>これが「言い張るだけ」じゃないなら一体何なんだ?
うんだから言い張ってるのはお前な?だってお前無限ループマンだからな? お前さ。マジでブーメランばっか投げてて恥ずかしくねえの?それとも自爆覚悟で粘着アタックかましてんの?ただの痛いバカだからそれ。
>『リオシは「ある」って言ってるけど、どこなのか不明』という結論にしか行きつかない
どーこーでーすーかーこーれー ずっと「異論があるなら」の話ですよねえ~?ドバカ丸出し5963
よく分からない例示をまた並べてるし既に答えてるものをまた質問してるし無限ループばっかだし発狂してるし完全勝利宣言していいですねこれ。往復ビンタ疲れちゃったよ。マジで。根暗セルシア5963w
>> 75 10日の13時まで書き込みは中断します。
>> 73 10日の13時以降に「小学校のテスト」だった場合の意見を書き込んでください。
それは新しい仮定を行ってその上で概念を生じさせるというだけの話で、算数・数学とごちゃ混ぜにしてるのはただ理解できてないだけ……
試合がこの議題で喧嘩してるみたいだからこちらでの喧嘩は一旦停止してもらえると助かります
ここまでのやり取りを参考にするのはアリってことで よろしくお願いします!
誰かおにぎりさんにツッコミいれてやれよ
おにぎりさんの意見をまとめると「100%勝ちます」っていうおにぎりさんの意見は100%負けることになるだろ せっかく大きめの釣り針垂らしてるのに可哀想だろ
元ネタが小学校のテストというのは初耳なので、その設定を考慮するのであれば、そもそも俺の意見も変わってくるのですが。
>> 17 組織票を防ぐ一番の方法って結局、一人の信頼できる判定人を置くことなんじゃねーの? 中途半端に人数を増やしたり、参加者を判定人としたりしたらそれこそ組織票が生まれやすいのでは。 異なる価値観を持つ判定人を複数用意することが、組織票を防ぎつつ公平にするための策だと思うが。
それをやるんだったら最初から判定人がみんなで会議を開くのが一番いいんじゃないか? 判定人全員で話し合って一つの結論を出すのが一番公平だと思う。
>してないと言うのなら理由をかけ 理由は既に述べてマース!
これが「言い張るだけ」じゃないなら一体何なんだ? 俺は「ない」を主張する際には「どこにあるんだ?」と提示を要求しているし 逆に「ある」を主張する際は「ここにある」と内容を再提示しているはずだ
そして、そうするべき理由も書いている。
つまり、俺の「ないぞ、どこにあるんだ?」に対して 「無いと言い張ってるだけデース、じゃあこちらは有ると言い張らせてもらいマース!」みたいな理屈の流用戦術は成立しねぇんだよ
お前が後からそんな共通を付け足しただけであってプレゼントを出す意味ないじゃんw競馬予想でも今日何をするかでも選択するものなら何でも良いわけじゃんw
競馬予想については「不公平って、誰にとって?」みたいな疑問が沸いてくるから適切な例かどうかは判断しかねるが、確かに例え話のテーマにプレゼントを採用する必要性は無いぞ。お前が言うように「今日何をするか」でもいい。だから何?って感じ。 『kain、天音と3人で日帰り旅行することになり、プランニングを一任された。2人が楽しめそうなプラン(今日何をするか)を独断と偏見で選んだ。これは不公平なのか?』 別にこれでもいいと思うけど、だから何なの?マジでw 「プレゼントをテーマにした例である必要性はない」からといって、プレゼントの例がぶっ飛びミスリードであるって結論には辿り着かないんだが?
おまえが勝手に考えた"もし"の話なのでお前の質問は元から的外れ なのにお前は今まで何度も何度も「どの部分ジャー!」って繰り返してるわけだよな?
いや、だから、「詠み人のジャッジは不公平ではなかった」とお前が認めるのであればそれでいいんだが お前がいつまでも認めないから「どうなんだ、不公平なのか?不公平だと思うなら理由を言え」と追及してるんだが? そして、認めないどころか、実際にお前は>> 316で
独断と偏見は文字通り独りよがりな判断なので当事者全ての公平さを考えるのとは妥当しましぇ~~~~ん!
また>> 320では
おれをせっとくしろ~なんて独善的な発言がありますねえ~ 公平さが読み取れないんですけどお~
このように、お前は俺の判定の公平性に対する懐疑的な態度を露にしており、それに対して俺は『独断と偏見だからといって必ずしも不公平となるわけではない』ということを>> 318以降のレスで説明しているわけだ。
お前が『独断と偏見だからといって必ずしも不公平となるわけではない』という俺の主張に反論するなり認めるなりすれば話はループせず普通に進展するんだが? その部分に触れずスルー(>> 325)して、プレゼントの例はミスリードだどうのこうの~という部分にすがりついてるから話が停滞しているだけだろうが。反省しなさい。
もとの主張が変わらないからループなんだよ
は?何だその理屈。 もとの主張から変わってない(補足するだけで済んでる)のは、お前がもとの主張を崩せてないだけだろ(呆)
これ内容として>> 322と同じ趣旨だよね?
いや趣旨は同じだが会話の流れに応じて説明は付け加えられてるだろうが。 つーか特定のテーマについて会話を発展させている限り趣旨は据え置かれて当然だろ。 その付け加えられている部分に触れず同じ説明を繰り返して、お前がループさせてるだけじゃねぇか。
うんだからしつこい=「毎回そのパターン(頭悪そうな口調でこじ付けラッシュ)」としてるのに してないが?毎回同じパターンだからしつこいとか言ってねーよ 1回ごとの単品がしつけー内容なんだよ 「今回もまたしつこく騒いで最終的に黙り込むのか?」って言ってるんだが理解できねーのか?
この部分は無視か?お前が無視するから俺は同じ内容を再度お前に投げかけているだけであって、それをループと呼ぶのであれば、ループの元凶はお前なんだが?
「毎回そのパターンだからしつこい」なんて言ってません
この実在するエピソードを元に「今回も最終的に黙り込むのか?次回以降も同じパターンなのか?遠からず飽きるぞ」という発想を抱くことは何も不自然じゃなかろう。 そういう説明を加えたうえで、「発想するのはおかCくない」って言ってるわけ。
限定検索したら7件しかヒットしないんだけどwで?セルシアなの?どーなの?いえないの?
だったら最初から「セルシアですか」って聞けよ。「月刊老年チュウゴシは古参のハンネじゃない」とか適当なことぬかすな。MSNメッセンジャーのサービス終了なんて何年前だと思ってるんだ、ログ残ってなくても不思議じゃねーだろ。google検索はアカシックレコードじゃないぞ? そして「招待明かすの恥ずかしいの?」とか言って盛り上がってるところ悪いんだけど、俺はセルシアじゃないよ。 ごめんね、盛り上がってるところに水を差すようなこと言っちゃって。でもセルシアじゃないんだ。OK? つーかこの返事聞いてお前どうするつもりなの。 ワンチャン詠み人にとって不利益な情報が出ればラッキーとかいうくだらねー考えか?
