を辿れば同じ巡洋戦艦同士で外見が大幅に変わるほどの改装を受け、建艦当初よりも装甲が増厚されてるなど共通点も多い金剛級と比べるとどっちがマシ? 榛名は持ってるけど日海大型艦は戦艦まで進んでなくてよく分からないんだよね
砲門数(と装填速度)が多い時点で金剛級が上。このゲームは他の性能がどんなに優れてても火力が劣ればダメだから。極端に低速や軽装甲なら別だけど
上と同じく金剛かな、14インチと15インチの差があるとはいえ6門と8門の差はデカい
基本的には上の枝と同じだけど、防御面だとレナウンは舷側は主装甲以外の小口径防御用(?)の装甲が撤去されてる(まあ38mmしかなかったけど)から6インチ程度でもゴリゴリ搭乗員が減らされるのが辛いね。後船体もデカい(240m 金剛が222mくらいだっけ?)から単純に被弾面積が大きいって言うのもあるね
やっぱり門数が2門少ないのが大きいか BRを下げる、他の7.0たちが7.3に移動する、もしくはその両方が起こらないとこいつの居場所はもしかして無さそう?
水中弾バグが修正されたら多少マシになるかもしれんが、どのみち投射量競争に勝てないかな…6.7にしてトップマッチを引けばまだ強いかもしれないが。
まぁイベント機体だし、こんなもんでいいんよ
イベ前はレナウンがツリー実装じゃなくてイベ艦なのはどうなの…と思ってたけど、この性能を見るとツリーじゃなくてよかったとなってしまうなぁ
ツリーにはレパルスが来るっしょ。イベントと同型艦が後から来るパターンは結構多いし。まぁ来たところで観賞用なんですけどね…
まあこの姉妹、近代化改装の方向性が大きく違うからレパルスも実質別物とみれる楽しみはあるよ(どっちにしろ装甲が薄いって?そうだね…)
レパルスをレオパレスって読んで??ってなったorz
4.5インチの数とレートは優秀だからVT砲弾があれば対空や対艦で燃やしたり上部構造を破壊したり出来てフッドやマールバラにない長所になるし差別化出来るんだけども、主砲門数の少なさを補えるほどじゃないしなぁ…
分発1.5発と14インチであることを考慮しても12門有ってガッチガチで6.7のアリゾナと比べて7.0の性能は無いなって… あっちはレナウン級と同じく集中防御方式を取ってるはずなのに非装甲区画に乗員が居ないように見えるんですけど?というかコイツのDM、巡洋艦のを流用してない?
将来的にBR改定されて(欲しい)から使おう
統計が出ない限りは変わらないから誰かが人柱になるしかないからな
フッドが沈んだら改修も兼ねて次に乗ろうとは思ってるけど、そういう時に限ってフッドが思いの外耐える謎
このBRでこの性能は見合わなすぎる、これじゃ、「オシャカで絶句なレナウン娘」よ…トホホ
戦艦クラスのBRが詰まりすぎとは言え今の仕様のまま拡張しようとすると1000ポンド2発くらい抱えたジェットが亜音速で突っ込んでくるクソゲーになりかねないしなぁ、モード別BRの実装からの拡張が待たれる
別に1000ポンド2発ならまだどうでもいいかなぁ、これが1000㎏や2000ポンドはマズいけど
BR拡張しつつ航空機は7.0までで制限すりゃいいのに全然やらんからな。ちな1000ポンド2発はF84B(6.7)が攻撃機枠で既にいますぞ。ご想像の通り低空&複数艦から狙わないと落ちないんで速度管理してれば無双できる
今のまま上限を1.0上げたらソ連とドイツはIL-28を出せるようになり、アメリカは2000ポンド2つのF3Dを出せるようになるのか…。まだBRが高くて出せない英(8.7のキャンベラ)仏(10.0のボートゥール)や高ランク爆撃機の無い日伊はキツそう よりにもよってマイナー国ばかりという…。
日本はオライオン次第になりそう。ハープーン積んでるから8.0以上はほぼほぼ確定だろうけど何しろターボプロップだからね…
連合側戦艦は高角砲にVT持てる可能性があるから、精度とか発射開始距離の調整とかで意外となんとかなるかもしれんが、枢軸側は時限信管の調定が今の仕様のままじゃ、精度が上がれば上がるほど当たらなくなるし
何戦か使ってみたんだけど、水平装甲よりも上に乗員区画がはみ出てるせいで、残り65%くらいまではゴリゴリと削られる印象。それ以降は割としぶとくなる。主砲門数の少なさが対戦艦ではやはり苦しい。口径が38cmと大きくとも、装填速度や門数で大きく勝るシャルン・アラスカ・クロンは天敵。副砲の4.5インチは手数も多く上部構造を破壊、放火できるのでサブ火力としては申し分なく、機関砲も併せてボートや駆逐艦の処理は得意な方。 総評としては、今の7.0と張り合えるほどでは無いが、6.7が妥当かと言うとそうとも言いづらい微妙なライン。巡洋戦艦インヴィンシブルから超弩級戦艦までをBR6.0〜7.0に無理やり納めてるのが悪いといえばそうなんだけども。
微妙と言われる割に耐えるなと思った フォンデアタンでap撃ちまくってみたけど
それは283mmの炸薬がすくないだけでは?14インチで相手すると柔らかめの印象を受ける
そら11インチと14インチしゃ貫徹力倍近く違いますし…
それはそうでしょう。格下の砲で相手してみて硬いなぁは当たり前というか
駆逐艦が対面に居るってもしかして海ECでの使用感? 海ECならたしかに通常マッチよりは評価上がりそうだけど
botの駆逐とかABで酸素魚雷スパムしてくる奴とか居るから通常マッチでも遭遇しないわけではないし
この子の醍醐味である機動性はどうでしたか?レナウン級といえば火力と装甲を犠牲にして回避性能に特化した高速巡洋戦艦のイメージがあるのですが…マップの狭さも相まって活かしきれて無い感じですかね?
