starrail_jpwiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,161 - 1,200 件目を表示しています。
23222
名前なし 2024/06/13 (木) 00:21:21 4d572@0a052

ネタバレ議論板の話を持ち込むのも悪い気がするけど一つ。意外とストーリーネタバレ気にしない人が多くて驚いちゃった。「物語は伝え方が重要」と言った焼鳥氏の涙は一体

194
名前なし 2024/06/13 (木) 00:19:22 6ffcf@71ab2 >> 189

いらないと思う。②の考え方って、いちいち伏せたりするのが面倒な人はネタバレOKのところに自然と住み分けるだろうというのが大元のはずなので、そもそも今の雑談板の運用を変えようとは思ってない。伏せる手間とか白文字を反転して見る手間が苦にならないなら別にそのまま雑談板にいればいい。伏せる期間のルールが追加されるというならそれにはもちろん従うけど。

23221
名前なし 2024/06/13 (木) 00:16:21 96e57@1112c

ホタルとブートヒルの性能差確認しておきたいんだけど、今の段階でシミュ比較してる動画ってあったりする?
単純な上位互換だの単体ならブートヒルの圧勝だの情報が錯綜しててよく分かんないんだよね

23220
名前なし 2024/06/13 (木) 00:15:37 c280f@595b5

頑張ってピノコニー中駆けずり回って像50にしたぞ……。あとはまだやってない常設イベいくつか潰して少しでもチャンスを増やすんだ……

23219
名前なし 2024/06/13 (木) 00:11:48 11bb2@77a3f >> 23218

ホタルの場合1凸2凸は火力よりとんでもない特殊効果が付与されるんだよなぁ…

23218
名前なし 2024/06/13 (木) 00:03:19 9c97a@a9f93 >> 23210

アタッカーの火力を上げる凸をするのに餅を引かないってのはちぐはぐだと思わないかい?

23217
名前なし 2024/06/13 (木) 00:03:11 ccc5f@243ab >> 23203

原神は法器じゃなきゃ誰でも物理で殴れるし多少はね?

23216
名前なし 2024/06/12 (水) 23:52:58 5541f@33a20 >> 23201

抱き合うのがサムでも良いぞ。かわいいね。

1061
名前なし 2024/06/12 (水) 23:45:33 b17d1@bbe03 >> 1059

ホタルつっこんで完成や!!

23215
名前なし 2024/06/12 (水) 23:39:26 49612@3da99 >> 23203

出てくるのはいいけど、そんな敵が出てくる所にその属性のキャラ連れてくなよ、一度行けば対策わかるからPT変更すればいい。原神なんて最初から居るんだぞ、スタレで今出したって文句言われるものじゃない。

23214
名前なし 2024/06/12 (水) 23:36:23 49612@3da99 >> 23159

なんか皆星神の取り合いってよく言うけど、壊滅引き過ぎ育て過ぎでは…?

1048
名前なし 2024/06/12 (水) 23:35:51 f4f39@0c6fa

餅装備でEP縄だとスキル2回で必殺打てるからかなり安定する気がして非常に気に入っている。

23213
名前なし 2024/06/12 (水) 23:34:41 088ee@6e9bb >> 23203

特定属性完全耐性はアタッカーがその属性だと酷い事になるから無いような気がする。

23212
名前なし 2024/06/12 (水) 23:34:14 bf030@6277c >> 23176

そもそも巡狩が壊滅に優位なのって速度くらいなのに、本人性能+オーナメントで巡狩の立場を奪ってくのは流石に酷いな

23211
名前なし 2024/06/12 (水) 23:27:55 567bc@cf29b >> 23204

冷徹というか、キャラに含まれる全てを考慮して作ってるイメージ。 基礎攻撃高いけど倍率低いなど、全体を見ずに無理矢理1つにフォーカス当てて何か言うのが木主みたいな一部プレイヤー

23210
名前なし 2024/06/12 (水) 23:25:41 3cf12@ff51a

光円錐のPU☆4も欲しいし、ホタル1人・ルアン餅・ホタル餅引こうかと思ってたけど光円錐完全にあきらめてホタル2凸狙いもありか・・・?

23209
名前なし 2024/06/12 (水) 23:21:29 95222@71895 >> 23203

でもそろそろ特定属性完全耐性(-100%)は出そうではあるな

425
名前なし 2024/06/12 (水) 23:20:53 088ee@6e9bb >> 400

来るか…沼に!

23208
名前なし 2024/06/12 (水) 23:18:22 088ee@6e9bb >> 23098

周りが満身創痍になるなかなんなら自分が積極的に周りをずたぼろに追い込むなか一人元気に飛び跳ねる師匠、間違いなくどSだと思います。

23207
名前なし 2024/06/12 (水) 23:13:54 dc308@e6293 >> 23203

そうだったんか、普通に勘違いしてた

424
名前なし 2024/06/12 (水) 23:12:22 70037@2cbeb >> 423

ナターシャと同じなら味方のうち誰かが5割切った時に使う

227
名前なし 2024/06/12 (水) 23:08:59 b4017@1494d >> 217

ステ依存バフ→ステ依存バフで乗るなら確かに雪衣は予想されてる仕様からすると例外っぽいね。細かすぎる...

