Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

サーモンラン

82476 コメント
views
6 フォロー
1,452 件中 41 から 80 までを表示しています。
81822
7fac7 2022/08/14 (日) 09:37:29 修正

編成評価(7fac7) 8/14  9:00-8/16 3:00(難破船ドン・ブラコ)
●今回の編成
・シャープマーカー
・ボトルガイザー
・パブロ
・ソイチューバー
●詳細評価
・塗り    ◎ 良好だが、単体火力と燃費が不安で維持が微妙。塗り返している余裕がない。
・対バクダン △ パブロ込み。他は射程がある方だが、取り回しが難しい。
・対タワー  ○ ボトルはデスタワー対岸キルが可能。良好な方だが、問題はアプローチできるかどうか。
・対ザコ   △ デブが重く、パブロが頑張んないと戦線維持困難。ちゃんと戦うこと。
●総合評価  50点(難編成につき5点減点)
ブキの理解度や立ち回りで大きく難易度が変わる編成。実力がクリア率へ綺麗に反映されるだろう。
シャープ以外の3つは扱いによって火力が大きく変わる。ボトルはタップ撃ちでの火力と射程の両立、パブロはザコの巻き込み、ソイはフルチャとノンチャの使い分けが求められる。
更にステージ構造上、処理と納品のバランスが大切になるため、鮭と味方の位置把握がカギとなる。戦線を管理しつつ、ノルマ関与するかを考えたい。引き寄せて一気にノルマ達成するのはSPを使わないと無理なので注意。
気をつけるべきオオモノはテッパン、コウモリの高体力鮭とバクダン。単体火力が低いので連携や反射を大切にしたい。バクダンは寄せると倒せなくなるのでさっさと倒すこと。
夜はグリルの難易度が高め。納品は早いので、SPを駆使して討伐を加速させたい。
●個別
・シャープマーカー エース枠 最後の防波堤。唯一押し込まれても戦えるブキなので、ポジショニングには気をつけること。
・ボトルガイザー エース枠 やや番長寄り。雨玉タワーにヘビ、ザコも見ないと行けないだろう。インク回復は回収納品と兼ねること。
・パブロ ザコ処理枠 範囲攻撃枠として出力しつつ、様子を見て納品逃げ切りを狙いたい。今回編成ではクリアへ貢献しやすい。
・ソイチューバー 主砲枠 いつもの主砲だが、普通に戦っていると戦線が後退するので、やや処理寄りがいいか。高体力鮭とバクダン、雨玉と過労気味。

81793

編成評価(7fac7) 8/12 15:00-8/14 3:00(海上集落シャケト場)
●今回の編成
・カーボンローラー
・スプラマニューバー
・デュアルスイーパー
・ジェットスイーパー
●詳細評価
・塗り    ◎ 足元も塗りも平均以上。塗り状況が悪くなっても落ち着けば対処可能。
・対バクダン ○ 射程のあるブキが混ざるが、やや火力控え目。2ターンかかってもいいので、倒す意識が重要。スイーパーズが見ないとカーボンが泣く。
・対タワー  ○ スプマニュは問題なく遠征できるが、スイーパーズはザコに阻まれることがある。こちらはバクダンと逆で、カーボンがしっかり切り開いてあげたい。
・対ザコ   ○ 唯一の範囲火力のカーボンで巻き込みたい。スイーパーズにドスコイはやや重い。
●総合評価  65点
バランスは良好で射程もあるが、やや火力控え目なスイーパーズ編成。
できることは多いのだが、ザコに押されると部屋内に閉じ込められて折角の射程がイカせなくなる。常にザコ処理は意識しておきたい。
また、射程でオオモノやザコの群れからのアウトレンジ攻撃が可能だが、DPSが低いため、削りが重要になる。特にバクダンは塗り返しも火力も大きく、カーボンでは倒せないのでこちらも意識。
テッパンも地味に滞留しがちなので、止まったときは早めに倒すこと。
夜はカンケツセンに注意。DPSが怪しく金鮭が割り辛いうえに、ザコも時間がかかる。早めに見つけたいところ。SPも使えるところで使いたいが、カンケツセンだとなかなか…。
●個別
・カーボンローラー ザコ処理枠 ザコをとにかく殴るのと、適度にオオモノをカウンター。DPSがそれなりにあるため、状況見てテッパン殴りなどの火力役にも。
・スプラマニューバー エース枠 火力と機動性を両立しているため、ザコを切り開いてアプローチ。今回はやや処理重めの方が安定するか。
・デュアルスイーパー エース枠 火力控えめだが、射程イカしてバクダンやヘビ、雨玉など。穴を埋めるように動きたい。
・ジェットスイーパー 番長枠 タワー雨玉番長。あまり得意な相手ではないが、時折ザコ処理もしてイカないといけないかも。

81748

編成評価(7fac7) 8/10 21:00-8/12 9:00(トキシラズいぶし工房)
●今回の編成
・スクリュースロッシャー
・.52ガロン
・ケルビン525
・スクイックリンα
●詳細評価
・塗り    ○ 塗り広げは微妙だが、エースはシューター系統で機動性は悪くない。
・対バクダン ☆ 全員OTK容易な部類で良好。エイム力をやや要求するのが気がかりか。
・対タワー  ○ ステージが狭いこともあって、こちらも悪くない。なるべくケルビンが見てあげたい。
・対ザコ   ○ コジャケに弱め。52ケルビンは1確なので優先的に見てあげること。
●総合評価  70点
スクスロ込みだが、他は強ブキで難易度は低め。
火力も十分あり、あまり苦手なオオモノはない。ただ、スクスロを握ると自分でタワーが見辛かったりするので、味方が見ていなさそうならSPでサクッと倒してしまいたい。
また、塗り広げがあまり得意ではないので、コウモリやカタパの塗り返しには注意。前者は本体叩きか雨玉返し、後者は索敵して少なくとも片パにはしておこう。
隠れた脅威としてはコジャケが考えられる。スクスロスクイクは苦手としているので、エースで掃除してあげたい。
ラッシュは52込みだが、それ以外はあまり得意としていない。他のWAVEは何とかなるので、SPを惜しみなく使っていきたいところ。
●個別
・スクリュースロッシャー サポート枠 カゴ周りのカウンターが主体。雨玉返しやカタパを見ておきたい。
・.52ガロン エース枠 穴を埋めるように。タワーはボムを入れてからだとキル速が上がる。
・ケルビン525 エース枠 スライドで高体力鮭を射程イカして見るブキだが、今回はスクイクがいるので、タワーやザコ処理が多めになるかもしれない。
・スクイックリンα 主砲枠 チャージショットでガンガン処理。貫通巻き込みでザコも見れる。
●オススメの事前確認(NWではこの項がよりイカせると歓喜)
・満潮壁セミを数分間練習。

81726
7fac7 2022/08/09 (火) 12:49:43 修正

編成評価(7fac7) 8/9 3:00-8/10 15:00(朽ちた箱舟ポラリス)
●今回の編成
・ホットブラスター
・バケットスロッシャー
・.96ガロン
・スプラチャージャー
●詳細評価
・塗り    △ 足元不安。ポラリスはさほど塗りを要求しないが、機動性の悪さは気になる。
・対バクダン ◎ 良好。バケツは初弾の被せ、その他3つもエイムが安定すれば☆クラス。ホットとバケツのダメージが噛み合っているのもありがたい。
・対タワー  △ 96、あとはホット頼みな傾向。今回のウィークポイントであるため、SP使用も辞さないこと。
・対ザコ   ◎ ほぼ隙がなく良好。コジャケだけがやや鬱陶しいか。
●総合評価  60点
1エースにザコ処理系2つとチャージャーの構成。
巻き込みによる処理がしやすい上に、単体火力に優れるブキが混ざるため、火力面は申し分ない。
一方で1エース体制なので遠征がやや困難。事実上ホットを第二エースにして運用しないとイカんが、機動力に問題あり。
クロスファイアを組まれた、全員納品に帰っている、そもそも処理が遅れているなどの場合は速やかにSPを切ってタワーに対抗したい。
また、塗り返しに弱い編成でもあるので、雨玉返しやコウモリ処理、最低限片パ化も忘れずに。
グリルはコジャケを疎かにしないこと。スプチャは本体の方がいいが、ホットバケツはコジャケを意識。味方の動きによっては96でコジャケを見ないといけないこともあるだろう。
●個別
・ホットブラスター サポート枠 事実上第二エースだが、下層に突撃する、みたいな無理をしないように。上中段で回収納品しつつカウンターといった堅実な立ち回りも織り交ぜて戦うこと。
・バケットスロッシャー ザコ処理枠 上中段で鮭のカウンターと雨玉返し。減衰なしの特性はイカしたい。
・.96ガロン エース枠 唯一のエース。特にタワーには早く対応したいので索敵は強めに。回収納品をどうするかも意外に難しい判断になる。
・スプラチャージャー 主砲枠 リスキル注意。今回下層に降りて回収できるブキが少ないため、中段で金イクラを作っていかないとノルマが厳しい。ただし、グダりそうな終盤近くのヘビなどは抜くなどの判断も必要。

