ポケモンユナイト Wiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,921 - 1,960 件目を表示しています。
1266
名前なし 2024/06/19 (水) 14:02:56 376b1@bcafd

これトリック死んだ?

30751
名前なし 2024/06/19 (水) 14:02:34 411d0@bcbdf

バシャのブレキはかなりの強化に見える
波動弾に関してはそこまでだけどブレキはワカシャモ時代からのメインウェポンだし

1265
名前なし 2024/06/19 (水) 14:02:25 d8745@40c7e

ワタフーパみたいなサポにはすぐにお仕置きして明らかにopのタイレーツは放置、バシャに至っては強化かよ バンギは弱くなったけどさ

1826
名前なし 2024/06/19 (水) 13:59:45 376b1@bcafd

波乗り強化ありがとう

939
名前なし 2024/06/19 (水) 13:58:42 ed905@8b0a3

これするならりゅうははガッツリ強化してよかったんじゃねえかな…ステロは強いけどりゅうは自体のパワーが無さすぎる気がする

655
名前なし 2024/06/19 (水) 13:57:25 ed905@8b0a3 >> 654

大会で使用率が高いけどバトルパスのためにナーフはできないからバン確定にすることで調整したんだぞ

1893
名前なし 2024/06/19 (水) 13:55:32 53b86@df77e

またしても何もされないヌメルゴン

699
名前なし 2024/06/19 (水) 13:54:59 ed905@8b0a3 >> 696

1.CD短縮はかげで減速強化はじゃれ(混ざっちゃった説、なお調整理由は適当と言うことになる)
2.元のCDが間違っててじゃれが8から+で7秒になる(バランスを考えるとちょうどよさそう)

938
名前なし 2024/06/19 (水) 13:54:57 75471@349bc

ふと思ったけどこれステロもダメじゃないか
一回引っかかったらしばらく抜け出せなくなるぞこれ

698
名前なし 2024/06/19 (水) 13:52:46 ed905@8b0a3 >> 693

青はユナイトで十分対策できる部類だし気にしなくて良くね
ファイター環境は続きそうだしそっち殺せるのはでかいでしょ

697
名前なし 2024/06/19 (水) 13:52:42 62264@ac89b >> 696

ホントだわなんだこれ

1342
名前なし 2024/06/19 (水) 13:51:05 cd316@e0385 >> 1341

ヤドラン、ロット、ブラッキーから相手への刺さり具合で選ぶ、ぐらいにヤドラン強くなったと思う。
この3体はほぼ同じぐらいの地位になれたんじゃないかな。まあ使ってみないと分からんけど。

696
名前なし 2024/06/19 (水) 13:51:03 ed905@8b0a3 >> 694

減速はじゃれつくのことだからよくわからん

1746
名前なし 2024/06/19 (水) 13:49:54 ed905@8b0a3 >> 1744

影響ユナイトと攻撃だけだから原始はさほど変わらんでしょ
砂対面で勝てないからアレだっただけであっちも結構な罪あったぞ

694
名前なし 2024/06/19 (水) 13:49:06 f7101@9628d

じゃれつくのct1秒短縮されてるけど、これかげうちのctとごっちゃになってない?

937
名前なし 2024/06/19 (水) 13:48:07 62264@ac89b >> 931

ジュラルドンの向いてる方向に衝撃波が出るからAA撃つとそっちに判定が動くのかな

1745
名前なし 2024/06/19 (水) 13:47:51 ed905@8b0a3 >> 1742

cc時間伸びた時点で別物だったからそこは妥当だろ
防御特防までバフされて固すぎたから15%の軽減でちょうどいいと思うぞ
サナギラス段階なら攻撃ナーフも少なそうだしエッジも1割なら最弱ってほどではない
総合的にはまだ相当強いと思うぞ

