うわそういえばそうだった いや〜私はこのオボンのみが気に入ってるんでもう十分っスよ、ねえ
いいや高級ホロウェアでしっかり集金してから調整させてもらう
じたカビの性能やスノーボールで来た時の暴れ回り感が好きでたまにジーヴルとかで使ってたから、正直それだけはちょっと楽しかった でももう満喫したから戻していいぞ
ステの上がり方の調整入ってるから15になるまで攻撃力とこもかわってるよ そこがアサシン4匹の1番やばいとこ
ふんばりゴールダメージ軽減つけたカビゴンでゴール決めるの楽しい 妨害なしのポケモンはふんばりゴール止められなくてキツそう
元々54%超えだからね アサシンの瞬間火力はむしろシールドで耐えてキャッチできる部類だし まあアサシン2,3体がボコボコ殴ってくるようなのは減ったけども
申し訳ないけどテイアと違って上下ゴール交換やファームで逆転できないのが本当に駄目 なぜよりによって序盤強いキャラの強化と重ねた
1回目が紫1緑1 2回目が青1緑1 ホロが被ると虚しい
スイクンは対抗出来る奴が死滅してるからアサシン死んだだけで勝率下がる気もする、マップ相性も今が良すぎるし 調整火力下げあたりかね
pt500の話だね このルールの野生だけ特別
岩パと同じ超弱体化で放置ルートは嫌だな
喉元過ぎればなんとやらやと思うで。ワイはザシアン環境ぐらい酷いクソ環境だと思う。
そいつ一匹で何人もひき潰す、運よく逃れられたらワンチャンも万が一あるかもねぐらいのクソ。 ただ、今回のスピード4は当時のザシアンより弱いけど、複数匹いるってのがまたクソ。
つまり当時と同じぐらい、まともな試合に期待するだけ無駄な環境。
それはBotだね。ある意味一番見分けやすいBotでもある。
渦潮自体のリーチは短いのに、自分は引きながらCC起動できるのが便利すぎる なんなら足下濡らして自衛してもいいしな
俺がコダックで勝ちまくったせいで勝率が上がっちまった…… 冗談はともかく、さすがにもっかい弱体化されそう。サイキネ弱化と特性のペナルティ時間増加とかで許してくれんかな。
アサシンカビゴン強化が諸悪の根源なのにタイミング同じだったからかレモータもすこぶる評判悪くなってしまったね 多分もう二度とレモータ復活しなさそう 調整前の環境でレモータやってみたかったな
ギルガルド…そんなに使うの難しいかね? 個人的にはせいぜい中級レベルだと思うんだけど
詭弁
50%超えてるのが72匹中18匹(25%、1/4)しかいないって異常すぎるわ
牙地震のプラパ率が異様に高いのが気になる
積めたらなおいいのは変わってないから選択枠だと思うよ カビで積めない時点でかなり怪しい展開だし
レモータってバフだけでレベル4なれたっけ?? 最近あんま意識してなかったけどアーリーガンクするにもされるにも9:45まで待つ癖付けた方が良いか
そもそもサイキネは大バフされてる
1〜2強環境ならドラフト始まればゲーム楽しめるからな 余裕でBANから漏れる今の環境を楽しむには鋼の精神が必要
pt500の話よね?
総合勝率の中央値が約48%なのヤバすぎる
フルスロ1つ 1周目1つ 2周目3つ うち紫1青1
4アサシンの被害者面してバフをもらう完璧な計画が瓦解したな
スイクン「しまった!うっかり1位を取ってしまった」
CPU戦で消化する時はリーフ使うのが一番速いわ アローにおかわり適用されないのが痛い
CC時間とCT弄られない限りは強いってことやね
また誰か競技勢が強いとか言ってんじゃねえの 早くレベル上げて強ユナイト持ってこれるのは強いんだろうが味方のファーム食い荒らすからソロラン適正カスなのは間違いない
いやすまん、もっと低いと思ってたんや…
待ち時間ブーストのゴール決めるやつ、ドードリオだとダンベルと違って1回のゴールごとに判定があるみたい
あれわざとなのか アブソル金バッジ遥かに越えてるぐらい使い倒してるが マジで対面しててキツイ
カビゴンで上レーンいくやつしね
おいうち正面威力上げたの忘れてんかな レベル差あっても未進化が正面で弾け飛ぶのアカンやろ
4アサシン+カビゴン環境必要な対策多すぎて過去一つまらない まだEX環境の方がマシなレベル
前回強化した5匹については勝率50%への収束が見られたため、調整は行わず状況を注視します 想定を超えて勝率が高いスイクンとコダックは下方修正を行います ガラルギャロップおよびダークライは弱くなりすぎたため、一部能力をもとに戻します 以上
ザシキュワ環境は相手チームのザシアンがチワワなら好きなポケモン使ってもなんとかなったし、良心あるいはライセンスなしに期待すればまともな試合ができることもあった
