編成評価(7fac7) 8/21 21:00-8/23 9:00(難破船ドン・ブラコ) ●今回の編成 ・ヒッセン ・N-ZAP85 ・スクリュースロッシャー ・リッター4K ●詳細評価 ・塗り △ 足元不安。エースは機動力に優れるため、納品を頑張りたいところだが、タワーも見ないといけないジレンマ。 ・対バクダン ○ 悪くはないが、倒しやすい部類のスクスロ・リッターは上手くないとOTKが安定しないため、倒せるときに倒した方がいい。 ・対タワー × まともに行けるのがエースのみ。しかしエースは納品などの仕事が多く、かなり厳しい。 ・対ザコ ○ ヒッセンの巻き込みやリッターの貫通で処理はしやすいが、その余裕があるかどうか…スクスロで対応できればいいのだが、スペック的に厳しい。 ●総合評価 45点 タワー処理がエースに依存している上に、燃費もかなり悪い編成。 納品が重要なステージなのに、余裕をもって拾いに行けるスペックのブキがこれまたエースのみとなっており、納品はしやすかった前回船編成よりも更に厳しくなっている。 タワーは生えた時点で倒す未来が見えなければSP切りを考えた方がいい。タワーに振り回された挙句、処理が遅れて踏みつぶされるのがあるあるなWOシナリオ。 燃費も塗りもさほど良くないため、前線を維持する意識がないと、タワー以外にも簡単に突破されてしまう。インクは限られているが、味方の実力によっては吐き切るぐらいの勢いで処理したほうがいいかもしれない。 粛清編成と言っていい編成なので、いつもの弱構成の際のムーブを徹底して乗り切ること。 夜もグリル、ラッシュ、霧に加えてカンケツセンも油断するとWOしてしまう。 燃費が悪いので、ラッシュは全員インク切れでの頓死に気を付けたい。 ●個別 ・ヒッセン エース枠 火力をイカしたいところだが、燃費の悪さゆえに限界がある。インク回復兼ねて納品するなど、仕事量の最大化に努めたい。 ・N-ZAP85 エース枠 ヒッセン同様こちらも燃費が気になるが、タワーのキル速が編成の中では早い分、遠征を頑張らざるを得ない。ノルマ未達終盤など、状況によってはタワーに行かない決断も重要。 ・スクリュースロッシャー サポート枠 船外へ遠征できるスペックではないので、中腹周りを守りつつ納品。雨玉落としや左右のカタパなどのこまごまとした仕事もしたい。 ・リッター4K 主砲枠 本来はリスキルご法度なのだが、確実に処理が遅れる編成なので、間引きは致し方ないか。できる限り中腹に金イクラを作り続けるようにし、その回収納品でノルマに貢献すること。
弱点らしい弱点が見つからない久々の良シフト 96ラピブラでタワー睨めるし地形イカせばボルスパでもバクダン見られそうだし 継戦火力それなりでラッシュも問題なさそうだし、ポラ満潮グリルが怖いのはどんなシフトでも同じだし
ジェッパ装置だからジェッパの腕が悪いとあんま活躍しないよな メインは正直リーチは足りないけど他チャージャー以上に瞬殺得意だから弱くはないんだぞ、使うとわかるキープの軽快さ
タイムアップと同時にチャクチする奴は殴りたい あと明らかに苦戦してるのにスペシャル使わない奴は通報してるわ、ハイプレは混雑時には微妙にしても他は幾らでも使えるだろと
1のH3枠だよね。 3では塗りも射程もナーフされると予想
性能面積ってどういう意味だよ、造語か?レーダーチャートのこと? 壊れてるとは思わないが、少し弱いくらいだとも思わんわ、ただ難易度的に使えないプレイヤーが多いだけ ボトルの性能に文句言ってる輩は「私はボトルが使えません」って自己紹介でしょ
流石にこれは2600ってとこから嘘なの丸わかり
序盤のスシマニュ時代に運営が手入れずにプレイヤーに任せてたら勝手にメタ発生して今より健全な環境になってたのでは…と思わなくもない
ウデマエと作文能力が低いことは伝わった
普通のブキとボトルの強さを比べたらこういうイメージ 交点はxp2200くらいだと思ってる 緑がボトルで黒が普通のブキ(スプラローラーなど) 横軸がプレイヤーの強さ、縦軸が発揮できる性能の大きさ
ちょっと何言ってるか分からない
え?スパとボールドが居並ぶのか? 野良が多数乱入してカオス化するんじゃね?
