starrail_jpwiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,001 - 1,040 件目を表示しています。
1766
名前なし 2024/05/31 (金) 15:58:06 0594a@0b1e5 >> 1765

石はあるの?ギャラガー2凸あるしアベいるなら一旦耐久は我慢していい気がする。

768
604 2024/05/31 (金) 15:57:06 修正 36eb7@a88b0 >> 735

砂場かどこかにページを作成し、そこのコメント欄で議論するイメージですかね? 手動移植となると、ページそのものにコメント欄をコピペしてベタ打ちするのか、管理人さんに頼んでコメント欄からまるっと移植するのか、それとも何か別の方法でしょうか?もし可能ならで構いませんが、砂場あたりに抜粋でいいのでイメージを作ってみて頂ければ助かります…
正直編集掲示板を占有し過ぎている感はあるので、移動も検討したいです。

767
名前なし 2024/05/31 (金) 15:51:33 342c2@1b80a >> 698

>> 698他タイトルのコミュニティでも概ねそうなっていると主張するなら具体例を挙げてほしい。ずいぶん前のレスだけどネタバレを定義して掲示板を分けている例は>> 499にある

766
604 2024/05/31 (金) 15:37:32 修正 36eb7@a88b0 >> 758

604です。平行線になりやすいのは感じています。ただ個人的には、新規板を3つも作るとなると流石に利用者の混乱を招きそうな気はしますね…私も管理人でもなんでもないただの編集者なので、これもあくまで一つの意見として。

542
名前なし 2024/05/31 (金) 15:36:46 383e6@3d598 >> 535

胴防御で炎ダメオーブ持たせてるけど耐久問題ないよ。どちらかはさすがに防御かHPにした方がいいと思うけど

1765
名前なし 2024/05/31 (金) 15:35:11 27bd2@24f78
204
名前なし 2024/05/31 (金) 15:18:26 b2b93@581b5 >> 201

すしょうとのダブルアタッカー。SP消費が少なめだから意外と合わせやすいし、どっちもルアンの恩恵を受けやすい点も大きい。

765

604です。もしお時間あればにはなりますが、砂場に整理の一例を作っていただくことは可能でしょうか? 現状や対策案の展望についてもっと分かりやすく整理をしたいとは思いつつ、なかなか難儀していまして…

203
名前なし 2024/05/31 (金) 15:14:30 81a57@7cfa0 >> 201

染めた分だけ撃破するのが早くなるし、ルアンとの相性が良いから物理でダブルアタッカー編成とかなしではないと思う。まあ強くはなさそう

541
名前なし 2024/05/31 (金) 15:02:34 3f157@71895 >> 539

クロックボーイの像に関しては、もともとイベントではなく常設(ショップ的な扱い)だから、ver2期間が終わってもいつでも問題なく取れるよ

540
名前なし 2024/05/31 (金) 15:00:50 b4017@1494d >> 539

凸素材の入手がもともと常設の開拓クエストやマップ探索なので、イベントは関係なくいつでもどうぞになってる

202
名前なし 2024/05/31 (金) 14:59:15 3d72c@4c9c1 >> 201

できるっていっても銀狼みたいに頻繁に撃てるわけでもなく物理耐性を下げてもいないから染めても弱すぎる

764
名前なし 2024/05/31 (金) 14:57:18 修正 3a0dc@8d48e >> 731

段階で言うなら今は第一段階(立案)の辺りかな。ここに移行するまでに604氏が色々試行錯誤してそれぞれの案がどういうものかを具体的なものにしてくれた。そして次に移行すべきが第二段階、即ち「実際にそれを行った後のそれぞれの板の未来、動きの予測」をしていくべきだと思ってる(未来というと抽象的に感じるかもしれないが)。自分はその予測を個人的にして少し思う所があったから、実際に板を作った場合それらの板がどうなるかというのを、現状今一ピンと来てない人にもわかりやすく視覚化したいなって

539
初心者 2024/05/31 (金) 14:56:22 d51e3@f5272

イベント終わったら凸素材って手に入らなくなりますか?それとも常設に入っていつでもどうぞになるだけでしょうか?

763
名前なし 2024/05/31 (金) 14:55:39 修正 32753@ca595 >> 735

話が最終段階に入ってるならわざわざ作る必要はないけど。まだまとまりそうになく、さらに雑談板で意見を求めるなら占領状態が続くわけで。それなら新規板作ったほうがいいんじゃないって話。手動でIDといっしょにコピペする手もあるし、やれっていうならやるが。作成に入ってもよかったけどzawazawaは管理人しか削除出来なかった気がするから作ってない

