ポケモンユナイト Wiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。2,241 - 2,280 件目を表示しています。
1182
名前なし 2024/06/20 (木) 18:19:05 修正 75471@349bc >> 1181

ストライクはアサシンなので、継戦より剣舞で一発かまして離脱するほうが安定するしユナイトとも相性いいから
ハッサムは単純に火力不足になるから

1869
名前なし 2024/06/20 (木) 18:17:08 4038b@8d16d

熱湯ヤドラン取る人の大半は妨害なんて見ず波乗りより火力出るからって理由で使ってると思う
じたカビが嫌われているのと同じ感じだよね、あそこまで勝率は低くないけど

1181
名前なし 2024/06/20 (木) 18:10:26 0444d@302f9

質問です
ダブアタ型のハッサムストライク両方とも
勝率50%きってるのなんでなんですか?
ダブアタ普通に強いと思うのですが、、、、

30856
名前なし 2024/06/20 (木) 18:07:32 56fca@fc95b >> 30855

ある程度使えるようになるまでカジュアルで練習しないと怖くてランクマなんて出せない

1180
名前なし 2024/06/20 (木) 18:06:15 56fca@fc95b

剣舞のナーフストライク使ってると別に痛くないですけど
ハッサムつかってみたらほんといたいですねw
これはハッサムに向けた弱体化だったのでは。。。

1868
名前なし 2024/06/20 (木) 17:59:50 0444d@302f9

ヤドランの熱湯が強いかどうか話し合う前提としてお聞きしたいのですが、
「熱湯ヤドランめっちゃ使って立ち回りとかしっかり書けます!」
って人いますか?

3126
名前なし 2024/06/20 (木) 17:54:01 b039a@b67c2

いい強化だわぁ

1179
名前なし 2024/06/20 (木) 17:52:11 b039a@b67c2

自分がストライクじゃなくてハッサムメインだからまじで悲しくなってくる(´;ω;`)

2306
名前なし 2024/06/20 (木) 17:38:32 5e0ac@a49f1 >> 2303

あとまあ、これは完全に私見なんだけど。
そういう「マンムーと言えば牙!牙じゃなきゃ大して脅威じゃないだろ!牙当たらないようにしっかりレンジ意識しよ!」みたいに1つの自己常識に囚われている相手に、オールレンジ対応でアタックもバランスもまとめて妨害できる氷柱地震マンムーで荒らし回るときが一番楽しいね。地震→氷柱落とし→強化攻撃の連携だけでも2.5秒くらいのCC入れた上で、マンムーの得意レンジで味方と連携スタートできる。牙がなくとも単独で範囲CCチェインできるマンムーの恐ろしさを、その人たちは知らないってことだからね。そういう相手を驚愕させてこそマンムー使う甲斐があるってもんだ。

1178
名前なし 2024/06/20 (木) 17:34:56 6f865@a7721

ストライクの巻き添えでストライク以上に落ちていったハッサム… まぁ分けずに一体のポケモンと考えたらおかしくはないけど

2305
名前なし 2024/06/20 (木) 17:30:22 5e0ac@a49f1 >> 2303

むしろ氷の牙の方が「他タンクでもできること」に近いと思うんだよね。例えばオーロットのハンマーホーンとか、カビゴンのヘビボンとおせんぼうとか、ヤドランのなみのりテレキネシスとか。「敵を引っ掛けてもってくる」系の技コンボするタンクはちょこちょこいる。
もちろんその中でもマンムーの氷の牙が優秀な技であることは事実なのだけど、氷の牙がないと他のタンクに劣るかと言われればNOだと考える。
技そのものの個性で見ると、むしろ氷柱落としの方が類似技が少ない。CC付きで中距離まで見られる牽制を兼ねた非ムーブ技っていうのは、他にないはず。カビゴンは本体が突っ込む。カメックスは射程が氷柱より短い。ヤドランの熱湯はCCないし波乗りは気軽に使いにくい。
イワパレスのがんぷうはCCない。ブラッキーオーロットは射程短くて牽制もクソもない。ラプラスヌメルゴンリスは論外。
ぶっちゃけ近距離に強いタンクなんてのはほとんどがそうなので、マンムーの真の強みは技選択によって柔軟にレンジを調整できること、これに尽きると思うね。それこそ牙なんて刺さらない相手にはとことん刺さらないし。
ただ、ドラフトとかの敵が見えている状態で、牙が刺さりやすい相手が見えているのなら牙を取る前提でピックしていいし、その状況なら「牙取らないならマンムーじゃなくていい」というのも理解はできるかな。その上で後続の敵ピックが牙耐性あるキャラ出してくるなら氷柱にすればいい。
ようはカメックス出す→マッシ出されたから波乗りに変更、みたいなもんかな。