挙がってなくて環境に長くいた(いる)のだと竹,バケデコ,ボトルあたりかな
ボトルの性能に文句言ってる奴はチャージャーで前出て全員一発で倒せばいいって文句言ってるのと似たようなもんだわ それぐらいボトルは難しい 性能の観点から見ても特に壊れてない むしろ少し弱いぐらい じゃあなんでボトルが強いのかって言うと性能面積は尖った形をしていて少し狭いけど、性能が低いところを人間性能でカバーできなくもないような感じだから そういう意味では性能面積の形という面では恵まれている もちろん人間性能でそこをカバーするのは容易ではないが ボトルの性能とそれを活かす人間性能が合わされば確かに総性能面積はかなり広くなる 結論として何が言いたいかって言うとボトル自体の性能面積は狭めだってこと
今作ではお世話になりました。 この武器のおかげで成長できた所も多々あると思うので感謝
同じ2600帯くらいだけど、カムバやスペ増なんて全然見ないんだがマジ?
下層で暴れるボルスパが見える……
これは期待
強ブキ擁護変遷(個人の経験による) スシコラヒッセン時代「俺たち以外のブキの性能が弱すぎる」 マニュコラor傘時代「下剋上したんだからちょっと我慢しろ。史上初だからって騒ぐな」 ホットブラスター時代「塗りと機動力が弱いのにお前らがそれを利用しないだけ」 スプラローラー時代「下手くそがイカニンカーリングと潜伏にボコされてキレてやがんのww」 スプラチャージャー時代「スシコラが最強マニュコラが最強傘が最強ジェッパが最強」 デュアカス時代「スシコラとマニュコラをメタってるだけだ私は最強じゃない」 おちば時代「短射程に下剋上されて悔しそう」 クーゲル時代「唯一チャージャーに対抗できる必要悪だ」 プライム黒洗濯機エクカスH3D時代「俺たちメタり合ってるから健全」 スピナー時代「自分が難しいスピナー使えないからって文句言うな」 N-ZAP85時代「俺、器用貧乏。お前、俺にない強み持ってる」 52ガロンベッチュー時代「我々は悪しき中射程やZAPスシに対抗し、短射程との健全な撃ち合い環境を保全している」
他の武器ではそんなこと思わないけど、あえてこの武器使うならせめて活躍してほしいなぁ 皆が認める弱武器使ってるんだから活躍できなくて当たり前な訳で
次々回開催 8/23 15:00-8/25 03:00 @朽ちた箱舟ポラリス ブキ:スパッタリー/.96ガロン/ボールド/ラピブラ かなりの強編成
ノルマ達成してからのW3でも吐いてくれるだけでもマシかもなぁ。 W3後半SP祭りで力押しすれば勝てるパターンを逃すくやしさよ・・・。
今日見た、ワーストに酷い野良さん W3完了直後にカゴの跡地に戻ってチャクチ2連発…もう呆れて物も言えない… もう一度言わせてくれ、「SPはシャケ退治に使いましょう」と。
野良スペシャルまじで吐いてくれんなあ ウェーブ3にならんと吐かんし なぜかノルマクリアしてから使い始める…
結構やったけど一番多かったのボトルだったな… おかげでせこい立ち回りが鍛えられた気がする…ランダム祭りなのに
エクスケルビン多すぎどっちも求めてない
>もう一人が裏世界で一緒に戦ってくれてたみたいです… >彼は一体何者だったのでしょうか
裏世界と言えば…中村主水さんか?(大ボケ)
一時期のL3やデュアカスと変わらん トータルの性能考えたらどう考えてもブッ壊れた性能してんのに数少ない欠点だけを誇張する
不思議な体験をしました… 最初「あっ3人だ」って思ったら更に一人抜け、ツーオペでバイト開始 でもよくよく見ると、誰もいないところに赤イクラが飛んでいくんです… 最後は見えている二人が全滅した後もしばらくバイトは続きましたが、結局ゼンメツWO 私からは見えなかったもう一人が裏世界で一緒に戦ってくれてたみたいです… 彼は一体何者だったのでしょうか…
