starrail_jpwiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,441 - 1,480 件目を表示しています。
1991
名前なし 2024/06/20 (木) 17:13:23 0b637@67b07 >> 1987

ご協力ありがとうございます!マッピング機能自体の無効化ではないですが、↓の方法を試して解決できました

1990
名前なし 2024/06/20 (木) 17:04:01 0b637@67b07 >> 1989

確認したら腕が+12で止まってました…全て15にしたら自分の遺物で挑めるようになりました。ありがとうございます!

392
名前なし 2024/06/20 (木) 17:01:27 33392@2b2e8 >> 365

投票というのはたとえ同じ結果になったとしてもその結果に正当性を持たせるために公平性のあるプロセスを経たかどうかも重要なんだよね

391
名前なし 2024/06/20 (木) 16:56:02 8af88@72071 >> 365

念の為に言っておくと自分は無理に統一案なるものを作るのは反対だからね。流れ見ててもまとまるとも思えないし、絶対変な禍根残りそうだから。

54
名前なし 2024/06/20 (木) 16:53:07 b4017@1494d >> 52

ラウンドも行動値で区切られているから星取るためにやることはほぼ同じだけど、小刻みになったよね

24509
名前なし 2024/06/20 (木) 16:51:41 144dc@38324 >> 24500

どのクライアントかわからんけど、クライアントによっては、ラインペイとかクレカ以外も選べたはず

390
名前なし 2024/06/20 (木) 16:50:33 8af88@72071 >> 365

同じ主張?それなら先に統一案にしてから②と決選投票するのが筋では?統一できないから案が分かれてるわけで。>> 388 あと変な煽りもやめて下さいね。感情的にこじれると余計ややこしくなるので>> 387

53
名前なし 2024/06/20 (木) 16:50:07 e8115@108f5 >> 52

ラウンド制との違いがいまいち把握できてなかったけど、こう言われると納得だわ。

389
名前なし 2024/06/20 (木) 16:49:49 33392@2b2e8 >> 365

違う主張をまず消そうは順序が違うよってことだよ。そして同じ主張なのは③と⑤だね①は現状維持で性質は違う、皆今まであえて言わなかったことだろうけど⑤が邪魔って言うなら同意するよ。

24508
名前なし 2024/06/20 (木) 16:47:27 a05f6@23449 >> 24507

常識に縛られず伸び伸び生きてほしいんじゃろ……ゴミ箱漁っても柵に舌くっつけても脚本に影響なければかわいいものよ

388
名前なし 2024/06/20 (木) 16:45:36 9aeb9@520e5 >> 365

同じ主張を複数に分割させられてるのは不公平ではないのか…?

776
名前なし 2024/06/20 (木) 16:43:21 c0282@bffb5 >> 771

今回に限った話なら前半が足引っ張らなければ何とかなるんじゃない 餅ありだったけど遺物のレベルが頭と足以外0のルアンありで3700点行けたし

387
名前なし 2024/06/20 (木) 16:40:38 0d6a8@07791 >> 365

投票の公平性を捻じ曲げようとしてる奴に話捻じ曲げてると言われてんの草も生えない

52
名前なし 2024/06/20 (木) 16:35:06 1b828@c4dfb

今までのエンドコンテンツがラウンド制だったから速度が行動回数が増えるライン超えたら死にステになってたけど末日は速く動いたらその分スコア伸びるから嬉しいね

386
名前なし 2024/06/20 (木) 16:31:48 33392@2b2e8 >> 365

似た③⑤の一元化なら分かるけど実質的に②を消すための投票みたいなことはありえないですねフェアじゃないので、性質の違う選択肢は最終投票まで残すべきです。

385
名前なし 2024/06/20 (木) 16:31:31 修正 a05f6@23449 >> 365

話捻じ曲げすぎでしょ。既存板のネタバレの扱いに関して、配慮かオープンで投票しようってだけで、②の既存板でのネタバレ配慮派がオープン派より多けりゃそのとおり②を主軸に話が進んで、オープン派が多かったらオープン方向の案3つの中から選ぼうってだけだよ。まあ最初から②③の決戦でもいい気はするけど

1989
名前なし 2024/06/20 (木) 16:22:58 b00be@3fdfb >> 1983

自分もこれ困ってたけど均衡レベル6なら遺物のレベルをすべて15にしたらマッピング機能の遺物じゃなくなったよ。多分チュートリアルの説明見る限り装備してる遺物レベルに依存してるっぽい。均衡5以下だと遺物が何レべならマッピング切れるのかはわからないです。