201
名前なし 2024/05/31 (金) 14:40:10 b634e@0cbad

物理弱点を付与できることが活きる編成ないかな

222
名前なし 2024/05/31 (金) 14:37:27 81a57@7cfa0 >> 212

蜘蛛モチーフはすでにカフカがいるからなーこじつけ感が強い

762
名前なし 2024/05/31 (金) 14:37:21 40f1d@7f33f >> 758

②③の両者どちらも、既存雑談板を使用したいという可能性があってかつ、「ネタバレ/先行を見たくない」「話したい時に話せない」「白文字を使いたくない/見るのが面倒」という議論で平行線及び熱くなりがちなのはキツイなぁと感じます… 一応なのですが、議論に参加していない方もいらっしゃる為既存板ルールはそのままに 「ストーリー・世界観雑談板 先行情報未扱い板 最新アプデネタバレ禁止板」 それぞれ上記①~④の木のコメを参考にルールを設けた、計3板を作成して頂いて様子を見て、3~4週間の間連続した書き込みが無い板を如何するか改めて議論する というのもどうかと考えました。 もちろん既存板が過疎る可能性は十分にあり得ますし、何より管理人さんに多大なご負担を掛けてしまうのが申し訳ないのですが、思いついた案の1つとして投げさせて頂きます。

221
名前なし 2024/05/31 (金) 14:25:32 修正 f60e1@69e70 >> 218

敵のHP50%以上の状態から全体ワンパンとかで追撃が発動しなかった場合は回数がストックされて、次の追撃時にまとめて発動されるとかだったはず。追撃が発動した場合は1ヒットで敵を倒したとしてもストックされた回数はリセットされるとかだったと思う。

219
名前なし 2024/05/31 (金) 14:20:59 f60e1@69e70 >> 212

蜘蛛なら見た目にも蜘蛛要素入れるだろうし、根拠として挙げている要素がこじつけ感強すぎだから無いでしょ

218
名前なし 2024/05/31 (金) 13:52:02 2ea49@869e4

明らかに5回以上くるくる回ってる時あるんだけどなんなんだろ

761
604 2024/05/31 (金) 13:48:33 修正 36eb7@a88b0 >> 709

木主です。>> 757「ネタバレ&先行情報雑談板」のような物を作成するべき、という提案でしょうか。もし賛同の意見が多そうなら木を立てます。
なお、この木では③の「ネタバレ&先行情報禁止板」という前提で、各板でネタバレや先行情報をどのように扱うかの議論を中心にお願いします。ネタバレ・先行情報を雑談板で(も)話したい人と、雑談板でそれらを見たくない人の意見は、平行線になる事が予想されます。従って先に今後の方針案を出し切って各案の中身を固める事に注力したいです。

760
名前なし 2024/05/31 (金) 13:43:27 9d3a0@1a446 >> 709

俺らNG派はネタバレっていう地雷を踏まされてるんじゃなくて世間一般に公開されてるものを勝手に地雷扱いしてるのを忘れてないか?他の人が話したい話題を勝手な自分の論理で見たくないから話すなっていうのは被害者側じゃなくむしろ加害者側なんだよ

759
名前なし 2024/05/31 (金) 13:41:53 49612@1f969 >> 712

自分も2だなあ。ストーリー考察雑談なら、ネタバレ期間が終わってもこれはどう思う?って話し合える空間として残せるし、話したい人が話す時に配慮せず話せる上に、話したい欲求が落ち着けばいつもの雑談板で皆とわいわい出来る。新規の人に優しくあるべきだよ、既存の人達は。初心者同士押し込ませる禁止板を作るより、既存の人達がまだ開拓の道を楽しんでる後輩の為に、自分達が走った道に座り込んで話すより、今は後輩の開拓を見届けるべく道を譲ってやろう、走り終えたら迎えてやろうの気持ちがいいと思う。新規に優しくないゲームが終わるのと一緒だと思う。

758

集計ありがとうございます。案の絞り込みと今後の投票の参考にします。ただ、現時点で投票の意図は無く、各案を詰める段階である点にはご留意ください。

757
名前なし 2024/05/31 (金) 13:30:35 49612@1f969 >> 709

ネタバレも先行も言う場所を考えようぜ、って話になってこの議論になってるのに、なんで一般的にネタバレ踏まされる側の人間が隔離されなきゃ行けないのか、それを良しとする人の意見がよく分からないから、懇切丁寧に教えてくれないか?ネタバレ先行を見たい人、見たくない人が混在しているところで吐き出す方が普通悪じゃない?自衛しろは加害する側の言い訳でしかないと思う。話したくてたまらないなら、別途用意して同じ気持ちの人と配慮気にせず話し合える板作る方が余程ストレスフリーな気がするんだけど……皆被害者側なのに隔離されて、わざわざ活気の薄い場所で話したいの…?

