https://wikiwiki.jp/star-rail/飛霄
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
バフ込み速度172飛霄にゼーレ餅で使ってるけどつおい
小ネタですが秘技で敵を引っ張った状態でヤリーロにあるエレベーターに乗り移動中に戦闘をすると戦闘終了後空中に浮かび移動できなくなります(チーム、キャラクター変更は出来る)キャラクターを眺めたいに使えるかも?
久々ログインして使ったけどロビンも阿部もいないから全然火力でねえや
オナメ周回とかで使えるらしい。ルアン秘技→雪衣天武→ヒショウ天武→姫子天武→ヒショウ天武→雪衣天武→ヒショウ天武、みたいな。まあ俺ヒショウ持ってないから実際見たわけじゃないけど。
1ターン一回までの天賦の追加攻撃連打してるそれ?
1回縛りあったんですね😅 持ってないので知りませんでした😔
飛霄は1発大ダメージじゃなく中ダメージ×数の暴力で総合的にダメージ出すキャラだよ。あと会心ダメより会心率の方が大事で攻撃力も3000くらいはほしい。普通のアタッカーとは厳選の仕方がちょっと違うから遺物見直してみるといいかも
まぁ正直末日忘却辺りだとロビンの有無はかなりデカいと思うわ
割と率直に言ってしまうと、小粒を行動回数で補うキャラだからアベはともかくロビン居ないと1.x限定と大差無いと思う・・・🥺
無ロビンの場合はちゃんと構成を変えてブローニャとかサンデーでハイキャリにすることで十分な最新アタッカーっぷりを発揮するよ
さすがに最新アタッカー並みは全然無いけどロビン居なくても2.0アタッカーくらいには働ける
引いた時はあんま期待してなかったけど気づいたら稼働率トップだわ。ロビン、アベ、レイサと組ませてガチガチな上にバンバン殴ってくれる
秘技で雑魚狩りするの黄泉より楽しいし移動と箱破壊もできるのに秘技ポ効率までいいから重宝してる
復刻で2凸に。2凸鬼強ええ! このまま逆らう奴ら全員、全てを狩り尽くしていこうぜ!
将軍の凸は「取り合えず必殺技で殴ればいいんじゃない?」という本人の脳筋具合を感じれていいよね
オンパロス特攻(マップの広さ的な意味で)
御空も移動速度上がるんだけどこっちは風バリアーで道中の破壊オブジェクトや敵をひき逃げ出来るのが便利。ただ迷宮内だと狭いし壊れたオブジェクトで敵がつっかえてまとめられない悲しみ
飛霄とアグライアって結構相性良さそうな気がしてる。高速かつ召喚物なら手数かなりあるだろうから。飛霄、アグライア、ロビン、霊砂とか3.0で全員揃うし結構良いのでは?
3.0で揃うったって1verで四人引ける人そんないないのでは
まあうち3人は復刻だから、どこ逃してても揃えられるよ的な意味で捉えてくれ
連携攻撃の扱いが気になる 両方攻撃した扱いになって1回で2スタック貯まるのかな
凸ジェイドとの編成で足を速度と攻撃どっちかいいのかシミュ叩いたら、速度のほうがいいっぽいので報告。ロビンラインの180超えれるからかなと愚考
実装当初は理想パ組んでつえー!と思って意気揚々としてたんですが最近末日といい裏庭といい取り巻きの雑魚をちゃんと倒さなきゃいけないギミックが増えてて使いづらくなってきた 巡狩苦しいよ
ヘルタ接待の裏庭はともかく末日幻朧は花1つ倒せばいいだけだからむしろ他の末日より楽じゃない?
後半色々な編成試したけど、自分の環境ならひしょうとなのかの追撃パが一番点数取れたな。3600点ちょい。無凸餅あり。
一凸ジェイドかクラーラを積もう
だからこそクラーラや雲璃で補うんや。特に強いのが1凸ジェイドで高威力多段ヒット追加攻撃がびゅんびゅん飛び出すから追加攻撃パを今後も使うなら確保しておきたい
ジェイド速度バフと本人の凸速度バフに他メンバーの速度バフ有れば速度200とかやれちゃいそうだけど、強いんかな?既にそんな感じで遊んでる人おる?
