Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

サーモンラン / 81403

82473 コメント
views
6 フォロー
81403

編成評価(7fac7) 7/25 15:00-7/27 3:00(海上集落シャケト場)
●今回の編成
・H3リールガン
・わかばシューター
・クーゲルシュライバー
・ジェットスイーパー
●詳細評価
・塗り    ○ 良好といっていいが、H3とクゲの扱いが難しく、ジェットも足元をとっさに塗る技術がないと動きが重くなる。
・対バクダン ○ こちらも上と同じ。かなり良い部類だが、かなりのエイム力を要求。
・対タワー  ○ わかばがアプローチに時間がかかるのみで、後は早い。ただ、クマブキ祭り後なのでタゲ被りなど味方の動きは要注意か。
・対ザコ   ○ 不安要素。範囲攻撃がないため、処理意識がないと溢れる。
●総合評価  60点
編成のポテンシャルは75点相当だが、わかば含め、火力を引き出すのが難しいブキばかり。
H3ジェットはエイム、わかばは索敵と接敵による、インクタンクをイカした手数稼ぎ、クゲは武器仕様の理解が必須だが、できる人間はごくわずか。
特に今回はクマフェス後で阿鼻叫喚になることが予想されるため、自分だけはまともに戦えるよう予習や事前練習を積んでおきたい。
特に厄介なのはザコ処理か。範囲攻撃枠がないため、ザコが溜まってオオモノを落ち着いて処理できなくなることが予想される。
もっとも、エイム力が要求される編成なので、サシでも倒せない味方はかなり多いだろう。巻き込みを狙えるバクダンと、自分の即死を招くカタパだけは早めに見ておきたい。
●個別
・H3リールガン エース枠 しっかりエイムして射程をイカした処理。ザコ処理する際は余りがちな1発を他の鮭に貫通させるように撃つこと。
・わかばシューター エース枠 誤差で火力落ち気味だが、穴を埋めるように。ボム仕事も担当したい。
・クーゲルシュライバー エース枠 短射でザコと高体力鮭処理、長射でバクダンタワー処理。火力を引き出しづらい編成なのでやや短射メイン気味か。
・ジェットスイーパー 番長枠 タワー雨玉に加えてオオモノに先制攻撃。バクダンの巻き込みを狙っていきたい。
●オススメの事前確認
・H3、クゲ、ジェットのエイムを数分間練習。

通報 ...