最新トピック
9
22 日前
ハイカラニュース 22 日前
128
2 ヶ月前
ロングブラスターネクロ 2 ヶ月前
67
3 ヶ月前
ブキ元ネタ一覧 3 ヶ月前
48
4 ヶ月前
日英対応表 4 ヶ月前
4
6 ヶ月前
ミニゲーム 6 ヶ月前
22
6 ヶ月前
amiibo 6 ヶ月前
244
8 ヶ月前
ロングブラスターカスタム 8 ヶ月前
67
10 ヶ月前
マヒマヒリゾート&スパ 10 ヶ月前
FPSのスナと比べるなら一撃より走り撃ちジャンプ撃ちでも全然ブレない点じゃないか?FPSならストッピングは当たり前やしな。せめてジャンプ撃ちはラピブラぐらいにはブレがあった方がいいと思う。
スペ延ってどれくらいから意味あるんだ・・・?S1につきダイオウ何秒??サブギア3ぐらいじゃ全く意味ない??
次回作はまた攻撃や防御出るのかな。あれのおかげでチャージャーやガロン、一部クイボ持ちが他ブキより一段と強化されるし。
今、上目指すならそうなのかも。人差し指使い分け仕様でS+戦ってたけどクイボ調整前どころかウデマエ変動の調整より前だし。がばがばな私でもあの環境勝てたのは間違いなくクイボ4発仕様のおかげ
スシコラとかスピナーとかは目的を持ってサブを使ってからのメインって組み合わせ方だから人差し指でも問題無いけど、クイボ持ちの大半はメインを使った直後にサブかその逆で使うことが多いから、とっさにサブを使える中指ZRの方がいいのよ
普通のポイバシャは人差し指で十分なんだけど、メインで仕留め損ねた時とか、いきなり敵が降ってきた時とかに、ZRとR1の切り替えが一瞬遅れるような気がして。ただスシコラとかスピナーもよく使うから、そっちは人差し指だけで特に不便ないんだわ。
こいつが一番の96凸メタだなあ シールド対面で射程も破壊もダイオウ押し返しも余裕だし ただ専ら防衛戦用だからガチで使うのはほぼエリアになるけど…
ゾンビステジャンやってみたけど、キル速度で返り討ちに遭う事が多かった。立ち回りで生き残る方が向いてるのかねえ。
極論、塗るルールに限っては8秒間釘付けに出来ればキル並の価値だしな。段差とか利用して安易に近付けばこちらの間合いって状態でエリアとか塗ってると0キルでも勝つことあるよ。宿敵はポイズンとバリア。つまりスピコラ(笑)ダイオウは一度でも頭見せてくれればカモ。
↑のボム飛の者です。ホヒューに限らずってのもあるけど私も10で使ってる。だからかすごく分かる内容だった。スパショ中バルーンとか小さい障害物に隠れた相手に投げやすいのもGOODだしメインも塗り荒らすような跡が残るから地味に添えボムも上手く機能しちゃったり。使い初めはインク切れとかいまいちマッチ感が掴めなかった記憶もあるけどなかなか相性の良いサブなのかも。
サブが使えないと生きていけないブキ筆頭だからな、カーボンは。他のクイボ持ちや若葉とかも同じ構え方の人は多いと思う。
ポイバシャの関係?話はそれるけどZLは押しっぱなしでイカ状態はさんじゃって結局コンボの価値なくしちゃってる人は多い。私は人差し指でメインサブ使い分けてるよ。
強い洗剤は強いリッターよりも怖くて嫌い。色んな所に居てすぐ撃ち抜かれて心折れるでぇ。
モズクの左(自陣で見ると右側坂から飛び降りる場所)から相手側に投げるの楽しすぎわろた 投げるボムより遠くまで伸びるから結構塗れるし来るのに気づきやすいしなにより坂で様子見てる敵にめっちゃひっかかる
イカ界隈の読みと意味ってなんですか?
今日のショッツル・アンチョビヤグラにはよく沸いてたな。ラピコは主戦場の広いとこあんま向いてないと思うんだけどね。あと今日はエリデコも多かった気がする。
それより使用率が高い武器にはギアの効果半減だとかペナルティ与えよう(便乗)
カーボン使いは中指でZRボタン押す人が多い?
