ポケモンユナイト Wiki

ギャラドス

962 コメント
views
0 フォロー

ギャラドスのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ギャラドス

名前なし
作成: 2024/01/24 (水) 10:52:48
通報 ...
  • 最新
  •  
905
名前なし 2025/03/27 (木) 21:26:03 72c12@e8368

コイキングの上の相方はシラガじゃなくて味方守れるブラッキーが良いっていう意見見たんだけどどう思う?
味方守るんならそれこそヒメンカでしょ
イーブイで何を守れると思ってるんだろ
タンクにしてもカビゴンとかウリムーならともかく少なくともブラッキーではなくないか?
そもそもブラッキーが上っていうのも個人的にはイヤなんだよな

906
名前なし 2025/03/28 (金) 00:22:08 9c1e1@2c807 >> 905

超上振れして速攻ブラッキーに進化出来たら強いけど現実はコイキングとイーブイとかいう貧弱な二人組で一生いじめられるからな

907
名前なし 2025/03/28 (金) 10:48:51 29ca8@21dbd >> 905

どういう意図で出た意見か分からんけど、
コイキングの上振れを狙うためにも普通にダメトレが強いヒメンカが欲しいな

908
名前なし 2025/03/29 (土) 10:49:43 13ead@8ff05

上ギャラドス中央リーフィアみたいな編成が野良でもまあまあ出るけど、このとき8:50くらいに下レーンから一人来て上4の状況を作るのって結構有効だったりする?

909
名無し 2025/03/29 (土) 13:22:08 >> 908

野良ならわざわざやんない方がいいと思う

910
名前なし 2025/03/29 (土) 17:53:44 cff2c@ec3d8 >> 908

カビゴンとかでやるのは非常に有効。
イカサマ覚えたブラッキーとかも良い。

赤が残念だったりしたら率先してやってる

911
名前なし 2025/03/31 (月) 01:01:10 5c313@55ae4 >> 908

赤が残念な時にやるものではなくね?
カビコダとかのタンクが一人で守れる時に早熟メイジが行くのが基本で下にゴールさせていい場合はメイジが野生とってさっさと引ける場合に早熟タンクが行く

913
名前なし 2025/04/02 (水) 22:38:00 cde72@9a201

息吹は力持つだけじゃ速度上がらんから抜いてもいいかなという気はするけどじゃあ何入れんのか、で入れるものがなー・・・

914
名前なし 2025/04/03 (木) 02:42:01 修正 5c313@55ae4 >> 913

飛び跳ねるなら爪ダンベルアンプピント気合い
滝登りならダンベル気合い弱保共鳴ゴツメ/チョッキ?でめっちゃ候補ある側じゃない?

915
名前なし 2025/04/03 (木) 03:09:36 7b1cf@4333f >> 914

もうすぐアクセルリストも来るしな

916
名前なし 2025/04/03 (木) 11:41:46 72c12@c5513

リスト爪弱保コイキングでキルとキルアシに全力をかけるか
ダンベルピントも欲しいけど枠がない

917
名無し 2025/04/03 (木) 17:49:07

ギャラのピント弱いのに持たせてる人多くない?ロマンはあるけどさ

918
名前なし 2025/04/09 (水) 16:02:57 37506@3f380

そこそこの練度があったらうまく立ち回って早期進化できるものなのかねえ?
味方の理解がないと序盤捨てたも同然のピックだと思うんだけど
最低限デュオで同じレーン担当してもらわないと弱いと思う
使った感じ進化時点で対面に2レベル差つけられてることも少なくない
ファームしてる間も差を広げられるし

919
名前なし 2025/04/09 (水) 16:08:11 aaa2a@2b89b >> 918

レーン戦であとじたばた一発圏内まで削ってくれる味方ってあまりいないからなぁ(マッチング仕様的に)
瀕死の奴見かけたらボタン切ってでもキル狙いに行くんだが

920
名前なし 2025/04/09 (水) 17:47:11 6f52a@6c027 >> 918

味方の理解度は予測困難なので、味方ピックでギャラを出すか出さないか決めたら序盤崩壊することが少なくなったな

具体的には味方中央がガンク強そうなとき(環境キャラかつ高レート)だけ出すようにしている
レーン相方が強いとなおよし

3,4番ピックあたりで選べると相手のレーンも予測できてさらによし

ただ1500ぐらいから1番上に来ることが多くなって、ほとんどギャラ出せない

921
名前なし 2025/04/09 (水) 19:57:46 da64b@4a03d >> 918

進化最短化は序盤の問題なので終盤に比べれば立ち回りの前提となる種々の条件の差が小さいし、コイキングの段階では個人の操作技術や練度で変化する要素は少ない。つまり他者から得た知識と経験で補える押し引きの判断や展開の予測が成否を決める部分が大きい。なので、大会でギャラドス使ってたプロの動き真似して、何度か失敗して経験しつつ分析して調整するのが一番早いと思う。単に知識持ってるだけで大きくパフォーマンス上がるってのは、それほど操作技術も練習量も無い立場からするとありがたい。