で、俺がセルシアなのかどうかっていう脇道にいきなりドリフト左折きめちゃってるけど
元々の話題だったこっちはスルーすんのか? 「じゃあ元ハンネ教えて!セルシアなのかどうか教えて!」って、何が「じゃあ」だったんだ?
これもスルーか?
異論と見なしてないのなら異論があるかも~なんて発想すらありえませんよねえ~動機を考えるとお前は嘘をついてる事になっちゃうんだよねえ~
お前のこの発言に対して『異論とは見なしてないが異論を言いたそうに見えたから尋ねた』と反論してるんだけど、俺の言い分を認めるのか?
ワンポイントアドバス くだらないわき道に逸れて御託を並べ相手の気力を削ぐ戦術をとるのであれば 「相手がキャパオーバーせずにちゃんと返してきた場合」も想定しておきましょう。
れいわわわ わわわわわわわ わんだふる
ほぉ…僕は「✕」かなぁってなってました、丁度いい! じゃあ早速聞きますけどなんで「✕」をつけるっていう結果になったんですか??
話題等に不満はないのね、了解。 それはなんだ、誤記か?おそらく誤記だよね。 以下に説明を書いていくね。
この話題の元ネタを軽く調べたんだけど、おそらく小学校の内々のテストって感じかな? まぁそこらへんの細かい部分は分からないけれど、この話題の先生(質問の受け手側)には、少女の解答に対して◯をつけるか×をつけるかの裁量権が一定程度ある前提で話させてもらう。
まず、おそらく争いのない点として ・少女の解答欄における解答は算数的には間違いであること ・本件解答には、理由が付記されていること が挙げられる。 では、次に、理由を書く欄において少女がなにを書いているかというと、
"8時20だとぎりぎりであせるとあぶないから。"
こう記載してある。この理由についての記載を読む限り、ぶっちゃけ答え分かってるやんということが強く推認されると思うんだよ。 すると、少女の本意としては、算数的な答えとしては「8時20分」が正答であると分かった上で、道徳的な側面を含めて解答した、ということが言える。
以上のように、少女の解答は、算数的な側面での正答を理解した上での解答であって、さらに道徳的な側面を加味したものであると言えるのだから、本来解答欄に記載するべきは算数的な側面のみを考慮しての解答という指導をすることは格別、少女の本意を考慮し、今回に限り「◯」にした方が良いと判断します。
こうやってみると部落管理人はどんだけ俺らおちょくっとったんやってなるな
あと盛り上がるのは
2vs2喧嘩大会やで! これはガチ!なるべく仲が悪いやつとペア組ませてワンレス交代で喧嘩させる! そうすると普段仲が悪いヤツ同士で尻拭いしあう構図が出来上がり勝っても負けても「あれは俺様のおかげで勝てた」「お前みたいなザコとペアだったから負けた」とゆー揉め事があちこちで勃発し勝手に喧嘩しだす
あとは最弱決定戦 負け上がりで1番ザコを決める負け上がる程モチベーションが下がる地獄のレースな
複数判定、固定隠し覆面喧嘩大会、参加者限定審判、10年くらい前に部落でやってたかな?
複数判定は組織票
参加者限定は強いヤツを初戦敗退させる票操作
覆面は覆面がオデコまでしか被れず薄々バレてる、いや隠すつもりすらない感じ
まあ。
この中で1番喧嘩も楽しめ且つ一発逆転狙えるのって覆面喧嘩じゃないかな? 判定員だけには正体を明かし参加しといてお互い最終レスで「お前◯◯だろ?」って言う 当たったら議論とか関係なくそいつの勝ち ドローなら判定
これやろ
何故に十分だと仰るの?
>> 15 実現できなくはないと思いますがね。例えば判定人資格を大会では参加者に限るとするとか。 >> 16 競合する判定理由を見て比べる事も出来るのでバイアスと言っても公平さは保たれますよ。つまり合議制と投票制が並存してるわけ。理由を書く判定人は自分が支持されるように努力するから判定内容も高度になるでしょ。
>> 66 教師の立場ならどちらかを選択しなければならないのですが、まぁ置いておきましょう。
塾などの場合は、経営者が決める事なので考えなくていいと思います。 それと元ネタがテストなので、今回の舞台は「小学校のテスト」で考えたいと思います。
今の段階で2つおかしな点がありますので、説明よろしくお願いします。
①「児童の目線に寄り添うこと」が結論なのならば、「〇」をつける必要はありません。 正規に「×」で採点し、児童の目線に寄り添えばいいのではないですか?
バツを付ける場合は、無慈悲にただバツを付けるだけでなく「算数の問題だからバツにしちゃったけど、 ギリギリにならないように早めに家を出るのは良いアイディアだな」みたいに言ってやる。
これは良いと思います。 なぜ間違った回答に「〇」をつけていいのか、分かりませんので説明よろしくお願いします。
②「児童の目線に寄り添うこと」が結論なのならば、「マルをつけるかバツをつけるか」はどうでもよくありません。 >> 37参照 児童の気持ちになって考えてみましたか? 児童は自分の回答に〇がつくか×がつくか、何点だったかを楽しみにしています。 特に小学生はテストを親に見せます。 「ドラエモン」の「のびた」は点数が悪いと、親に見せずに隠します。 それくらい小学生にとっては、テストの点数は大事なのです。 家庭によっては100点取ったらご褒美貰える家や、点数が悪いと怒られる家庭もあるでしょう。 それを、教師が「〇」か「×」かはどうでもいいと言って適当に採点するのは、 あまりに無責任すぎませんか? 正式に採点してあげるべきだと思います。
あと言っておくが複数判定人の場合、お互いの判定は見えない方がいいぞ。
前の人の判定を見てそれを参考にするって、悪くいえばバイアスがかかってるわけで それによって左右されかねないから。
>> 14
実現するかどうかは度外視してるのか?
>どうやって組織票を排除しますか??
定足数ってご存知ですかー?判定人が多ければ多いほど組織票はかなり薄まる。つまり「可能な限り排除」が可能となるわけ。
>どうやって書き込みの癖を把握しますか??
類似する表現を調査する事である程度の把握は可能だしそれによってジャッジのバイアスがかかるでしょ。
>面白さは人によって大きく変わる以上不公平になるって言ったし、見やすさは喧嘩と関係ないって言ったよね。
公平さは善管注意義務を果たしていれば充分だし判定人が多ければ民意が反映されそれだけで公平さは担保されるし見やすくする努力も民意を得るという意味では公平さに資するものだし公平なジャッジを目標にしていれば参加者はそれに合わせた表現をする事も可能だし全く関係ないとはなりませんよ。
>読解力のある判定人がやれば
複数判定人を前提にするけど判定人が判定理由を示せばそれを参考にして他の判定人も判断ができるし人数が多くなれば判定に自信が無い人が出てきても仕方ないしそういう人は周りの意見を見てから判定してもいいし自信のある人は自分の意見を採用してもらおうと率先して判定するし健全な競合になるから公平さも保たれますね。
>あとお前の意見も張ってみてくれ。あるある詐欺はやめてほしいからな
まず基本的に定足数と表決数を決めますね。これは議事を決める常套手段です。国会でも株主総会でも採用されています。 定足数で判定人の数を決め、その中でいくらの得票で可決とすればいいんじゃないですか。通常は参加人数の過半数ですが組織票を排除するために三分の二や四分の三など増やしても良い。民意を充分に反映してますね。
あくまで公平な判定法なんだから、
参加者からクレームが出た際に真摯に対応するだとか、クレームを適用するだとかはまさか入らないよな?