81694

編成評価(7fac7) 8/7 3:00-8/8 21:00(シェケナダム)
今回の編成
 ・オーバーフロッシャー
 ・パラシェルター
 ・バレルスピナー
 ・?(クマブキ:クマサン印のスロッシャー)
●詳細評価
・塗り    △〜◎ 固定枠はやや足元不安だがまぁまぁ。?枠に塗りが悪いブキがきたときは鮭の塗り返しに注意。
・対バクダン ○~◎ パブロが来ても何とかなるはずだが、固定枠は取り回しやエイムに少しクセあり。
・対タワー  ○〜☆ 固定枠で十分対応可能。ジェットなどを引けば最強レベルの対タワー性能だが、味方とのタゲ被りに注意。
・対ザコ   △〜◎ ?枠によってはザコがうろうろ。パラの傘や、地形(反射)イカしたオフロでの処理も狙いたい。
●総合評価  平均69点
強力な3ブキで構成された編成。
固定枠だけでも射程が長く、タワーを見やすいのがありがたい。
その一方でザコ処理枠がおらず、コジャケなどがイキイキしがち。パラの傘展開などをイカして掃除すること。
また、やや塗りや機動力が怪しいことから、コウモリカタパなどの塗り返しや、ノルマ不足は注意。今回火力は十分あるため、前者は早めの索敵と処理で対処、後半はトリガーハッピーにならないことが重要。
夜はラッシュがやや怪しい。オフロは反射を使えば、余剰になってしまう泡も無駄なく使えるので、上手く角度をつけて壁になりたい。
●個別
・オーバーフロッシャー エース枠 射程と火力をイカして穴を埋めるように。他のブキにも言えるが、バクダン巻き込みができればザコ処理も一緒にできてお得。
・パラシェルター ‪エース枠 遠征も結構だが、カゴ回りのザコ処理を怠らずに。中小鮭が暴れると、他2つの固定枠が苦労する。
・バレルスピナー ‪主砲枠 いつもの主砲。射程イカしてオオモノをハジく他、ザコにも掃射を浴びせたいところ。
・? ?枠 竹以外のチャージャーだとザコ処理が厳しくなるうえ、リッター・スプチャ系統だと塗りも悪くなる。スピナーや硬直のあるブキも機動性が悪化するので注意。

81681
名前なし 2022/08/07 (日) 00:14:35 a50e5@6b036 >> 81665

81679氏の言うとおりカンストは、時間帯はあまり気にせず強編成でポラリス・トキシラズ時に目指すのがいいと思う
自分の場合だと初カンストはポラリスで、ここの編成評価だと70点とか75点のクソつよ編成だった(それでも53回かけてやっと)
その次はトキで悪くない編成だったけど、まだ味方をキャリーできるような実力なかったんで何連続もfailue続きでようやく85回もかけてカンストした

なのでまぁステージがポラリスかトキで、かつここで編成がいい評価受けてるような時に、気長に回数かけてやるのがいい気がします

81636
7fac7 2022/08/05 (金) 15:31:23 修正

編成評価(7fac7) 8/5  9:00-8/6 21:00(難破船ドン・ブラコ)
●今回の編成
・プロモデラーMG
・スプラローラー
・ホクサイ
・スプラスコープ
●詳細評価
・塗り    ○ スプスコ込だが良好。ホクサイは振ったあとに筆進みで足元の悪さを解消できる。
・対バクダン △ 干潮や上がってきてしまった状態だと、スプスコ以外接近が必要か、OTK困難。干潮以外は上げないことが重要。
・対タワー  △ エース頼みな上、その射程が短い。振り回されるキケン性大
・対ザコ   ◎ 隙はないものの、スプスコ以外は接近が必要なのが玉に瑕。
●総合評価  55点
範囲攻撃が多く、火力面はなんとかなるものの、致命的に射程が短い編成。
バクダン、タワーの厄介二大オオモノが倒しづらい・時間がかかるのがかなり痛い。
おまけに雨玉が返しづらい、ヘビもアプローチ困難とオオモノ処理は索敵がしっかりしてないと中々辛い。
巻き込みやすく、機動力も悪くない編成なので、早めのザコ掃除と接近、回収納品を心がけたい。
射程がない以上、SPはかなり貴重なのだが、ノルマの進みがイマイチなときは出し惜しみせずに切るしかない。
グリルはカゴ回し困難。基本的には定位置処理で、ホクサイの筆走りをイカしたいところだが、足りなければやはりSPとなる。
●個別
・プロモデラーMG エース枠 機動力イカして接射と回収納品。誤差ゆえにみかけほど火力はない。手数で仕事量を稼ぐこと。
・スプラローラー ザコ処理枠 鮭の列を横に見て巻き込み。雨玉返しやカゴ周りの整地も担当。
・ホクサイ エース枠 モデと同じく手数で稼ぐが、こちらはバクダンOTKができるぐらいの火力・射程を備える。厄介なオオモノを素早く間引くこと。
・スプラスコープ 主砲枠 中腹周りを守る。処理の起点になる唯一の長射程枠で責任重大。バクダンやヘビなどを早めに倒したい。範囲攻撃は充分いるため、ザコの相手は必要最低限で。

81610

編成評価(7fac7) 8/3 15:00-8/5 3:00(海上集落シャケト場)
●今回の編成
・ダイナモローラー
・スプラスピナー
・シャープマーカー
・ラピッドブラスター
●詳細評価
・塗り    ○ 塗り広げは良い方だが、足元不安。ダイナモに限らずデスがかさみやすいので注意。
・対バクダン ○ ラピは難しいものの、全員OTK可能ではある。ダイナモ縦振りで食い止める場面は多め。
・対タワー  ○ ラピ込みなのがありがたい。ダイナモはタワーを倒すというより、取り巻きを轢いてラピやエースが倒せる環境を整える。
・対ザコ   ○ ダイナモが稼ぎまくれば苦労しないものの、野良だと中々そうもいかない。ラピやエースでしっかり見ておきたい。
●総合評価  55点(難ブキありのため5点減点)
バランスは良好だが、足元不安で野良が死にやすい編成。
足回りを塗られると戦況が悪化するため、塗りの強いオオモノには注意したい。具体的にはバクダン、コウモリ、カタパには注意。
幸い、バクダンとコウモリはOTKしやすい編成なので、部屋に近づく前に処理した方が好ましい。カタパは少なくとも片パにすること。
もちろん足元が悪い分、部屋内に押し込まれてしまうと厳しい展開になる可能性が高い。どうしようもなくなる前にSPを切って打開を図りたい。
そういう意味で、満潮はやや難易度高め。編成火力自体は高く、金イクラの回収が容易なステージであるため、倒せるうちにオオモノを倒し、部屋内を保全する戦い方をしたい。
●個別
・ダイナモローラー ザコ処理枠 ゴリゴリとザコを轢いて動きやすい環境づくり。部屋内に押し込められると足元の悪さとインクの関係でデスが嵩みがち。部屋の外周もイカしたい。
・スプラスピナー エース枠 機動性の悪さと燃費、インクロックがきついが、スペック自体は高め。バクダンの巻き込みを狙う、ダイナモが一掃した後のオオモノを仕留めるなど、索敵から得意な場面で火力を押し付けたい。
・シャープマーカー エース枠 唯一足元良好で動きやすい。とはいえ、周りの状況を無視してウマイクラに夢中にならないように。穴を埋めるように動く。
・ラピッドブラスター 番長枠 タワー雨玉対応とザコを巻き込み。他はOTKできるとはいえ、バクダンは削りだけでもしておく価値がある。
●オススメの事前確認
・ダイナモのオオモノOTK方法を確認。

81609
仮置き 2022/08/03 (水) 22:08:58 修正 83a22@2c128

編成評価 8/3 15:00-8/3 3:00(海上集落シャケト場)
●今回の編成
・ダイナモローラー
・スプラスピナー
・シャープマーカー
・ラピッドブラスター
●詳細評価
・塗り    ○ ダイナモ以外は悪くないが、他が頑張らないとチーム全体の生存率がガタ落ちするので気を付けたい。
・対バクダン ○ ラピでの難易度や地形の都合上OTK出来ないこともあるが、着実に2TKするよう削りを入れる精神は大事に。
・対タワー  ○ 当然だがダイナモ以外が向かうように。生存第一に処理を行うこと。ダイナモを持って見つけた場合は積極的にカモンで仲間を呼ぼう。
・対ザコ   ◎ ダイナモが轢きでしっかり整地し、ラピがボムなども駆使して立ち回れば苦しくなることはない。……その技量がある仲間がいればの話だが。
●総合評価  60点
みんな大好き()トバ×ダイナモ。とにかく機動性を確保するために塗りを意識し、ヘビバクダンの間引きもある程度行うことがクリア率の安定に繋がるだろう。寄せを意識しすぎて屋内にとどまり続けたり、目の前のオオモノ処理に拘りすぎて金網側でいつまでもまごついていたりすると納品不足やミサイル地獄に陥りやすい。バランスの良いブキが2種あるので、通常潮位ではそれらが縦横無尽に立ち回ることが求められる。
●個別
・ダイナモローラー ブルドーザー枠 バクダン処理、バイター力があるならヘビ処理も積極的に。ミサイルタワーで詰まされがちだが、苦しくなったら縦振りで退路を作って一気に逃げることも大事。その他基本知識はしっかり確認すること。
・スプラスピナー エース枠 何でも屋その1。あまり一方角を注視せず広い視野を持って動くべし。スピナーなのでトバの壁を塗る→登る→越えるのキャラコンが若干難しいので少しだけ注意。
・シャープマーカー エース枠 何でも屋その2。殆ど役割はスプスピと同じだが、ブレないジャンプ打ちをイカして無理くり難しい位置のバクダン処理をするというムーブもできる。スピード感を意識しよう。
・ラピッドブラスター 番長枠 一番苦しいのは満潮。キル速度・殲滅力を上げるためにボムを噛ませることも視野に入れるべし。干潮では湧き状況次第でタワーに対してイージーキルを決められるので狙っていきたい。
●オススメの事前確認
・ダイナモの縦振りの威力減衰が発生する射程の確認(バクダンの弱点は最大威力で一撃)

