「スパイガジェット」ページのコメント
スパイガジェットX達成できたー! 最後は13連勝(回線落ち1敗挟む)。ここの記事と先駆者様のおかげです。塗るよりも前線でキル取ってく方が強かったです。(なお計測で無事に死亡)
計測はともかくよかったやん
順調に勝率を維持してもう少しでエリア2400に届きそうです!改めてこちらの記事編集者様に感謝!!
決して強くはないんだけど、ハマると抜け出せない謎の魅力がある…ない?
ある
ケルビン使ってるけど天敵のスパガ使いが段々上手くなってきてキツイわ
そんなきついか?キル武器がそんなんで音をあげてちゃダメやろ
スパイ使いだけど、正直マニューバーはどうやってもきつい。エイムずらしてくるし、後ろに回り込んでくるし。読みで撃とうとしても逆向きにスライドされたらパージの横から本体撃たれるし。DPSも結構ある。 とりあえずスパイがケルビンの天敵なんて事はないから安心せい
ケルデコ400万ケルベッチュー100万以上塗るくらい使い込んで一番どうしようもないのがスパガ系統だから天敵なのは間違いないぞ。 相手のスパガの練度が低いならスライドで回り込んで倒せるけど使いこなせてるやつは読みが上手いからスライド硬直中に潰されるし、立ち撃ちでも詰められて足を取られてやられる。逃げようとしても軽量級の速さで詰められてインクで足を取られてやられるし
どうしようもないのは確かにそうかもなw絶対的に有効な対策がボムと傘しかないのがスパイだからな。でもそんなにスパイ対面の勝率低いんか?印象で実際の勝率と感覚に解離があるか、他武器が相手のときの勝率が高すぎる(ケルビンならありえる)とか。 とりあえずスシコラクラスの射程なんだから近付けさせないようにすりゃキルはできんかもしれんがパージ割って下がらせるくらいはできるだろ。まあ倒されづらいのがスパイの売りだからなw(by害悪スパイ使い)
スパイってロマンがあるよな。でも強化対象ではある。
本来の意味のスパイ感はまるでないけどね
しれっと敵リスポーンからリスポンしてくる味方スパイガジェット想像して草
久々に覗いたら内容充実してて感動 他の武器や亜種使っても結局これが一番楽しい
この武器、デコイとしての性能高いな。 目立つし、塗れるし、トラップ撒けるし、即死効かないし、倒すのに時間がかかる。 ヤグラで思いっきり前に出て時間を稼いでデスり、その間にカウントが進むってムーブを徹底したら4K(5A)10Dみたいな戦績なのに勝率6割越えた。
キャンプ....
機動力塗り力込みだと曲者感はこっちの方が上なので...
ヤグラ攻めるときはいいけど防衛しんどいからなあ。
トラップに慣れてると、対面時のソレーラやベッチューのサブのインク消費がめちゃめちゃきつい。トラップは先に置く時間があれば、インク満タン+トラップ2個で対面始められるからすごく安定する。
背後に回られてもガードできた方が強い、と言うことを考えると、さりげにコントローラーの感度がブキの強さに影響与えそうなブキな気がする。旋回速度というか。
テッパンかな?
おしりブーストもあればなぁ
上手い人のプレイ動画見てるとエイムと状況把握と生存能力全部いかれてて笑えるな やっぱり本物のスパイになるには心技体揃ってないと無理みたいだわ
ボイチャやってて右に傘来たとかそこ傘いるとか言われるんだけど、スパガ握ってる側からすると傘扱いされるのはなんか違う気がする笑
外見としてはスパガが一番傘っぽいから…
塗り合い自体には勝てるけれど、塗り合いしてる状況になると試合には大抵負ける。多分スペシャルの差で。 自分がヘイト買って塗ってる間に味方がキル取ってくれるならシェルターとしてそれでもいいけれど、一緒に塗り合いにくる味方だとエリアを放棄してでも潜伏からキルとっていかないと勝てないと最近感じる。
これでSPがジェッパだったら...
メイン弱いから唯一の確殺手段くらい欲しいだろ
少し離れるだけで威力が弱まってキルできない… そんな時はスペシャルのスーパーチャクチでし! 発動に必要な塗りも少なくて強力なスペシャルでし!
