WarThunder Wiki

イスラエル雑談掲示板

747 コメント
views
4 フォロー
Bismuth
作成: 2021/10/20 (水) 11:11:19
最終更新: 2021/10/20 (水) 18:09:35
通報 ...
  • 最新
  •  
687
名前なし 2023/02/16 (木) 03:38:15 1bf93@ec16a

なんかリークでエイタンIFVが来るとか言われてたけどどうなんだろ…ついにAML-90を休ませてあげられるのか…!?「エイタン」…いや…愛情込めて「エイたん」だね♡

688
名前なし 2023/02/16 (木) 12:03:34 46b56@52093 >> 687

イスラエルツリーってたまに変態わくよね。(例:F-4E F-16A ZSU-23)

689
名前なし 2023/02/16 (木) 15:30:21 d7420@c8aa2 >> 688

少なくともこいつファントムのページの1木やぞ。

690
名前なし 2023/02/16 (木) 17:38:42 修正 46b56@52093 >> 688

>>葉1 ID見たけど、同じブラウザ使ってるだけの別人じゃないかな?

691
名前なし 2023/02/16 (木) 18:32:17 26329@c8aa2 >> 688

ブラウザIDってのはChromeだったらコレとかEdgeだったらコレみたいなたぐいじゃなくて、そのブラウザでZawazawaに最初にアクセスしたときに生成されるクッキーに記録されたIDやぞ。だから少なくとも同端末であることが確定で、別人としてありえるのが同居人で同じPCで書き込みしたくらい。

693
名前なし 2023/02/19 (日) 02:13:06 44eae@851b5 >> 687

因みにそのリークはsmin氏がたまたまフォーラム巡回中だったのですぐさまあきれた様子でフェイクとだと言ってたな

692
名前なし 2023/02/19 (日) 01:39:30 cc398@f5d74

みんなPEREHの実装待ちしてるけど、個人的には軽戦車枠でHVMS、ATGM枠でHAFIZ、大口径枠でSHOLEF、ロケット枠でMAR-290、LAR-160とか実装されないかなと期待してたりする(無駄な期待)

694
名前なし 2023/02/23 (木) 22:54:49 修正 3126e@f6512

マガフ山、今はまだ12合目で終わってるけどマガフ7Aとか、名前を変えたサブラシリーズとかが追加されると思うと果てしないなあ...

695
名前なし 2023/02/24 (金) 17:43:33 c98d0@e73a3

イスラエル機狂おしいほど好きで開発したいけどマッチングしないのがね…

696
名前なし 2023/02/26 (日) 02:06:18 1bf93@ec16a

Dev鯖見たけどIFVの姿は無しと…はぁ…

697
名前なし 2023/02/26 (日) 09:28:40 1bb09@4af51 >> 696

マガフ5両あげるからIFV1両ください

698
名前なし 2023/02/26 (日) 09:51:26 修正 24f3e@35628 >> 697

代わりにメルカバ1両追加しときやしたぁ!お代は頂かなくて結構ですぜ!旦那

699
名前なし 2023/02/26 (日) 11:21:56 修正 35cc3@f6512 >> 696

パイソンは……まあ有るわけないよなぁ R73解禁と同時ないしその後なのかな

700
名前なし 2023/02/26 (日) 15:47:27 85f07@52093

あれ?高ランク軽戦車は…Pythone3は…どこ…?

701
名前なし 2023/02/27 (月) 12:51:11 43c48@b03c9

DEVのメル4LICがガチガチ装甲なのって、まだWIPだからなの?BやMの複合装甲と中身が違うからなの?それとも実はBやMもホントはあのくらい装甲あるけど、バランス調整でNerfされてただけなの?誰か有識者教えてくれー。

707
名前なし 2023/03/01 (水) 22:12:29 fcf96@b9d96 >> 701

DEV見てないイスラエルオタクなんだけどLICはテロ国家(パレ◯◯ナ)相手にするための装甲増強版だからガチガチになってるのは間違いない、複合装甲の中身変わってるってことは無いと思うけど

702
名前なし 2023/02/28 (火) 01:08:49 b3b12@01909

よりによって自分の嫌いなパットンとセンチュリオン山盛りで対空がゴミしかいないツリーか・・・薄く広く進めたいけどやってける自信がないぜ

703
名前なし 2023/02/28 (火) 08:44:13 1bf93@f850a

なんで🐌は十分実装出来る軽戦車があるのに頑なに追加しないのか理由が分からん…予算がない?政治的な面?単純にイスラエルのこと嫌い?

704
名前なし 2023/02/28 (火) 09:54:34 77354@cfaf7 >> 703

コピー&ペーストで楽をしすぎて新しいモデルを作るのが億劫だから

705
名前なし 2023/02/28 (火) 10:21:48 22d5b@3b79e >> 703

新規モデルの開発が滞ってるとか?AJとかもただのコピペだし...