81587
7fac7 2022/08/02 (火) 09:55:37 修正

編成評価(7fac7) 8/1 21:00-8/3 9:00(トキシラズいぶし工房)
●今回の編成
・ボールドマーカー
・スパイガジェット
・クラッシュブラスター
・ハイドラント
●詳細評価
・塗り    ○ ボールドスパイで床、クラブラで壁を開始終了後に塗り広げたい。WAVE中はボールドの塗りと倒し塗りで維持。
・対バクダン ○ 通常満潮であれば何とかなるが、干潮は△。ハイドラの一週目6時チャージ等も駆使したい。
・対タワー  ○ ハイドラ以外射程は短いが、ザコを切り開きやすいのでアプローチはわりとできる。遠いのはハイドラが見たい。
・対ザコ   ☆ 隙なし。ハイドラがデブ、スパイクラッシュで中小を見れば制圧は容易。
●総合評価  70点
短射程3つとハイドラ編成。ト場だと厄介な編成だが、トキなので噛み合いはいい。
短射程3つでザコを封殺すればハイドラがかなり動きやすくなるので好循環を生み出しやすい。
その一方でスパイは傘による落下や火力不足、クラブラは硬直と足元塗りの弱さがあるので、調子に乗って突っ込むとデスしやすい。あくまで堅実に。
特に満潮は上のデスが発生しやすいのと、クラブラの爆風によるリフト事故に注意。
干潮は対バクダンが△になり、滞留しやすくなる。バクダン以外を封じてハイドラが倒しやすくなる環境をつくるか、納品逃げ切りがいいだろう。
バクダンが暴れ始めた状態だとボムピが腐るので、先にタワーやカタパに使ってしまって回収納品によるノルマ達成を狙うのも手。
●個別
・ボールドマーカー エース枠 火力イカして縦横無尽に。無理が効くのはこのブキだけなので、スパガクラブラのときは落ち着いて立ち回ること。
・スパイガジェット エース枠 地形イカして低DPSでも堅実に処理。塗り広げもいいので、塗りの弱いクラブラハイドラをカバーしてあげたい。雨玉も見ること。
・クラッシュブラスター ザコ処理枠 弱点はバカにできないので、変に下層へ降りるなど突っ込まないように。こちらも雨玉を見る。
・ハイドラント 主砲枠 唯一の長射程ブキ。詰められるとボールド頼みになってしまうので、モグテツ以外は少し遠くても無理に寄せずにさっさとキルしてしまっていいだろう。
●オススメの事前確認
・ハイドラのチャージ量を確認(よく分からないときは7時チャージでコウモリ以外は基本OTK可能。コウモリ本体は原則フルチャでいい)。

81517
名前なし 2022/07/30 (土) 23:50:07 ef9a6@533f9 >> 81516

クマサン商会の皆さま、ハイカラスクエアでの日々のお勤めご苦労様です
NWまでの余興として、(あと自分がシコシコしたいがため)手前味噌ながらブキランクを出してみました
一部ブキは時間がある時にピックアップして雑感やランク付けの意図など語りたいと思います
拙い駄文になりますが感想や意見、批判など交えてお楽しみいただければと思います。
(編成評価の方と読み物として競合してしまうのが忍びない…)

81512

編成評価(7fac7) 7/30 21:00-8/1 15:00(朽ちた箱舟ポラリス)
●今回の編成
・ボトルガイザー
・L3リールガン
・ヴァリアブルローラー
・リッター4K
●詳細評価
・塗り    ○ やや足元不安。塗り広げはさほど要求しないステージだが、雨に降られるとキツい。
・対バクダン ○ ボトルリッターと難易度が高いブキも混ざるが、ヴァリ込なのがありがたい。
・対タワー  ○ エース頼り感が否めない。ボトルがいるのはありがたいが、野良ボトルに期待はできない。
・対ザコ   ◎ 全体的に射程も長く、ヴァリで巻き込みも行いやすい。抜かりなくはじきたいところ。
●総合評価  65点
第996回(>> 81043)に似た編成。
比較すると、やや瞬間火力が落ちたものの、安定感はそこそこ増した。その一方で、ブキの扱いや機動力の面でほんの少し難がある。
同回の注意点を参照してほしいが、その他の注意点としては雨玉だろう。
足元がそんなに良くないので、降られてしまうとキツくなる。ボトルは特に雨玉を注意しておきたい。
加えて、指が結構疲れる編成でもある。適度に休息を。
●個別
・ボトルガイザー エース枠 射程をイカしてタワーやグダり要素のオオモノ、雨玉もみる。インク回復は回収納品・索敵も兼ねて動きたい。
・L3リールガン エース枠 火力イカして穴を埋めるように。強力なブキだが、変に下層へ下りないこと。
・ヴァリアブルローラー ザコ処理枠 カゴ周りと中段からカウンター。干潮ではカゴ周りのバクダンも見る。
・リッター4K 主砲枠 リスキル注意。味方のウデが悪いとタワーやらカタパやら、コウモリなんかも放置されがち。メインだけで見ることもできるが時間がかかるため、SPを切る準備をしておくように。

81455

編成評価(7fac7) 7/29 3:00-7/30 15:00(シェケナダム)
●今回の編成
・ホットブラスター
・オーバーフロッシャー
・プライムシューター
・14式竹筒銃・甲
●詳細評価
・塗り    △ 前回ダム同様足元悪し。竹は床面、ホットは壁など得意な塗り広げがあるので、WAVE開始前・終了後にしっかり塗るのと、倒し塗りで維持したい。
・対バクダン ○ 良好だが、オフロと竹はそれぞれエイム力・慣れを要求。あまり後回しにはしたくない。
・対タワー  ◎ オフロと竹は倒しやすい上にプライムまでいる。ホットはザコを倒して彼らが動きやすい環境づくりを。
・対ザコ   ○ こちらもバクダン同様、バイターの腕に依存。特にプライムと竹は外しまくると全く火力が出ない。
●総合評価  60点
火力も射程もあり、強力なブキがそろうが、エイム力を強く要求する編成。
オフロは特殊な軌道と弾速の遅さを考慮する必要があり、プライムと竹はエイム力がないと底辺ブキになり下がる。
残るホットはそこまでテクがなくてもある程度火力が出るため、運よく極端な不安定さはないが、不安は残る。
特に気を付けるべきはバクダンと対ザコ、ヘビか。味方が明らかに外しているのを見たときはSPを意識したい。
コウモリも床塗りの観点では厄介だが、すべてのブキが反射容易な部類。しっかり反射したい。
プライム込みな上に、ホットオフロは攻撃後の隙があるため、ラッシュはやや難易度高め。壁セミの事前練習はしておいた方がいいだろう。
●個別
・ホットブラスター ザコ処理枠 唯一マトモな範囲攻撃ブキ。ザコ処理とカゴ周りのオオモノカウンター、雨玉管理をしたい。
・オーバーフロッシャー エース枠 射程と火力イカして穴を埋めるように。詰められると簡単にデスしてしまうので、立ち回りを気を付けたり、壁塗りして逃げたり。
・プライムシューター エース枠 中鮭がやや重い。オフロと同じく性能の強みをイカすが、オオモノや雨玉などグダり要素の排除を優先したい。忘れがちだが他のブキが苦手とするコジャケ(プライム1確)も優先度高め。
・14式竹筒銃・甲 主砲枠 ウデに自信があるならエースムーブで編成の穴を埋める。ザコ処理を高速でこなしてオオモノにアプローチという、一人で完結した動きができる。
●オススメの事前確認
・オフロ、プライム、竹のエイムを数分間確認。
・満潮壁セミを数分間練習。

81436

編成評価(7fac7) 7/27  9:00-7/28 21:00(難破船ドン・ブラコ)
●今回の編成
・バケットスロッシャー
・スパッタリー
・スプラマニューバー
・スプラスコープ
●詳細評価
・塗り    ○ 良好だが、バケツの足元とスプスコの塗りの弱さはややネック。
・対バクダン ○ こちらも良好。回収を考えると無意味に船外で起動させたくない。
・対タワー  ○ 遠征はできるが、デスタワーの対岸キルは事実上不可能。逆誘導がかかりやすいため、△に足を突っ込んでいる。
・対ザコ   ○ 倒しやすいが、ややエースの射程が短く、やや溢れやすいか。バケツが頑張らないと苦戦する恐れあり。
●総合評価  60点
火力は十分だが、ステージとはやや噛み合いが悪い編成。
船だと気がかりなのはタワー遠征なのだが、事実上エース2人で対応しないといけない上、どちらも射程が短く、接近しないといけない。
結果として逆誘導がかかりやすい上に、残るバケツとスプスコの納品速度は遅いことから、タワーが湧いただけで納品不足WOの確率が高まる。
エースブキを握ったときはさっさと倒してさっさと納品に戻ること。火力があるからといって留まって戦闘を継続するのは三流イカである。
逆にエース以外のブキは、味方エースがやらかすキケンがあるため、納品を頑張るのと、SPを駆使していきたい。
その他注意すべきはコウモリか。雨玉を落としにくい編成なので早めにキルしたい。
●個別
・バケットスロッシャー ザコ処理枠 ザコと雨玉対応。スプスコと同じく、中腹周りのイクラを大切にするのと、テッパンのタゲをこっそり取って、船内に持ち込みたい。
・スパッタリー エース枠 圧倒的火力だが船だと持て余し気味。変なところに前線を設定せず、回収と納品が現実的な位置で戦うこと。もちろん納品も行う。
・スプラマニューバー エース枠 スパッタリーより射程があるため、タワーのキルはやや早い。スパッタリーの動きを見て、タワー討伐は被らないように。
・スプラスコープ 主砲枠 中腹周りを守る。リスキルはよろしくないが、動線を防がれると納品が遅れるので、ヘビなどの適切な間引きが必要となる。判断の難易度は高め。

