スイクンのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/スイクン
ソロだと味方にヒーラーいないことも多いしサステイン目的で持たせるのもいいのでは さすがにフルアタ型(スプーンメガネメガネとか)ならボタン持たせろとは思うけど
うずしおのダメージ時ちょっと動かされるやつでガブのドラダイ消える謎 CCないとは一体
CCないってそもそも何の話よ
>> 248ここの技解説に行動妨害効果はないって書いてあるのよ
多分短すぎて行動不能の表記とかが出ないから無いって書いてたんだろう 実装されたばかりの頃に書かれたままだったのかな とりあえず修正しておいた
>> 251 なるほど 修正感謝 ブラインドでドラダイドラクロガブの人権無さそうかな 11ならないと何もできないのはきつい
正味対スイクンだと9か11からやれることあるだけマシな気もする
スイクン側も7まで冷ビないしね
やっとプレイング慣れてきて楽しいんやけど、もっと水場の視認性あげてほしい。特にスイクンの同キャラ対決の時どっちの水場か、どこまでが大丈夫かわからん時ある。
これほんと深刻 うssssっすら赤く縁取られてはいるけど非常に見えにくい 変速エリアとかに撒かれるともう完全に見えない ブラインドでミラー発生したときに毎回「どっちのチームのうずしおだよ💢」ってキレてる
火力枠、装置枠それぞれの場合でレーンの相方に出すべきキャラを教えてくれ
装置スイクン出されたらキャリーマンムー出してるな 正解かは不明
火力スイクンのは装置枠なら基本誰でも良い。 装置スイクンが装置外さなそうなら適当にチーム見て合わせれば良いと思う。
今更1600溜まったけどスイクンもってないとホロウェアと交換できない?
自分はライセンス持ってなくてもホロウェアと交換できたよ
ほんとですか!?何度やっても交換の文字が出てこなくて・・・
ホロウェアクリックすると ポケモンの確認 としか出ないんです 同じような方いますか?
わからんけどスマホとSwitchのuiの差かな
ホロウェアじゃなくてその周りの枠をタップすれば良いんじゃないかな?
スマホなら値段のところタップで交換画面のはず
皆さんありがとうございます! 頂いたコメントを元に押してたらゲットできました! 助かりました~~♪
毎回6が出るまでサイコロ振り直してたけど無課金でライセンスとホロウェア両方は無理だなこれ ホロウェアを取るか、ライセンスを取ってスペシャルイベントの背景を取るかの2択になる
全部100引いた上でホロウェア取った後コイン使うのやめても背景とフレーム取れるくらいの余裕はあると思う
わかりにくくてごめん 清流コインと交換できる方の背景じゃなくて、イベント期間中にライセンスを取得するともらえる方の背景の話
理想で言うなら今のスイクンってメイジ枠?装置枠? 編成次第とか野良とかは一旦置いといて
毎回この辺りの回答が来にくいのは質問がそもそもズレてるからだよね メイジ枠と装置枠って対比されてない ロールで見ればスイクンはどうやってもメイジ枠でしかないし、その上で装置枠になるかならないかの違いな訳で
現状積極的に装置を持つ理由はないかな。なぜなら非装置タンクで環境的に刺さりがいいやつがいないから。 普通に装置タンクさせたほうがいい
パワーが馬鹿すぎて、メイジ、ファイター、タンク、どのつもりで扱っても活躍できるので、装置持ったほうがいいかどうかなんて結論出るわけ無い ナーフ待ち
理想かは置いといて、普段と違う構成が見たい。 というわけで、 ・装置スイクン ・装置ブラッキー(イカサマ願い) ・ファイタータンク ・@2 って感じはどうだい
もちものって技の短縮のためにアンプ、かいがら あと一枠はおこうって考えてるんだけどこれでいける? おしえて有識者 ちな脱ボ
基本おこうでいいけど 他におこう持ちいるなら気合もあり
さんくす ランク潜らせていただく
妨害を解除しながら発動できるユナイト技に発生保証がないって結構ギャグだと思ってる
解除いらんから妨害無効にしてくれとは何度か思った
これってユナイトバフはどうなるの?