そもそもがクレームが出ないような判定を作るのが公平な判定法の大前提なんだから。
あとお前の意見も張ってみてくれ。あるある詐欺はやめてほしいからな
>> 327
>言い張るだけのバカってお前じゃん・・・
お前デース!
>この2つは「独断と偏見で決める」という部分が共通しているので例話として機能するというのが俺の主張だが
だからさwお前が後からそんな共通を付け足しただけであってプレゼントを出す意味ないじゃんw競馬予想でも今日何をするかでも選択するものなら何でも良いわけじゃんwプレゼントとジャッジの一般的な類似点でも何でもないじゃんwまじばかw
>kainと天音の両名に「詠み人をどれだけ説得できるかという課題を平等に課す」ことのどこが不公平なんだ?
あのさwお前は>> 301でこーいってんの。
>もし不公平だと思うのであれば、どの部分だ?
おまえが勝手に考えた"もし"の話なのでお前の質問は元から的外れだっつーのwこれは>> 305において「あと天音カイン戦でお前のジャッジは不公平っていつ言った?」と言ってるよな?なのにお前は今まで何度も何度も「どの部分ジャー!」って繰り返してるわけだよな?(>> 301>> 303>> 307>> 318>> 322>> 324>> 327)ここでも無限ループが成立してますねw根暗粘着5963w
お前ってさwたらればで質問繰り返してるだけだよなw質問に回答があってもナンデーナンデー繰り返すだけだよなw揚げ足が取れるまで無限に質問攻撃を繰り返す園児だろwまじばかw
>会話の最中に補足が加えられて内容が強められているならループしねぇだろアホか
だからさwもとの主張が変わらないからループなんだよw理解しろよwできないならママンにでも聞けよw
>前回と今回に共通点がある場合、「次回以降も毎回そうなのかな?」という発想を抱く動機として十分成立するぞ
これ内容として>> 322と同じ趣旨だよね? うんだからしつこい=「毎回そのパターン(頭悪そうな口調でこじ付けラッシュ)」としてるのに「黙り込むつもりか」なんて発想するのがおかCって言ってんの。>> 323 またまた無限ループが成立しましたー!はいろんぱ☆
>は?「月刊老年チュウゴシ」はMSNメッセンジャーがあった時代に考案された古参のハンネだが?
限定検索したら7件しかヒットしないんだけどwで?セルシアなの?どーなの?いえないの?はずかCの?セルシアのハンネが傷つくから?それともセルシアのハンネが恥ずかしいから?w あとやっぱりお前って質問ばっかなのなw根暗質問5963w
>> 11
どうやって組織票を排除しますか??
どうやって書き込みの癖を把握しますか??
面白さは人によって大きく変わる以上不公平になるって言ったし、見やすさは喧嘩と関係ないって言ったよね。
で、論破は議論で言い負かされたことを指してるんだから読解力のある判定人がやれば判断に大きな差は出ないと思うけど。差が出るからこそ第一に人数が必要なわけだけど。
>> 9 1 多数欠が必ずしも妥当するとは限りませんよ。組織票が登場する場合もある。組織票を可能な限り排除しないと公平とは言えませんね。 2 匿名としても書き込みの癖から把握される事も充分に考えられ、それにより恣意的な操作も可能ですね。 3 何が論破と見るかは見る者の基準に依存しますね。面白さや読みにくい云々を排除とは結局は判定の裁量によるし、多数参加であっても統括する人を要するという事で多数参加が形骸化されますね。 あと面白い~読みやすい~も民意と言えるので一定の評価基準足りえるし、公平さを支える要素になると思いますよー?
しかし勇気を振り絞ってアイデアを出したという点で、他の人よりは評価しうる内容ですねえ~よくできました☆
理由は既に述べてマース! 理由は示してマース! 説明してマース!
言い張るだけのバカってお前じゃん・・・ 「ある」を主張するお前が該当箇所を示すなり何なりの手段で説明すべきであり その説明をせずに「あります」と言い張るだけの場合は 『リオシは「ある」って言ってるけど、どこなのか不明』という結論にしか行きつかないわけだ
プレゼントとジャッジの一般的な類似点を挙げろって言ってるんだけど
この2つは「独断と偏見で決める」という部分が共通しているので例話として機能するというのが俺の主張だが ぶっ飛びすぎのミスリードだと言うのなら、プレゼントと判定の違いを述べたうえで、プレゼントの場合は公平だが判定の場合は不公平になってしまう差異について説明しなさい。 それが出来ないのであれば「ぶっ飛びすぎのミスリード」という指摘は棄却されるって話だ。
・・・で、プレゼントの話(例え話の内容)にしかレスしないつもりか?
見えないフリするのやめろ? 独断と偏見で審判をするからといって必ずしも不公平な判定をしてることにはならない 独断と偏見で審判しているという理由だけで俺の判定が不公平だと結論付けることは出来ない 認めろ?
うんだから>> 315は>> 313に補足しただけであって言ってる事は>> 313の内容を強めただけだからな?
会話の最中に補足が加えられて内容が強められているならループしねぇだろアホか
お前が言うには、このあと>> 310にループするわけだろ? じゃあ途中で付け加えられた補足や強められた説明はどうなるんだよ
というわけでね、お気づきかとは思いますが、ループはしておりませんでした 俺が開示した動機をお前がシカトしてるだけです、どうもありがとう
うんだからそんな事を考える動機が存在するはずないって話(発想するのがおかCって言ってんの>> 323)なんだけど
前回と今回に共通点がある場合、「次回以降も毎回そうなのかな?」という発想を抱く動機として十分成立するぞ
それ古参のハンネじゃねーじゃん。古参として活動してたハンネを言えっていってんの。
は?「月刊老年チュウゴシ」はMSNメッセンジャーがあった時代に考案された古参のハンネだが?
一部ではセルシアだって言われてるけど?セルシアと思ってる連中にとっては「セルシアはりおしに負けたダセェ」ってなるんだろうなあ~
①詠み人知らずはセルシアだと思ってる ②詠み人知らずがリオシに負けたと思ってる この2つを満たす人物はそう思うだろうな・・・で、それが?
そもそも「りおしに負けたダセェってなる」とかそういう話じゃないからな? 古参としての正体を明かさなかったら「りおしに負けてると感じているから正体明かせないことになっちゃう」って部分に指摘してるんだが?
「りおしに負けてると感じているから正体明かせないことになる」って俺の心中を推測した内容だろ それが何で突然「セルシアと思ってる連中にとっては」って話に繋がるわけ?
アホすぎひん?