922
名前なし 2025/04/09 (水) 20:19:41 da64b@4a03d

補足:プロの動き真似するってのは、試合での動きまねるっていうより、プロが配信でソロやデュオトリオでギャラドス使ってる時の動き真似るって意図ね。さすがにフルパでやるような人たちは言わなくてもやってると思うし、プロの試合の動き真似るってのも非現実的なので。個人の宣伝したくないけど、例えばINSOMNIAのメンバーで毎日配信しているO氏とかね…。

923
名前なし 2025/04/15 (火) 06:04:11 eafd8@60e07

滝登りめちゃくちゃ勝てるわ今

924
名前なし 2025/04/16 (水) 17:32:01 fd8af@1d14b

中国板だとアクテ歩きながら使えるらしいじゃねぇか。グローバルにもよこせよ

925
名無し 2025/04/16 (水) 21:52:33 >> 924

使い勝手よくなるのはいいけどさすがにあのレベルのリワークはやめてほしい。個性消してるだけ

927
名前なし 2025/04/16 (水) 23:00:10 fd8af@1d14b >> 925

一応射程が短くなってて3発しか出さないようになってる。2段目(扇状のチャージ攻撃)が無くなった代わりに3発目に今の2段目みたいな高いダメージが縦に出るようになってる。
あと滝登りがゼラオラのスパークみたいに個別で使えるようになってる

928
名前なし 2025/04/16 (水) 23:08:08 9016f@55ae4 >> 925

ネタレベルの個性消して最低限選べるようになるならそっちのがいいかなあ…

930
名前なし 2025/04/20 (日) 13:36:57 修正 e0aa2@64f73 >> 925

一段目が移動しながら使えるいうのはマリルリのアクテとの差別化という意味でもやりすぎるだから、移動しながら使えるけど攻撃する時は今のように一旦止まってから前進して攻撃がいいと思う。

あとシャンデラのオーバーヒートについてるヒートエナジー的なのもつけて、二段目は消費したエナジーの数に応じてチャージした時のダメージアップorカイリューの破壊光線がのような割合ダメージ増加がいいと思う。

934
名前なし 2025/04/23 (水) 20:35:35 63291@48a1a >> 925

マリルリのアクテはそもそも回復で殴り合う技なんだから差別化も何も

936
名前なし 2025/04/24 (木) 13:10:45 4fc93@64f73 >> 924

移動しながら撃てるのはウリではないと申すか

929
名前なし 2025/04/19 (土) 17:56:28 6ac07@4b712

ゴツメの強さ分かる人ゴツメの追加オネシャス

931
名前なし 2025/04/23 (水) 10:00:14 5ef65@1a2c2 >> 929

コイキング時代は明確に強いんじゃね?
気合傷薬との相性も良い
ただ、活躍していることを知っている今でもネタビルドにしか思えない

932
名前なし 2025/04/23 (水) 12:46:25 ae6e0@ccb5a >> 929

メイジが消えてるしアサシンに強いからじゃないかな?

933
名前なし 2025/04/23 (水) 13:21:19 df591@d6b6b >> 929

基礎補正がでかいから序盤の耐久が有意に伸びて攻めやすくなる(終盤も防御無視の事考えると割と伸びる)
アローリフアブとかに対しては一応反撃ダメージも役立つ

935
名前なし 2025/04/24 (木) 09:50:48 修正 da889@f895e >> 929

デカヌの時にも流行ってちょろっと調べたけどレベル3時点でAA2発ぶんくらいのダメージにはなるからなゴツメの反射
AAおっそいコイキングの時の恩恵はでかいかもしれない

937
名前なし 2025/04/24 (木) 20:21:47 fc5ce@7b31f >> 935

デカヌは泥棒で持ち物含めた基礎耐久ステに倍率かかるからギャラとはまた話変わる

938
名前なし 2025/04/29 (火) 22:11:25 7356e@4b712

ゴツメ、転載だけど

アサルトブレイク環境でゴツメマッチしたけど環境によってはチョッキとか共鳴もありでは、とのこと

滝登り型はあんまりAA使わないから爪ピント力とかがいらないし、レシオもそんなに高くないのでダンベルリスト弱保等を外すこともできる(持っても強い)
火力がそんなに伸ばせないなら、どうせレーン対面は大体物理ファイターだし進化が安定するようにゴツメ持たせておくかーって感じ
バースト火力出すようなキャラじゃないので、耐久増えるのは中盤以降も普通においしい

939
名前なし 2025/05/08 (木) 10:25:10 81d78@60e07

隣にくるやつ装置持ってなくていいから野生殴んないでくれマジで

940
名前なし 2025/05/08 (木) 10:43:24 f942f@f7e33 >> 939

殴らずにスルーして、中立の取り合い待機したら良いですか?