1867
名前なし 2024/06/20 (木) 17:20:19 04df6@452e3

タンクの役割分かってる人が波乗りド忘れ選んで、そうじゃない人が熱湯選ぶから

30855
名前なし 2024/06/20 (木) 17:20:09 a7f76@b945e

3連続でゴミみたいなバシャが味方に来たんだが強化されてたとしても下手くそだと意味ないぞ

1866
名前なし 2024/06/20 (木) 17:15:42 45aa4@5b9ef >> 1861

匿名掲示板なんて肯定的なのも否定的なのも意見出てくるものであって少なくとも直近の↑のヤドランさん達弱いないし環境とあってない理由も書いてくれてるしそれが嫌or理由部分への不満点に対する対話ができないならここ見ない方がいいやも
私今1650程度だけど野良ねっとうヤドさん相手に命中できてない人がほとんどだから初心者だけの問題ではないと思いますし

1865
名前なし 2024/06/20 (木) 17:14:35 0444d@2b8a0 >> 1864

ありがとうございます

1864
名前なし 2024/06/20 (木) 17:09:23 b3c3a@f8a94 >> 1863

・波乗りは横幅が大きく、熱湯より当てやすい。
・ド忘れの妨害無効、回復、防御ステータスUPが便利で、より長く前を張れる。
・一回きりだとしても、突っ込んできたアサシンを波乗りで止められるのは強い。それに合わせて攻撃をすれば相手は落ちる。
・「11レベになるまでcc少なすぎてきつい」はそうだが、逆に言えばそれ以降はCCが強力すぎる
・脱ボが強いのはどの型でもそう。
こんなところでしょう。

1863
名前なし 2024/06/20 (木) 17:02:17 0444d@2b8a0

ド忘れ波乗りでボタンの時の勝率が高い理由ってなんですか?

11レベになるまでcc少なすぎてきついと思うのですが?使ってる方教えてください

1862
名前なし 2024/06/20 (木) 16:37:58 cd316@d963c >> 1861

学習装置持ってくれるなら、技なんて何でも良い派です。学習もってるヤドランに、選んだ技で文句付けるなんて贅沢にも程がある。笑

1861
名前なし 2024/06/20 (木) 16:06:47 33868@d0eca

ヤドランは全員配布のポケモンだから、練度が低いプレイヤー沢山いるのが当然で、そこに文句を言っても仕方がありません。攻略板を見に来ている向上心の高いプレイヤーはヤドランをどう使いこなせば良いのかを知りたいわけで、初心者がねっとう型を使って弱かったという貴方の経験を書き込まれても参考にはなりません。

各ビルドの使用率は今週もバラけているし、脱ボ持ちはいずれも勝率50%を超えています。
敵味方のチーム編成や環境に応じて型を使い分けましょう、テレキネシスも含めてそれぞれの型の練度を高めましょう、でよいのではありませんか?
画像1
画像2

70
名前なし 2024/06/20 (木) 15:48:54 a4fec@6f3f0 >> 69

その10倍出す
チケットを消費させてくれ…

69
名前なし 2024/06/20 (木) 15:43:39 dcaf2@bcafd

ホロウェアチケット使ってレンタルホロウェアと交換できるようになったらいいな
緑ホロが20枚、青ホロが40枚、紫ホロが80枚くらいで売ってくれたら嬉しい

1006
名前なし 2024/06/20 (木) 15:43:06 12365@20e04

流石に強化aaは不具合やろ。弱すぎる。来週再来週あたりにソウブレイズ強化と一緒にマイナーアップデートくるんちゃう?

