ポケモンユナイト Wiki

フシギバナ

1575 コメント
views
0 フォロー

フシギバナのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/フシギバナ

zawazawa管理
作成: 2021/07/08 (木) 14:34:09
最終更新: 2021/08/19 (木) 15:42:41
通報 ...
  • 最新
  •  
1502
名前なし 2025/01/15 (水) 23:00:24 c4aa2@1d6ea

力連打パワーで序盤強いし筋トレ不要だしオブジェ触れるしで実質ガブリアスなのだ

1503
名前なし 2025/01/16 (木) 09:49:38 a10ef@1d5e9 >> 1502

ガブでいいな

1504
名前なし 2025/01/16 (木) 14:39:22 72c12@f7d67

花舞したい!→サナ増えそう→結局ソラビ

1505
名前なし 2025/01/22 (水) 14:29:49 430b4@eec1b

やばっ...とんっでもないポケモン完成したかもしれねえ...連打気合いビスケットに赤7。まず連打と赤7の通常攻撃速度+17%でフレーム48にギリ届いて、連打の+25%が発動すればフレーム40にギリ届く。これでマークスマンとしての能力が飛躍的に上がる。ファイターに強く出れる。さらに気合いとビスケット...に加えてギガドレの40%ダメージ軽減と回復効果も合わされば...耐久力が上がり、タンクとしての能力が飛躍的に上がる。アサシンに対して強く出れる。これだけでファイターとアサシンに強い化け物ポケモン完成...でもこれだけじゃまだ終わらない...花舞による移動速度上昇による圧倒的な機動力...これだけでアサシンとしての能力が飛躍的に上がる...フシギバナはアサシンにもなれる...メイジに強く出れる。そして忘れてはいけないのが、フシギバナはそもそもメイジであること...素でマークスマンに強く出れる...つまりフシギバナはメイジでもあり、マークスマンでもあり、アサシンでもあり、タンクでもある...とんっでもない化け物ポケモン完成したかもしれねえ...

1506
名前なし 2025/01/22 (水) 14:31:07 430b4@eec1b >> 1505

たった1人で色んな役割をこなしすぎ...ブラッキーもビックリだろ...

1507
名前なし 2025/01/22 (水) 14:36:31 430b4@70e1c >> 1505

つーかもう耐久と火力が両立しちまったらそれはもうファイターなんよ...フシギバナはたった1人で全ての役割をこなす...メイジ、ファイター、タンク、アサシン、マークスマン...マジで超万能ポケモンだわ...もうこいつ1人だけいれば1vs5でも勝てる...マジでソロランの救世主だわ...こんな化け物ポケモンが無課金で無料配布されるとかマジかよ...

1509
名前なし 2025/01/22 (水) 15:23:23 dd6f9@05b6d >> 1507

うーん…

「全てを兼ね備える」ってのはまあ間違いでは無いんだけど、ここまで万能性にこだわると逆にどこにも特化点が無いんだよな

どちらかと言うと、「ビルドによって2通りの特化ができる」の方がしっくりくるかな

1510
名前なし 2025/01/22 (水) 15:52:43 366e5@64ac7 >> 1505

ブルーロックのレオみたいで草だけどオリジナルには劣ってもそのオリジナルを99%再現できれば十分なんよ...全ての役割を99%再現して味方に頼らず1人だけで勝つ強さがユナイトで俺が一番欲しかったものなんだわ...これが俺のカメレオン戦略...つーか味方に合わせても強いわこれ...状況に応じて俺がエースバーンやメイジの盾になっても良いし、ガブリアスやヤドランの後衛担当しても良いし、ゼラオラと一緒に相手を奇襲しても良いんよな...マジで連携力に置いても最強やろこれ...

1512
名前なし 2025/01/22 (水) 16:15:29 b5daa@a9302 >> 1510

1つも再現出来てないどころかどこをとっても中途半端な器用貧乏の間違いでしょ。美化すんなし。

1513
名前なし 2025/01/22 (水) 16:44:14 dd6f9@61827 >> 1510

本人が↑で上手く舞えてるならそれはそれで良い…か?

