Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

サーモンラン / 81748

82473 コメント
views
6 フォロー
81748

編成評価(7fac7) 8/10 21:00-8/12 9:00(トキシラズいぶし工房)
●今回の編成
・スクリュースロッシャー
・.52ガロン
・ケルビン525
・スクイックリンα
●詳細評価
・塗り    ○ 塗り広げは微妙だが、エースはシューター系統で機動性は悪くない。
・対バクダン ☆ 全員OTK容易な部類で良好。エイム力をやや要求するのが気がかりか。
・対タワー  ○ ステージが狭いこともあって、こちらも悪くない。なるべくケルビンが見てあげたい。
・対ザコ   ○ コジャケに弱め。52ケルビンは1確なので優先的に見てあげること。
●総合評価  70点
スクスロ込みだが、他は強ブキで難易度は低め。
火力も十分あり、あまり苦手なオオモノはない。ただ、スクスロを握ると自分でタワーが見辛かったりするので、味方が見ていなさそうならSPでサクッと倒してしまいたい。
また、塗り広げがあまり得意ではないので、コウモリやカタパの塗り返しには注意。前者は本体叩きか雨玉返し、後者は索敵して少なくとも片パにはしておこう。
隠れた脅威としてはコジャケが考えられる。スクスロスクイクは苦手としているので、エースで掃除してあげたい。
ラッシュは52込みだが、それ以外はあまり得意としていない。他のWAVEは何とかなるので、SPを惜しみなく使っていきたいところ。
●個別
・スクリュースロッシャー サポート枠 カゴ周りのカウンターが主体。雨玉返しやカタパを見ておきたい。
・.52ガロン エース枠 穴を埋めるように。タワーはボムを入れてからだとキル速が上がる。
・ケルビン525 エース枠 スライドで高体力鮭を射程イカして見るブキだが、今回はスクイクがいるので、タワーやザコ処理が多めになるかもしれない。
・スクイックリンα 主砲枠 チャージショットでガンガン処理。貫通巻き込みでザコも見れる。
●オススメの事前確認(NWではこの項がよりイカせると歓喜)
・満潮壁セミを数分間練習。

通報 ...