756
名前なし 2024/05/31 (金) 13:30:25 a8a19@6fd15 >> 696

③で既存掲示板は特に情報制限なしでいいと思います。新規側のネタバレ云々はゲーム基準で新規バージョン(数字が変わるとき)で以前分は会話してもいいって感じにすれば良いと思う。キャラに対しても前バージョンで実装された人は話しても良い形でいいのではないかと。

217
名前なし 2024/05/31 (金) 13:17:18 b4017@1494d >> 212

フラットに見ると、その脱皮とか回転を論拠にするのはちょっとこじつけ過ぎると思う

755
名前なし 2024/05/31 (金) 13:16:57 dc3bb@3a321

現状グッドマークも賛成票とするなら①2票②4票③10票④1票かな

754
名前なし 2024/05/31 (金) 13:02:27 ccc5f@243ab >> 695

分けるからには既存板のルールは変えた方が良いと思うが、かといってあんまり過去のストーリーまでネタバレにするのはめんどい 個人的には白文字にするのはめんどいので、それは嫌 白文字にしているのは大体最新ストーリーなので、新板は「一番最新Verのストーリーと、最新Verの情報が必要な考察はなるべくそこでやる(強制はしないが誘導はする)」、雑談板は「白文字無し、でも最新ストーリー関連はなるべく新板でやる(強制はしないが誘導はする)」くらいがちょうどいいのではと感じる 期間に関しては11日間くらいが良さそう。現状アプデ日が水曜日なので、11日間あれば日曜日を2回挟むので、流石にそれだけあれば最新ストーリー読み切るには十分な期間があると考えてる。11日というのが面倒なら「アプデ日から数えて2回目の日曜日まで」でもいい

753

長々議論をして申し訳ない。この枝において『排除は手荒ゆえにやりたくない』という意見をみたためNG派のうちの一人としては『手荒な手段でなかろうとネタバレを100%に近いレベルで根絶できている板がないと対策として全くありがたくない』という意見を示したかったのですが、少々冗長になってしまいました。以後気を付けます

216
名前なし 2024/05/31 (金) 12:48:51 a5716@92cae >> 212

人形ヘルタはヘルタ本人の幼少期の7割似 スタレ世界の蜘蛛が7割人間に近い見た目してるならヘルタ=セセルカルなんじゃないかな

752

木主です。すみません、この木では②の「ストーリー考察・雑談板を立てる」という前提で、各板でネタバレや先行情報をどのように扱うかの議論を中心にお願いします。 この木以外を含めて今までのやりとりを見るに、②寄りの意見と③寄りの意見は平行線になりやすく、双方が納得するのは現状では困難です。②への反対コメントを絶対してはいけないとまでは言いませんが、なるべく課題提起に留めた上で、②の前提でネタバレ・先行情報の課題にどう対処するかについて議論する事をメインとしてください。また、ネタバレ&先行情報禁止板に関しては③の木で議論をお願いします。

751
名前なし 2024/05/31 (金) 12:27:01 ccc5f@243ab >> 712

もちろんそれはいないと思う、てかいたらBANすればいい 言ってるのは741だね、「もう一つの板に気づかないで雑談板に来てしまう」ってシチュでこれはどっちの板でも起こりうる。748で書いている通りそもそも自分は攻略wiki=ネタバレ全OKな人だけが来る場所では無いと思っていて、そういう人が雑談板に来ちゃうってシチュはどういう板を立てようが絶対に起こる。ならネタバレになる発言の方を分けておけば不本意なネタバレ踏む人は減るよねって話

161
名前なし 2024/05/31 (金) 12:23:45 2ea49@3770a >> 160

恐らくあの評価欄書かれたのスタレサービス開始してそんな経たずって感じの頃だろうし、その頃なら固有名詞混ざってても仕方ない。気になるなら自分で編集すればよい。

200
名前なし 2024/05/31 (金) 12:20:45 2ea49@3770a >> 190

次確定だからダメなのよね…

21552
21504 2024/05/31 (金) 12:19:17 a5499@216d5

無事お試しのみ16万達成。犬が死ぬときにサム加速させるせいでサムの速度推定700オーバーしてて笑った

750

>> 748
あんまり想像がつかないんだけどネタバレNG板ではどんなシチュでネタバレが起きると思う?個人的にはネタバレNG板と銘打たれてるところに最新ストーリーの話をしにいく人は少ないと思ってるんだけど、被害者が少なく済むのであればNG板でもストーリー考察板でもどちらでも構わない派だから参考程度に教えてほしい。
>> 749
議論発端の原因ではないものの、議論の途中から派生してしまった副議題ではあると思います。そして別の議論を用意するまでもなくこの木主はネタバレ問題にも対策法を示しています。

160
名前なし 2024/05/31 (金) 12:12:34 a8621@bc87e

遺物のガンマンの所に聖遺物って書いてあるんだけど間違えてない?

749
名前なし 2024/05/31 (金) 11:58:49 40f1d@7f33f >> 712

734さん、ありがとうございます。 その形で行くなら先行情報ノータッチ板みたいな名前なら分かりやすいとは思いますが、ネタバレ方面に関しては………すみません、これはあくまで一個人の意見なのですが、今回の議論発端の原因ではないので、また別の議論が必要になるのでは…と思います。