ギャロップ相手に勝率盛れたポケモンがいたなら教えて欲しい ギャロップ対策しようと思ったらヤドユナかクロマナしかなくて、キャラパに差があるから負け越すけど他キャラよりはマシだった認識なんだが
そのギャロップ相手に勝率盛れないなら尚更使う意味無くないか?
それは良いけど、そういう前提ならそういう前提だと明らかにしたほうが良いと思う。 真面目に編成を組む上で装置を検討するのと仕方なしに装置を持った場合のバリューを検討するのとでは大きく違うから
そうすればマッシやXでなくなぜデカヌなのかって話もできるし
理想編成の話をしたらそれはディフェンスが装置持つべきだけど 誰も持たないとかの場合に装置との相性を考えておくのは無意味じゃない Xとはマッシやピカは持つことある
与ダメ稼いで貢献してる感を演出したいエースバーンvs被ダメ稼いで貢献してる感を演出したいブラッキー
双方の利害が…一致した!
学習メイジや学習ミュウツーXはどんな場面で採用するべきですか?立ち回りとかも教えてくれるとありがたいです。
お友達とたまにスタダ行くぐらいしかやらなくなったけど、久しぶりに楽しい〜ってなったからソロラン行ったら案の定でそっ閉じした
いやバンギ相手も再生で良いよ 他4人のリソースを吸いに行けば良い 流石に今のテレポは弱すぎる
意思疎通できるフレと同一レーンなら学習なしでも野生譲りあったりして全然問題なくレベル上げられるんだけどソロはね…
ワザ2は、ダブアタか剣舞どっちとればいいんすかね?自分的には、ダブアタの方がブリンク長くて、吸い付き攻撃によるバレパン張り付きが最強だと考えてるんですけど、どうですか?脳死で剣舞選ぶのは、違うと思うんです
99%短押しだと思うんだがいつの間にそんなページ出来てたんだ……
メイジやADCならなおさら味方に引くのキツイよ…… タンク無しは無理だろうからタンクとこいつが学習枠になるの? 学習枠が欲しいなら普通にサポかタンクで、ファイターが欲しいなら普通に学習なしで良いんじゃない?
そうなると単純に僕の位置取りが下手でニトチャ使いこなせてないって事になるかな ぼちぼちニトチャも練習するか
ロールとしてはタンクに近い運用だと思うからメイジかADCと一緒に行くと思いますよ ファイターよりのタンクとして使うイメージ
このWikiの設定のページで、「ゴールのしかた」のオススメが長押しになってるけどみんな長押しでやってるの???
相手次第でフェイント取るのはわかるので、誰を怖いと思ってるのかが重点 既に言われてるけど、単純に火力も機動力もニトチャのほうが上がるからだよ
ガラルギャロップが暴れていたことを忘れる程度の脳みそ持ったやつらがいい加減うざいな?