1174
名前なし 2024/06/19 (水) 13:47:44 19550@b4501

剣舞ナーフはまあわかるがその分バレパン強化してやれ

30750
名前なし 2024/06/19 (水) 13:46:47 ec0ca@b1cf7 >> 30726

アホ回復vsアホCC
先入りした方が一方的に負ける闇のゲーム

1744
名前なし 2024/06/19 (水) 13:46:32 19550@b4501

何の罪もない原子さん一緒に死んでしまう

3103
名前なし 2024/06/19 (水) 13:45:56 75471@349bc

ダメージだけ上げて本気でやれると思ってるんか・・・

1723
名前なし 2024/06/19 (水) 13:45:49 cd316@e0385 >> 1722

1番強いビルドの勝率50%届いてないんだから、別に強化入ってもおかしくなくね?
バシャとミミッキュはマジで意味不明だけど。

1263
名前なし 2024/06/19 (水) 13:43:46 修正 ed905@8b0a3

サポもタンクも選択肢が少ないから大会で高い使用率なのにそれでナーフするの大馬鹿だろマジで
でパワスワの回復22%上がったからなんなんだよ

1262
名前なし 2024/06/19 (水) 13:41:59 ed905@8b0a3

思い切りすぎだろ調整

654
名前なし 2024/06/19 (水) 13:41:55 75471@349bc

弱い要素なかったじゃん
むしろ環境とまで言われてんのにお得意の大会用調整しろよ

30749
名前なし 2024/06/19 (水) 13:41:51 ab935@49dc0 >> 30748

バシャBANよりタイレーツBAN優先かな
バシャ取れずに相手にタイレーツ取られるとガチでキツそう
ガルドとかなら勝てるけど…

653
名前なし 2024/06/19 (水) 13:41:36 ed905@8b0a3

ファイト鬼でオブジェクト削れてラスヒ最強のやつが純粋なパワーまで壊れたらもう対処手段ないんですわ

652
名前なし 2024/06/19 (水) 13:41:16 32c33@b1cf7 >> 649

ユナイトの暗部

1261
名前なし 2024/06/19 (水) 13:40:42 75471@349bc

トリック使用数少ないから上方 → 次でナーフはさすがに調整が下手

651
名前なし 2024/06/19 (水) 13:40:34 ed905@8b0a3

特性の回復量低いって初期に言われてただけのやつじゃないですか今更やられても壊れるだけなんですわ
待ち時間はワカシャモが気持ち強くなるくらいだけど実質的に体力1割とか伸びてファームでもゴリゴリ回復してくのやばいって

30748
名前なし 2024/06/19 (水) 13:40:16 d8745@40c7e >> 30745

調整来たばっかりだからまだ環境が見えないけどバシャはBANしとかないとやばそう

30747
名前なし 2024/06/19 (水) 13:39:40 12ab5@d317a >> 30745

バシャタイレーツニンフは確実にBANしたい
あとは、ウッウとかゾロとかかなー

693
名前なし 2024/06/19 (水) 13:39:00 ec0ca@b1cf7

強化するにしてもそこじゃねぇ感
対タイレーツ考えたらシャドクロ取るしかないけど対赤青性能落としてまで取りたい技じゃない

30746
名前なし 2024/06/19 (水) 13:38:53 12ab5@d317a >> 30744

というかバリヤードの調整理由見たら、
「回復役が少ないように思われます」
とかほざいてるんだが、ならサポート型を実装しろよ

1825
名前なし 2024/06/19 (水) 13:38:41 62264@ac89b

こいつでOPファイターどもの相手してねってことですか
ドラフトだと多くて片方しか選べないんですけど

30745
名前なし 2024/06/19 (水) 13:38:13 56bc2@56d87

2週間振りに復帰するからだれBANするかだけみんな教えて

277
名前なし 2024/06/19 (水) 13:38:05 ed905@8b0a3

バンギ多少マシになったのはいいけどバシャに勝てねえよこんなん
バシャ強化なければ全然戦ったけど

650
名前なし 2024/06/19 (水) 13:37:59 ddd66@c86d2

ムカつくからドラフトでBANさせて貰います😡

1260
名前なし 2024/06/19 (水) 13:37:43 12ab5@d317a

ひっそりとトリック型が終わった気がしますね
50%ってなんやねん やりすぎだろ

649
名前なし 2024/06/19 (水) 13:36:57 62264@ac89b

ご 祝 儀 強 化