943
名前なし 2025/05/09 (金) 19:12:50 c848e@07b77 >> 940

ちょっとは殴ってくれないと3なれないからいい感じに頼む

944
名無し 2025/05/09 (金) 22:42:03 >> 940

自分は完全スルーしてもらえると嬉しい

941
名前なし 2025/05/08 (木) 11:08:04 d5991@0dca1 >> 939

カジャンとか行った方が良い?

942
名前なし 2025/05/09 (金) 12:38:13 98d85@d18c5

ザシBANした後のこいつは安定感あって良いね
なおガンクは来ない模様

945
名前なし 2025/05/12 (月) 17:55:35 d1e9c@253c0

仕様理解できない奴が使うとレーン崩壊rtaにしかならんから脳死で選んでいいポケモンではない

946
名前なし 2025/05/12 (月) 23:24:03 52a11@0b6b1

滝登りなんで今まで使ってこなかったんだろうってくらい強い
シールドcc発生保証付きのブリンク強すぎる
先にザシアンナーフしてくれよな

947
名前なし 2025/05/14 (水) 11:49:24 74310@750cc

学習ギャラ超強くない? 
学習持つデメリットがまったくない
進化はレベル上げなくてもがんばりゲージ貯めればできるし、レックウザ戦もレベル12あれば戦える
なにより8分のチルタリス最強やん

948
名前なし 2025/05/14 (水) 13:34:24 15000@60e07

今までありがとう

949
名前なし 2025/05/14 (水) 13:59:12 f61fd@8b0a3 >> 948

普通にまだ強いと思うぞ

950
名前なし 2025/05/14 (水) 15:15:52 72c12@36b6d

ゲージ増加量10%減少って
キルで40%増えるところが36%なるってこと??

954
名無し 2025/05/14 (水) 21:27:04 >> 950

かつての超強化の時は通常・じたばた命中時とはねる使用時のゲージ上昇量しか増やされてないから、今回もそこしか下げられないと思われ

959
名前なし 2025/05/19 (月) 12:25:24 7fc35@2e197 >> 954

今回のは一律で10%ずつ下がってるな

951
名前なし 2025/05/14 (水) 20:36:06 2bb2b@a08f0

アクアテールには強化よこせよ...
「勝率と使用率ともに低迷」してるだろ...

952
名前なし 2025/05/14 (水) 20:38:49 880e9@19938 >> 951

完全に見捨てられてるよな

953
名無し 2025/05/14 (水) 21:09:32 >> 951

変な調整するよりは放置してもらった方が使い手としてはありがたい

955
名前なし 2025/05/15 (木) 13:48:46 修正 84081@64f73 >> 951

動きながら一段目を使えるようにするだけで十分息吹とは差別できそうな気がするけどなぁ。

中国版でリワークされてるし、いいんじゃなかったかな

956
名前なし 2025/05/15 (木) 15:10:26 24df2@6663e

ユナイトに広範囲引き寄せつけて竜巻が持続するようにしよう

957
名前なし 2025/05/16 (金) 13:23:02 72c12@36b6d

ゴツメ強化もあるし結構まだ進化しやすいんじゃないか?

958
名前なし 2025/05/19 (月) 02:07:37 1d685@fd979

10%じゃ何もかわんないよ8分に間に合うだけで早すぎ
まだクソ強い

960
名前なし 2025/05/22 (木) 21:33:16 376b1@bcafd

小判ギャラワンチャンあり?
初動ホルビー3匹貰えれば10点ゴール出来る

961
名前なし 2025/05/30 (金) 22:55:43 5ef65@1a2c2

ギャラドス勝率下がり過ぎじゃねとおもったけど、使用率も低いからか
更にデータ数少なくなるけど、飛び跳ねる脱ボは54%あるな

962
名無し 2025/06/10 (火) 20:53:11 9a902@9c359

目に見えて耐久下がったな…
力/爪/ダンベル @なおし
でずっとやってきたけど殴り合うにはもう
気合い持たなきゃムリか…?