次からは噛み付く相手を選べ?な?
お、絶妙に見にくくなったなwwwwww ぞんぶんに目を悪くしてくれ!wwwwww
必要なことは3つ。
1. 異なる価値観を持つ複数判定人の導入
判定する人数が多ければ多いほど、偏った思考が均一化され、公平になると言える。 奇数になるよう判定人を設ければ、多数決で勝敗を決することが可能。
2. 判定人がプレイヤーの名前を把握しない
最も重要。あの人を勝たせてあげたい、という感情の徹底排除。 全員が匿名の状態で喧嘩できるとよい。
3. 論破が成立している部分の個数で勝敗を決める
面白さなどの価値基準を排除。 何が面白いかは人によって大きく異なるため、いっそのこと面白さや秀逸さなどは全く評価しない。 読みにくいから減点…なども喧嘩とは直接の関係がないため排除。 但し、複数判定人が実現できれば必ずしも論破の個数のみで勝敗を決める必要はない。
りおしさん、これで満足しましたか? こういう大会をご希望であればどうぞご自分で実現なさってください。
こん!梱煉(こんね)です。kainさん、よろしくお願いします。
「算数のテストであなたならどうしますか?」 というやつ。これにしね?
いいですね、僕から特に「この話題がいい!」っていう話題も無いので合わせます。大賛成。
参考までに立場を言っておくと、「◯」です。
どっちも体力凄い
>してないと言うのなら理由をかけ
理由は既に述べてマース! 完全論破の成立デース!
>『リオシはジャッジの正確性について語れていないと詠み人がハッキリ主張しているかどうか』について、俺は>> 307や>> 310のログを提示して「ハッキリと示してある」と反論している。
していないという理由は示してマース! 無限ループが認められるのでお前の負けなw根暗粘着5963w
>いや、だから、説明しろやw
説明してマース! お前さっきから説明しろ~でクリンチ作戦ばっかなのなw根暗粘着5963w
>プレゼントの例は
だからさwプレゼントとジャッジの一般的な類似点を挙げろって言ってるんだけどwお前がベース部分を揃えたらの話だろそれwプレゼント関係ねーじゃんw意味ねーじゃんw
>こうなるわけなんだが?
うんだから>> 315は>> 313に補足しただけであって言ってる事は>> 313の内容を強めただけだからな? 無限ループは否定できてましぇ~~~~~ん!
>「毎回そのパターン(頭悪そうな口調でこじ付けラッシュ)だと遠からず飽きちゃう」は将来の話だが?
うんだからそんな事を考える動機が存在するはずないって話(発想するのがおかCって言ってんの>> 323)なんだけど根暗粘着5963
>はい、「月刊老年チュウゴシ」ですが何か?
それ古参のハンネじゃねーじゃん。古参として活動してたハンネを言えっていってんの。お前って誤魔化ししかできねーのな。根暗誤魔化し5963
で?また質問厨ですか?さっきから説明しろ~とか理由は~とかwどんだけ揚げ足取りに必死なんだよwその理由を答えなければならない理由をさっさと言えやゴミw 一部ではセルシアだって言われてるけど?セルシアと思ってる連中にとっては「セルシアはりおしに負けたダセェ」ってなるんだろうなあ~ごみろんぱ☆
はーあ秒だわ秒。秒殺。考えるまでもねー。
>俺が>> 318で提示した>> 307と>> 310の発言は、ハッキリとしてないってことか? していましぇ~~~~~~ん!
してないと言うのなら理由をかけ 『リオシはジャッジの正確性について語れていないと詠み人がハッキリ主張しているかどうか』について、俺は>> 307や>> 310のログを提示して「ハッキリと示してある」と反論している。 「ハッキリしてましぇ~ん」だけでは反論になってないぞ。言い張るだけか?
「主張しているだけ」なんだろ?理由がないんだろ?言い張ってるだけなんだろ?
お前どこまでアホなの 「見当たらない」 「指摘されていない」 「語れていない」 これにどんな理由をつけろと? 「ある」を主張するお前が該当箇所を示すなり何なりの手段で説明すべきであり、その説明をせず「自分で考えろ」という姿勢をとるのであれば『リオシは「ある」って言ってるけど、どこなのか不明』という結論にしか行きつかないだろうが。 お前が説明を放棄して「自分で考えろ」という姿勢を貫いている限り、そもそも俺は「ない」と主張する際に理由を添える必要すらないんだよ。理解しろw
結局はお前の価値観と合ってるかどうかなんだろ。公平じゃねーじゃん。
いや、だから、説明しろやw kainと天音の両名に「詠み人をどれだけ説得できるかという課題を平等に課す」ことのどこが不公平なんだ?
ちゃんと読め? 独断と偏見だからといって必ずしも不公平となるわけではなく、重要なのは独断と偏見の内容が不公平な価値観によるものであるかどうかだろうが。よって「独断と偏見なので公平じゃありましぇ~ん」というお前の主張は俺の判定を咎める域に到達できてねーんだよ。
お前が言い出しっぺなんだからお前がプレゼントとジャッジの類似点を挙げるべきなんだが
プレゼントの例は「独断と偏見で判断する」というベース部分を揃えているので、俺の判定が不公平ならプレゼント選びも不公平になってしまうのか?ということを示すための例なわけだが、その例について「ぶっ飛びすぎのミスリード」と言うのであれば、プレゼントと判定の違いを述べたうえで、プレゼントの場合は公平だが判定の場合は不公平になってしまう差異について説明しなさい。 それが出来ないのであれば「ぶっ飛びすぎのミスリード」は棄却されるって話だ。
うんだからお前は無限ループしてるだけな?一番最初の反論をずっと言い続けてるだけな?
「だけ」ではないだろ。 例えば「公認審判として」という立場的要素に関する説明は最初の部分では書かれていなかったはずだが? 俺は「自分で考えろ」なんて言わず、お前の発言に対してその都度説明を返しているわけ。
>>>見なしてない。というか、見なしてるわけないだろうが。>> 313 >>動機を考えるとお前は嘘をついてる事になっちゃうんだよねえ~あたまわるすぎ5963 >>異論だと認めてんじゃんwやっぱりお前は嘘つきですたwはいしょーこw>> 314 >『異論があるなら述べてもいいぞ』って言ってる俺が「リオシは既に俺への異論を述べている」と見なしてるわけがないだろ>> 315 はいこれしょーこ。無限ループ成立デース!
ぜんぜん証拠になってないが? 例えば>> 315にはその文言以外にも
という発言を俺はしている。 お前が「はいこれ流れね」と提示した文章を訂正すると
こうなるわけなんだが? 都合のいい部分だけ抽出してループ成立を偽造してんじゃねーよ お前こそミスリードのかたまりじゃねえかよ
どーみても飽きてないのに飽きちゃうと思うから~なんてブレッブレだって話なんですけど
何言ってんの? 「毎回そのパターン(頭悪そうな口調でこじ付けラッシュ)だと遠からず飽きちゃう」は将来の話だが?