必要ポイントは調整されるだろうけどボムピだったらなあ。ハンコでもいい。
とりあえず打開手段が欲しい... スフィアとか。あと遠くにボム投げれるようになれば...ってそれはソレーラか
クイックボムとスパイガジェットのシナジーも気になるし更にトラップと組み合わさると厄介になりそうだからクイックボムピッチャーがほしいって思ってる でもうまく使えば確殺できるスペシャルもやっぱりほしいとも思う 対傘相手になるのはハンコだしほしいのはたくさんあるね
ボイチャで役割分担して連携できるリグマとかならいいんだけど野良だと意思疎通が困難で厳しいよね まあ野良で安定して勝ちたいなら単騎でキル取っていかないといけないのはこの武器に限った話ではないが、スパガの性能でそれやろうとしたら立ち回りやらキャラコンやら頑張らないとだ
王のおかげでスパイガジェット増えるかなあ。スパイガジェット対面になった時は傘の開閉でかなり差がつくからにわかスパガならカモれそう。
フェスに備えて連休中ナワバリ潜ってたけど全くスパガに遭遇しなかったな……
こいつに限らずだけど、スパショダイオウをつけてもバランス取れそうな弱さ
運営さん頼む、ちょっとでいいから強化してくれ!連射2F短縮とか、射程0.2延長とかで良いから!(強欲)
最大ダメージ48に上昇も追加で
なるほど擬似的に擬似2確が出せるようになりますね。擬似擬似言い過ぎてゲジゲジみたいに
ソイ「……」
ただでさえダメージ減衰が激しいのにダメージが低く連射も遅いからキルが難しい。おまけに傘でノックバックも入るし。
今の性能で満足してるワイ キル速遅いし打開できなくて歯噛みもするけど、そういうとこひっくるめて気に入ってる
ナワバリで使うと特に楽しいよな。シューターを正面から圧し潰したり、トラップと塗りで混乱させながら耐えてチャクチでひっくり返したり
某トッププレイヤーが動画上げてるけど、トラップが超重要だと解った。 ただ、立ち回り真似したら…俺が地雷になってしまった。スパガ無印難しい。
俺が地雷になってしまったの言い回しすごく好き
草
お前がトラップになるんだよ!
ソイやボールドその他諸々に並ぶ最弱の一角
使うと滅茶苦茶楽しいのになぁ。 素マニュとスパガ使ってるけど、エイムが死んでるからなのか、素マニュより勝率高いと言うね。
キル性能だけ考えるとだいたいあってる
ソイ使ってるけど当てられる限り強いよ。当て続けなくてもいいのはやっぱり強み
そんな弱いかなこの武器。ナワバリでうまくハマると12キルとかできちゃう武器なのだけど。 そこらの環境武器ほど爆発力がないだけで、実質キルすればするほど耐久力が上がる(傘耐久力が復活する)みたいな所があるので、連続キルが意外としやすいし。 自分から相手の付近に地雷を仕掛けに行くという危険ができるのはこの武器と素早いパブロヒューぐらいじゃないかな。
ナワバリはあまり考慮されないからね。ガチマッチでランク上げるのに強いかどうかが世間の関心であって
ブキの強弱を議論するのは基本的にガチマッチでの場合だからね 極端な話レートの存在しないナワバリでどれだけ強くてもレート変動のあるガチマで弱いなら弱いブキって判断になる
こっちの土俵に持ち込んでようやく微有利 ただし土俵に持ち込むための軽武器、そこそこ射程、傘、トラップという ゲームメイクに関する能力が非常に高い
チャクチも溜まった瞬間叩き込むと結構刺さるし チャクチ返しも使える
そうそう 上手い人がやってる「一段階上の駆け引き」を否応なしにさせられるブキなのよね
エリア限定だけど王の立ち回りがサブに寄ってて面白い。 以前はジャン短0.4とステジャンで前線耐久⇒味方ジャンプで避難、味方スパジャンで前線復帰を繰り返す感じ。対面の強さが光ってたけど全然真似できる感じじゃなかった。 現在はラスパ+サブ性能で敵の打開ポジ周辺にトラップを撒いてセンサー付けながら打開の遅延をして、カウントが減ってきたらこれまたトラップをエリア付近に撒いて塗り合いで押し切る。トラップのダメージとセンサーと塗りをそれぞれ試合の流れで使い分けるのがうまい。
フ○,さんは何故スメーシーの中央に陣取ったクーゲルを打開できるんだ……
鬼エイムだしエイムずらしもうますぎる 回避盾ってあんな感じなんかな
使ってみるとすごく楽しいし意外と強いんだけど、打開能力が死んでるのが辛いところ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックを他のサイトに埋め込む
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
スパイガジェットX達成できたー!
