ポケモンユナイト Wiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。2,201 - 2,240 件目を表示しています。
1739
名前なし 2024/06/20 (木) 20:32:26 ddd66@c86d2

コイツバフされたのガチでムカつくからはよナーフしてくんね

615
名前なし 2024/06/20 (木) 20:30:42 12ab5@2ce12

ウーラオスコースだね
こいつの救いは「プリメ」で「上手い人」が使えば可能性はあるってこと
まあそんなの極々一握りしかいないけど

614
名前なし 2024/06/20 (木) 20:23:48 5c515@129b0

ミュウ好きな人は気の毒だと思うが、序盤のラスヒつよつよ、CD踏み倒し効果付きの固定砲台、無敵保証のユナイトっていうキャラコンセプトが不快にならないわけがなかった

1738
名前なし 2024/06/20 (木) 20:18:01 04e8d@49ccc

中央アブソルミラーばっかでどっちがうまいか勝負なってる事が多い

613
名前なし 2024/06/20 (木) 20:15:18 cd316@4a886

無期懲役。厳罰やむなし。

30865
名前なし 2024/06/20 (木) 20:10:52 ab636@45a72 >> 30861

トップチームのキャリーがエキスパ帯で苦戦して
利敵同然のやつがマスターいけるんだから
内部レートは確実にあるやろ

681
名前なし 2024/06/20 (木) 20:09:49 d1987@c3f65 >> 680

どちらかと言うと序盤の強化の側面が大きいよね

30864
名前なし 2024/06/20 (木) 20:04:25 62264@ac89b >> 30859

内部レートなんて運営が勝手に言ってるだけだからな

612
名前なし 2024/06/20 (木) 20:03:03 192b9@454f1

ファーム遅いからキルでしかレベル上げられないのにキル性能を削られたからたまに上振れたら強いけど、大体バリュー出なくて渋いポケモンになってしまった
相手のサステインに対してミュウの出せるダメージが足りてないからいくらミュウの自衛能力が高くても相手を倒すより先に味方が溶けてしまう

2307
名前なし 2024/06/20 (木) 19:58:47 49491@4de46 >> 2303

中距離から非ムーブでCC付きの技で牽制をかけられて
序盤から強くマンムーとほぼ同じスタッツを持っていて戦闘時は特性で固くなれて
一人でCCチェインで2.5秒ほど止められるポケモンが居るバリ

1878
名前なし 2024/06/20 (木) 19:46:03 04e8d@49ccc >> 1872

序盤の熱湯はダンベル阻止の火傷も割と強いと思った
めったに使わないけど

30863
名前なし 2024/06/20 (木) 19:45:30 b1c61@95cef >> 30856

立ち回りモロに出るキャラだし格上に出すのは結構勇気要る

1184
名前なし 2024/06/20 (木) 19:40:47 0597c@f6b60

ストライクのナーフするなら剣舞じゃなくてダブルウイングの方を下げたらいいのに

30862
名前なし 2024/06/20 (木) 19:32:35 a606e@c6a6d >> 30852

ブラインド部門ランクマとドラフト部門ランクマがあれば一発解決なんすよ本当は大会意識しているのなら尚更
無論ドラフトありならEX全面禁止で

1877
名前なし 2024/06/20 (木) 19:30:32 12365@b3898

ボタン持たずに傷薬持ってるヤドランレンジに何もできなさすぎて泣ける

680
名前なし 2024/06/20 (木) 19:28:18 12365@b3898

めっちゃ強化された風の文面だったけどよく見たらクールタイムのバフあんまり意味ないよなこのキャラ

3130
名前なし 2024/06/20 (木) 19:26:57 8f29a@253ab >> 3114

じしんは置き技だし

3129
名前なし 2024/06/20 (木) 19:25:17 8f29a@253ab >> 3128

わかる
ガブはひっそりとした立場で平穏に強くありたい

1876
名前なし 2024/06/20 (木) 19:24:35 45aa4@5b9ef >> 1874

コメントちゃんと読んでると使い分けてる人そこそこいるっぽいぞ
ただねっとうの否定部分に対する反論する人がいないだけ

1234
名前なし 2024/06/20 (木) 19:21:45 8f29a@253ab

元から強いけどね

1233
名前なし 2024/06/20 (木) 19:21:25 8f29a@253ab

バフバフ
なんか知らんけど強くなったー!ラッキー

3128
名前なし 2024/06/20 (木) 19:21:00 a4fec@6f3f0 >> 3127

本当それ
前回のバンギみたいにOP化するでもなく、かと言って2年前のように煮ても焼いても使えないほど弱い訳でもなく

平穏が一番嬉しい…

1183
名前なし 2024/06/20 (木) 19:20:23 273a3@296e6 >> 1181

純粋に剣舞の方がオブジェクトに強い
そしてこれはオブジェクトを取るゲーム

30861
名前なし 2024/06/20 (木) 19:18:38 e75a0@dd7cd

>> 30860 そうなんだ なら意味ないか...