「現状はしつこいお前に対しても長文で相手してやってるが、遠からず飽きちゃう」 どこがブレてるんだ?もしかして時間の概念ないのか?
うんだからしつこい=「毎回そのパターン(頭悪そうな口調でこじ付けラッシュ)」としてるのに
してないが?毎回同じパターンだからしつこいとか言ってねーよ 1回ごとの単品がしつけー内容なんだよ 「今回もまたしつこく騒いで最終的に黙り込むのか?」って言ってるんだが理解できねーのか?
「前回、ごちゃごちゃぬかして最終的には黙り込んだ」 「今回もギャーギャー騒いで、最終的には黙り込むのか?」 「今後も毎回そんな感じなのか?遠からず飽きるぞ」 何がどうブレてんだよ
うんじゃあお前の元ハンネおせーて?
はい、「月刊老年チュウゴシ」ですが何か?
つーか何が「じゃあ」なんだよ 『言わない以上は「りおしに負けてると感じているから正体明かせない」ってなっちゃう』というお前の発言に対して「なぜ?」と俺は聞いてるわけだが、この件については回答拒否か?
以前の名前を伏せていることが「りおしに負けてると感じている」ということになってしまう理由さっさと言え?
俺が勝敗を決める。
その回答は、提示された問題において正当であるとは到底言い難いものである、ということを僕は説明しました。
うわあ〜白鳥が例えで盛大にスベって皆んなが迷惑してるね
そのまま屁〜こいてどっか飛んでってくんねぇかな
>> 30 まぁお前でもいいけど。 じゃあスレ立てよろしくな。気が向いたら行く
解決したみたいだな
>> 5 実力が反映されてませんね?バッカデースの方はどうぞお帰りくださいw
>> 29 なんでランキング入りしてるやつに拘るんや??
最も公平な判定なんて余裕だろ。 勝者を、くじで決めればいいだけなんだから。
な?
これならどっちが勝つのか五分と五分。
これこそ最も公平と言えるだろう。
>> 28 待て、お前は37位のはんちょーと同じやつか? 違うならパスで。 ランク外の羽虫とやっても時間の無駄だからな。
論争の実力が三流なだけあって煽りも三流、いや五流だな。 逝ってよし。
>これが「言い張るだけ」じゃないなら一体何なんだ?
うんだから言い張ってるのはお前な?だってお前無限ループマンだからな?
お前さ。マジでブーメランばっか投げてて恥ずかしくねえの?それとも自爆覚悟で粘着アタックかましてんの?ただの痛いバカだからそれ。
>『リオシは「ある」って言ってるけど、どこなのか不明』という結論にしか行きつかない
どーこーでーすーかーこーれー
ずっと「異論があるなら」の話ですよねえ~?ドバカ丸出し5963
よく分からない例示をまた並べてるし既に答えてるものをまた質問してるし無限ループばっかだし発狂してるし完全勝利宣言していいですねこれ。往復ビンタ疲れちゃったよ。マジで。根暗セルシア5963w
>> 75
10日の13時まで書き込みは中断します。
>> 73
10日の13時以降に「小学校のテスト」だった場合の意見を書き込んでください。
それは新しい仮定を行ってその上で概念を生じさせるというだけの話で、算数・数学とごちゃ混ぜにしてるのはただ理解できてないだけ……
試合がこの議題で喧嘩してるみたいだからこちらでの喧嘩は一旦停止してもらえると助かります
ここまでのやり取りを参考にするのはアリってことで
よろしくお願いします!
誰かおにぎりさんにツッコミいれてやれよ
おにぎりさんの意見をまとめると「100%勝ちます」っていうおにぎりさんの意見は100%負けることになるだろ
せっかく大きめの釣り針垂らしてるのに可哀想だろ
元ネタが小学校のテストというのは初耳なので、その設定を考慮するのであれば、そもそも俺の意見も変わってくるのですが。
>> 17
組織票を防ぐ一番の方法って結局、一人の信頼できる判定人を置くことなんじゃねーの?
中途半端に人数を増やしたり、参加者を判定人としたりしたらそれこそ組織票が生まれやすいのでは。
異なる価値観を持つ判定人を複数用意することが、組織票を防ぎつつ公平にするための策だと思うが。
それをやるんだったら最初から判定人がみんなで会議を開くのが一番いいんじゃないか?
判定人全員で話し合って一つの結論を出すのが一番公平だと思う。
これが「言い張るだけ」じゃないなら一体何なんだ?
俺は「ない」を主張する際には「どこにあるんだ?」と提示を要求しているし
逆に「ある」を主張する際は「ここにある」と内容を再提示しているはずだ
そして、そうするべき理由も書いている。
その説明をせずに「あります」と言い張るだけの場合は
『リオシは「ある」って言ってるけど、どこなのか不明』という結論にしか行きつかない
つまり、俺の「ないぞ、どこにあるんだ?」に対して
「無いと言い張ってるだけデース、じゃあこちらは有ると言い張らせてもらいマース!」みたいな理屈の流用戦術は成立しねぇんだよ
競馬予想については「不公平って、誰にとって?」みたいな疑問が沸いてくるから適切な例かどうかは判断しかねるが、確かに例え話のテーマにプレゼントを採用する必要性は無いぞ。お前が言うように「今日何をするか」でもいい。だから何?って感じ。
『kain、天音と3人で日帰り旅行することになり、プランニングを一任された。2人が楽しめそうなプラン(今日何をするか)を独断と偏見で選んだ。これは不公平なのか?』
別にこれでもいいと思うけど、だから何なの?マジでw
「プレゼントをテーマにした例である必要性はない」からといって、プレゼントの例がぶっ飛びミスリードであるって結論には辿り着かないんだが?
いや、だから、「詠み人のジャッジは不公平ではなかった」とお前が認めるのであればそれでいいんだが
お前がいつまでも認めないから「どうなんだ、不公平なのか?不公平だと思うなら理由を言え」と追及してるんだが?
そして、認めないどころか、実際にお前は>> 316で
また>> 320では
このように、お前は俺の判定の公平性に対する懐疑的な態度を露にしており、それに対して俺は『独断と偏見だからといって必ずしも不公平となるわけではない』ということを>> 318以降のレスで説明しているわけだ。
お前が『独断と偏見だからといって必ずしも不公平となるわけではない』という俺の主張に反論するなり認めるなりすれば話はループせず普通に進展するんだが?
その部分に触れずスルー(>> 325)して、プレゼントの例はミスリードだどうのこうの~という部分にすがりついてるから話が停滞しているだけだろうが。反省しなさい。
は?何だその理屈。
もとの主張から変わってない(補足するだけで済んでる)のは、お前がもとの主張を崩せてないだけだろ(呆)
いや趣旨は同じだが会話の流れに応じて説明は付け加えられてるだろうが。
つーか特定のテーマについて会話を発展させている限り趣旨は据え置かれて当然だろ。
その付け加えられている部分に触れず同じ説明を繰り返して、お前がループさせてるだけじゃねぇか。
この部分は無視か?お前が無視するから俺は同じ内容を再度お前に投げかけているだけであって、それをループと呼ぶのであれば、ループの元凶はお前なんだが?