サイブレはほぼ確定でいいとして、対面バンギ等の時はテレポ選んだほうがいいよな。 問題はサイブレ再生の勝率が高すぎるのと、絶妙な相手のときにテレポを取って後悔しないか。 そしてクソ長ブリンクのおかげでバトルアイテムの脱ボが腐るから何にすればいいのか悩む。
シンプルに技の回転率が良くてブリンクあるからじゃないかな フェイントは回避に使えても逃げには使えないイメージだから結局の自衛力はニトロチャージのほうが上だろうし後は地味に強化攻撃のチャージ頻度が上がるのも影響してそうかな
逆に気になったんだがどういう時にフェイントの有利性を感じてる?個人的には対ピカチュウくらいしか思いつかんかった
マジかよ その思考でマスターまで来れちゃうのかこのゲーム
キャリー側じゃないのが問題ないなんてことはないよ サポタンでも進化遅れれば足引っ張るし、そもそもファイターであるこいつが学習持ったとして、非学習はおそらくタンクになるわけだけどタンクにキャリーを求めるの? 編成として装置を持ちたい場面がないと思う
ソロチャレンジの話だけどデカヌチャンが安定する 序盤はBOT相手に事故死することは流石にほぼないし、終盤は育ちきればまず負けない 殴り合いに付き合ってくれるのでスタック積みやすい
こいつも黒まな願いがヌメルゴンの竜波ウィップ並の地雷人気ビルドになってる 勝率もタンクの中でめちゃくちゃ低いし ピックの時回復サポ入れないと高確率で地雷ビルドやられるから編成段階のケアが必要で面倒 そんなんが40%以上の確率で来る恐怖よ イカサマめっちゃ強くして黒まな減らして欲しいけどそれはそれで最強になるしどうしたらいいのやら
攻撃の実数値だけだと 前者が375で後者が430だね あとは技1の範囲は前者の方が大きい、技のCTは後者が短いね 勿論、後者がレベル13でスタック60になれる可能性は考えるべきだけど 装置持った場合と持たない場合の性能の差は スタック上昇スピードのステータス上昇分、他のポケモンの比べたら小さいね 正直デカハンマーのCTが短縮されて嬉しいかと聞かれればそうじゃないし
自分与ダメ7万で低そうに見えるけど違うんです、メタグロスとバクアブラッキーをひたすら蹴り倒してたんです。
BOT戦に向いたポケモンないかな
・オブジェクト削れる ・事故死しにくい ・サステインある
この辺が要件だと思ってて、アマとかマリルリとか逆鱗カイリューだしてたんだけどさすがに飽きてきてしもた
アプグレ後のゴドバの炎ってホウオウ以外も回復してるの? このゲーム回復要素地味に多いからじわぁ回復だとちょっとわからんのよね
韓国人的に、見た目の好みが合ったんじゃない? 以前からサーナイトやマスカーニャ辺りへの異常な執着あったし
ユナイト技一度も使わないホウオウ使ってる奴って何のためにこのゲームやってるんだろう
韓国人のソウブレイズ率が異常すぎるんだけど誰か原因わかる? 凄い勢いで特攻して蒸発しまくるからとても困っている
デカヌチャン持ってないからエアプなんだけど、 装置持ってたらファイトしても周りに経験値行くからレベル上がらないと思うんだ。 60スタックLV11と40スタックLV13なら、後者のが強いのでは?
個人的にフェイントにしないと怖くてやってられないんだけど APIだと2%くらいニトチャの方が勝率高くて明確に差があるんだよなぁ なんでこの勝率になってるのか分からない
最終的に60スタックになる確率あげたほうがいいかなと キャリー側じゃないなら進化遅れるのはそこまで問題じゃない むしろキャリーだとスタックあげるためにファームしながら、密着して殴り合って、尚且つレベル先行の分まけれない
デカヌチャンの問題であるスタック溜めないと弱いのに、その状態でファイトしないといけないを解決できる 装置もって集団戦には参加を心がければいい
野生へのダメージってリザルトに載らないしな
勝ってる試合ってリザルト盛れなかったりするよね
自分もレーングレイシアは使い手込みで弱い印象あるから反対派ではあるものの、 力持っているグレイシアなら4レベルで進化するので理論上は、ゲコやジュナと変わらないとは思う。 あくまで理論上ね、レーンでしっかりラスヒ取る動きは見た事ないし、後半も活躍するグレイシアは中央でしか見たことないのでね… 以前のレーンジュナ、レーンサナがタブー視されてたみたいに中の人込みの印象が強いかもしれない
だましうち、継続ダメでユナイト技のリコールが解除されるの愚かすぎる 鈍足付与をゴリゴリに重くすれば強いかもしれない
悪ラオスに立ち回り面で圧倒的有利だけど射程的にユナイト技がしんどいから、悪ラオスが見えたらなんでも治し持ちたい
野良の即ピデカヌチャンが撃ち落とすアイスハンマーだった時の俺の心情を述べよ。 下レーン譲らないワタシラガもブラッキーにこんなのを押し付けないでくれや…。やっぱり平日の昼はロクな奴おらんな。
かみなり型のアイテムプラパになってるけど流石にトロールビルドじゃね?