30860
名前なし 2024/06/20 (木) 19:17:27 a55d2@8e40d >> 30859

内部レートっていうて最新の数十試合ぶんぐらいやろ
それ以上増えたら結局勝率と変わらなくなるんだし

71
名前なし 2024/06/20 (木) 19:16:23 eaeae@884c5 >> 62

頻度下げてるのは、高級ホロウェアは高すぎて売り上げが微妙だからとかないだろうか?1つ下のホロウェアとかなら、買おうかなと思っている私がいる。

1009
名前なし 2024/06/20 (木) 19:09:26 3323a@5d550

もしかしてレーン採用終わった?

30859
名前なし 2024/06/20 (木) 19:08:08 e75a0@dd7cd

>> 30858 ここまでひどいと内部レートとやらの影響考えちゃうから一度リセットしてみるかなと
あとドラフトめんどいからなくすのと手持ち調整 上手く使えないやつ持ってても意味ないからね

3127
名前なし 2024/06/20 (木) 19:02:25 eaeae@f49e3

ガブリアスくんいつも微強化だから、ヘイト向けられないし、良いポジションにしばらくいるな。安定した強さでありがたい。

679
名前なし 2024/06/20 (木) 19:01:41 12ab5@b485c >> 673

実際はlv8以降はかなり貯めやすい
パンチスタイルは気合い玉のハラスとほのパンの4回攻撃ですぐ5スタック溜まる
キックスタイルは溜めづらいけどブレキオバヒの火力とCC無効が優秀で相対的に被弾が少なめに立ち回れるのとブレキオバヒの後、AA→パンチ以降ユナイトで5スタック溜まるから全然苦に感じない
でも、ここら辺の5スタックの溜め方意識せず、適当に技を打つだけだと脆くなる

30858
名前なし 2024/06/20 (木) 19:00:03 6f865@a7721 >> 30857

サブ垢作ったらところで、野良の質が良くなるはずがないし(むしろ自分も最初からになる分さらに質が落ちるはず)やる必要なくね?

1875
名前なし 2024/06/20 (木) 18:56:43 eee9e@b7d46

学習装置を持って、視界取りして、いい感じにユナイトで拘束してくれたらどっち使ってもいいよ、、、
どうしても波乗りヤドランが欲しい時は自分で使うからさ

1008
名前なし 2024/06/20 (木) 18:56:15 7c5b4@ca6a1 >> 1007

どうしてもパチンコさせたくないなら野生の追加ダメなくせばいいのに
ADCがダメージ源のAA弱くされたら竜波型はどうしようもないよな

30857
名前なし 2024/06/20 (木) 18:51:11 e75a0@dd7cd

アプデ後野良の質めっちゃ下がったな もうまともな試合発生しないだろうしサブ垢でも作るかねー

1874
名前なし 2024/06/20 (木) 18:40:35 4038b@8d16d >> 1868

いるにはいると思うよ結局一番強いのは波乗りOTPじゃなくて熱湯波乗りを使い分けれる人だし
ただこの場で熱湯が強いか論争してる人たちの中にはそんな強い人はいないと思う

1873
名前なし 2024/06/20 (木) 18:37:19 45aa4@5b9ef >> 1870

マジでこれですね
アサシン中央する時に相手のなみのりヤドだいぶつらい
直し切れたタイミングで場に残ってる波に引っかかっちゃうこともあるしねっとうなら最悪受けちゃっても受けてから直し使ってすり抜けて後衛狙うor逃げれる

1007
名前なし 2024/06/20 (木) 18:30:23 e7d89@caa69

竜波一択で勝率60%キープしてたけど通常攻撃の弱体があからさま過ぎてこの型もう無理かもしれん
少人数同士のファイトに強くて集団戦では遠距離アサシンにチェンジする立ち回りのおもしろキャラだったのに主軸の通常攻撃がこんなんじゃキルライン入れる前に先に距離詰められて死ぞ 全力ラスヒでスティール取るしか芸がねぇや

1872
名前なし 2024/06/20 (木) 18:25:11 a55d2@8e40d

ねっとうは序盤 なみなりは後半に強く 本命はやんキネ
野良だとレックウザの影響力が大きいからなみのりの方が勝ち易い
アプデ後のねっとうは触ってないが
昔ねっとう使ってた時は味方に強いファイターがいる時にそいつが活躍しやすいように打ってたな

1871
名前なし 2024/06/20 (木) 18:22:48 09b66@59d2d

ヤド、というかサポタンの勝率は味方依存だから(T-T)

1870
名前なし 2024/06/20 (木) 18:20:39 5c515@129b0

熱湯自体はじたばたと比べるのもおこがましいくらい、単体で見れば強い技でしょ
ただそれ以上に波乗り+が最強すぎる