最後は13連勝(回線落ち1敗挟む)。ここの記事と先駆者様のおかげです。塗るよりも前線でキル取ってく方が強かったです。(なお計測で無事に死亡)
計測はともかくよかったやん
順調に勝率を維持してもう少しでエリア2400に届きそうです!改めてこちらの記事編集者様に感謝!!
決して強くはないんだけど、ハマると抜け出せない謎の魅力がある…ない?
ある
ケルビン使ってるけど天敵のスパガ使いが段々上手くなってきてキツイわ
そんなきついか?キル武器がそんなんで音をあげてちゃダメやろ
スパイ使いだけど、正直マニューバーはどうやってもきつい。エイムずらしてくるし、後ろに回り込んでくるし。読みで撃とうとしても逆向きにスライドされたらパージの横から本体撃たれるし。DPSも結構ある。
とりあえずスパイがケルビンの天敵なんて事はないから安心せい
ケルデコ400万ケルベッチュー100万以上塗るくらい使い込んで一番どうしようもないのがスパガ系統だから天敵なのは間違いないぞ。
相手のスパガの練度が低いならスライドで回り込んで倒せるけど使いこなせてるやつは読みが上手いからスライド硬直中に潰されるし、立ち撃ちでも詰められて足を取られてやられる。逃げようとしても軽量級の速さで詰められてインクで足を取られてやられるし
どうしようもないのは確かにそうかもなw絶対的に有効な対策がボムと傘しかないのがスパイだからな。でもそんなにスパイ対面の勝率低いんか?印象で実際の勝率と感覚に解離があるか、他武器が相手のときの勝率が高すぎる(ケルビンならありえる)とか。
とりあえずスシコラクラスの射程なんだから近付けさせないようにすりゃキルはできんかもしれんがパージ割って下がらせるくらいはできるだろ。まあ倒されづらいのがスパイの売りだからなw(by害悪スパイ使い)
スパイってロマンがあるよな。でも強化対象ではある。
本来の意味のスパイ感はまるでないけどね
しれっと敵リスポーンからリスポンしてくる味方スパイガジェット想像して草
久々に覗いたら内容充実してて感動
他の武器や亜種使っても結局これが一番楽しい
この武器、デコイとしての性能高いな。
目立つし、塗れるし、トラップ撒けるし、即死効かないし、倒すのに時間がかかる。
ヤグラで思いっきり前に出て時間を稼いでデスり、その間にカウントが進むってムーブを徹底したら4K(5A)10Dみたいな戦績なのに勝率6割越えた。
キャンプ....
機動力塗り力込みだと曲者感はこっちの方が上なので...
ヤグラ攻めるときはいいけど防衛しんどいからなあ。
トラップに慣れてると、対面時のソレーラやベッチューのサブのインク消費がめちゃめちゃきつい。トラップは先に置く時間があれば、インク満タン+トラップ2個で対面始められるからすごく安定する。
背後に回られてもガードできた方が強い、と言うことを考えると、さりげにコントローラーの感度がブキの強さに影響与えそうなブキな気がする。旋回速度というか。
テッパンかな?
おしりブーストもあればなぁ
上手い人のプレイ動画見てるとエイムと状況把握と生存能力全部いかれてて笑えるな
やっぱり本物のスパイになるには心技体揃ってないと無理みたいだわ
ボイチャやってて右に傘来たとかそこ傘いるとか言われるんだけど、スパガ握ってる側からすると傘扱いされるのはなんか違う気がする笑
外見としてはスパガが一番傘っぽいから…
塗り合い自体には勝てるけれど、塗り合いしてる状況になると試合には大抵負ける。多分スペシャルの差で。
自分がヘイト買って塗ってる間に味方がキル取ってくれるならシェルターとしてそれでもいいけれど、一緒に塗り合いにくる味方だとエリアを放棄してでも潜伏からキルとっていかないと勝てないと最近感じる。
これでSPがジェッパだったら...
メイン弱いから唯一の確殺手段くらい欲しいだろ
少し離れるだけで威力が弱まってキルできない…
そんな時はスペシャルのスーパーチャクチでし!
発動に必要な塗りも少なくて強力なスペシャルでし!
必要ポイントは調整されるだろうけどボムピだったらなあ。ハンコでもいい。
とりあえず打開手段が欲しい...