「毎回そのパターンだからしつこい」なんて言ってません
この実在するエピソードを元に「今回も最終的に黙り込むのか?次回以降も同じパターンなのか?遠からず飽きるぞ」という発想を抱くことは何も不自然じゃなかろう。
そういう説明を加えたうえで、「発想するのはおかCくない」って言ってるわけ。
だったら最初から「セルシアですか」って聞けよ。「月刊老年チュウゴシは古参のハンネじゃない」とか適当なことぬかすな。MSNメッセンジャーのサービス終了なんて何年前だと思ってるんだ、ログ残ってなくても不思議じゃねーだろ。google検索はアカシックレコードじゃないぞ?
そして「招待明かすの恥ずかしいの?」とか言って盛り上がってるところ悪いんだけど、俺はセルシアじゃないよ。
ごめんね、盛り上がってるところに水を差すようなこと言っちゃって。でもセルシアじゃないんだ。OK?
つーかこの返事聞いてお前どうするつもりなの。
ワンチャン詠み人にとって不利益な情報が出ればラッキーとかいうくだらねー考えか?
で、俺がセルシアなのかどうかっていう脇道にいきなりドリフト左折きめちゃってるけど
「りおしに負けてると感じているから正体明かせないことになる」って俺の心中を推測した内容だろ
それが何で突然「セルシアと思ってる連中にとっては」って話に繋がるわけ?
元々の話題だったこっちはスルーすんのか?
「じゃあ元ハンネ教えて!セルシアなのかどうか教えて!」って、何が「じゃあ」だったんだ?
これもスルーか?
お前のこの発言に対して『異論とは見なしてないが異論を言いたそうに見えたから尋ねた』と反論してるんだけど、俺の言い分を認めるのか?
ワンポイントアドバス
くだらないわき道に逸れて御託を並べ相手の気力を削ぐ戦術をとるのであれば
「相手がキャパオーバーせずにちゃんと返してきた場合」も想定しておきましょう。
れいわわわ わわわわわわわ わんだふる
話題等に不満はないのね、了解。
それはなんだ、誤記か?おそらく誤記だよね。
以下に説明を書いていくね。
この話題の元ネタを軽く調べたんだけど、おそらく小学校の内々のテストって感じかな?
まぁそこらへんの細かい部分は分からないけれど、この話題の先生(質問の受け手側)には、少女の解答に対して◯をつけるか×をつけるかの裁量権が一定程度ある前提で話させてもらう。
まず、おそらく争いのない点として
・少女の解答欄における解答は算数的には間違いであること
・本件解答には、理由が付記されていること
が挙げられる。
では、次に、理由を書く欄において少女がなにを書いているかというと、
"8時20だとぎりぎりであせるとあぶないから。"
こう記載してある。この理由についての記載を読む限り、ぶっちゃけ答え分かってるやんということが強く推認されると思うんだよ。
すると、少女の本意としては、算数的な答えとしては「8時20分」が正答であると分かった上で、道徳的な側面を含めて解答した、ということが言える。
以上のように、少女の解答は、算数的な側面での正答を理解した上での解答であって、さらに道徳的な側面を加味したものであると言えるのだから、本来解答欄に記載するべきは算数的な側面のみを考慮しての解答という指導をすることは格別、少女の本意を考慮し、今回に限り「◯」にした方が良いと判断します。
こうやってみると部落管理人はどんだけ俺らおちょくっとったんやってなるな
あと盛り上がるのは
2vs2喧嘩大会やで!
これはガチ!なるべく仲が悪いやつとペア組ませてワンレス交代で喧嘩させる!
そうすると普段仲が悪いヤツ同士で尻拭いしあう構図が出来上がり勝っても負けても「あれは俺様のおかげで勝てた」「お前みたいなザコとペアだったから負けた」とゆー揉め事があちこちで勃発し勝手に喧嘩しだす
あとは最弱決定戦
負け上がりで1番ザコを決める負け上がる程モチベーションが下がる地獄のレースな
複数判定、固定隠し覆面喧嘩大会、参加者限定審判、10年くらい前に部落でやってたかな?
複数判定は組織票
参加者限定は強いヤツを初戦敗退させる票操作
覆面は覆面がオデコまでしか被れず薄々バレてる、いや隠すつもりすらない感じ
まあ。
この中で1番喧嘩も楽しめ且つ一発逆転狙えるのって覆面喧嘩じゃないかな?
判定員だけには正体を明かし参加しといてお互い最終レスで「お前◯◯だろ?」って言う
当たったら議論とか関係なくそいつの勝ち
ドローなら判定
これやろ
何故に十分だと仰るの?
>> 15
実現できなくはないと思いますがね。例えば判定人資格を大会では参加者に限るとするとか。
>> 16
競合する判定理由を見て比べる事も出来るのでバイアスと言っても公平さは保たれますよ。つまり合議制と投票制が並存してるわけ。理由を書く判定人は自分が支持されるように努力するから判定内容も高度になるでしょ。
>> 66
教師の立場ならどちらかを選択しなければならないのですが、まぁ置いておきましょう。
塾などの場合は、経営者が決める事なので考えなくていいと思います。
それと元ネタがテストなので、今回の舞台は「小学校のテスト」で考えたいと思います。
今の段階で2つおかしな点がありますので、説明よろしくお願いします。
①「児童の目線に寄り添うこと」が結論なのならば、「〇」をつける必要はありません。
正規に「×」で採点し、児童の目線に寄り添えばいいのではないですか?
これは良いと思います。
なぜ間違った回答に「〇」をつけていいのか、分かりませんので説明よろしくお願いします。
②「児童の目線に寄り添うこと」が結論なのならば、「マルをつけるかバツをつけるか」はどうでもよくありません。
>> 37参照
児童の気持ちになって考えてみましたか?
児童は自分の回答に〇がつくか×がつくか、何点だったかを楽しみにしています。
特に小学生はテストを親に見せます。
「ドラエモン」の「のびた」は点数が悪いと、親に見せずに隠します。
それくらい小学生にとっては、テストの点数は大事なのです。
家庭によっては100点取ったらご褒美貰える家や、点数が悪いと怒られる家庭もあるでしょう。
それを、教師が「〇」か「×」かはどうでもいいと言って適当に採点するのは、
あまりに無責任すぎませんか?
正式に採点してあげるべきだと思います。
あと言っておくが複数判定人の場合、お互いの判定は見えない方がいいぞ。
前の人の判定を見てそれを参考にするって、悪くいえばバイアスがかかってるわけで
それによって左右されかねないから。
>> 14
実現するかどうかは度外視してるのか?
>どうやって組織票を排除しますか??
定足数ってご存知ですかー?判定人が多ければ多いほど組織票はかなり薄まる。つまり「可能な限り排除」が可能となるわけ。
>どうやって書き込みの癖を把握しますか??