例によって実装ぶっ壊れだと思うけど見かけないな アサシンとレンジばっか モクローは常に一定数いるけど 単独で完結するアサシンとはチーム的に相性悪いのかな? 単独の野生狩りやウルトないときのタイマンは比較的苦手みたいだけど 弱点というほどの弱点でもないか
自分で使ってると貢献できてるのか…?ってなるけど敵にいるとうざくて俺の時も貢献できてるんだろうな!ってなる
相手凍るしAAでHPもごりっと削れるから仕事してるか不安になることなんてなくないか?
こいつ出されたらスピン亀かヨクバリスだな。 強気に削れる
なんかもう火力落として色サポートに変えたらいいんじゃないかなって感じ
なんか次の大会でも公式BANで草。忌み子やんか。
コメント欄の意見を参考にして、現状のスイクンの対策欄を追記しました。 修正点などありましたらよろしくお願い致します。
いつも装置気合共鳴でやってるのに、充分な火力とCCでてるのやっぱOPだわって思う 2耐久装置タンクなのに、渦1段目→冷凍ビーム→強化AA→渦2段目→冷凍ビーム→強化AAでの削りめちゃある
波乗りの方が冷ビ→強化通常って流れがしやすいから波乗り割と取るんだけどやっぱり渦潮の方が良いんですか? 自分で使うと意外と渦1段目の時点でリーチが足りないから即時2段目→冷ビの流れになって綺麗な流れで繋げない
個人的になみのりの一番の問題ってダメージがゴミ過ぎることだと思うんだよね。うずしお出してすぐ動かしたダメージとほぼ変わらなくて、向こうは持続ダメージの分さらに上。 その分CDは短いんだけど、CCとしても微妙なんよね。最も微妙なのはれいとうビームと組み合わせても分割の凍結状態にはできないこと。どう足掻いても連続2回しか凍結しない。うずしおは濡らし凍結→時間差で再発動の濡らし凍結&エリア凍結で計3回できる。
まとめるとダメージ、CC、範囲で負けてるのが厳しい。私も最初はなみのり強いんじゃないかと思ってたけど、うずしおを使いこなせるようになったら歴然とした差を感じて封印したよ。
練習するしかないって事ですね ありがとうございます
そもそも即2段目でも波乗りより早く遠く届くし強いから遠くにいるならそれでいいよ
うずしおのフルコンボは余裕ある時だけで、即2段目でリーチを伸ばす運用基本で問題ないぞ
ユナイト止められるのダルすぎるから、なおし持つのほんのちょっと考えてるんだけどやっぱナシ?
難しいとこだねぇ。個人的にスイクンのユナイトはあまり温存せず、邪魔されないときにささっと使ってしまうのが良い気がしてるので、脱ボで平常時の生存率上げる方がユナイトのバリュー上げるよりもメリット大きい気がしてる。
ブラインドでコイツ出したがらない味方は100%環境への理解の無いゴミだから自分で出しても勝てない 間違いなく今の義務ピックだけどゴ味方をキャリーする力はない
7割くらいの試合で義務ピックしてるわ アロライ出せないのは仕方ないけどスイクン出さずに赤まみれは舐めてる 持ってないのかな?
波レイビを弱いとは思わないけどわざわざ渦捨ててまで取る理由が良くわからないので教えてください
指疲れたからボタン押したくないなーって時とか
スイクンってもう背景緑色に変えても良いでしょ HPを2000ぐらい増やして防御特防を200ずつぐらい増やして、特攻を300ぐらい減らして通常攻撃・わざ・ユナイトわざのダメージ計算式を改造する必要があるけど
威力めっちゃ減らしてもバケモンオブバケモンじゃないそれ?