ギャロップ相手に勝率盛れたポケモンがいたなら教えて欲しい
ギャロップ対策しようと思ったらヤドユナかクロマナしかなくて、キャラパに差があるから負け越すけど他キャラよりはマシだった認識なんだが
そのギャロップ相手に勝率盛れないなら尚更使う意味無くないか?
それは良いけど、そういう前提ならそういう前提だと明らかにしたほうが良いと思う。
真面目に編成を組む上で装置を検討するのと仕方なしに装置を持った場合のバリューを検討するのとでは大きく違うから
そうすればマッシやXでなくなぜデカヌなのかって話もできるし
理想編成の話をしたらそれはディフェンスが装置持つべきだけど
誰も持たないとかの場合に装置との相性を考えておくのは無意味じゃない
Xとはマッシやピカは持つことある
与ダメ稼いで貢献してる感を演出したいエースバーンvs被ダメ稼いで貢献してる感を演出したいブラッキー
双方の利害が…一致した!
学習メイジや学習ミュウツーXはどんな場面で採用するべきですか?立ち回りとかも教えてくれるとありがたいです。
お友達とたまにスタダ行くぐらいしかやらなくなったけど、久しぶりに楽しい〜ってなったからソロラン行ったら案の定でそっ閉じした
いやバンギ相手も再生で良いよ
他4人のリソースを吸いに行けば良い
流石に今のテレポは弱すぎる
意思疎通できるフレと同一レーンなら学習なしでも野生譲りあったりして全然問題なくレベル上げられるんだけどソロはね…
ワザ2は、ダブアタか剣舞どっちとればいいんすかね?自分的には、ダブアタの方がブリンク長くて、吸い付き攻撃によるバレパン張り付きが最強だと考えてるんですけど、どうですか?脳死で剣舞選ぶのは、違うと思うんです
99%短押しだと思うんだがいつの間にそんなページ出来てたんだ……
メイジやADCならなおさら味方に引くのキツイよ……
タンク無しは無理だろうからタンクとこいつが学習枠になるの?
学習枠が欲しいなら普通にサポかタンクで、ファイターが欲しいなら普通に学習なしで良いんじゃない?
そうなると単純に僕の位置取りが下手でニトチャ使いこなせてないって事になるかな
ぼちぼちニトチャも練習するか
ロールとしてはタンクに近い運用だと思うからメイジかADCと一緒に行くと思いますよ
ファイターよりのタンクとして使うイメージ
このWikiの設定のページで、「ゴールのしかた」のオススメが長押しになってるけどみんな長押しでやってるの???
相手次第でフェイント取るのはわかるので、誰を怖いと思ってるのかが重点
既に言われてるけど、単純に火力も機動力もニトチャのほうが上がるからだよ
ガラルギャロップが暴れていたことを忘れる程度の脳みそ持ったやつらがいい加減うざいな?
サイブレはほぼ確定でいいとして、対面バンギ等の時はテレポ選んだほうがいいよな。
問題はサイブレ再生の勝率が高すぎるのと、絶妙な相手のときにテレポを取って後悔しないか。
そしてクソ長ブリンクのおかげでバトルアイテムの脱ボが腐るから何にすればいいのか悩む。
シンプルに技の回転率が良くてブリンクあるからじゃないかな
フェイントは回避に使えても逃げには使えないイメージだから結局の自衛力はニトロチャージのほうが上だろうし後は地味に強化攻撃のチャージ頻度が上がるのも影響してそうかな
逆に気になったんだがどういう時にフェイントの有利性を感じてる?個人的には対ピカチュウくらいしか思いつかんかった
マジかよ
その思考でマスターまで来れちゃうのかこのゲーム
キャリー側じゃないのが問題ないなんてことはないよ
サポタンでも進化遅れれば足引っ張るし、そもそもファイターであるこいつが学習持ったとして、非学習はおそらくタンクになるわけだけどタンクにキャリーを求めるの?