たがだか数ノット他より早かろうが巡洋艦レベルだし図体はクソでかだし舵性能は巡戦のそれだしそもそも1射目からポンポコ当てられる惑星のシステムじゃ他と変わらん
巡洋戦艦はよりも優速で有利な砲戦距離を維持し、偵察や遁走する敵の追撃戦にこそ意義があるから…高初速軽量弾を用いるため、遠距離の貫通力や精度に難を抱えるシャルンホルストとかに対しては優位を取れる可能性はあるのよ。距離さえ取れればだけども なお惑星において20km以上距離を取れる可能性()
なお惑星では大口径になるほど精度が悪化するので距離をとっても6門しかないこいつは精度に足を引っ張られる模様 更に初速も微妙に遅いから当てづらいし
砲弾が重いほど横風等の影響を受けにくくなって精度が向上するのにな(特に遠距離)、以前のデータマイニングで最も高精度な戦艦砲はクロンの12インチで最も精度が悪いのは英独の15インチってすっぱ抜かれてたけど今はどうなんだろう
箱型艦橋で古臭さの無い近代的な見た目してて外見は良いんだけどなぁ… せめて打たれ弱さの原因になってる「乗員区画が非装甲部分まではみ出している」部分さえなんとかなれば…
デモインと撃ち合ってて、前部砲塔の揚弾筒が二基とも破壊されたんだが、バーベットの装甲が最大で178mmしかなかったのか インヴィンシブル(BR6.0)のバーベットと同じ装甲厚だけども、BR比でさらに薄くなってて装甲の役割を果たせてないじゃないか
揚弾筒破壊されたら装填速度が低下して門数少ないのが余計に目立つんだよね 6.7戦艦たち未満の装甲、惑星のインファイトでは大して意味のない速力。いくら15インチと言えど門数は6門のみ。6.3でよくない?
6.3は草
そりゃかのジャッキーフィッシャー謹製の逸品ですもの。装甲が厚かったら嘘よ
古さを感じさせない上部構造に巡洋戦艦のスリムな船体が合わさってかっこいいんだけど、唯一艦首部分がそのままだからカイオ・ドゥイリオみたいなまるで新型艦とまではいかないのが残念…。フッドと同じような艦首だったら更にかっこいいだろうに
ECだと速度と手数と火力を両立していて強く感じる 流石にシャルンクロンみたいなのと比べたらアレだが乗ってて普通に楽しい枠だ
名前の(72)ってのは何を表してるんですかね?
頻繁に改装されてたらしいからもしかしたら日本の零戦みたいに改装回数の表記かもしれないと思った。調べても全然わからねえけど
レナウンのPennant Number(ペナント・ナンバー=艦番号みたいなもの)が72だからじゃないかな
ペナントナンバーといって英連邦共通の艦船識別番号ですね 惑星の駆逐艦に描いてるH37とかD79(1948年以降のもの)とかも同じで、戦艦等の主力艦はアルファベットがつかなかった
ありがとうございます
装甲が薄いのでどこかのアイドルゲームシリーズのキャラと重ね…という冗談はさておき、まさかWTには出ないと思うけど先代の前弩級戦艦がいたり、戦後は戦略原潜が襲名してたりするので一応区別のために付けてると思われます
アキリーズとかみたいに複数いるタイプだと解らなくなるもんね・・
イギリスくん色んなものに同じ名前付けがちだからねぇ…同じ時期にファイアフライ(戦車)とファイアフライ(艦上戦闘攻撃機)運用するくらいだし
ツリーがやっとランクⅣに入ったから真面目に使い始めたんだけど、喫水線下の防御が浅過ぎてびっくりした リプレイ保存し忘れたのと検索に出てこないからはっきりしないけど、直撃せずに艦首付近の舷側で弾けた爆弾で1・2番の弾薬吹き飛んで浸水も残26%まで一気に減った(リスポーン後最初のダメージ、砲塔はダメージ無し) まだ弾薬散水管含む防御系の改修が出来てないとはいえちょっと厳しいかなぁ、門数が少ないせいか381mmの加害力も体感しにくいのも結構ツラい
体感だけどこれでも大分マシになった方なんやで?前はもっと誘爆してた気がする
イタリア対比で弱く感じる(自分のキル/スポーン比で倍違う)とか、イベント報酬というのを差し引いてもちょっと悲しい 搭乗員レベルが違うとはいえ常に消火・修理・排水に追われてる印象しかない
いつの間にかトプ画がカッコいいのになっておられる
性能はカッコよくないのにそれなりに耐えるし、副砲も充実してるから敵相手を削ったり燃やしたりできて便利なんだけど、VT信管が有ればなぁ…とか思ったり。4.5inch QF Mk.IVってバトル級駆逐艦の主砲と同じだから海の実装基準は満たしてるはずじゃ?
ソ連は年代気にせず出せるけどイギリスは気にしないといけないから出せない
今回ゲットしたバーハムと組んで使おうかと思ったけどコメ欄見る限りかなり厳しい感じか。まぁな~、現状海ギッチギチのBRに無理やり押し込んでる感じだもんな...
海ECとかだともっと遠距離戦+格下処理力も高くてなかなか強いんだけども、狭いマップで真正面から戦艦と打ち合わされる通常マッチには向いてない まぁ現状のままならいつまで経っても強くはならないだろうね
なるほどねー、とりあえずデッキには入れておいてEC引いたら出す形で運用すれば活躍させてあげられるのね。サンクス