81403

編成評価(7fac7) 7/25 15:00-7/27 3:00(海上集落シャケト場)
●今回の編成
・H3リールガン
・わかばシューター
・クーゲルシュライバー
・ジェットスイーパー
●詳細評価
・塗り    ○ 良好といっていいが、H3とクゲの扱いが難しく、ジェットも足元をとっさに塗る技術がないと動きが重くなる。
・対バクダン ○ こちらも上と同じ。かなり良い部類だが、かなりのエイム力を要求。
・対タワー  ○ わかばがアプローチに時間がかかるのみで、後は早い。ただ、クマブキ祭り後なのでタゲ被りなど味方の動きは要注意か。
・対ザコ   ○ 不安要素。範囲攻撃がないため、処理意識がないと溢れる。
●総合評価  60点
編成のポテンシャルは75点相当だが、わかば含め、火力を引き出すのが難しいブキばかり。
H3ジェットはエイム、わかばは索敵と接敵による、インクタンクをイカした手数稼ぎ、クゲは武器仕様の理解が必須だが、できる人間はごくわずか。
特に今回はクマフェス後で阿鼻叫喚になることが予想されるため、自分だけはまともに戦えるよう予習や事前練習を積んでおきたい。
特に厄介なのはザコ処理か。範囲攻撃枠がないため、ザコが溜まってオオモノを落ち着いて処理できなくなることが予想される。
もっとも、エイム力が要求される編成なので、サシでも倒せない味方はかなり多いだろう。巻き込みを狙えるバクダンと、自分の即死を招くカタパだけは早めに見ておきたい。
●個別
・H3リールガン エース枠 しっかりエイムして射程をイカした処理。ザコ処理する際は余りがちな1発を他の鮭に貫通させるように撃つこと。
・わかばシューター エース枠 誤差で火力落ち気味だが、穴を埋めるように。ボム仕事も担当したい。
・クーゲルシュライバー エース枠 短射でザコと高体力鮭処理、長射でバクダンタワー処理。火力を引き出しづらい編成なのでやや短射メイン気味か。
・ジェットスイーパー 番長枠 タワー雨玉に加えてオオモノに先制攻撃。バクダンの巻き込みを狙っていきたい。
●オススメの事前確認
・H3、クゲ、ジェットのエイムを数分間練習。

81296
7fac7 2022/07/22 (金) 14:19:35 修正

編成評価(7fac7) 7/21 21:00-7/23 9:00(シェケナダム)
●今回の編成
・スクリュースロッシャー
・スプラローラー
・L3リールガン
・ハイドラント
●詳細評価
・塗り    △ 足元最悪。塗り広げは一応できるので、WAVE開始前・終了後に壁と主要な床をしっかり塗りたい。
・対バクダン ○ ここはしっかり撃破しておきたい。巻き込み処理でムラのある火力をだいぶ楽にできる。
・対タワー  × かなり厳しめ。ハイドラントが稼働すればギリギリ維持できるものの、やはりスクスロスプローが足を引っ張る。
・対ザコ   ○ 対バクダンと同じくこの編成においてはマシな部類。ザコの侵攻を封殺できれば多少は道が開ける。
●総合評価  45点
オールラウンドに対応できるのがL3のみ。しかもそれすら扱いがやや難しい粛清編成。
このような編成では前線を前気味に設定し、低いノルマでの逃げ切りを選択するしかない。
特に厄介なのがタワーで、スクスロスプローを持った状態で序中盤に湧くと、野良の腕によってはそれだけで処理遅延が確定する。
SPの発動も考えたいところだが、L3ハイドラを握った場合、今度はザコを始めとした全体的な処理遅れに悩まされ、こちらでもSPが欲しくなってしまう。
>> 76893(第903回)の総合評価に記載した粛清編成の対策ムーブを徹底したい。
●個別
・スクリュースロッシャー サポート枠 一応タワーはL3ハイドラの2つが見れるということで、無理よりも生存優先で。バクダンと雨玉、カゴ回りのカウンターをメインに。
・スプラローラー ザコ処理枠 範囲攻撃をイカしたい。塗りの発生も良好なので、中盤~終盤はスクスロハイドラとともにカゴ回りを守ること。
・L3リールガン エース枠 高火力で動きやすい唯一のエース。とにかく先手を打って戦線を維持。L3がヒマなら後の苦戦は必至。また、ノルマにもよるが、納品よりもやや処理寄りの方がいいだろう。
・ハイドラント 主砲枠 単独エースで足りない火力を補う。幸い、ダムは動きやすいステージなので、カゴ横高台・カゴ対岸高台・干潮側高台・広場をうまく駆使して立ち回りたい。
●オススメの事前確認
・スクスロ、L3のエイムを数分間確認。
・ハイドラのチャージ量を確認。

81261

編成評価(7fac7) 7/20 3:00-7/21 15:00(朽ちた箱舟ポラリス)
●今回の編成
・デュアルスイーパー
・パブロ
・スプラスピナー
・リッター4K
●詳細評価
・塗り    ○ 悪くはないのだが、スプスピとリッターは足元不安。
・対バクダン ○ パブロ込だが他は倒せる。干潮ではさっさと倒すこと。
・対タワー  ○ こちらもエース2人は倒しやすい部類なので地形と射程イカしたいところ。
・対ザコ   ○ トータルでは悪くないが、パブロにとって、今回のザコ処理役はやや荷が重い。巻き込みと適度な連打ができればいいのだが、野良に求めるのは酷。
●総合評価  60点
第929回(>> 78285)に似た編成。
比較すると機動力は少し上がったが、射程面では不安が残る。
バクダンはケアすれば何とかなりそうだが、雨玉にはかなり弱い。タワーもエースに負担がかかるため、この2つにも注意したい。
ラッシュもやや不安定。昼のザコ処理同様、鮭の列を横に見てパブロで巻き込む、リッターの貫通なども駆使したい。
●個別
・デュアルスイーパー エース枠 穴を埋めるのと、雨玉対応。ノルマもしっかり見ておくこと。
・パブロ ザコ処理枠 巻き込みの意識と、行けそうならマズイクラ回収。赤金をしっかり稼ぎたい。
・スプラスピナー エース枠 射程と火力イカしてグダり要素排除。無理に下層へ降りないこと。
・リッター4K 主砲枠 いつものごとく過度なリスキルに注意。今回、単体火力がやや怪しいので、コウモリはもちろん、ドスコイテッパンあたりも見ておきたい。

81239

編成評価(7fac7) 7/18  9:00-7/19 21:00(難破船ドン・ブラコ)
●今回の編成
・シャープマーカー
・プライムシューター
・ロングブラスター
・スプラチャージャー
●詳細評価
・塗り    △ ステージを含めて総合的に見ればそこまで悪くは無いのだが、やはりロングの硬直とスプチャの貧弱さは気になる。
・対バクダン ◎ 極めて良好。巻き込みを狙いたいところ。
・対タワー  ○ スプチャ込みだが、楽に倒せるプライムとロングはありがたい。
・対ザコ   ○ スプチャとステージ構造が噛み合っているのが幸い。ロングで巻き込みを狙いたい。
●総合評価  60点
嫌われがちなブキが混ざるものの、ステージとの兼ね合いは良い編成。
船で厄介なタワーを倒しやすい上、DPS300超えエースに主砲もおり火力は十分。
気になるのはやはりプライムとロングの扱いが難しいことか。
プライムは変にベタ塗りにこだわったり、鮭相手に無駄撃ちが多いと稼動力が落ちる。地形をイカすなど、落ち着いて立ち回ること。
ロングはとにかく硬直ケア。射程をイカして接敵されないようにするか、インファイトならジャンプ撃ちも可。前線を保つように動きたい。
夜で気になるのはラッシュか。火力はあるので及び腰になると逆にキケンになる。とは言っても味方が下がった状態で自分だけ突出するとデスして元も子もないため、上手くポジショニングする必要がある。
●個別
・シャープマーカー エース枠 穴を埋めるように動く。金イクラ押し込み枠なのでノルマには注意。
・プライムシューター エース枠 射線の通しやすいステージであるため、射程・火力・精度の強みを押し付けたい。無理にベタ塗りせず倒し塗りで維持。コジャケも見たいところ。
・ロングブラスター ザコ処理枠 番長の立ち回りも要求されるため多忙。硬直ゆえ強いブキとは言えないが、今回はうまく編成にハマっているため、強みを感じやすいだろう。
・スプラチャージャー 主砲枠 グダり要素の排除と貫通処理。余裕があるならノルマ貢献やカタパも見たい。

81200
7fac7 2022/07/16 (土) 17:09:44 修正

編成評価(7fac7) 7/16 9:00-7/18 3:00(海上集落シャケト場)
●今回の編成
・スパイガジェット
・ボトルガイザー
・スパッタリー
・ソイチューバー
●詳細評価
・塗り    ◎ 足元もさほど悪くないし、塗り広げやすい。WAVE開始前、終了後はしっかり塗っておきたい。
・対バクダン ○ やや怪しめ。全員OTK可能だが、射程のあるブキの扱いが難しい。
・対タワー  ○ 悪くはない。ボトルガイザーがなるべく見たい。スパスパは勿論、状況によってはソイが見ることもあるだろう。
・対ザコ   ○ スパガが数を処理出来れば楽になる。他のブキの負担を減らしてあげたい。
●総合評価  60点(難編成につき5点減点)
第849回(>> 73844)に似た編成。
同回に比べると尖り気味。それぞれ強みをイカせば強力な編成なのだが、野良だとなかなか厳しい。
注意すべきなのはお馴染みバクダン。ボトルソイで倒すには技量が必要なため、野良には任せずにさっさと間引きたい。
同様の理由で雨玉も放置されやすいのでコウモリにも注意しておきたい。
同回の評価にあるような「リッターがリスキルして納品不足」はないが、今回はスパッタリーが適切な立ち回りをしないと、逆誘導がかかったり、残るメンバーで部屋内が処理しきれない可能性がある。
スパッタリーを持ったときはノルマや鮭の場所を考えて行動する、他のブキを持ったときはそれぞれの強みを把握してイカすような立ち回りをしたい。
●個別
・スパイガジェット ザコ処理枠 展開射撃をイカして赤を稼ぎたい。部屋内に入ったオオモノもカウンター。
・ボトルガイザー エース枠 番長寄りエース。タワーやグダりそうなオオモノを排除。
・スパッタリー エース枠 圧倒的な高火力な分、立ち回りには気をつける。特にノルマには注意。
・ソイチューバー 主砲枠 バクダンと厄介そうなヘビを見たいところ。ノンチャでも見れるとはいえ、ザコばかり相手するのはサケたいが、そうも言えない戦いになりそう。