ドラフト来ないと常にこいつが来る恐怖に怯えないといけないの終わってる
使えば勝てるからいいよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ソロだと味方にヒーラーいないことも多いしサステイン目的で持たせるのもいいのでは
さすがにフルアタ型(スプーンメガネメガネとか)ならボタン持たせろとは思うけど
うずしおのダメージ時ちょっと動かされるやつでガブのドラダイ消える謎 CCないとは一体
CCないってそもそも何の話よ
>> 248ここの技解説に行動妨害効果はないって書いてあるのよ
多分短すぎて行動不能の表記とかが出ないから無いって書いてたんだろう
実装されたばかりの頃に書かれたままだったのかな
とりあえず修正しておいた
>> 251 なるほど 修正感謝
ブラインドでドラダイドラクロガブの人権無さそうかな 11ならないと何もできないのはきつい
正味対スイクンだと9か11からやれることあるだけマシな気もする
スイクン側も7まで冷ビないしね
やっとプレイング慣れてきて楽しいんやけど、もっと水場の視認性あげてほしい。特にスイクンの同キャラ対決の時どっちの水場か、どこまでが大丈夫かわからん時ある。
これほんと深刻
うssssっすら赤く縁取られてはいるけど非常に見えにくい
変速エリアとかに撒かれるともう完全に見えない
ブラインドでミラー発生したときに毎回「どっちのチームのうずしおだよ💢」ってキレてる
火力枠、装置枠それぞれの場合でレーンの相方に出すべきキャラを教えてくれ
装置スイクン出されたらキャリーマンムー出してるな 正解かは不明
火力スイクンのは装置枠なら基本誰でも良い。
装置スイクンが装置外さなそうなら適当にチーム見て合わせれば良いと思う。
今更1600溜まったけどスイクンもってないとホロウェアと交換できない?
自分はライセンス持ってなくてもホロウェアと交換できたよ
ほんとですか!?何度やっても交換の文字が出てこなくて・・・
ホロウェアクリックすると ポケモンの確認 としか出ないんです
同じような方いますか?
わからんけどスマホとSwitchのuiの差かな
ホロウェアじゃなくてその周りの枠をタップすれば良いんじゃないかな?
スマホなら値段のところタップで交換画面のはず
皆さんありがとうございます! 頂いたコメントを元に押してたらゲットできました!
助かりました~~♪
毎回6が出るまでサイコロ振り直してたけど無課金でライセンスとホロウェア両方は無理だなこれ
ホロウェアを取るか、ライセンスを取ってスペシャルイベントの背景を取るかの2択になる
全部100引いた上でホロウェア取った後コイン使うのやめても背景とフレーム取れるくらいの余裕はあると思う
わかりにくくてごめん
清流コインと交換できる方の背景じゃなくて、イベント期間中にライセンスを取得するともらえる方の背景の話
理想で言うなら今のスイクンってメイジ枠?装置枠?
編成次第とか野良とかは一旦置いといて
毎回この辺りの回答が来にくいのは質問がそもそもズレてるからだよね
メイジ枠と装置枠って対比されてない
ロールで見ればスイクンはどうやってもメイジ枠でしかないし、その上で装置枠になるかならないかの違いな訳で
現状積極的に装置を持つ理由はないかな。なぜなら非装置タンクで環境的に刺さりがいいやつがいないから。
普通に装置タンクさせたほうがいい
パワーが馬鹿すぎて、メイジ、ファイター、タンク、どのつもりで扱っても活躍できるので、装置持ったほうがいいかどうかなんて結論出るわけ無い
ナーフ待ち
理想かは置いといて、普段と違う構成が見たい。
というわけで、
・装置スイクン
・装置ブラッキー(イカサマ願い)
・ファイタータンク
・@2
って感じはどうだい
もちものって技の短縮のためにアンプ、かいがら
あと一枠はおこうって考えてるんだけどこれでいける?
おしえて有識者 ちな脱ボ
基本おこうでいいけど
他におこう持ちいるなら気合もあり
さんくす
ランク潜らせていただく
妨害を解除しながら発動できるユナイト技に発生保証がないって結構ギャグだと思ってる
解除いらんから妨害無効にしてくれとは何度か思った
これってユナイトバフはどうなるの?