今朝は、ノヴァ、スプチャ(海苔巻有無とも)、スクイク が良く出るなあ… あと、1回だけクマシェル4本出た。感激だった。
ダイナモリッターバレル… クマシェルがいなければどうなっていたことか
お一人様プレイならボトルが1位だけど リーグだとスシべが1位だな
裏でコソコソやるタイプでまさしく名は体を表すって武器で好きだけどな使わないけど 一撃が重い奴らにもこっそり近付けば圧殺出来るあたりもスパイらしくて好き出来ないから使わないけど
ハイドラがいるときのグリルの安定感やべぇ。味方が上手いのもあるんだろうけど。
なんかやたら仲間にケルビンが出てたなぁ…自分はクアッドが多かったけど。 そして洗濯機も渡されやすかった。そんなもん渡すならエクスくれ。
ブキの調整としては完成度高いと思う 誰が持っても強すぎず、だがジェッパ極めれば強者になれて、塗り力や機動力もバランス良い ただ他ブキの方が人気なのも事実 モンガラエリアの右とか強いよね
1171で挙がってたサイトの7月のデータ見て思ったけど、意外とマルチミサイル少なくね? 特に槍玉に挙げられるジェット無印とか全ルールでスココラより少ないし スペシャルウェポン別の使用率で見てもアーマーのほうが多いし あとカーボンデコは流行ブキといえると思う
クラブラ、スパ、チャーだったかな。半分位チャーで、スクイク以外全部出たよ。ナワバリの持ちブキは出にくいとか、内部データで多少は変わるのかもね。
ここでコメントすらつかないシャープマーカーを見ると、調整として本当に完全体となっているのか、単に他武器人気がつよくて興味持たれないのか…
シャプマ好きからすると悲しくなってくるな
自分も46回バイトして、6-7回パブロだった(正確には調べてない)。 他は2-3回位なのになぁ。 傘がでる確率がなんか多かった。塗るの楽しい・・
編成評価(7fac7) 8/21 21:00-8/23 9:00(難破船ドン・ブラコ)
●今回の編成
・ヒッセン
・N-ZAP85
・スクリュースロッシャー
・リッター4K
●詳細評価
・塗り △ 足元不安。エースは機動力に優れるため、納品を頑張りたいところだが、タワーも見ないといけないジレンマ。
・対バクダン ○ 悪くはないが、倒しやすい部類のスクスロ・リッターは上手くないとOTKが安定しないため、倒せるときに倒した方がいい。
・対タワー × まともに行けるのがエースのみ。しかしエースは納品などの仕事が多く、かなり厳しい。
・対ザコ ○ ヒッセンの巻き込みやリッターの貫通で処理はしやすいが、その余裕があるかどうか…スクスロで対応できればいいのだが、スペック的に厳しい。
●総合評価 45点
タワー処理がエースに依存している上に、燃費もかなり悪い編成。
納品が重要なステージなのに、余裕をもって拾いに行けるスペックのブキがこれまたエースのみとなっており、納品はしやすかった前回船編成よりも更に厳しくなっている。
タワーは生えた時点で倒す未来が見えなければSP切りを考えた方がいい。タワーに振り回された挙句、処理が遅れて踏みつぶされるのがあるあるなWOシナリオ。
燃費も塗りもさほど良くないため、前線を維持する意識がないと、タワー以外にも簡単に突破されてしまう。インクは限られているが、味方の実力によっては吐き切るぐらいの勢いで処理したほうがいいかもしれない。
粛清編成と言っていい編成なので、いつもの弱構成の際のムーブを徹底して乗り切ること。
夜もグリル、ラッシュ、霧に加えてカンケツセンも油断するとWOしてしまう。