81194
名前なし 2022/07/16 (土) 15:34:15 a50e5@53dc5 >> 81187

苦手ブキがはっきりしてるのならむしろ、そのブキを集中的に勉強して(得意とまで言わずとも)立ち回りを把握する・人並みに扱えるぐらいの腕前までは持っていっておきたいところ
苦手ブキが一個混じってるとしたら75%の確率でそれを持たされることにはなるんで、苦手ブキが一個も混じらない(&強ステージ)シフトを待つより、練習して扱えるようになったほうが早いとは思う

個人的にカンストするしないはここの他バイターのリアクションや編成評価見て決めてる
編成評価で50〜55点だったり、60点くらいでもト場やブラコだとなんとなくカンストまでは頑張らなくても良いかなと思って臨む

81166

編成評価(7fac7) 7/14 15:00-7/16 3:00(トキシラズいぶし工房)
●今回の編成
・パラシェルター
・オーバーフロッシャー
・N-ZAP85
・14式竹筒銃・甲
●詳細評価
・塗り    ○ 塗りはいいのだが、やや足元不安定。カゴ周りは綺麗にしておきたい。
・対バクダン ○ ◎と言っていいのだが、エイムを要求するブキが混ざる。油断禁物。
・対タワー  ☆ オフロに竹とかなり見やすい。パラシェルとZAPを振り回したくないところ。
・対ザコ   ◎ 割とバランスはとれている。パラシェルZAPはコジャケを見たい。
●総合評価  75点
バランス良好で火力射程ともに問題のない編成。
特に苦手とする状況がなく、どんな場合でも安定した展開が期待できる。
一方で気になるのが、長物のオフロ竹のエイム難度の高さと、足元が不安なところ。
前者の点でいえば、味方のエイムが酷いと火力が出ず、ヘビや干潮バクダンなどの射程をイカしたい場面で思わぬ苦労を背負うことになる。
後者も気をつけたいところで、コウモリカタパに塗られるとパフォーマンスが悪くなる。
SPに余裕があるはずなので、油断禁物で臨みたい。
●個別
・パラシェルター ザコ処理枠 今回は無理に切り込まず、カゴ台地周辺を火力と燃費、発生する塗りで守りたいところ。もちろん状況によってはエースムーブもあり。
・オーバーフロッシャー エース枠 グダり要素を射程と火力イカして排除。ヘビコウモリバクダンあたりが狙いどころ。
・N-ZAP85 エース枠 穴を埋めるように。ノルマも意識したい。
・14式竹筒銃・甲 主砲枠 オフロと似たような動き。エイムに自信があるなら、コジャケなどザコも器用に倒しておきたい。

81130

編成評価(7fac7) 7/12 21:00-7/14 9:00(朽ちた箱舟ポラリス)
●今回の編成
・ケルビン525
・ヒッセン
・.52ガロン
・バレルスピナー
●詳細評価
・塗り    ○ ポラリスなので塗りに不足はない。とはいえコウモリなどの鮭の塗り返しは許さないこと。
・対バクダン ○ 良い部類ではあるが、干潮では油断出来ない。倒せるときに倒しておくこと。
・対タワー  ◎ ケルビンバレルは倒しやすく、52もボムを入れておけば悪くない。
・対ザコ   ◎ ヒッセンの巻き込みが光る。編成のバランスもよい。
●総合評価  70点
射程良好でバランスも良い編成。
特段苦手とするオオモノやザコシャケがいる訳ではないのだが、射程に優れるブキがケルビンバレルとやや扱いが難しく、索敵も求められる。
通常潮ならタワー、干潮ならバクダンを早く見つけてキルすれば問題はないのだが、これらが遅いとジリ貧に陥る。
また、満潮も、射程枠の2つは火力を出せずにデスりやすい。
よって、これらの射程枠の野良が働かない状況においては勿体ぶらずにSPを切っておきたいところ。
ラッシュは52が強力な壁であるゆえに、他3つがきちんと仕事をすることがクリア安定のカギになる。射程や巻き込みをイカすこと。
●個別
・ケルビン525 エース枠 スライド後射撃がイカしやすいステージ。速やかな処理と回収を心がける。
・ヒッセン ザコ処理枠 巻き込みを意識。減衰が発生しやすいので燃費に注意。雨玉もみること。
・.52ガロン エース枠 穴を埋めるように動く。タワーはボムを入れておくとキル速が上がる。
・バレルスピナー 主砲枠 ケルビンと立ち回りは似ているが、無理な回収は禁物。自分が回収できないならリスキルしないこと。

81114

編成評価(7fac7) 7/11 3:00-7/12 15:00(シェケナダム)
●今回の編成
・ヴァリアブルローラー
・ノーチラス47
・ボールドマーカー
・スプラスコープ
●詳細評価
・塗り    △ 機動力が怪しい上に、ノチが自由に動くには塗りが不足気味。
・対バクダン ◎ ボールド込みとはいえ、他の3つはバクダンキラーで倒しやすい。
・対タワー  △ エース頼みだが、ノチはやや遠征困難。桟橋方向はSPもありか。
・対ザコ   ○ バランスはいい。ヴァリの巻き込みを頑張りたいところ。
●総合評価  55点
またしてもノチエース編成。
ボールド以外の機動力が低い上に、ヴァリとスプスコが苦手とすることから、タワーが天敵となっている。
足元も不安なため、クロスファイアを食らうと確実にデスが嵩む。タワー討伐のための索敵と、SP切りは早めに判断したい。
加えてコウモリも暴れ出すと動けなくなる。本体のOTKを取りやすい編成であるため、こちらも発見次第キルしておきたい。また、これらの理由で霧が高難度なので注意。
これらが何とかなれば、バクダンを倒しやすいヴァリ、高火力のボールドと押し込まれても希望はある。
足が遅いものの、広場の金イクラを大切にしてノルマ達成をしたい。
●個別
・ヴァリアブルローラー ザコ処理枠 ザコの処理に加え、バクダンのキルや雨玉落としも行い、カゴ周りを守りたい。
・ノーチラス47 エース枠 またしても難しめなエース。索敵を早めに行い、タワーやコウモリなどの厄介なオオモノを間引く。
・ボールドマーカー エース枠 機動力と火力に優れたエース。穴を埋めるのとカタパも見ておきたい。
・スプラスコープ 主砲枠 厄介なヘビやバクダンを間引く。ヴァリとともにカゴ周りを守りたいが、死ななそうであれば、半チャでタワー討伐もありうる。

81094
7fac7 2022/07/09 (土) 00:23:34 修正

編成評価(7fac7) 7/9 3:00-7/10 21:00(難破船ドン・ブラコ)
今回の編成
 ・わかばシューター
 ・L3リールガン
 ・ジェットスイーパー
 ・?(クマブキ:クマサン印のシェルター)
●詳細評価
・塗り    ○〜◎ 固定枠がシューターのみである上にわかば込み。機動性もよく、さほど困ることはないだろう。
・対バクダン △~◎ ?にOTK困難なブキが来た場合は削りを意識したい。
・対タワー  ○〜◎ ジェットがいる上、あと2つもシューターなので固定枠だけでもなんとかなる。早めに排除したい。
・対ザコ   △〜◎ ?枠によってはやや怪しめ。意識して処理したいところ。
●総合評価  平均65点
強みのある3シューターで構成された編成。
それぞれ燃費、高性能、射程と強みがあり、弱点をうまく補完しあっているため、安心できる編成となっている。
その一方で、いずれのブキも、本当の実力を引き出すには高いスキル(索敵、キャラコン、エイムなど)がいることから、他のバイターがいずれも実力不足だと、気づかないうちに劣勢になってしまうことが予想される。
頓死しないよう、ノルマは序盤、中盤でも注意しておきたい。
●個別
・わかばシューター エース枠 燃費イカしつつ、カタパはもちろんだが、ややザコ処理寄りで動きたい。
・L3リールガン ‪エース枠 火力枠として高体力鮭をやや意識したい。慣れているなら遠征もあり。
・ジェットスイーパー ‪番長枠 タワー雨玉番長。タワーは放っておくと逆誘導がかかるのでさっさと倒す。射程イカしてバクダンやヘビにも関与。
・? ?枠 燃費、火力、射程いずれも悪くないので何がきても良いが、強いて言えば竹以外のチャージャーだとザコ処理が弱くなるのと、パブロモデなどのバクダンOTKが難しいときが要注意。
●オススメの事前確認
・L3のタップ感覚とエイムを数分間練習。

81064

編成評価(7fac7) 7/7 9:00-7/8 21:00(トキシラズいぶし工房)
●今回の編成
・パブロ
・スプラローラー
・.96ガロン
・スプラチャージャー
●詳細評価
・塗り    △ 塗り広げ自体はまぁまぁだが足元不安。壁は塗っておきたいところ。
・対バクダン △ 極端。パブロスプローの場合、通常潮満潮では地形をイカしたい。干潮は起伏を使うかSPだが、パブロは逃げ切りを当初から意識しておきたいところ。
・対タワー  △ 96頼み。通常潮の裏湧きはパブロで見たい。後はボムも駆使して対応するしかないか。
・対ザコ   ◎ 唯一バランスが取れているのでザコはしっかり見ること。パブロスプローが処理すれば、後の2つがかなり動きやすくなる。
●総合評価  50点
パブロ込みな上にバランスが悪い編成。
バクダンとタワーどっちも苦手とする上に、つぶしのききそうなブキが編成中96しかいない。
よって、イカに他のブキが96の負担を減らせるかがカギになる。
タワーは倒せそうならパブロで倒す(基本的に通常潮の裏湧きぐらいしかないが・・・)、バクダンテッパンはスプチャが、デブはスプローが巻き込み雨玉も見て・・・とサポートしてあげたい。
干潮は厳しめ。タワーはやはりSPか。
96スプチャを握ったらバクダンを許さないこと。スプローは地形の起伏でワンチャンスがあるが、パブロはいっそのこと逃げ切りも考えた方がいい。
●個別
・パブロ サポート枠 ザコ処理に加え、通常潮であれば裏側のタワーも見たい。干潮はバクダンが滞留するとなすすべがないので、最初から逃げ切り狙いもやむなしか。
・スプラローラー ザコ処理枠 カゴ周りを守る。ザコ処理でカゴ側台地を守るとともに、オオモノもカウンターしたい。加えて雨玉を普段から見れそうなのはスプローだけなので意識すること。
・.96ガロン エース枠 過労枠。当然タワーはかなり優先度高めだが、バクダンやら高体力鮭やら見たい相手は多い。優先順位付けはシビアに。
・スプラチャージャー 主砲枠 今回はパブロとスプローがアプローチしづらいバクダンとヘビを狙いたいところ。オオモノ処理に重きを置きたい。