風オーブと攻撃オーブってそんなに変わんない?パーティはトパーズ→モゼのテンプレパ
遺物メインステだけで見るとやや攻撃優勢だけど、ダメ差1,2%くらい。サブステ次第って感じ
記憶主とはもちろん相性良いよね? なんか言われてないかr不安
そりゃ3ターン乗る確定ダメージが欲しくないアタッカーなんていないんだけど、記憶主目線からするとEP0扱いの飛霄だと肝心のミュリオンのチャージ溜まらないわ確定ダメージの割合も低いわで別段組む理由無いんだよね 多分ここは意図して相性悪くしてると思う
彦卿の餅と星海巡航ってどっちが相性いいんやろか
アグライアの強化通常、一回で2チャージ貯められるっぽい。もしかしたら連携攻撃は2回行動処理の仕様なのかも
アグライアとラフトラが攻撃を行うって書いてるしね ロビンの付加ダメも2人分出るしEPも2人分溜まる
今回でようやくロビン引けたから将軍が更に輝き出したぜ
相性いいキャラのとこ椒丘がアタッカー扱いになってるけど個人的にはどっちかというとサポーターじゃないかと思う
無凸餅あり飛霄パなんだけどそんなに飛霄強い?対立煽りとかsageじゃなく、ただただ純粋な疑問。率76ダメ160攻撃3500なんだけど。手数でホタル、黄泉(当時環境の椒丘真停雲抜き)と張り合うって言われてるけど張り合わなくない?きつくね?
個人的には並ぶと思うけど、まあ接待環境とかもあるしね 今期庭とか露骨にキツいというか飛霄が活躍しにくい敵だらけだし
精鋭2体とかの裏庭で考えるとむしろ黄泉ホタルよりも火力出ると思うけど
ちゃんと考えて使えるなら無凸飛霄+1凸ロビン+なのか+記憶主で庭12前半をノーダメ0Rしてる人がいるぐらいには強い 攻撃ならなんでもカウントできて強くなりすぎるから念入りに味方側の攻撃頻度押さえる調整(トリビーとか)されて枷付けられてるような状態なのに
普通にその2キャラと同じくらいパワーあると思う
手数型だしその率ダメバランスだと火力ロス結構してるんじゃ…?
むしろそんな黄泉つよい?
黄泉もホタルもそれ以前の構築とは異なる面子が前提になる(ルアンはいったん保留)のがウリでもあったのは忘れてはならぬよ。
その3人の理想パ全部組んでるけど、ちゃんと張り合うよ。誰接待が来るかで出すべきパーティが変わるだけ。なんなら、椒丘抜き黄泉パが若干弱い
スレ主なんだけど記憶主、ロビン、ルアン(ダンス)でやったら必殺の火力60万いったんだけどもしかして飛霄やばい?色々試した結果記憶主必須&速度靴の方がいいということに気づいた。トパーズも入れてみたんだけど、これも速度靴の方がよかったわ。持ちキャラで凸餅してるの黄泉とヘルタ(飛霄無凸餅あり)だけだからロビン1凸したくなったわ。なんか強い組み合わせ募集。
(もしかして攻撃靴運用してたんか…?)
キャラ下げする前にビルドカード提示を義務付けてほしいくらいにはエアプで溢れかえってるんだよなこの世界
飛霄1凸無餅+モゼ5凸+アベ3凸餅有、ほぼこの3人で火力出してるので残り1枠適当に入れてるのですが、ロビントパーズ以外の選択肢だと誰が良さげでしょうか。普段は椒丘、オンパロスシナリオ中は記憶主人公を入れていました。サポ系だとサンデーは無凸無餅ですが所持済みです。
記憶主人公か巡狩なのかかな、あとは引けるならもうすぐ来るトリビー
1凸アグライア(迫真)
ありがとうございます。アグライア欲しかったのですが、今モーディス待機中でトリビー共々厳しいのでしばらく記憶主人公で回してみます!
ジェイド持ってなかったけど1凸トリビー来たからコレで対多数もどうにかならんかなー。トパーズと入れ替えるかロビンと入れ替えるかで悩んでるけど、裏庭1T攻略とか目指すなら全体再行動のロビンのほうが強いんだろうが、2~3ターンで終わればいい感じならトリビーのほうが本人も攻撃回数稼いでくれるし見た目面白そう
対単体だから普段遣いはしないんだけど庭と末日の風弱点で出番来たときの頼もしさと勝確感は異常
末日仕様のボスンチュリン相手だとめっちゃ刺さって楽しい人。ボスンチュリン普段からこの仕様にしないか?
シミュやら週ボスやらでトリビーとの相性確かめてみたけど、無凸ならロビン>トリビー、1凸同士ならほぼロビン≒トリビー(低R手動の場合再行動でロビン優位)だった。火力的には調和1凸してるならサブアタ抜いて両方入れた方が圧倒的に強いけど、実際の運用だと靭性削りが減るから若干の使いづらさはあった。
速度156,率91.4,会心ダメ124.5,攻撃3064なんですけども、人の好み次第ではあると思いますがどこを下げて上げるか意見が欲しいです。個人的に速度は中途半端だなとは思ってます。
速度or攻撃を若干下げて率100%目指すのが一番良いと思う
個人的には速度下げて会心ダメor率を上げるかな。速度は速度靴のみの137にして、会心ダメ低めだからそっちに回す。速度上げたかったら攻撃力2800くらいにして速度に回す。
今までもジェイド1凸してたら全コンテンツいけてたけどトリビー来たことでロビントリビーでのハイキャリでも虚構行けるようになったの助かるな