706
名前なし 2023/02/28 (火) 10:32:06 988a1@a0eaf >> 703

苦行にすればみんな課金買うかGE砲してくれるから

708
名前なし 2023/03/02 (木) 16:07:57 34a8f@b9d96

イスラエル8.7やってると連敗がデフォになるから一回の勝利だけで喜べるようになるのめちゃくちゃ楽しい利点だよね

709
名前なし 2023/03/02 (木) 20:56:50 38f02@59d2a >> 708

デメリットがでかすぎる

710
名前なし 2023/03/03 (金) 11:00:17 3126e@f6512 >> 708

8.7はボトム引きやすいし8.3か9.0で進めた方が良いよ 6Mに対して6Bは物足りなすぎる...

711
名前なし 2023/03/04 (土) 15:55:45 1bf93@ec16a

もうマジでアップデート後のステルス実装で軽戦車来てるのを願うしかないな…

713
名前なし 2023/03/06 (月) 23:24:49 94802@0bba4 >> 711

LTやIFV全体に強化や新機能が入るだけで相対的ナーフ食らう悲しい国。

712
名前なし 2023/03/04 (土) 19:25:59 3126e@f6512

あ~早くF4Eの下にクルナス2000、F15シリーズと続いてくれないかなぁ~。そんでもってなぜかF15Dを実装してくれたらA4Nを片翼にぶつけるのに...

714
名前なし 2023/03/07 (火) 20:39:08 46b56@877f1

クルナス2000キターーーー!本音言うとPython3も欲しかったゾ

715
名前なし 2023/03/07 (火) 20:42:47 d7420@c8aa2 >> 714

9lを6本積めるあたりEJ改の上位互換じゃね?E型譲りで機動性もマシだし。

717
名前なし 2023/03/07 (火) 23:00:53 d38fe@9c997 >> 715

正直9L×6または9L×4+7F×4ができて対地もAGM-65Dとペイブウェイがあってレーダー性能は今のところ同じで機体性能はE型譲りの高機動型ということでこいつが惑星最強のファントムだな間違いなく

718
名前なし 2023/03/07 (火) 23:01:33 26b9d@1921e >> 714

陸メイン民としては、夜間爆撃可能なペイブウェイ、Dマーベリックに、追加チャフ・フレア、さらには自衛用の7Fに9LとCAS機に欲しい装備のデパートでかなり嬉しい。(パンツ実装のせいで、ソと組んだ時しか使えないけど・・・)

716
名前なし 2023/03/07 (火) 22:55:21 85f07@52093

まだKurnass2000のページがないからここで。この機体のレーダーの性能はF16のコピペみたいだね

720
名前なし 2023/03/07 (火) 23:20:21 1f3c5@72234 >> 716

ってことは4E素体の2000はEJ改に機動性で優ってるのかな?

721
名前なし 2023/03/08 (水) 00:32:39 85f07@52093 >> 720

そうだね。つまり現状は完全上位互換となる

719
名前なし 2023/03/07 (火) 23:05:00 修正 26b9d@1921e

IFV追加はなかったけど、陸トップは石頭メル4と、クルナス2000実装で確実に強化だな。軽戦車追加なかったけど、純粋にうれしい。SAMの追加なかったけど。

722
名前なし 2023/03/08 (水) 10:46:08 e1281@ec16a >> 719

石頭メルカバは装甲他のMとかと同じくらいまで弱体化されそうとの噂が(どーせガイジンやし)

723
名前なし 2023/03/08 (水) 11:26:16 fa633@32731

強すぎて実装不可能って言われたspyderってパーンツィリよりも強いの?誰か教えて!

726
名前なし 2023/03/11 (土) 10:05:35 34a8f@b9d96 >> 723

短距離と中距離があるんだけど射程が15㎞と35㎞……そして日本のテクニカルAAMみたいに対地攻撃能力はなし……

724
名前なし 2023/03/10 (金) 13:45:51 300b7@9226a

Sho't kal Daletが8.7に上がってGimelが8.3のままなのなんで?ほぼ同性能で8.7のポテンシャルも無いのに謎過ぎる。

725
名前なし 2023/03/10 (金) 14:58:24 d7420@c8aa2 >> 724

ダレットくんたしかTVDがついたと同時に1段上がった。

727
名前なし 2023/03/11 (土) 10:06:44 34a8f@b9d96 >> 725

え、ダレットサーマル付いたの……?いよいよまがっち6BのBRが不遇になってきたじゃん……

728
名前なし 2023/03/11 (土) 12:19:04 3126e@f6512 >> 725

M60A1RISE(P)「独りぼっちは寂しいもんな」

729
名前なし 2023/03/11 (土) 14:09:01 43c48@a8873

LIC開発したけど微妙だなぁ。砲塔硬くなっても、相変わらず車体はデカくてペラペラだから、砲手と車長串刺しか、エンジンとターレットリング同時破壊でやられる。体感B/Mと生存性そんな変わらん。バランス見てるのかもしれんが、これB/Mも普通にバフして良くない?今は、熟練集団80BVMがハルダウンポジに突っ込んで来て西側戦車蹂躙してるからそう感じるのかもしれないけど。