燃費が悪いので、ラッシュは全員インク切れでの頓死に気を付けたい。
●個別
・ヒッセン エース枠 火力をイカしたいところだが、燃費の悪さゆえに限界がある。インク回復兼ねて納品するなど、仕事量の最大化に努めたい。
・N-ZAP85 エース枠 ヒッセン同様こちらも燃費が気になるが、タワーのキル速が編成の中では早い分、遠征を頑張らざるを得ない。ノルマ未達終盤など、状況によってはタワーに行かない決断も重要。
・スクリュースロッシャー サポート枠 船外へ遠征できるスペックではないので、中腹周りを守りつつ納品。雨玉落としや左右のカタパなどのこまごまとした仕事もしたい。
・リッター4K 主砲枠 本来はリスキルご法度なのだが、確実に処理が遅れる編成なので、間引きは致し方ないか。できる限り中腹に金イクラを作り続けるようにし、その回収納品でノルマに貢献すること。
弱点らしい弱点が見つからない久々の良シフト
96ラピブラでタワー睨めるし地形イカせばボルスパでもバクダン見られそうだし
継戦火力それなりでラッシュも問題なさそうだし、ポラ満潮グリルが怖いのはどんなシフトでも同じだし
ジェッパ装置だからジェッパの腕が悪いとあんま活躍しないよな
メインは正直リーチは足りないけど他チャージャー以上に瞬殺得意だから弱くはないんだぞ、使うとわかるキープの軽快さ
タイムアップと同時にチャクチする奴は殴りたい
あと明らかに苦戦してるのにスペシャル使わない奴は通報してるわ、ハイプレは混雑時には微妙にしても他は幾らでも使えるだろと
1のH3枠だよね。 3では塗りも射程もナーフされると予想
性能面積ってどういう意味だよ、造語か?レーダーチャートのこと?
壊れてるとは思わないが、少し弱いくらいだとも思わんわ、ただ難易度的に使えないプレイヤーが多いだけ
ボトルの性能に文句言ってる輩は「私はボトルが使えません」って自己紹介でしょ
流石にこれは2600ってとこから嘘なの丸わかり
序盤のスシマニュ時代に運営が手入れずにプレイヤーに任せてたら勝手にメタ発生して今より健全な環境になってたのでは…と思わなくもない
ウデマエと作文能力が低いことは伝わった
普通のブキとボトルの強さを比べたらこういうイメージ![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/splatoon2mix/s/b23952ebdeae2.png)
交点はxp2200くらいだと思ってる
緑がボトルで黒が普通のブキ(スプラローラーなど)
横軸がプレイヤーの強さ、縦軸が発揮できる性能の大きさ
ちょっと何言ってるか分からない
え?スパとボールドが居並ぶのか?
野良が多数乱入してカオス化するんじゃね?
挙がってなくて環境に長くいた(いる)のだと竹,バケデコ,ボトルあたりかな
ボトルの性能に文句言ってる奴はチャージャーで前出て全員一発で倒せばいいって文句言ってるのと似たようなもんだわ
それぐらいボトルは難しい
性能の観点から見ても特に壊れてない
むしろ少し弱いぐらい
じゃあなんでボトルが強いのかって言うと性能面積は尖った形をしていて少し狭いけど、性能が低いところを人間性能でカバーできなくもないような感じだから
そういう意味では性能面積の形という面では恵まれている
もちろん人間性能でそこをカバーするのは容易ではないが
ボトルの性能とそれを活かす人間性能が合わされば確かに総性能面積はかなり広くなる
結論として何が言いたいかって言うとボトル自体の性能面積は狭めだってこと
今作ではお世話になりました。
この武器のおかげで成長できた所も多々あると思うので感謝
同じ2600帯くらいだけど、カムバやスペ増なんて全然見ないんだがマジ?