81055
7fac7 2022/07/05 (火) 20:12:21 修正

編成評価(7fac7) 7/5 15:00-7/7 3:00(海上集落シャケト場)
●今回の編成
・H3リールガン
・ダイナモローラー
・スプラシューター
・ラピッドブラスター
●詳細評価
・塗り    △ 個々の塗り能力自体は悪くはないが、いかんせん発生が遅い。WAVE開始前と終了後はしっかり塗ること。
・対バクダン △ こちらも悪くないが、エイムだったり、ブキの扱いの点で難易度高し。
・対タワー  ○ ダイナモありだが、ラピが控えている。エースも対タワーは悪くないため、連携次第。
・対ザコ   ○ 良好ではあるが、ダイナモの処理力に依存する傾向がある。
●総合評価  50点
バランス自体は良く、相互補完できているが、ブキ自体の扱いがかなり難しい編成。
特にダイナモとH3の扱いが難しい上に、ラピも番長としてタワーと雨玉を徹底的に警戒しないといけない。もちろん、残るスシが過労枠。
このような、役割がくっきり分かれている編成では、仕事しない枠の部分から崩壊が始まるため、要注意なバイターを確認して動きを決めたい。
働かないのがダイナモだとザコとバクダン、H3だとヘビやタワーを初めとした厄介なオオモノが滞留し始める。
また、カタパも放っておくと塗り状況が悪化し、デスが連鎖する。
SPを切ったり、やや早めに倒すこと(カタパはとりあえずの片パ化)で前線の位置に余裕を持たせたいところ。
カンケツセンはダイナモを握っていればピロピロチャンスだが、他のブキを握ったときは早めに見つけることと、他のメンバーの動きを見て、何をすべきかを考えること。
グリルは自分が死ななければ裏の壁のセミで立て直せる。まずは落ち着いて戦いたい。
●個別
・H3リールガン エース枠 射程と火力を兼ね備えるが、硬直がキツい。部屋内に追い込まれると辛いので、そうなる前に厄介なヘビやバクダンを間引くこと。
・ダイナモローラー ザコ処理枠 部屋内外を守る。基本は轢きによるザコ処理と縦振りによるバクダンキル。慣れているならコウモリキルなども。
・スプラシューター エース枠 万能枠。各枠の穴を埋めるように動く。
・ラピッドブラスター 番長枠 雨玉タワー番長。この2つに加えてカタパバクダンを見るなど、細々とデス要素を潰したいところ。
●オススメの事前確認
・ラピのバクダンOTK方法を確認。
・H3のエイムを数分間練習。
・ダイナモによる各種オオモノのキル方法を確認。

81043
7fac7 2022/07/03 (日) 21:27:16 修正

編成評価(7fac7) 7/3 21:00-7/5 9:00(朽ちた箱舟ポラリス)
●今回の編成
・ケルビン525
・デュアルスイーパー
・パラシェルター
・4Kスコープ
●詳細評価
・塗り    ○ 悪くはないが、ブキによって差があるのが気がかり。
・対バクダン ◎ 射程十分で良好。変なタイミングで下層で起動しないこと。
・対タワー  ◎ ケルビンデュアルはかなり倒しやすい。なるべく中段から倒し、逆誘導をかけないように。
・対ザコ   ○ ややパラシェル頼み。ケアする意識を持っておきたい。
●総合評価  70点
射程も火力も充分な編成。機動力も合格点。
気をつけるべきはやはりノルマになる。通常潮で変に降りたり、リスキルを続けると足らなくなる事態が想定される。
先のことを考えて処理をするのと、モグテツのタゲを引っ張ることを意識したい。「寄せ」とは、上段にひきこもって移動しないことではない。
塗りは悪くないが、いい訳でもないので、カタパコウモリは早めに対応しておくこと。
グリルは自身がスタン役に回るべきか、コジャケ対応に回るかをよく考えるべき。
ケルビンは立ち撃ち(一発45ダメ)でコジャケをさばきやすい。
●個別
・ケルビン525 エース枠 射程をイカすが、リスキルしまくるのは禁物。ノルマも考えること。
・デュアルスイーパー エース枠 火力控えめだが、万能なので穴埋めるように。厄介なタワーなどを迅速に排除したい。
・パラシェルター エース枠 ザコ処理寄りエース。基本は上中段を守る。雨玉も忘れずに。
・4Kスコープ 主砲枠 無意味なリスキル厳禁。火力は充分あるため、前線ラインはそんなに前に置かなくていい。自分が回収容易な位置でキルを取りたい。

81011
7fac7 2022/07/01 (金) 23:14:10 修正

編成評価(7fac7) 7/1 21:00-7/3 15:00(シェケナダム)
●今回の編成
・ノーチラス47
・プロモデラーMG
・ヒッセン
・ソイチューバー
●詳細評価
・塗り    ○ トータルで見ると○とはいえ、ノチを抱えている編成の割には塗りが弱め。やや厳しいか。
・対バクダン ○ これまた若干怪しめ。OTKしやすいノチ・ソイは扱いが難しく、ヒッセンは射程が短い、モデはそもそも地形をイカさないとOTK安定せず。
・対タワー  △ ノチはアプローチに難があり、モデヒッセンは射程が短い。ソイはそもそも実力者でないと遠征難と厳しい。連携できれば楽なのだが…。
・対ザコ   ○ 悪くはないか。ただし、巻き込み意識や立ち回りがよくないと処理が安定しない。
●総合評価  55点
チャージキープ編成。他2つは射程短めで弱点がかぶり気味。
ブキの扱いが難しく処理が安定しないうえに、タワーがやや厳しめ。バクダンにも強いわけではない。
処理が進まない事態の方が多いと予想されるため、どちらかといえば、前線は前気味に設定し、逃げ切り気味の方がクリアは安定するか。
また、前線が押されて押し込まれるとタワカタのアウトレンジで焼かれるため、そうなる前にSPを切る覚悟をしておきたい。
塗りも良いわけではなく、足元が安定しないとジリジリと苦しくなる。雨玉はヒッセンソイはしっかり落としたい。
ちなみに指の体力を削られがちな編成なので、カンスト目指す方は休憩をはさみつつ臨みたいところ。
●個別
・ノーチラス47 エース枠 難易度高め。相方エースのモデの射程が短い以上、射程もあるエースとして動かざるをえない。タワーやグダり要素を排除すること。
・プロモデラーMG エース枠 機動力と接射火力をイカす。素早く金イクラを集めて納品逃げ切りもあり。
・ヒッセン ザコ処理枠 巻き込みで火力を出しつつ、寄ってきたオオモノもカウンター。雨玉も見たいところ。
・ソイチューバー 主砲枠 広場周辺でオオモノを抜く。また、金網方面から上がってきた個体など、厄介なバクダンは優先して見たい。ヒッセンと同じく雨玉も忘れずに。

80987

編成評価(7fac7) 6/30  3:00-7/1 15:00(難破船ドン・ブラコ)
●今回の編成
・クアッドホッパーブラック
・スパイガジェット
・シャープマーカー
・スプラスコープ
●詳細評価
・塗り    ○ 少し癖はあるが悪くはない。それぞれのブキの長所をイカしたいところ。
・対バクダン ◎ スプスコでキルを取りやすい上に、他3つもOTK可能。変なところで起動させたくない。
・対タワー  ○ 結構厳しめで△に片足を突っ込んでいる。遠征はできるが、アプローチを考えると時間がかかる。
・対ザコ   ○ 悪くはないが、ブキの理解やエイム力など、やや実力を要求。
●総合評価  65点
バランスはいいが、トータルで見ると平凡な編成。
ただし、機動力のあるブキが多いため、納品に悩まされる船では悪くない。
最も気がかりなのはタワーで、倒せはするのだが、射程の短さゆえに時間がかかりがち。
もたもた遠征して逆誘導がかかってからの、納品不足がよくあるWOパターンなので、早めに倒すかSPを選択したい。
後半のタワーでノルマ不足なら無視もありえるが、タゲ管理には注意。空気読まずに遠征に行く野良にタゲが付くと上述したWOパターン。
●個別
・クアッドホッパーブラック エース枠 貴重な中射程エースだが、スライドしないと誤差の関係で射程は実感できない。つまり、遠征時のスライド後硬直に注意。
・スパイガジェット エース枠 実質ザコ処理枠なのだが、クアッドの扱いがやや難しい関係で、遠征役になる可能性がある。味方の様子を見て、立ち回りを決めること。
・シャープマーカー エース枠 万能枠だが、ノルマが進んでいないとそっちも見ないといけない過労枠でもある。
・スプラスコープ 主砲枠 いつもの主砲だが、他の3つにとって、時間のかかるコウモリや、射程の関係でキルを取りづらいヘビに気をつけた方がいいか。