編成として装置を持ちたい場面がないと思う
ソロチャレンジの話だけどデカヌチャンが安定する
序盤はBOT相手に事故死することは流石にほぼないし、終盤は育ちきればまず負けない
殴り合いに付き合ってくれるのでスタック積みやすい
こいつも黒まな願いがヌメルゴンの竜波ウィップ並の地雷人気ビルドになってる
勝率もタンクの中でめちゃくちゃ低いし
ピックの時回復サポ入れないと高確率で地雷ビルドやられるから編成段階のケアが必要で面倒
そんなんが40%以上の確率で来る恐怖よ
イカサマめっちゃ強くして黒まな減らして欲しいけどそれはそれで最強になるしどうしたらいいのやら
攻撃の実数値だけだと
前者が375で後者が430だね
あとは技1の範囲は前者の方が大きい、技のCTは後者が短いね
勿論、後者がレベル13でスタック60になれる可能性は考えるべきだけど
装置持った場合と持たない場合の性能の差は
スタック上昇スピードのステータス上昇分、他のポケモンの比べたら小さいね
正直デカハンマーのCTが短縮されて嬉しいかと聞かれればそうじゃないし
自分与ダメ7万で低そうに見えるけど違うんです、メタグロスとバクアブラッキーをひたすら蹴り倒してたんです。
BOT戦に向いたポケモンないかな
・オブジェクト削れる
・事故死しにくい
・サステインある
この辺が要件だと思ってて、アマとかマリルリとか逆鱗カイリューだしてたんだけどさすがに飽きてきてしもた
アプグレ後のゴドバの炎ってホウオウ以外も回復してるの?
このゲーム回復要素地味に多いからじわぁ回復だとちょっとわからんのよね
韓国人的に、見た目の好みが合ったんじゃない?
以前からサーナイトやマスカーニャ辺りへの異常な執着あったし
ユナイト技一度も使わないホウオウ使ってる奴って何のためにこのゲームやってるんだろう
韓国人のソウブレイズ率が異常すぎるんだけど誰か原因わかる?
凄い勢いで特攻して蒸発しまくるからとても困っている
デカヌチャン持ってないからエアプなんだけど、
装置持ってたらファイトしても周りに経験値行くからレベル上がらないと思うんだ。
60スタックLV11と40スタックLV13なら、後者のが強いのでは?
個人的にフェイントにしないと怖くてやってられないんだけど
APIだと2%くらいニトチャの方が勝率高くて明確に差があるんだよなぁ
なんでこの勝率になってるのか分からない
最終的に60スタックになる確率あげたほうがいいかなと
キャリー側じゃないなら進化遅れるのはそこまで問題じゃない
むしろキャリーだとスタックあげるためにファームしながら、密着して殴り合って、尚且つレベル先行の分まけれない
デカヌチャンの問題であるスタック溜めないと弱いのに、その状態でファイトしないといけないを解決できる
装置もって集団戦には参加を心がければいい
野生へのダメージってリザルトに載らないしな
勝ってる試合ってリザルト盛れなかったりするよね
自分もレーングレイシアは使い手込みで弱い印象あるから反対派ではあるものの、
力持っているグレイシアなら4レベルで進化するので理論上は、ゲコやジュナと変わらないとは思う。
あくまで理論上ね、レーンでしっかりラスヒ取る動きは見た事ないし、後半も活躍するグレイシアは中央でしか見たことないのでね…
以前のレーンジュナ、レーンサナがタブー視されてたみたいに中の人込みの印象が強いかもしれない
だましうち、継続ダメでユナイト技のリコールが解除されるの愚かすぎる
鈍足付与をゴリゴリに重くすれば強いかもしれない
悪ラオスに立ち回り面で圧倒的有利だけど射程的にユナイト技がしんどいから、悪ラオスが見えたらなんでも治し持ちたい
野良の即ピデカヌチャンが撃ち落とすアイスハンマーだった時の俺の心情を述べよ。
下レーン譲らないワタシラガもブラッキーにこんなのを押し付けないでくれや…。やっぱり平日の昼はロクな奴おらんな。
かみなり型のアイテムプラパになってるけど流石にトロールビルドじゃね?