俺には無理だ
どこを取っても本職の60%くらいにしかならない

1515
名前なし 2025/01/22 (水) 16:51:40 015a6@c026d >> 1510

敵に来る分には別によくない?
好きなの使いなって思う

1511
名前なし 2025/01/22 (水) 16:00:54 c43c6@dbad1 >> 1505

タンクに求められる妨害力
アサシンに求められる瞬間火力
メイジに求められる射程
これを全部持っていない花舞バナは全く万能ではありません。劣る以前にその役職を達成出来ていない。耐久力あるだけでタンクの役割こなせるならヌメルゴンは最強タンクなんよ…

1518
名前なし 2025/01/22 (水) 17:15:56 f916e@f1bd0 >> 1511

タンクの弱点→継続火力が高いファイターとマークスマンに弱い。フシギバナなら花舞と通常攻撃の継続火力が高い...

アサシンの弱点→耐久力が高いタンクとファイターに弱い。フシギバナならギガドレの耐久力が高い...

メイジの弱点→一気に距離を詰めてくるアサシンとタンクに弱い。フシギバナなら花舞で一気に距離を詰める...

マークスマンの弱点→バースト火力でワンキルを狙うメイジとアサシンに弱い。フシギバナなら花舞とギガドレでバースト火力出せる...

ファイターの弱点→遠距離から攻撃するマークスマンとメイジに弱い。フシギバナなら遠距離から通常攻撃できる...

マジで全てのポケモンに弱点を付ける最強ポケモンだわ...無課金ってだけでみんな使うの躊躇ってるだけで本当はユナイト最強ポケモン...

1519
名前なし 2025/01/22 (水) 17:29:45 dbfeb@72e4f >> 1511

フシギバナはメイジ枠。アサシンとタンクに弱いから、対アサシンで耐久力をもっと上げる為に気合いの鉢巻とエオスビスケットを持たせて、対タンクで継続火力をもっと上げる為に連打スカーフを持たせる。これが俺の完璧な戦略ですわ...

1521
名前なし 2025/01/22 (水) 17:46:23 ab1ee@c3e2e >> 1511

相手に合わせて戦い方変えるのがフシギバナの上手い使い方だわ...相手がタンクなら花舞と通常攻撃を最優先に、相手がアサシンならギガドレを最優先に、相手がメイジなら花舞で距離を詰めることを最優先に、相手がマークスマンなら花舞とギガドレを最優先に、相手がファイターなら遠距離から通常攻撃を最優先に。そうやって相手の弱点を突いたチノ=リを活かせるのもカメレオン戦略の強みですわ...

1514
名前なし 2025/01/22 (水) 16:47:07 a10ef@1d5e9 >> 1505

最初期からいるのにそのビルドが開拓されてないのはそういうことだよね

1516
名前なし 2025/01/22 (水) 17:02:13 aaa2a@4fc33 >> 1505

ソラビという遠距離ポークスキルを捨てるのにメイジとは?

1523
名前なし 2025/01/22 (水) 19:09:36 3ef19@1a2c2 >> 1505

自演で通報するべきか?

1508
削除されました
1520
名前なし 2025/01/22 (水) 17:33:46 69a42@0c8f8 >> 1508

中央即ピバナが力連打プラパ持ってソラビ撃ってた

1517
名前なし 2025/01/22 (水) 17:03:07 7072c@89789

ガチで今全ポケ中最弱まである

1522
名前なし 2025/01/22 (水) 17:59:23 f9614@349bc

一番基地外が沸きやすい性能してるのがよくない
こいつほど長所を殺しやすいキャラもそういるまい

1524
名前なし 2025/01/26 (日) 00:28:20 b5daa@c2637

ゲロ舞また増えてきた気がするけど誰か布教したんか?どーせ何も出来ずに死んでくから敵に来る分にはいいけど。

1525
名前なし 2025/01/27 (月) 23:33:38 773fb@17613

ガラルギャロップと花舞バナの違いは妨害無効の有無だけだ。妨害無効が剥がれたら何も出来なくなるガラルギャロップと違って花舞バナは全役割を担える最強ポケモン。花舞バナの機動力はガラルギャロップの機動力と肩を並べるほど。問題はLv1〜Lv4の段階だ。この時のバナはマークスマン、メイジ。アサシンにめちゃくちゃ弱いのだ。ギガドレが無いんだから、アサシンからすればただのカモ。慎重なプレイを求められる。バナが一番弱い段階はLv1〜Lv4だからな。