80918

編成評価(7fac7) 6/28 9:00-6/29 21:00(トキシラズいぶし工房)
●今回の編成
・クーゲルシュライバー
・バケットスロッシャー
・スプラマニューバー
・スプラチャージャー
●詳細評価
・塗り    ○ 悪い訳ではないが、やや塗りの発生が遅い。火力で押さえ込みたいところ。
・対バクダン ◎ すべてOTK可能。干潮では射程に優れるスプチャやクゲがなるべく見たい。
・対タワー  ○ クゲはいるもののバケツとスプチャはキル速が遅い。地味に厄介なので後回しにしたくない。
・対ザコ   ◎ 隙はないが、なるべくバケツが見てあげたい。エースがザコ対応に割かれてしまうとクリアが遠のく。
●総合評価  70点
長射程攻撃も可能なエースのクゲ、ザコ処理のバケツ、標準的なエースのスプマニュ、主砲スプチャの構成。
バランスが良い反面、役割がくっきり分かれているので、それぞれが自分の仕事をしないと機能不全に陥りやすい。
注意すべきはザコとタワーで、前者はバケツが機能しないとエースの負担が増大する。後者は基本的にエース頼りになっていて、バケツとスプチャでの対応に時間がかかってしまう。
トキだとSPを余らせたり、贅沢な使い方をしがちだが、今回はこれらの処理が遅れたときに迷わず切りたいところ。
ラッシュはクゲとスプチャが壁。クゲは一瞬チャージと射撃を繰り返すことで長く前線を保つことができる。
●個別
・クーゲルシュライバー エース枠 短射程でのザコ処理やカウンター、長射程でタワーと今回は担当する役割が多い。変に降りると移動で攻撃機会を失うので、上手く長射程を織り交ぜること。
・バケットスロッシャー ザコ処理枠 地形もイカして巻き込み処理。ザコを多く倒すことでエースの負担を減らす。雨玉落としも忘れずに。
・スプラマニューバー エース枠 編成の穴を埋めるように。クゲとは違う方面を見たい。
・スプラチャージャー 主砲枠 いつもの主砲。高体力鮭を撃ち抜くのと、今回は貫通でのザコ処理も積極的に行いたい。

80873
7fac7 2022/06/25 (土) 23:46:37 修正

編成評価(7fac7) 6/26 09:00-6/28 3:00(朽ちた箱舟ポラリス)
●今回の編成
?/?/?/?(クマ武器枠:クマサン印のブラスター)
>> 73098を参照のこと。

80777

編成評価(7fac7) 6/22  21:00-6/24 9:00(難破船ドン・ブラコ)
●今回の編成
・N-ZAP85
・デュアルスイーパー
・わかばシューター
・ラピッドブラスター
●詳細評価
・塗り    ☆ 極めて良好。足元が安定している上、塗り広げもしやすい。
・対バクダン ○ 悪くはないが、やや射程が物足りないか。倒せるときに倒したい。
・対タワー  ○ ラピブラは当然として、他のエースも苦手とはしていない。逆誘導には注意。
・対ザコ   ○ 処理はできるのだが、野良にはあまり期待できない。処理できていないなら自分が率先してみること。
●総合評価  70点
火力はそこそこだが、安定した性能のブキで構成された編成。
爆発力こそないが、塗れるブキが多いことが、納品に悩まされる船ではありがたい。
ただし、4つのブキのうち、ZAPとわかばは射程が短め。
バクダンの処理がやや難しいので、あまり寄せずに処理したいところ。
また、この2つはタワー討伐においても逆誘導の原因になってしまうので、野良が変なタイミングで行く前に自分が行くか、SPで迅速に排除したい。
瞬間火力が高くないため、グリルはやや難度高め。怪しければSPを迷わずに切ること。
●個別
・N-ZAP85 エース枠 燃費には気をつけて戦うオールラウンダー。野良ZAPは逆誘導からの遠征死を引き起こしやすいので、そもそもイカせないか、カバーやモグテツのタゲ取りを行うこと。
・デュアルスイーパー エース枠 火力は控えめだが、射程、精度、塗りとバランスがよいため、穴を埋めるように。コウモリ本体はギリギリなので、反射も狙いたい。
・わかばシューター エース枠 射程と精度は悪いが、機動力とインクタンクはあるため遠征やカタパを担当できる。接射で火力もDPS300を超えるためイカしたいところ。
・ラピッドブラスター 番長枠 雨玉タワー番長。唯一の範囲ブキとしてザコ処理、中〜準長射程ブキとしてバクダンも担当できると吉。
●オススメの事前確認
・ラピブラのバクダンOTK方法を確認。

80718

編成評価(7fac7) 6/21 3:00-6/22 15:00(海上集落シャケト場)
●今回の編成
・シャープマーカー
・ホットブラスター
・プロモデラーMG
・リッター4K
●詳細評価
・塗り    ○ エースの塗りが光るものの、ホットはまぁまぁ、リッターは塗りが悪い。トータルで見れば普通か、ややマシといったところか。
・対バクダン ○ 悪くはないのだが、モデがOTK困難。他はOTK可能だが、ややテクを要求するので早めに倒した方がいいだろう。
・対タワー  ○ こちらもリッター込みだが他は悪くない。エースはもちろん、ホットも索敵を意識したいところ。
・対ザコ   ○ 良好なのだが、ステージ地形上リッターの射線が通しづらく、他の3つ頼り。部屋まで詰められやすいのが気がかり。
●総合評価  60点
2エース・1ザコ処理・1主砲で、バクダンOTK困難が1つと、スタンダートな編成。
それぞれのブキで弱点を補えているが、これと言って強みがある訳ではないので、メンバーの総合的な実力値がそのまま難易度に直結する。
火力はそれなりにあり、燃費も悪くないためモグテツは大丈夫だが、いつもどおりバクダンがやや厄介。
リッター以外射程が短く、寄せてもろくなことがないため、OTKできるタイミングで倒したいところ。
また、見通しが悪いのでタワー、コウモリ、ヘビ、フルカタパも放置しておくと状況が悪くなる。
味方の実力を測りつつ、バランスよく戦うか、処理偏重でいくかを選択したい。
ラッシュはシャープとモデが壁役になる。他のブキを握ったときは前線崩壊に備えて、セミ用の裏の壁を塗っておくこと。
カンケツセンは相性悪いリッターがいることもあり、やや難易度が高い。
金鮭発見後、絶対にエースは張り付くこと。リッターホットは金鮭から金イクラを出す効率が悪いので、エースの攻撃が不可欠。
●個別
・シャープマーカー エース枠 バランスに優れたエース。編成の穴を埋めるのと、処理とノルマが遅れたときはカゴ周りを守る。
・ホットブラスター ザコ処理枠 部屋周りでザコ処理。ヘビやカタパなどオオモノも見たい。
・プロモデラーMG エース枠 シャープに比べると射程の短さがキツい。地形が使えるうちにバクダンを倒すのと、接射火力をイカしてテッパンなど。
・リッター4K 主砲枠 ト場ゆえに難易度も重要度も高い。最初から部屋に引きこもると役に立ちづらいので、部屋の外で絶妙な間引きを狙いたい。

80640

編成評価(7fac7) 6/19 3:00-6/20 21:00(トキシラズいぶし工房)
●今回の編成
・.96ガロン
・スパッタリー
・バケットスロッシャー
・ハイドラント
●詳細評価
・塗り    ○ スパッタリー頼り感が否めない。96は足元射撃で機動性を確保、バケツは倒し塗りで塗りを維持したいところ。
・対バクダン ○ 悪くはないのだが、96以外はテクや慣れを要求。野良任せにせず、自分が見た方がいいだろう。
・対タワー  ◎ 96とハイドラによる射程・火力の暴力で抹殺。この2つを握ったら充分な索敵を。
・対ザコ   ◎ 大中鮭は問題ない。コジャケがやや厄介なので、ハイドラ以外を握ったときは見てあげたい。
●総合評価  70点
ハイドラ96に加え、おなじみスパッタリー、範囲攻撃ならお手の物のバケツと、なかなかの重火力編成。
バランスも優れているため、それぞれ枠の役割を果たせば通常潮と干潮は全く問題ないだろう。
ただし、満潮はやや注意が必要。詰められるとハイドラが厳しくなるので、カゴ回りは少なくとも1エース・バケツで守りたい。対岸遠征にエースが2つとも行ってしまうとカゴ側はかなり辛くなってしまう。
また、若干塗りが怪しいのでカタパコウモリには注意。フルカタパは許さないようにするのと、96バケツは雨玉も見たい。
火力はあるが、満潮ラッシュは決して簡単ではない。SPは満潮昼以外では余り気味なので、切る覚悟で臨んでしまっていいだろう。
●個別
・.96ガロン エース枠 通常潮と干潮では処理しすぎのトリガーハッピーに注意。ハイドラもいるため、火力は充分にある。ハイドラが担当しづらい納品も意識すること。
・スパッタリー エース枠 96同様ノルマと、ザコ処理を意識したいところ。満潮では、処理力と生存力のあるスパッタリーのいる位置がかなり重要になる。対岸にいるのか、カゴ側にいるのか、きちんと考えて立ち回らなければならない。
・バケットスロッシャー ザコ処理枠 ザコはもちろんのこと、雨玉をよく見ること。できればカタパやカゴ側台地の金イクラ回収など、雑用も見ておきたい。
・ハイドラント 主砲枠 通常潮と干潮はなるべくフルチャで暴れたい。満潮はだんだんフルチャする余裕がなくなるので、チャージ量を調整して対応。
●オススメの事前確認
・ハイドラのチャージ量を確認。よく分からなければ7~8時方向までチャージすればコウモリ以外だいたいキルできることは覚えておくといい。

80606
セレクティー 2022/06/18 (土) 01:25:13 658c2@91b76

編成評価(セレクティー) 6/17  9:00 - 6/18  21:00(朽ちた箱船ポラリス)

●今回の編成
 ・ヒッセン
 ・ダイナモローラー
 ・スパイガジェット
 ・スクイックリンα

●詳細評価
 ・塗り    ○ 悪くはないが足元がややきついか。
 ・対バクダン ◎ 確一ブキが2つ。慎重に。
 ・対タワー  △ 処理スピードに難あり。黒傘が面倒見しよう。
 ・対ザコ   ☆ 4種とも纏めて攻撃が可能で複数体に強い。デブはダイナモで轢き潰すべし。

●総合評価  70点
範囲、貫通攻撃でまとめて蹴散らせるブキが勢揃い。その代わり高体力の単体はやや苦手な感じである。
ダイナモの轢きが通用しにくいorしないグリルやハコビヤはスクイク依存になりがちか。
またタワー適性が低め。3体以上湧いたらどうしようもないため、早いうちにSP切りも視野に。
準エース2種は整地にも気遣うようにしたい。