384
名前なし 2024/06/20 (木) 16:21:44 8af88@72071 >> 365

まあそこまで悪意には思いませんが、これまで努めて公平にやろうとしてたように思える反面この二分投票はずいぶん不誠実だなとは思いますね…

383
名前なし 2024/06/20 (木) 16:15:43 33392@2b2e8 >> 378

自分がよくわかってないを話が進んでいないにすり替えた、俯瞰してる風の書き込みがちょくちょくあるのよな。結局何も具体性のあることは言ってないし

51
名前なし 2024/06/20 (木) 16:13:31 6b039@59675

前半後半両面で撃破パ使うとしたら開拓者とルアンは同編成すれば良いのだろう

1988
名前なし 2024/06/20 (木) 16:12:28 16aa0@af821 >> 1986

あっルーレットってそういう意味があったんですか!?!?!??!まだ階差は数回しかやってないのでわかりませんが模擬の方で後の方になるにつれルーレット演出少なくなるのはそういうことだったのか、、、、

382
名前なし 2024/06/20 (木) 16:11:09 33392@2b2e8 >> 368

①と③⑤の性質は違うと思うのでやるなら③⑤の簡易アンケートで良いのかなと思う、正直言って⑤は発案者一人が押してるだけでそこまで事を大きくする必要ないかなって。

1987
名前なし 2024/06/20 (木) 16:08:33 144dc@38324 >> 1983

現状ないかも、興味があって調べたけど、どこにも書いてなさげ

775
名前なし 2024/06/20 (木) 16:07:11 26ece@89f9d >> 768

ビジュアルが最強

1986
名前なし 2024/06/20 (木) 16:07:06 b4017@1494d >> 1985

初見のイベントはイラストが?だったりルーレットみたいな演出あるからその場で分かるけどそういう意味ではない?

381
名前なし 2024/06/20 (木) 16:06:30 0d6a8@07791 >> 365

要はこのまま投票すると負けそうだからまず2を候補から外そうとしてるんだろ?無茶苦茶な暴論じゃんよ

24507
名前なし 2024/06/20 (木) 16:03:05 9da85@865ce

今回のホタル視点の開拓者もそうだし普段の自分で選ぶ選択肢もそうだけどカフカって開拓者にごく一般の常識じゃなくて生まれ故郷あるいはデーモンハンターの常識でも教えたんか?

24506
名前なし 2024/06/20 (木) 16:02:51 16585@95fdb >> 24500

うちは光円錐2連続すりぬけ、キャラ5連続すり抜け継続中だからお互い強く生きよう

551
名前なし 2024/06/20 (木) 16:02:46 144dc@38324 >> 547

一瞬確かに過小評価だようなぁっておもったら、両方とも完凸じゃねぇか、これは隙自語案件だ

24505
名前なし 2024/06/20 (木) 16:02:24 f458d@33cd1

新しいPV、ロビンの歌も相まってしんみりし過ぎて泣いちゃった…。ピノコニーとさよならしたくないけど、ちゃんとさよならできて良かったという気持ちもあり、最高だ。しっかり締めて、未来への伏線も色々はられて、かなり満足度が高い。ありがとう、ピノコニー。

24504
名前なし 2024/06/20 (木) 16:01:58 270ba@1f3f1 >> 24500

…………PC版のスタレの課金方法ってクレカがないとできない感じ?

24503
名前なし 2024/06/20 (木) 16:00:35 144dc@38324 >> 24496

すまん、ネタバレでもなんでもなかった 今更自分が拾っただけだった、ごめんよパム もっと日ごろから声かけるね

774
名前なし 2024/06/20 (木) 15:59:43 a5499@485bc >> 772

まずはモチーフを完凸するじゃろ?(100%)・・・は冗談としても本体37.3餅無凸60撃破縄64.8新遺物16オナメ40に加えて攻撃2800まで盛れたとして変換分が80。ここまでで298.1なのであと62%サブで稼ぐことになって一箇所あたり12%くらい、全箇所2伸びくらいで達成できる

24502
名前なし 2024/06/20 (木) 15:59:29 088ee@6e9bb >> 24478

主人公へ依存度半端ないホタル…だと…?

24501
名前なし 2024/06/20 (木) 15:57:53 088ee@6e9bb >> 24456

人はどこまでも求めてしまうものよ…!

550
名前なし 2024/06/20 (木) 15:57:41 b4017@1494d >> 547

世間の人は完凸黄泉基準じゃないから...

1985
名前なし 2024/06/20 (木) 15:57:24 16aa0@af821

模擬宇宙、階差宇宙全般でイベントを選んだ際、今回出たイベントが未発見かどうかってその場じゃわかりませんよね、、、?

773
名前なし 2024/06/20 (木) 15:55:55 35587@71895 >> 769

基礎速度105じゃねえ106だ。理論値でも2伸び必要だな。どっちにしろおすすめできないことに変わりはないけど

380
名前なし 2024/06/20 (木) 15:55:37 b4b12@b03bf >> 378

木主は中々に尖った考えですね…。これ以上の言及はレスバに発展する可能性があるので触らない方が良さそうですね。いい感じにそれぞれの落とし所を作りたいですねえ

24500
名前なし 2024/06/20 (木) 15:52:09 270ba@1f3f1

まさか75%をはずすとは思いませんでしたよね…………><