1526
名前なし 2025/01/27 (月) 23:38:18 773fb@17613 >> 1525

むしろガラルギャロップと花舞バナが手を組んで最強の機動力×最高の機動力という化学反応を起こせば良い。花舞バナは全役割を担えるから連携プレイが取りやすい。ぶっちゃけキュワワーが付くよりも花舞バナが付いてキャリー×キャリーの化学反応起こした方が良い。

1527
名前なし 2025/01/27 (月) 23:53:04 a62fe@17613 >> 1525

例えば開始2分〜5分で味方のブラッキーがタンクとして優秀な活躍を見せていると分かれば、そのブラッキーと連携を取り、タンク×タンクの化学反応を起こす。味方のガラルギャロップが優秀な活躍を見せていたらアサシン×アサシンの化学反応を起こす。ギルガルドな優秀な活躍をしていたらファイター×ファイターの化学反応を起こす。つまり、味方の長所を飛躍的に伸ばす存在。それこそが全役割を担う花舞バナの強さの真髄。そしてたった1人になったとしても、たった1人で全役割を持つポケモン。相手は1vs5だと思っていたが、実は5vs5であり、相手は返り討ちにされて沈む。それが花舞バナの強さ。よくあるだろ?メイジやマークスマンを使ってた時は、タンクやファイターが前衛に欲しいと思ったり、逆にタンクやファイターを使ってた時は、後衛にメイジやマークスマンが欲しいと思ったり。しかし花舞バナにそれは無い。1人で全て。1人でALL。誰も必要としない、1人で十分だ。そんな1人で十分なポケモンなのに...味方と連携を取っても強い。誰も俺と花舞バナの最高コンビネーションを止められん。

1528
名前なし 2025/01/28 (火) 00:01:42 da889@34001 >> 1527

なげーし意味分からん
「単騎で突っ込んでも死なずに帰れるミクロがあれば強いよね」くらいしか中身がねえんだよ

1531
名前なし 2025/01/28 (火) 12:04:49 8ac88@00d8d >> 1527

これ書いてて恥ずかしくならんのかね

1532
名前なし 2025/01/28 (火) 13:34:20 3e75f@e0cb7 >> 1527

アヘ顔で書き進めてEnter押すと同時に絶頂しとるやろ

1529
名前なし 2025/01/28 (火) 00:14:02 98d85@b5954 >> 1525

最近同じ文体で毎回ID変わる怪文書投下マンよく見かけるけどホント何者?w

1530
名前なし 2025/01/28 (火) 10:56:31 a10ef@1d5e9 >> 1525

色々個人の意見見れるからいいけどせめて改行してくれ

1536
名前なし 2025/01/28 (火) 15:46:15 29ca8@075ea >> 1525

ガラルギャロップと花舞バナの違いは妨害無効の有無だけだ。←違う

1534
名前なし 2025/01/28 (火) 13:54:54 3e75f@e0cb7

「1人で全て。1人でALL。」がジワジワ来すぎてヤバい
逆に文才あるよこれ

1535
名前なし 2025/01/28 (火) 14:37:36 a10ef@1d5e9 >> 1534

化学反応もじわじわ来る

1537
名前なし 2025/01/28 (火) 16:59:06 df62c@d74f5 >> 1534

5chだったらこれだけの逸材が現れたら歓喜のお祭り騒ぎなんだけどね

1540
名前なし 2025/01/28 (火) 19:39:07 c1dea@8b0a3 >> 1537

20年前くらいにいわゆるクソスレのうち1%あるかどうかじゃない?