スフィアとか。あと遠くにボム投げれるようになれば...ってそれはソレーラか
クイックボムとスパイガジェットのシナジーも気になるし更にトラップと組み合わさると厄介になりそうだからクイックボムピッチャーがほしいって思ってる
でもうまく使えば確殺できるスペシャルもやっぱりほしいとも思う
対傘相手になるのはハンコだしほしいのはたくさんあるね
ボイチャで役割分担して連携できるリグマとかならいいんだけど野良だと意思疎通が困難で厳しいよね
まあ野良で安定して勝ちたいなら単騎でキル取っていかないといけないのはこの武器に限った話ではないが、スパガの性能でそれやろうとしたら立ち回りやらキャラコンやら頑張らないとだ
王のおかげでスパイガジェット増えるかなあ。スパイガジェット対面になった時は傘の開閉でかなり差がつくからにわかスパガならカモれそう。
フェスに備えて連休中ナワバリ潜ってたけど全くスパガに遭遇しなかったな……
こいつに限らずだけど、スパショダイオウをつけてもバランス取れそうな弱さ
運営さん頼む、ちょっとでいいから強化してくれ!連射2F短縮とか、射程0.2延長とかで良いから!(強欲)
最大ダメージ48に上昇も追加で
なるほど擬似的に擬似2確が出せるようになりますね。擬似擬似言い過ぎてゲジゲジみたいに
ソイ「……」
ただでさえダメージ減衰が激しいのにダメージが低く連射も遅いからキルが難しい。おまけに傘でノックバックも入るし。
今の性能で満足してるワイ
キル速遅いし打開できなくて歯噛みもするけど、そういうとこひっくるめて気に入ってる
ナワバリで使うと特に楽しいよな。シューターを正面から圧し潰したり、トラップと塗りで混乱させながら耐えてチャクチでひっくり返したり
某トッププレイヤーが動画上げてるけど、トラップが超重要だと解った。
ただ、立ち回り真似したら…俺が地雷になってしまった。スパガ無印難しい。
俺が地雷になってしまったの言い回しすごく好き
草
お前がトラップになるんだよ!
ソイやボールドその他諸々に並ぶ最弱の一角
使うと滅茶苦茶楽しいのになぁ。
素マニュとスパガ使ってるけど、エイムが死んでるからなのか、素マニュより勝率高いと言うね。
キル性能だけ考えるとだいたいあってる
ソイ使ってるけど当てられる限り強いよ。当て続けなくてもいいのはやっぱり強み
そんな弱いかなこの武器。ナワバリでうまくハマると12キルとかできちゃう武器なのだけど。
そこらの環境武器ほど爆発力がないだけで、実質キルすればするほど耐久力が上がる(傘耐久力が復活する)みたいな所があるので、連続キルが意外としやすいし。
自分から相手の付近に地雷を仕掛けに行くという危険ができるのはこの武器と素早いパブロヒューぐらいじゃないかな。
ナワバリはあまり考慮されないからね。ガチマッチでランク上げるのに強いかどうかが世間の関心であって
ブキの強弱を議論するのは基本的にガチマッチでの場合だからね
極端な話レートの存在しないナワバリでどれだけ強くてもレート変動のあるガチマで弱いなら弱いブキって判断になる
こっちの土俵に持ち込んでようやく微有利
ただし土俵に持ち込むための軽武器、そこそこ射程、傘、トラップという
ゲームメイクに関する能力が非常に高い
チャクチも溜まった瞬間叩き込むと結構刺さるし
チャクチ返しも使える
そうそう
上手い人がやってる「一段階上の駆け引き」を否応なしにさせられるブキなのよね
エリア限定だけど王の立ち回りがサブに寄ってて面白い。
以前はジャン短0.4とステジャンで前線耐久⇒味方ジャンプで避難、味方スパジャンで前線復帰を繰り返す感じ。対面の強さが光ってたけど全然真似できる感じじゃなかった。
現在はラスパ+サブ性能で敵の打開ポジ周辺にトラップを撒いてセンサー付けながら打開の遅延をして、カウントが減ってきたらこれまたトラップをエリア付近に撒いて塗り合いで押し切る。トラップのダメージとセンサーと塗りをそれぞれ試合の流れで使い分けるのがうまい。
フ○,さんは何故スメーシーの中央に陣取ったクーゲルを打開できるんだ……
鬼エイムだしエイムずらしもうますぎる
回避盾ってあんな感じなんかな
使ってみるとすごく楽しいし意外と強いんだけど、打開能力が死んでるのが辛いところ