23206
名前なし 2024/06/12 (水) 23:08:07 4c38f@b7020 >> 23188

まあそもそも条件変えられたらそれはそれで弱体化するからな調和開拓者が

23205
名前なし 2024/06/12 (水) 23:03:09 ccc5f@243ab >> 23203

弱点付与するだけでは耐性低下はしないぞ

226
名前なし 2024/06/12 (水) 23:00:24 d6fa1@d16a6

ページ出来るの早いね、実装されたら速度のアレコレ書いて欲しいな

591
名前なし 2024/06/12 (水) 22:59:51 b77cf@16787

新遺物オーナメントも撃破関連だしホタルと一緒に使う前提ならこっちのほうがよかったりするのかな

225
名前なし 2024/06/12 (水) 22:59:47 8a84f@9745b >> 217

開拓者星魂4→雪衣昇格2は変換されたけど開拓者星魂4→ギャラガー昇格2は変換されなかったから、変換先が与ダメバフの場合は例外なのかもしれない

23204
名前なし 2024/06/12 (水) 22:58:58 2e584@8a2fa >> 23171

まぁホヨバは商売に関しては結構冷徹なとこあるイメージあるからね。仕方ないね、というかホタル接待しないとあっちが燃えるでしょ

1060
名前なし 2024/06/12 (水) 22:56:24 b17d1@bbe03 >> 1052

まあそもそもがアクションゲームみたいに初期装備でも腕があればどうにかなるっていうタイプのゲームではないので、長い目でみたときに手駒も実力のうちだと考え直すというのも手だよ(EP調整や速度をすべて計算してチャート組むみたいなことができるならそれは"腕"だけども)

224
名前なし 2024/06/12 (水) 22:54:34 4dd2e@09aae >> 219

ブートヒルもだけど靭性保護ボスが完全な苦手分野ではあるが正直開幕とかHPゲージ1本終わった時に保護入って最後まで解除されないみたいな極端な事でもしてこない限りすぐに撃破が通って尋常じゃない火力を出し始めるから多少のギミックで靭性保護されても結局ボス処理は早い。純粋に炎耐性がめちゃくちゃ高いボスでも出たらしんどいかな?耐久面は爆速で動くから持続ダメが天敵…と見せかけて解除入るし効果抵抗高いしで落ちるとしたら強化前にHPMAXの状態から超火力ぶつけられるぐらいしか思いつかないな

23203
名前なし 2024/06/12 (水) 22:54:26 dc308@e6293 >> 23199

ソシャゲらしく弱点付与無効や弱点属性以外の耐性激高(弱点付与で耐性低下しない)みたいな調整される可能性も。撃破は今までに比べたら運営側の対策はしやすいだろうね

23202
名前なし 2024/06/12 (水) 22:54:23 33e6f@5514a >> 23199

運営の環境へのさじ加減でキャラ評価が変わるのはどのキャラも一緒なんだから不安がってもしゃーない

23201
名前なし 2024/06/12 (水) 22:54:05 1ec93@595b5

弱点隠しになった瞬間打つ手が無くなって開拓者に泣きつくホタル、同じく弱点撃破ができなくなってご自慢の超撃破が活かせなくなってホタルと抱き合って涙目でガクガク震え始める調和開拓者、(何見せられてんだ……)って顔で缶のプルタブを開けるギャラガー

193
名前なし 2024/06/12 (水) 22:53:50 78af8@8023a >> 182

木主と似た意見は①としてちゃんと議論に上がっている(なんなら2-3番目くらいに支持されてる)のでまずは読んでから土俵に上がってください ルールは少なければ少ない程いいという視点自体は同意見です(③が一番ルールシンプルだと思ってるので③支持ですが)

223
名前なし 2024/06/12 (水) 22:52:08 92c01@b1d9e >> 219

弱点隠せる相手とか靭性量多い相手は苦手だと思う。撃破に時間かかるだけでクリアできないレベルではなさそうだけど

122
名前なし 2024/06/12 (水) 22:49:32 fdb85@aef4e

宝箱開けボイスが可愛くて探索が捗る

222
名前なし 2024/06/12 (水) 22:45:19 cc205@6b907 >> 219

必殺→即行動だからネムリくんに連れて行かれた時に主人公(調和)、ルアン、ギャラガーだった場合に対処が大変なのは有りそう(キャリー編成だと当たり前だけど

23200
名前なし 2024/06/12 (水) 22:43:14 fdb85@aef4e >> 23199

弱点隠しがいっぱい出てくるかは分からんけど裏庭で活躍できるかは運営の方針次第なのはもう間違いがないよね……

221
名前なし 2024/06/12 (水) 22:37:28 f7b57@f7bdc >> 219

時々見る、特定の条件をこなさないと弱点つけない、靭性削れない敵がまさに苦手分野じゃね?
撃破特効が活かせないと性能発揮できないだろうし

23199
名前なし 2024/06/12 (水) 22:35:05 b85a0@a1e58

弱点無視削りが出るってことはこれから弱点隠し勢がいっぱい出るってことじゃないか?(過剰な不安)