類似する表現を調査する事である程度の把握は可能だしそれによってジャッジのバイアスがかかるでしょ。
>面白さは人によって大きく変わる以上不公平になるって言ったし、見やすさは喧嘩と関係ないって言ったよね。
公平さは善管注意義務を果たしていれば充分だし判定人が多ければ民意が反映されそれだけで公平さは担保されるし見やすくする努力も民意を得るという意味では公平さに資するものだし公平なジャッジを目標にしていれば参加者はそれに合わせた表現をする事も可能だし全く関係ないとはなりませんよ。
>読解力のある判定人がやれば
複数判定人を前提にするけど判定人が判定理由を示せばそれを参考にして他の判定人も判断ができるし人数が多くなれば判定に自信が無い人が出てきても仕方ないしそういう人は周りの意見を見てから判定してもいいし自信のある人は自分の意見を採用してもらおうと率先して判定するし健全な競合になるから公平さも保たれますね。
>あとお前の意見も張ってみてくれ。あるある詐欺はやめてほしいからな
まず基本的に定足数と表決数を決めますね。これは議事を決める常套手段です。国会でも株主総会でも採用されています。
定足数で判定人の数を決め、その中でいくらの得票で可決とすればいいんじゃないですか。通常は参加人数の過半数ですが組織票を排除するために三分の二や四分の三など増やしても良い。民意を充分に反映してますね。
あくまで公平な判定法なんだから、
参加者からクレームが出た際に真摯に対応するだとか、クレームを適用するだとかはまさか入らないよな?
そもそもがクレームが出ないような判定を作るのが公平な判定法の大前提なんだから。
あとお前の意見も張ってみてくれ。あるある詐欺はやめてほしいからな
>> 327
お前デース!
だからさwお前が後からそんな共通を付け足しただけであってプレゼントを出す意味ないじゃんw競馬予想でも今日何をするかでも選択するものなら何でも良いわけじゃんwプレゼントとジャッジの一般的な類似点でも何でもないじゃんwまじばかw
あのさwお前は>> 301でこーいってんの。
おまえが勝手に考えた"もし"の話なのでお前の質問は元から的外れだっつーのwこれは>> 305において「あと天音カイン戦でお前のジャッジは不公平っていつ言った?」と言ってるよな?なのにお前は今まで何度も何度も「どの部分ジャー!」って繰り返してるわけだよな?(>> 301>> 303>> 307>> 318>> 322>> 324>> 327)ここでも無限ループが成立してますねw根暗粘着5963w
お前ってさwたらればで質問繰り返してるだけだよなw質問に回答があってもナンデーナンデー繰り返すだけだよなw揚げ足が取れるまで無限に質問攻撃を繰り返す園児だろwまじばかw
だからさwもとの主張が変わらないからループなんだよw理解しろよwできないならママンにでも聞けよw
これ内容として>> 322と同じ趣旨だよね?
うんだからしつこい=「毎回そのパターン(頭悪そうな口調でこじ付けラッシュ)」としてるのに「黙り込むつもりか」なんて発想するのがおかCって言ってんの。>> 323
またまた無限ループが成立しましたー!はいろんぱ☆
限定検索したら7件しかヒットしないんだけどwで?セルシアなの?どーなの?いえないの?はずかCの?セルシアのハンネが傷つくから?それともセルシアのハンネが恥ずかしいから?w
あとやっぱりお前って質問ばっかなのなw根暗質問5963w
>> 11
どうやって組織票を排除しますか??
どうやって書き込みの癖を把握しますか??
面白さは人によって大きく変わる以上不公平になるって言ったし、見やすさは喧嘩と関係ないって言ったよね。
で、論破は議論で言い負かされたことを指してるんだから読解力のある判定人がやれば判断に大きな差は出ないと思うけど。差が出るからこそ第一に人数が必要なわけだけど。
>> 9
1
多数欠が必ずしも妥当するとは限りませんよ。組織票が登場する場合もある。組織票を可能な限り排除しないと公平とは言えませんね。
2
匿名としても書き込みの癖から把握される事も充分に考えられ、それにより恣意的な操作も可能ですね。
3
何が論破と見るかは見る者の基準に依存しますね。面白さや読みにくい云々を排除とは結局は判定の裁量によるし、多数参加であっても統括する人を要するという事で多数参加が形骸化されますね。
あと面白い~読みやすい~も民意と言えるので一定の評価基準足りえるし、公平さを支える要素になると思いますよー?
しかし勇気を振り絞ってアイデアを出したという点で、他の人よりは評価しうる内容ですねえ~よくできました☆
言い張るだけのバカってお前じゃん・・・
「ある」を主張するお前が該当箇所を示すなり何なりの手段で説明すべきであり
その説明をせずに「あります」と言い張るだけの場合は
『リオシは「ある」って言ってるけど、どこなのか不明』という結論にしか行きつかないわけだ
この2つは「独断と偏見で決める」という部分が共通しているので例話として機能するというのが俺の主張だが
ぶっ飛びすぎのミスリードだと言うのなら、プレゼントと判定の違いを述べたうえで、プレゼントの場合は公平だが判定の場合は不公平になってしまう差異について説明しなさい。
それが出来ないのであれば「ぶっ飛びすぎのミスリード」という指摘は棄却されるって話だ。
・・・で、プレゼントの話(例え話の内容)にしかレスしないつもりか?
見えないフリするのやめろ?
独断と偏見で審判をするからといって必ずしも不公平な判定をしてることにはならない
独断と偏見で審判しているという理由だけで俺の判定が不公平だと結論付けることは出来ない
認めろ?
会話の最中に補足が加えられて内容が強められているならループしねぇだろアホか
りおし:異論と見ちゃった?なら異論は述べてるよ?>> 311
詠み人:異論があると見なしてない>> 313
りおし:動機の観点から異論と見てたでしょ?>> 314
詠み人:異論とは見なしてないが異論を言いたそうに見えたから尋ねた(動機の開示)>> 315
りおし:詠み人が述べた動機の部分に触れずにループ成立を宣言>> 316
お前が言うには、このあと>> 310にループするわけだろ?
じゃあ途中で付け加えられた補足や強められた説明はどうなるんだよ
というわけでね、お気づきかとは思いますが、ループはしておりませんでした
俺が開示した動機をお前がシカトしてるだけです、どうもありがとう
前回と今回に共通点がある場合、「次回以降も毎回そうなのかな?」という発想を抱く動機として十分成立するぞ
は?「月刊老年チュウゴシ」はMSNメッセンジャーがあった時代に考案された古参のハンネだが?
①詠み人知らずはセルシアだと思ってる
②詠み人知らずがリオシに負けたと思ってる
この2つを満たす人物はそう思うだろうな・・・で、それが?
そもそも「りおしに負けたダセェってなる」とかそういう話じゃないからな?
古参としての正体を明かさなかったら「りおしに負けてると感じているから正体明かせないことになっちゃう」って部分に指摘してるんだが?
「りおしに負けてると感じているから正体明かせないことになる」って俺の心中を推測した内容だろ
それが何で突然「セルシアと思ってる連中にとっては」って話に繋がるわけ?
アホすぎひん?
次からは噛み付く相手を選べ?な?