まぁ>> 696は言い方変えるとそうなっちゃうなw
サンクス。やっぱりフルチャが大事よね。
それね。2の動画見たけど相変わらずチャージ早すぎて笑ったわ。ただスプチャとリッターを消しちゃうとこのゲームの性質上ハイドラが止まらなくなるし、さらに今度は竹やスクイックリンを使う人が増えて、チャージ早すぎだろ修正しろとか、バリア,ダイオウ卑怯だろみたいな意見が増えるだろうと考えてる。
スプチャの性能自体は確かに高いけど、どうしようもない位置から打たれるリッターよりはマシに見えるんよね 安全に塗れる動ける場所自体は増えるし
つっても案外プライムは怖い
スマブラのスマッシュホールドみたいな要領で「ZR長押ししたら振りかぶりが遅くなる代わりに射程が延びる」やつをスプスピや竹筒感覚で気軽に使えたら面白そう
チャージが可能になるとかどうだろう。効果は威力上昇…だとワンパンゲー加速しそうでいやだな。射程を少し延長しつつ最大チャージでデバフがかけられるとかどうだろうか。効果はバケツの種類によって変えて移動速度ダウン、インク回復力ダウン、死なないスリップダメージ…あたりから一つで。
スプロラ(メイン)が見劣りするっつっても比較対象が既に色々言われてるカーボンとダイナモだから、単体で見りゃ悪くないのよね正直
正直1の性能のままならリッターどころかスプチャも要らないんだよなぁ
遠投ガン積みでチャージャー芋位置から投げまくるのが楽しい チャージャーだと隠れられる障害物裏だろうが手を出せない位置はないしメインの射程があるからボムでなくてもちょっかいをかけやすい 近寄ってくる敵には同じく射程のあるベリーもどちらも燃費が悪いけど撃ち続けないといけないプライムより最速で連射しなくても圧をかけられて結果長く抑えられるこっちのほうが対処しやすい 攻撃が積めないぶん無理やり突っ込んで来られると弱いけどボム置いて距離離して…が他よりやりやすいし 途中に軌跡を残さずタチウオの相手側エリアも塗れるから意外と気づかれないうちに占領できてたりもする
68族に対面有利取れ、スプリンクラーである程度塗れてデスペナ小のバリア。一行で強さが伝わるぐらい理論上は強いよね。
半チャ無くすとリッターが減って、今度はより性能の高いスプチャに流れると思うから自分はむしろより厳しい環境になると考えてます・・・
あー…以前>> 163とボヤいてたけど、ギアパワー考えてなかったから攻撃積み半チャの事も想定してなかった。それであの為体かよって話だが
>> 2032
強い≒人気がある=メジャーだからね
ユーザー目線ならともかく、商品展開する上ではそりゃそこら辺は外せんよ
ショッツル「だから広場でチェイスいっぱい出すなって!処理しきれないっつってんだろ!?」
あるいはチート判定に引っかかってるらしいな、アレって
それに比べてスイーパー系の扱いの酷さよ…性能的に派手なことは無理だし人気的にも地味な位置だし強ブキには勝てないし開発からの扱いも酷いし、踏んだり蹴ったり。
もうちょっとでも開発からの扱い(というか性能)が良ければ、トップブキには勝てずとも人気だけはもっと出たと思うんだけど。
個人的には、スイーパー系のコンセプトは結構好きなんだけどなぁ。ゲームでの性能上、全体的にコンセプト倒れになってて全く生かせてないんだけど。
こいつの最大の敵は、チャージャーでも遠距離シューターでもなくボムラッシュ時に起きる回線落ちだと思うんだ
せめてパブロとか入れたらバランスとれるのに
半チャージで即死っていう仕様さえ無ければスクイックリンがもっと輝いてたと思ふ。
「人気のあるブキ」っていう解釈なんだろうなあ、というかブキチセレクションでダイナモが追加された時点で開発にはダイナモは問題視されてないんだろうね
さっき公式のツイッターで紹介されたバンダイの食玩が完全に強ブキだらけでワロタwwwちなみにラインナップは素スシ・52無印・リッター・リッスコ・ダイナモ・テスラ・ノヴァ・ノヴァネオ
カンストまでなかなか行けない・・・