1538
名前なし 2025/01/28 (火) 17:22:09 a336c@3e3d9 >> 1534

多分ヤドラン板の3432と、ピカチュウ板の1567も同一人物なんだけど文才エグい
ピカ板の「メイジとしての面子を保つ」あたりのエグさもなかなか良いんだけど、ヤドランのビルドが最終的にそこそこマトモなものに落ち着いてるのもたまらん

1539
名前なし 2025/01/28 (火) 17:53:47 修正 da889@69b73 >> 1534

ヤドラン板で傷薬からボタンに変わってる発言の3435は多分ノリの良い別人だと思うぞ

1541
名前なし 2025/01/30 (木) 01:09:07 a0c77@e79dc

なんか一昔前の2chで見かけたような香ばしいのが湧いてて爆笑したわ

1543
名前なし 2025/02/03 (月) 11:27:12 72c12@f7d67

ヘドビ脱ボ50%ギガ舞なおし52%以外が軒並み47%以下だったり最近のこの板のコメ欄だったり闇深ポケモンになってる…
初代御三家様がこのままで良いのか?
初代があってこその後の世代だぞ?敬えよ後輩
8世代も後のあの黄色いの許せねぇ

1544
名前なし 2025/02/03 (月) 11:35:00 13ead@7802d >> 1543

今のこいつ「こいつ使うなら〇〇でいいや」の究極系だからな

1546
名前なし 2025/02/03 (月) 12:15:59 df62c@a1495 >> 1543

ぶっちゃけビルドの択が上記2つしか無いだけで、弱くはないから困ったもんだって感じ

1547
名前なし 2025/02/03 (月) 12:33:24 dd6f9@75e6b >> 1543

「初心者向け」だし、バナで基礎を覚えたらより強い別なポケモンに移行してねっていう公式の意図なんだろう
ピカ・御三家・ヤドランと並んで実質最初にもらえる一匹だし

1545
名前なし 2025/02/03 (月) 11:59:23 fa4e8@67224

とりあえずユナイト80秒にすればいいだろ(適当)

1548
名前なし 2025/02/03 (月) 14:04:11 dc30a@a6e08

ギガドレ花舞は隠れ強キャラだと思う
今流行りのギルガルドとかアマージョ相手にも割とやれるし

1549
名前なし 2025/02/03 (月) 15:35:55 61afa@20fc7

ソラビもロングレンジで唯一ユナイト技のバーストがあるから採用理由無くもないと思うんだけど、なにぶん序盤が弱いのが……。たねばくだんにちょっとスタンとか付けて欲しい

1550
名前なし 2025/02/03 (月) 16:20:44 ae6e0@852b2 >> 1549

御三家の中なら強化通常もあって強い部類だし問題は序盤じゃないでしょ
ソラビは懐に入られると弱すぎるのに環境キャラが簡単に懐に入ってきて粉砕してきて舞バナはあと隙がでかくてフレックス考えずに単体で見ても弱いしね
あと同じフレックス枠でミライドン、グレンアルマって明確な上位互換がいるのも悪いね

1551
名前なし 2025/02/03 (月) 18:00:04 df62c@1d8f6 >> 1550

花舞で治し持たない論外が多いだけで治し持った花舞ならグレンアルマとそう変わらんと思うけどな

1552
名前なし 2025/02/03 (月) 18:17:56 61afa@20fc7 >> 1550

立ち位置ちゃんとしてたらアサシンに粘着されない限り早々落とされなくない?
一時期流行ってたリーフィアとかはレックウザ戦そういう立ち回りしてくるから苦手だったけど

1553
名前なし 2025/02/03 (月) 20:00:19 ae6e0@e28f0 >> 1550

舞バナが弱いは言いすぎたけどグレンアルマの方が強いと思うんよね
結局、隙が少なくてサイコショックの範囲CCと使いやすいユナイトが偉すぎる

1554
名前なし 2025/02/03 (月) 22:02:11 e6053@1d695 >> 1550

ちゃんと育った時にバナの方が硬いからまた別だとは思うよ
渦ショックの一人でなんでもできるところはないけどね

1555
名前なし 2025/02/03 (月) 23:31:46 ae6e0@ae2c4 >> 1550

理論上の耐久はそうなんだけどCTにギガドレインを当てるっていう隙と切り返しが出来るユナイトじゃないのがかなり大きいと思うんよね
どこを強化すれば良いかは分からないけどコメ主が言ってるのに対して強化すべきところは序盤ではないと言いたかった