例によって実装ぶっ壊れだと思うけど見かけないな
アサシンとレンジばっか
モクローは常に一定数いるけど
単独で完結するアサシンとはチーム的に相性悪いのかな?
単独の野生狩りやウルトないときのタイマンは比較的苦手みたいだけど
弱点というほどの弱点でもないか
自分で使ってると貢献できてるのか…?ってなるけど敵にいるとうざくて俺の時も貢献できてるんだろうな!ってなる
相手凍るしAAでHPもごりっと削れるから仕事してるか不安になることなんてなくないか?
こいつ出されたらスピン亀かヨクバリスだな。
強気に削れる
なんかもう火力落として色サポートに変えたらいいんじゃないかなって感じ
なんか次の大会でも公式BANで草。忌み子やんか。
コメント欄の意見を参考にして、現状のスイクンの対策欄を追記しました。
修正点などありましたらよろしくお願い致します。
いつも装置気合共鳴でやってるのに、充分な火力とCCでてるのやっぱOPだわって思う
2耐久装置タンクなのに、渦1段目→冷凍ビーム→強化AA→渦2段目→冷凍ビーム→強化AAでの削りめちゃある
波乗りの方が冷ビ→強化通常って流れがしやすいから波乗り割と取るんだけどやっぱり渦潮の方が良いんですか?
自分で使うと意外と渦1段目の時点でリーチが足りないから即時2段目→冷ビの流れになって綺麗な流れで繋げない
個人的になみのりの一番の問題ってダメージがゴミ過ぎることだと思うんだよね。うずしお出してすぐ動かしたダメージとほぼ変わらなくて、向こうは持続ダメージの分さらに上。
その分CDは短いんだけど、CCとしても微妙なんよね。最も微妙なのはれいとうビームと組み合わせても分割の凍結状態にはできないこと。どう足掻いても連続2回しか凍結しない。うずしおは濡らし凍結→時間差で再発動の濡らし凍結&エリア凍結で計3回できる。
まとめるとダメージ、CC、範囲で負けてるのが厳しい。私も最初はなみのり強いんじゃないかと思ってたけど、うずしおを使いこなせるようになったら歴然とした差を感じて封印したよ。
練習するしかないって事ですね
ありがとうございます
そもそも即2段目でも波乗りより早く遠く届くし強いから遠くにいるならそれでいいよ
うずしおのフルコンボは余裕ある時だけで、即2段目でリーチを伸ばす運用基本で問題ないぞ
ユナイト止められるのダルすぎるから、なおし持つのほんのちょっと考えてるんだけどやっぱナシ?
難しいとこだねぇ。個人的にスイクンのユナイトはあまり温存せず、邪魔されないときにささっと使ってしまうのが良い気がしてるので、脱ボで平常時の生存率上げる方がユナイトのバリュー上げるよりもメリット大きい気がしてる。
ブラインドでコイツ出したがらない味方は100%環境への理解の無いゴミだから自分で出しても勝てない
間違いなく今の義務ピックだけどゴ味方をキャリーする力はない
7割くらいの試合で義務ピックしてるわ アロライ出せないのは仕方ないけどスイクン出さずに赤まみれは舐めてる 持ってないのかな?
波レイビを弱いとは思わないけどわざわざ渦捨ててまで取る理由が良くわからないので教えてください
指疲れたからボタン押したくないなーって時とか
スイクンってもう背景緑色に変えても良いでしょ
HPを2000ぐらい増やして防御特防を200ずつぐらい増やして、特攻を300ぐらい減らして通常攻撃・わざ・ユナイトわざのダメージ計算式を改造する必要があるけど
威力めっちゃ減らしてもバケモンオブバケモンじゃないそれ?
ドラフト来ないと常にこいつが来る恐怖に怯えないといけないの終わってる
使えば勝てるからいいよ