お、絶妙に見にくくなったなwwwwww
ぞんぶんに目を悪くしてくれ!wwwwww
公平な判定方法について
必要なことは3つ。
1. 異なる価値観を持つ複数判定人の導入
2. 判定人がプレイヤーの名前を把握しない
3. 論破が成立している部分の個数で勝敗を決める
りおしさん、これで満足しましたか?
こういう大会をご希望であればどうぞご自分で実現なさってください。
こん!梱煉(こんね)です。kainさん、よろしくお願いします。
いいですね、僕から特に「この話題がいい!」っていう話題も無いので合わせます。大賛成。
ほぉ…僕は「✕」かなぁってなってました、丁度いい!
じゃあ早速聞きますけどなんで「✕」をつけるっていう結果になったんですか??
どっちも体力凄い
理由は既に述べてマース!
完全論破の成立デース!
していないという理由は示してマース!
無限ループが認められるのでお前の負けなw根暗粘着5963w
説明してマース!
お前さっきから説明しろ~でクリンチ作戦ばっかなのなw根暗粘着5963w
だからさwプレゼントとジャッジの一般的な類似点を挙げろって言ってるんだけどwお前がベース部分を揃えたらの話だろそれwプレゼント関係ねーじゃんw意味ねーじゃんw
うんだから>> 315は>> 313に補足しただけであって言ってる事は>> 313の内容を強めただけだからな?
無限ループは否定できてましぇ~~~~~ん!
うんだからそんな事を考える動機が存在するはずないって話(発想するのがおかCって言ってんの>> 323)なんだけど根暗粘着5963
それ古参のハンネじゃねーじゃん。古参として活動してたハンネを言えっていってんの。お前って誤魔化ししかできねーのな。根暗誤魔化し5963
で?また質問厨ですか?さっきから説明しろ~とか理由は~とかwどんだけ揚げ足取りに必死なんだよwその理由を答えなければならない理由をさっさと言えやゴミw
一部ではセルシアだって言われてるけど?セルシアと思ってる連中にとっては「セルシアはりおしに負けたダセェ」ってなるんだろうなあ~ごみろんぱ☆
はーあ秒だわ秒。秒殺。考えるまでもねー。
してないと言うのなら理由をかけ
『リオシはジャッジの正確性について語れていないと詠み人がハッキリ主張しているかどうか』について、俺は>> 307や>> 310のログを提示して「ハッキリと示してある」と反論している。
「ハッキリしてましぇ~ん」だけでは反論になってないぞ。言い張るだけか?
お前どこまでアホなの
「見当たらない」
「指摘されていない」
「語れていない」
これにどんな理由をつけろと?
「ある」を主張するお前が該当箇所を示すなり何なりの手段で説明すべきであり、その説明をせず「自分で考えろ」という姿勢をとるのであれば『リオシは「ある」って言ってるけど、どこなのか不明』という結論にしか行きつかないだろうが。
お前が説明を放棄して「自分で考えろ」という姿勢を貫いている限り、そもそも俺は「ない」と主張する際に理由を添える必要すらないんだよ。理解しろw
いや、だから、説明しろやw
kainと天音の両名に「詠み人をどれだけ説得できるかという課題を平等に課す」ことのどこが不公平なんだ?
ちゃんと読め?
独断と偏見だからといって必ずしも不公平となるわけではなく、重要なのは独断と偏見の内容が不公平な価値観によるものであるかどうかだろうが。よって「独断と偏見なので公平じゃありましぇ~ん」というお前の主張は俺の判定を咎める域に到達できてねーんだよ。
プレゼントの例は「独断と偏見で判断する」というベース部分を揃えているので、俺の判定が不公平ならプレゼント選びも不公平になってしまうのか?ということを示すための例なわけだが、その例について「ぶっ飛びすぎのミスリード」と言うのであれば、プレゼントと判定の違いを述べたうえで、プレゼントの場合は公平だが判定の場合は不公平になってしまう差異について説明しなさい。
それが出来ないのであれば「ぶっ飛びすぎのミスリード」は棄却されるって話だ。
「だけ」ではないだろ。
例えば「公認審判として」という立場的要素に関する説明は最初の部分では書かれていなかったはずだが?
俺は「自分で考えろ」なんて言わず、お前の発言に対してその都度説明を返しているわけ。
ぜんぜん証拠になってないが?
例えば>> 315にはその文言以外にも
という発言を俺はしている。
お前が「はいこれ流れね」と提示した文章を訂正すると
りおし:異論と見ちゃった?なら異論は述べてるよ?>> 311
詠み人:異論があると見なしてない>> 313
りおし:動機の観点から異論と見てたでしょ?>> 314
詠み人:異論とは見なしてないが異論を言いたそうに見えたから尋ねた(動機の開示)>> 315
りおし:俺が述べた動機の部分に触れずにループ成立を宣言>> 316
こうなるわけなんだが?
都合のいい部分だけ抽出してループ成立を偽造してんじゃねーよ
お前こそミスリードのかたまりじゃねえかよ
何言ってんの?
「毎回そのパターン(頭悪そうな口調でこじ付けラッシュ)だと遠からず飽きちゃう」は将来の話だが?
「現状はしつこいお前に対しても長文で相手してやってるが、遠からず飽きちゃう」
どこがブレてるんだ?もしかして時間の概念ないのか?
してないが?毎回同じパターンだからしつこいとか言ってねーよ
1回ごとの単品がしつけー内容なんだよ
「今回もまたしつこく騒いで最終的に黙り込むのか?」って言ってるんだが理解できねーのか?
「前回、ごちゃごちゃぬかして最終的には黙り込んだ」
「今回もギャーギャー騒いで、最終的には黙り込むのか?」
「今後も毎回そんな感じなのか?遠からず飽きるぞ」
何がどうブレてんだよ
はい、「月刊老年チュウゴシ」ですが何か?
つーか何が「じゃあ」なんだよ
『言わない以上は「りおしに負けてると感じているから正体明かせない」ってなっちゃう』というお前の発言に対して「なぜ?」と俺は聞いてるわけだが、この件については回答拒否か?
以前の名前を伏せていることが「りおしに負けてると感じている」ということになってしまう理由さっさと言え?
俺が勝敗を決める。
その回答は、提示された問題において正当であるとは到底言い難いものである、ということを僕は説明しました。
うわあ〜白鳥が例えで盛大にスベって皆んなが迷惑してるね
そのまま屁〜こいてどっか飛んでってくんねぇかな
>> 30
まぁお前でもいいけど。
じゃあスレ立てよろしくな。気が向いたら行く
解決したみたいだな
>> 5
実力が反映されてませんね?バッカデースの方はどうぞお帰りくださいw
>> 29
なんでランキング入りしてるやつに拘るんや??
最も公平な判定なんて余裕だろ。
勝者を、くじで決めればいいだけなんだから。
な?
これならどっちが勝つのか五分と五分。
これこそ最も公平と言えるだろう。
>> 28
待て、お前は37位のはんちょーと同じやつか?
違うならパスで。
ランク外の羽虫とやっても時間の無駄だからな。
論争の実力が三流なだけあって煽りも三流、いや五流だな。
逝ってよし。