1556
名前なし 2025/02/04 (火) 01:25:34 dc30a@3a55d

ぶっちゃけ花舞治しは52%超えてるし少なくとも強化は要らないでしょ
するとしたらソラビの威力微強化とかその辺

あとグレンアルマとの差別化点は対集団だと思う、ギガドレ複数ヒットの回復量が異常に高いからグレンアルマの比じゃないくらい長持ちする
あと足の速さもだね、敵集団に囲まれにくい位置を維持できる

1557
名前なし 2025/02/06 (木) 10:20:22 72c12@f7d67

影薄いからなんか強化来て欲しいと思ってアプデ履歴見たら前回のソラビナーフ除くと直近5回強化の連続で草やった
お前はヌメルゴンか
種爆弾か葉っぱカッターをもっとどうにかして欲しいところ
ダメージ与えるだけって…

1564
名前なし 2025/02/08 (土) 14:27:02 7e211@df3ee >> 1557

そこはまあ2進化やし、初期技はね…
これでも序盤性能は悪くないしもっと悲惨な奴らも多いし、強化するなら進化後の要素どれかだろ

1558
名前なし 2025/02/06 (木) 12:22:18 c5ed7@c96fa

強化AAにCCあるから頑張れ
ってアロコンウリムーはずるい

1559
名前なし 2025/02/06 (木) 12:23:51 df62c@8b449

序盤が特別強いわけではないけど、弱いわけでもないからな

1561
名前なし 2025/02/06 (木) 12:42:45 f1d48@5026d

花舞を妨害耐性にしてやってくれ

1563
名前なし 2025/02/06 (木) 21:24:41 dc30a@db4c2 >> 1561

環境壊れる

1562
名前なし 2025/02/06 (木) 12:48:18 0444d@78cd0

連打持たせれば定盤かなりマシになる

1566
名前なし 2025/02/17 (月) 23:20:54 c4aa2@590d1

野良の舞バナ絶対スプーン持ってる
スプーン信仰良くないよほんと

1567
名前なし 2025/02/18 (火) 07:27:10 d0b43@8b0a3 >> 1566

少なくとも外れの持ち物ではないからよくね?

1568
名前なし 2025/03/08 (土) 19:34:15 e74d3@114cc

花舞、桃メダル強い気がしてきた
倒されるのって結局、妨害でギガドレがきれたときだから妨害時間減らしたい

1569
名前なし 2025/03/22 (土) 10:53:52 4d1a6@bf2ac

タネばくだんがあまりに空気過ぎるからなんかテコ入れしてくんないかな。
鈍足とかステダウン程度で良いんだけど。

1570
名前なし 2025/03/22 (土) 14:16:03 c37d9@c09c2 >> 1569

存在自体が空気になりつつある

1571
名前なし 2025/03/22 (土) 15:24:26 ab1b5@dbd41 >> 1569

ラスヒ用に威力増でいいと思うけどな
仮にも強化AAにCCあるんだし

1572
名前なし 2025/03/26 (水) 09:29:06 72c12@c5513

花粉と桜の時期にシラガ付きのサンシャイン花舞バナが大暴れ…!っていう期待をした日もありました…

1573
名前なし 2025/03/26 (水) 11:39:52 a10ef@1d5e9 >> 1572

キュワもつけろ😠

1574
名前なし 2025/03/26 (水) 12:09:43 98d85@089ce

こいつのタネばくだんってゲーム全体で見ても最弱レベルの技だよな
威力弱すぎ、範囲狭い、CCも鈍足もない、自身へのバフもない、着弾までのラグあり、こんな性能でCT6秒
ちょっと射程長くてこだわりメガネ起動できるくらいしか使う意味が見出せない

1575
名前なし 2025/03/26 (水) 12:14:25 d1987@44066 >> 1574

着弾が遅いのを活かして強化攻撃と重ねてラスヒ取りやすくできたはず