下層で暴れるボルスパが見える……
これは期待
強ブキ擁護変遷(個人の経験による)
スシコラヒッセン時代「俺たち以外のブキの性能が弱すぎる」
マニュコラor傘時代「下剋上したんだからちょっと我慢しろ。史上初だからって騒ぐな」
ホットブラスター時代「塗りと機動力が弱いのにお前らがそれを利用しないだけ」
スプラローラー時代「下手くそがイカニンカーリングと潜伏にボコされてキレてやがんのww」
スプラチャージャー時代「スシコラが最強マニュコラが最強傘が最強ジェッパが最強」
デュアカス時代「スシコラとマニュコラをメタってるだけだ私は最強じゃない」
おちば時代「短射程に下剋上されて悔しそう」
クーゲル時代「唯一チャージャーに対抗できる必要悪だ」
プライム黒洗濯機エクカスH3D時代「俺たちメタり合ってるから健全」
スピナー時代「自分が難しいスピナー使えないからって文句言うな」
N-ZAP85時代「俺、器用貧乏。お前、俺にない強み持ってる」
52ガロンベッチュー時代「我々は悪しき中射程やZAPスシに対抗し、短射程との健全な撃ち合い環境を保全している」
他の武器ではそんなこと思わないけど、あえてこの武器使うならせめて活躍してほしいなぁ
皆が認める弱武器使ってるんだから活躍できなくて当たり前な訳で
次々回開催 8/23 15:00-8/25 03:00
@朽ちた箱舟ポラリス
ブキ:スパッタリー/.96ガロン/ボールド/ラピブラ
かなりの強編成
ノルマ達成してからのW3でも吐いてくれるだけでもマシかもなぁ。
W3後半SP祭りで力押しすれば勝てるパターンを逃すくやしさよ・・・。
今日見た、ワーストに酷い野良さん
W3完了直後にカゴの跡地に戻ってチャクチ2連発…もう呆れて物も言えない…
もう一度言わせてくれ、「SPはシャケ退治に使いましょう」と。
野良スペシャルまじで吐いてくれんなあ
ウェーブ3にならんと吐かんし
なぜかノルマクリアしてから使い始める…
結構やったけど一番多かったのボトルだったな…
おかげでせこい立ち回りが鍛えられた気がする…ランダム祭りなのに
エクスケルビン多すぎどっちも求めてない
>もう一人が裏世界で一緒に戦ってくれてたみたいです…
>彼は一体何者だったのでしょうか
裏世界と言えば…中村主水さんか?(大ボケ)
一時期のL3やデュアカスと変わらん
トータルの性能考えたらどう考えてもブッ壊れた性能してんのに数少ない欠点だけを誇張する
不思議な体験をしました…![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/splatoon2mix/s/9e1994f40dfbf.png)
最初「あっ3人だ」って思ったら更に一人抜け、ツーオペでバイト開始
でもよくよく見ると、誰もいないところに赤イクラが飛んでいくんです…
最後は見えている二人が全滅した後もしばらくバイトは続きましたが、結局ゼンメツWO
私からは見えなかったもう一人が裏世界で一緒に戦ってくれてたみたいです…
彼は一体何者だったのでしょうか…
今朝は、ノヴァ、スプチャ(海苔巻有無とも)、スクイク
が良く出るなあ…
あと、1回だけクマシェル4本出た。感激だった。
ダイナモリッターバレル…
クマシェルがいなければどうなっていたことか
お一人様プレイならボトルが1位だけど
リーグだとスシべが1位だな
裏でコソコソやるタイプでまさしく名は体を表すって武器で好きだけどな使わないけど
一撃が重い奴らにもこっそり近付けば圧殺出来るあたりもスパイらしくて好き出来ないから使わないけど
ハイドラがいるときのグリルの安定感やべぇ。味方が上手いのもあるんだろうけど。
なんかやたら仲間にケルビンが出てたなぁ…自分はクアッドが多かったけど。
そして洗濯機も渡されやすかった。そんなもん渡すならエクスくれ。
ブキの調整としては完成度高いと思う
誰が持っても強すぎず、だがジェッパ極めれば強者になれて、塗り力や機動力もバランス良い
ただ他ブキの方が人気なのも事実
モンガラエリアの右とか強いよね
1171で挙がってたサイトの7月のデータ見て思ったけど、意外とマルチミサイル少なくね?
特に槍玉に挙げられるジェット無印とか全ルールでスココラより少ないし
スペシャルウェポン別の使用率で見てもアーマーのほうが多いし
あとカーボンデコは流行ブキといえると思う
クラブラ、スパ、チャーだったかな。半分位チャーで、スクイク以外全部出たよ。ナワバリの持ちブキは出にくいとか、内部データで多少は変わるのかもね。
ここでコメントすらつかないシャープマーカーを見ると、調整として本当に完全体となっているのか、単に他武器人気がつよくて興味持たれないのか…
シャプマ好きからすると悲しくなってくるな
自分も46回バイトして、6-7回パブロだった(正確には調べてない)。
他は2-3回位なのになぁ。
傘がでる確率がなんか多かった。塗るの楽しい・・