●個別
・筆洗 準エース枠 何でも。被せ撃ちでザコ集団を蹴散らす。タワー処理もできれば。
・ダイナモ ブルドーザー枠 とにかく轢くのみ。満潮ではザコ集団の侵入を許さないつもりで。燃費要注意。
・黒傘 準エース枠 何でも。傘接触でDPSを少しでも増強させよう。水没には注意。
・スクイク 主砲枠 頼れる第二の火力源。バクダンや高体力シャケを速やかに仕留める。

80573

編成評価(7fac7) 6/17  9:00-6/18 21:00(朽ちた箱舟ポラリス)
●今回の編成
・ヒッセン
・ダイナモローラー
・スパイガジェット
・スクイックリンα
●詳細評価
・塗り    ○ シューター無しで足元不安。ヒッセン・スパガはカゴ回りの塗りもケアしたい。
・対バクダン ○ 悪くはないが、やや射程は短いか。干潮ではダイナモがカゴ回りを守りたい。
・対タワー  △ ダイナモは論外として、ヒッセンは射程と燃費、スパガは火力、スクイクはザコがキツいのとキル速遅いと弱点を抱える。エースのスパガスクイクが主に見ることになるが、桟橋と干潮はボムの活用も視野に入れたい。
・対ザコ   ◎ タワーがキツい分対ザコは充分。デブはダイナモで圧殺したい。
●総合評価  60点
シューター無し・ダイナモ有り編成。
一芸に光るブキが多く爆発力にも優れるが、シューターがいない分、各ブキの立ち回りがやや難しめ。
特にタワーが厳しいため、スパガスクイク、次点でヒッセンが見なければいけない。地形やボムをイカして対応すること。
また、注意すべき点として、スクイク以外射程が短いため、振り回されてノルマ不足に陥らないようにしなければいけないのと、干潮のバクダンが暴れないようにしたい。
加えて燃費が地味に悪い。爆発力に甘えているとガス欠して一気に瓦解するので、インク管理はしっかりする必要がある。
やや難しい編成だが、ポラリスなので上述の点に留意すればクリアは難しくない。久しぶりのポラリス金シャケピロピロを存分に味わおう。
●個別
・ヒッセン ザコ処理枠 他のブキも燃費がよくないので、息切れしないよう無理はあまりしない方がいい。今回はやや堅実めで。
・ダイナモローラー サポート枠 ザコに加えてカゴ近くのオオモノをカウンター。下層は初動とよほどノルマがきついときの回収以外は旨味がない。上中段を中心に動くこと。
・スパイガジェット エース枠 シューター(狭義)っぽい動きができるので、火力低いがエース枠。処理または納品の穴を埋めるように動く。
・スクイックリンα エース枠 タワー処理を考えると今回はエース的に動かざるを得ない。遠征機会多めだが、ノルマを考えないリスキルはしないこと。
●オススメの事前確認
・ダイナモの各種オオモノ処理方法を確認。

80529

編成評価(7fac7) 6/15 15:00-6/17 3:00(シェケナダム)
●今回の編成
・プライムシューター
・.52ガロン
・L3リールガン
・キャンピングシェルター
●詳細評価
・塗り    ◎ 足元良好。52とL3の塗りが良く、キャンプもパージすれば悪くない。
・対バクダン ◎ 全員OTK可能。中~準長射程シューターが揃っており、それらのDPSも300以上。
・対タワー  ○ プライムが見たいところ。桟橋方面はキャンプがパージで援護したい。
・対ザコ   ○ ◎といってもいいのだが、満潮かつキャンプが不慣れだと、シューターのエイム力によっては重い。
●総合評価  70点
高性能シューター×3とキャンプで構成された編成。
適度な火力と射程がある分、バランスが良く、目立った弱点が存在しない。
あえて言えば、キャンプの扱いが難しいわりに、満潮ではキャンプのザコ処理力が重要になってくるので、これが関門になるか。
満潮ではSPを切るつもりで臨んだ方がクリアは安定するかもしれない。特にボムピはこのようなシューター中心の編成では①範囲攻撃ができる、②発動後もシューターの機動力をイカせる、③切れがちなインク回復ができると、かなり光るので活用したいところ。
ラッシュはFFに注意。52、L3、キャンプパージで壁は十分にあるが、変に高台に固まったり、干潮方面と金網方面から挟撃されているときに全員片方の方面しか見ないと簡単に崩れるので要警戒。
●個別
・プライムシューター 番長枠 今回はタワー雨玉番長。52とL3が遠征してくれているなら、広場周辺を拠点に動く。もちろん、2エースが引きこもり気味ならエースを務めてOK。
・.52ガロン エース枠 エースその1。編成の穴を埋めるように。対タワーはインクに余裕があるなら、ボムを入れてからだとキル速が早くなる。
・L3リールガン エース枠 エースその2。かなり高火力なので高体力鮭を中心に見たいところ。
・キャンピングシェルター ザコ処理枠 貴重なザコ処理枠。他がシューターでザコに手間取る分、パージを多用して動きやすい環境を作りたい。
●オススメの事前確認
・L3の最速タップとエイムを数分間練習。

80489
7fac7 2022/06/13 (月) 20:58:33 修正

編成評価(7fac7) 6/13 21:00-6/15 9:00(難破船ドン・ブラコ)
●今回の編成
・パブロ
・スプラローラー
・オーバーフロッシャー
・Rブラスターエリート
●詳細評価
・塗り    △ スプローパブロの塗りはいいのだが、ムラのあるフロ、射撃間隔の長いラピエリと怪しい。足元も不安定で厳しめ。
・対バクダン △ 船なのでまだマシだが、干潮と左レーン(右舷)のバクダンは特に注意。地形使えなくなると×クラスなので、あらかじめ処理するか削ること。
・対タワー  ○ こちらは一転して良好。ブキの特性を理解して戦えば◎クラス。
・対ザコ   ◎ 巻き込みやすく、大中に当てやすいオフロラピエリ、中小に当てやすいパブロスプローとバランス良好。
●総合評価  50点(難編成につき5点減点)
シューター無し構成。オフロはいるものの、他3つの単体火力が低め。加えてバクダンOTKが困難。
パブロは仮にいいにしても、スプローと枠がかぶってしまったのが痛かった。
早め早めで処理してイカないとバクダンに登られてしまうため、ややリスキル気味に前線を構築したい。
また、単体火力の低さゆえにテッパンコウモリが重い。
テッパンは「止まっている」「処理後の金イクラを安全に回収可能」であれば、寄せにこだわらず処理してしまっていい。滞留するとその対応で時間がかかる。
また、コウモリがかなり厄介で、暴れるとオフロとラピエリの機能がかなり落ちる。できれば反射なのだが、船はし辛いので本体を2Tかけて叩くか、全体的に処理が遅れているならSPを切ってしまってもいいだろう。
●個別
・パブロ サポート枠 地形イカして火力を出すのと、納品を頑張る。火力もさることながら、射程の低さがキツいのでSPも考えておきたい。
・スプラローラー ザコ処理枠 パブロとやや似た動き。パブロよりは単体火力に優れるので、オオモノもカウンターしたい。
・オーバーフロッシャー エース枠 唯一の高火力枠。バクダンはもちろん、コウモリヘビテッパンなどオオモノを見ておきたい。
テッパンは壁の反射を利用すると、止めるだけで1人撃破できるので頭の片隅に置いておくこと。
・Rブラスターエリート 番長枠 タワー雨玉番長。長物としてヘビやバクダンの削りも忘れずに。
●オススメの事前確認
・ラピエリのバクダンOTK方法を確認。
・オフロのエイムを数分間練習。

80434

編成評価(7fac7) 6/11 21:00-6/13 15:00(海上集落シャケト場)
今回の編成
 ・パラシェルター
 ・スプラスピナー
 ・スプラスコープ
 ・?(クマブキ:クマサン印のスロッシャー)
●詳細評価
・塗り    △〜○ 足元塗り不安定。雨やカタパ、バクダンなどに塗られると厳しくなっていく。
・対バクダン ○~◎ 固定枠だけでもOTKは安定。ただし、ザコに邪魔されるとやや厳しいか。
・対タワー  △〜○ ?枠によってはエース頼り。エースもそこまで処理が早くないのが気がかり。
・対ザコ   △〜◎ パラシェルがいるものの、?に竹以外のチャージャーやスピナーが来ると厳しい。
●総合評価  平均58点
第830回(>> 72350)に似た編成。
比較するとケルビンがパラシェルに代わったので、対ザコと動きの安定性は増したが、射程が短くなり、対バクダンが少し不安定に。タワーもやや時間がかかる。
基本的な注意点は同回の評価の通り。
パラシェルは対ザコで赤を稼がなくてはならず、金も固定枠他2つが遅い関係上、稼がないといけないので、ちょっと過労気味。
●個別
・パラシェルター エース枠 ザコ処理もしつつ、火力と燃費イカして遠征もしなければならない。後半はノルマも考えなければならないので、味方が強くないと結構大変。
・スプラスピナー ‪エース枠 優先順位考えつつ、射程と火力をイカす。機動力は低いので僻地の金イクラより、やや離れたぐらいのを回収したい。
・スプラスコープ ‪主砲枠 いつもの主砲。リスキルは考えものだが、寄せすぎると部屋の壁が邪魔で倒しづらくなる。やや難しいが、周りの状況を見てキルするか決めること。
・? ?枠 竹以外のチャージャーが対ザコとタワー、納品の面で厳しいのでSPを準備。バレル、ノチ、ハイドラも少し編成の動きが重くなるため注意。

80422
名前なし 2022/06/11 (土) 12:23:37 cdeff@912dc >> 80402

編成評価ありがとうございます!

前回のでしたが、梅雨空に心まで冷えるは笑っちゃいました。こちらの心は一気に暖まりました。僭越ながらお座布団をば一枚!