2304
名前なし 2024/06/20 (木) 15:36:54 a4fec@6f3f0

ブッシュチェック
この一言に尽きると思う

あとは2303さんの言う通りそれぞれの良さを活かせれば良いかと

その配信してた方があまり上手じゃないマンムーにでも遭遇したとか?(適当)

994
GararunoUNITER 2024/06/20 (木) 15:36:16 >> 991

あと障害物(壁とか)があるだけで止まって0からため直しになるからなんとかしてほしい

2303
名前なし 2024/06/20 (木) 15:18:52 9ca2f@b8de5

とある方の配信で、「氷の牙以外ありえない。つららばり型はユナイト技とのシナジーもないし、つらら使うなら他のタンクでいい」って発言してたんですけど、皆様はどう思います?。
個人的にはつららからのユナイト技も強いしそれぞれに強みがあるんで使い分けでいい思うんですけどね。

6350
名前なし 2024/06/20 (木) 15:12:52 c4aa2@a5a04

この鳥、数だけは多いからビルドとルート宣言だけで中身の強さがだいたい判るようになった
体感バングル持って中央か上を宣言してる奴はかなり信用できる。ダンベルや下宣言はハズレ多い。ダンベル+下はマジで下手糞しかいない

30854
名前なし 2024/06/20 (木) 15:09:46 da889@fcc97 >> 30848

すっとろいヤドランが的になってる説

993
名前なし 2024/06/20 (木) 15:09:32 5d12d@1107b >> 991

あの壁いらないからユナイト最速とかにして欲しいわ

30853
名前なし 2024/06/20 (木) 15:06:46 56fca@7d27d >> 30848

アサシンが上手かったのかな(震え声)

30852
名前なし 2024/06/20 (木) 15:06:22 56fca@7d27d >> 30851

ブラインドがやべぇ戦場になりそうw

1232
名前なし 2024/06/20 (木) 14:56:05 12365@b38bb

普通にファイターに繋ぎっぱなしのパワスワは強いっす。気づかないだけでたぶん回復量の強化も効いてる場面はあるんだろうな。集団戦は長引くと不利なのでユナイト念力のオールインで終わらせよう。

6349
名前なし 2024/06/20 (木) 14:34:13 240dd@a9b76 >> 6333

少し前から実は行けてた
ただしシビアな立ち位置とタンクの理解と、味方にカジャンされない運は必要だからソロには今でも向かない

30851
名前なし 2024/06/20 (木) 14:29:06 dcaf2@bcafd

ドラフトとブラインドを自分で選べるようになってほしい
そしたら最初からピックするキャラを変える気ない人はブラインドに行くし、ドラフトでは自我ピが減るしで両方得する気がする

921
名前なし 2024/06/20 (木) 14:17:23 39126@bab09

よくよく考えたらユナイトまで吐かれたらどのアサシンにも勝てないか。
ユナイトなしならスキル回し次第では勝てるやつもいるってとこかな。
ご意見ありがとうございました。

1231
名前なし 2024/06/20 (木) 14:17:04 7de46@8343e >> 1228

なるよ
余裕があれば狙おう

30850
名前なし 2024/06/20 (木) 14:13:25 ab1b5@ac89b >> 30849

練度か前衛が不足してるか相手に優秀なアサシンがいるかのどれか

992
名前なし 2024/06/20 (木) 14:06:43 b8f8d@5545c >> 985

相手にcc多い時はどのメレーだってキツいんだ
だから後入りする必要があったんですね

991
名前なし 2024/06/20 (木) 14:03:56 b8f8d@5545c >> 987

ミライドンのイナドラにも追いつけるユナイトかなぁ
集団だと変な壁出ちゃうから火力不足するけど

1860
名前なし 2024/06/20 (木) 14:01:21 b8f8d@5545c >> 1854

3火力ヤドランの動画まであるからね

1704
名前なし 2024/06/20 (木) 13:54:31 cd316@22661 >> 1703

バンギの数減ったのが1番嬉しいかも。
シールド貫通はギルガルドの天敵過ぎた。