うわそういえばそうだった
いや〜私はこのオボンのみが気に入ってるんでもう十分っスよ、ねえ
いいや高級ホロウェアでしっかり集金してから調整させてもらう
じたカビの性能やスノーボールで来た時の暴れ回り感が好きでたまにジーヴルとかで使ってたから、正直それだけはちょっと楽しかった
でももう満喫したから戻していいぞ
ステの上がり方の調整入ってるから15になるまで攻撃力とこもかわってるよ
そこがアサシン4匹の1番やばいとこ
ふんばりゴールダメージ軽減つけたカビゴンでゴール決めるの楽しい
妨害なしのポケモンはふんばりゴール止められなくてキツそう
元々54%超えだからね
アサシンの瞬間火力はむしろシールドで耐えてキャッチできる部類だし
まあアサシン2,3体がボコボコ殴ってくるようなのは減ったけども
申し訳ないけどテイアと違って上下ゴール交換やファームで逆転できないのが本当に駄目
なぜよりによって序盤強いキャラの強化と重ねた
1回目が紫1緑1
2回目が青1緑1
ホロが被ると虚しい
スイクンは対抗出来る奴が死滅してるからアサシン死んだだけで勝率下がる気もする、マップ相性も今が良すぎるし
調整火力下げあたりかね
pt500の話だね
このルールの野生だけ特別
岩パと同じ超弱体化で放置ルートは嫌だな
喉元過ぎればなんとやらやと思うで。ワイはザシアン環境ぐらい酷いクソ環境だと思う。
そいつ一匹で何人もひき潰す、運よく逃れられたらワンチャンも万が一あるかもねぐらいのクソ。
ただ、今回のスピード4は当時のザシアンより弱いけど、複数匹いるってのがまたクソ。
つまり当時と同じぐらい、まともな試合に期待するだけ無駄な環境。
それはBotだね。ある意味一番見分けやすいBotでもある。
渦潮自体のリーチは短いのに、自分は引きながらCC起動できるのが便利すぎる
なんなら足下濡らして自衛してもいいしな
俺がコダックで勝ちまくったせいで勝率が上がっちまった……
冗談はともかく、さすがにもっかい弱体化されそう。サイキネ弱化と特性のペナルティ時間増加とかで許してくれんかな。
アサシンカビゴン強化が諸悪の根源なのにタイミング同じだったからかレモータもすこぶる評判悪くなってしまったね
多分もう二度とレモータ復活しなさそう
調整前の環境でレモータやってみたかったな
ギルガルド…そんなに使うの難しいかね?
個人的にはせいぜい中級レベルだと思うんだけど
詭弁
50%超えてるのが72匹中18匹(25%、1/4)しかいないって異常すぎるわ
牙地震のプラパ率が異様に高いのが気になる
積めたらなおいいのは変わってないから選択枠だと思うよ
カビで積めない時点でかなり怪しい展開だし
レモータってバフだけでレベル4なれたっけ??
最近あんま意識してなかったけどアーリーガンクするにもされるにも9:45まで待つ癖付けた方が良いか
そもそもサイキネは大バフされてる
1〜2強環境ならドラフト始まればゲーム楽しめるからな
余裕でBANから漏れる今の環境を楽しむには鋼の精神が必要
pt500の話よね?
総合勝率の中央値が約48%なのヤバすぎる
フルスロ1つ
1周目1つ
2周目3つ
うち紫1青1
4アサシンの被害者面してバフをもらう完璧な計画が瓦解したな
スイクン「しまった!うっかり1位を取ってしまった」
CPU戦で消化する時はリーフ使うのが一番速いわ
アローにおかわり適用されないのが痛い
CC時間とCT弄られない限りは強いってことやね
また誰か競技勢が強いとか言ってんじゃねえの
早くレベル上げて強ユナイト持ってこれるのは強いんだろうが味方のファーム食い荒らすからソロラン適正カスなのは間違いない
いやすまん、もっと低いと思ってたんや…
待ち時間ブーストのゴール決めるやつ、ドードリオだとダンベルと違って1回のゴールごとに判定があるみたい
あれわざとなのか
アブソル金バッジ遥かに越えてるぐらい使い倒してるが
マジで対面しててキツイ
カビゴンで上レーンいくやつしね
おいうち正面威力上げたの忘れてんかな
レベル差あっても未進化が正面で弾け飛ぶのアカンやろ
4アサシン+カビゴン環境必要な対策多すぎて過去一つまらない
まだEX環境の方がマシなレベル
前回強化した5匹については勝率50%への収束が見られたため、調整は行わず状況を注視します
想定を超えて勝率が高いスイクンとコダックは下方修正を行います
ガラルギャロップおよびダークライは弱くなりすぎたため、一部能力をもとに戻します
以上
ザシキュワ環境は相手チームのザシアンがチワワなら好きなポケモン使ってもなんとかなったし、良心あるいはライセンスなしに期待すればまともな試合ができることもあった