730
陸RB 2023/03/14 (火) 18:20:25 a6550@5c4d2

9.3のマガフ7C、メル2Dと9.7のAH-1Sを同じデッキにするのってどうなのかな。10.7と当たった時に気をつけるべき敵とかいる?無理にAH-1S使うよりAH-1Q乗った方がいいのかな

731
名前なし 2023/03/14 (火) 19:14:21 77354@39172 >> 730

9.7はマジで10.7に当たるからやめた方がいい、陸はT-90A、ZTZ99、M1IP、なによりKa-50に対処が出来ない

732
2023/03/14 (火) 20:06:21 修正 a6550@330e1 >> 731

そっかあ…。大人しくQ型乗った方が良さそうだね。返信ありがとう。9.7の戦車いないんだしAH1SのBR下がらないかなぁ… PvEECもフルボトムだし改修どうしよ…

735
名前なし 2023/03/15 (水) 00:27:48 1333f@74250 >> 730

今は10.7トップが結構多いからやめといた方がいい。10.3と10.7では走攻守が雲泥の差だから。IPM1とか90式とかも機動力良いわ、装填早いわ、格下からするとカチカチだわでなかなかにやばい。あと一番ヤバいのは、1匹湧くだけでどんなに追い込んでいても陸空関わらず味方を狩り尽くすカモフの存在。

737

ひえぇ。10.7の世界そんな怖いのか… イスラエルは対空が弱いと言われるのも納得

733
名前なし 2023/03/14 (火) 21:15:16 3126e@f6512

IAIの試作機ラビ、フレアチャフないってマジか...?

734
名前なし 2023/03/14 (火) 22:54:24 46b56@9937a >> 733

フォーラム覗いてみた感じ本当になさそうだね

738
名前なし 2023/03/17 (金) 00:51:58 d7420@c8aa2 >> 734

AJでやってた「採用されてたらこうなってたはず」論理を使えよー。

739
名前なし 2023/03/17 (金) 02:28:26 d38fe@9c997 >> 734

AJは「採用されたらこうなってたはず」にも合致しない謎の子だから…

741
名前なし 2023/03/17 (金) 14:12:53 d7420@c8aa2 >> 734

いや、「以降開発されたF-16にはギアドアスパローが採用されてない」で外されるなら、「以降開発されたイスラエル軍機でCM積んでない機体は一機もない」で通るじゃろ。

744
名前なし 2023/03/18 (土) 11:01:33 a6550@1f841 >> 734

「採用されてたらこうなってたはず」と実装された機体はYak-141じゃない?

736
名前なし 2023/03/16 (木) 17:44:17 修正 e8d7f@2cd87

メルカバ君。装甲は諦めるから戦闘室のエンジンすぐ裏に二発だけ置ける謎予備弾が車体後部の耐火コンテナ入り予備弾より優先されて搭載される糞仕様と装填補助装置あるのに最速6.7秒の激遅装填はどうにかしてもらわないと他国最高ランクMBTと張り合うの無理でしょ。耐火コンテナだけに予備弾積めるようにして西側120mm砲の標準的な装填速度の最速5.0秒にしてくれ。ていうか車体の謎予備弾が優先して搭載され実質弱体化されるの以前にエイブラムスでもあったよな、やっぱあれか?🐌ロシア(ベラルーシ)人のユダヤ、アメリカ嫌いの嫌がらせか?エイブラムスは修正されたけど。それでも唐突に仕様変更された挙句にひと月ぐらい放置されてたっけか。

740
名前なし 2023/03/17 (金) 12:08:16 22d5b@3b79e

仮にLIC準拠の装甲パラメータで他のメルカバも見直されるとしたら、Mk2Dもちょっと固くなるかな?

742
名前なし 2023/03/17 (金) 14:26:10 43c48@52b64 >> 740

2Dはゲーム内だと複合スクリーン扱いじゃなかったっけ?史実は兎も角、ゲーム内じゃ影響ないんじゃない?ただ4B/MはLICと同じみたいだから、戦績見てどっちに統一されるんじゃないなか。LICが4Mよりツリー位置前で、BR低いし。

743
名前なし 2023/03/18 (土) 00:07:56 22d5b@3b79e >> 742

これ以上、Mk2Dの性能は良くならないか...残念

745
名前なし 2023/03/18 (土) 18:28:24 修正 43c48@b79c4

ヘリにスパイク実装ムリなら(PARS3いけるならいいやろと思うけど)、LAHAT実装できないかな?空からの発射で射程12キロ、対空用で近接信管とダイレクトアタックモード有り、貫通800mmのタンデム弾頭と、貫通低い劣化ヴェーフリって感じでつかいやすそうだし。

746
名前なし 2023/03/28 (火) 21:02:29 2a624@f655d

これ畳んで良いだろ…と思う一方、畳むと格差デッキや一抜け増えてますますイスラエルが信頼できなくなる気もする。まあ理想はRP要求減らすことか

747
名前なし 2023/03/29 (水) 00:02:55 b5024@5811f

正面向けたメルカバに遭遇したとき、どこ狙えばいいんだろうか