WarThunder Wiki

views
8 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,641 - 1,680 件目を表示しています。
32167
名前なし 2024/06/12 (水) 18:46:48 修正 bc4c2@b6144 >> 32163

そもそもその子は兵器好きなの?特に兵器好きでもないなら最初から始まらない話じゃん

32166
名前なし 2024/06/12 (水) 18:42:17 2e209@f80dc >> 32163

正直ミリタリーに興味無いとなんも面白くないだろうしなあ…BF5とかのとっつきやすい別ゲーで興味持ってからのほうがいいと思う

4634
名前なし 2024/06/12 (水) 18:36:49 e1d20@a73e8 >> 4626

この間の陸、海BR実装時に、対地しかできない機体群の空BRに対してのコメントも酷かったからな。「開発スコア的には空戦勢と大差ないんだから問題ない」とかなんとか。脳死基地爆勢も、空戦勢も、等しく苦しんで金落とせって思ってるのがよくわかるわ。というか開発速度と勝率以外尺度ないんですかね。だから高ランク課金勢が増殖するんやな。ちな、アサルトでは課金車両ボーナスはないはず

18
名前なし 2024/06/12 (水) 18:29:15 c7f54@f8844

この子報酬倍率がめちゃくちゃ良いおかげで研究がどんどん進む。RP倍率700%超えめちゃくちゃありがたい。

32165
名前なし 2024/06/12 (水) 18:28:31 68fda@b16ca >> 32163

簡単操作で爽快バトル!ギネス登録された世界一の数の兵器があなたをお待ちしてナス

32164

補足情報:その子の配信サポートをしている立場で配信機材は全て私が無償提供した。(力関係のせいで渋々配信する事態は避けたい)

18401
名前なし 2024/06/12 (水) 18:25:41 355fa@22be9 >> 18364

それはウクライナ軍を過小評価しすぎだな。あそこは陸自所じゃ無い一端の陸軍大国だぞ。

32163
名前なし 2024/06/12 (水) 18:25:31 f2c52@3015b

緩募「私の応援してる子に惑星の配信をしてもらう為に掛けるべき言葉」

36851
2024/06/12 (水) 18:10:31 修正 de12f@d0520 >> 36845

さすがにみんなが鈍重車両使ったら本末転倒だけど、ちょっとぐらいならええわ、今回は許したる でも、最初の試合でやっぱ邪魔すぎィ!ってなったら、二回戦目からは使用禁止にするかもだゾ

32162
名前なし 2024/06/12 (水) 18:05:31 修正 d2240@dd9f8 >> 32121

異議を却下します。AMLいるんだから贅沢抜かすなw というかどの国にも確実に1両はいるから。

165

ギアも壊れないしエンジンも無事だよ。

36850

本格的最強筋肉バトルには邪魔だからねしょうがないね。コーナーをどれだけ責めるかとかの高度な駆け引きの後にこんなんじゃ勝負になんないよ~(道を塞ぐ重戦車トリオ)で気が狂う! 航空機枠みたいな感じで土手の下でせんずり掻くならいいんじゃないですかね

36849
名前なし 2024/06/12 (水) 18:03:14 42214@ff23a >> 36831

初夏の夕方のレースじゃないか…たまげたなぁ…

32161
名前なし 2024/06/12 (水) 17:59:13 42214@ff23a >> 32159

そこまで大きくないけど明確にチーム全体のスポーンポイントに影響するから極力初手単独占領は控えてほしい(憤怒)

242
名前なし 2024/06/12 (水) 17:57:56 ec241@41e79

PARS4発もペラペラ対空砲に当てたのに信管が作動せずに素通りするのバグなんか?それともpingの問題なのか?

36848
名前なし 2024/06/12 (水) 17:56:29 42214@ff23a >> 36845

まあT95とかマウスみたいな極端なのはともかくとして明らか不利な車両で好走するのはエンタメになるし多少はね?

32160
名前なし 2024/06/12 (水) 17:52:07 修正 988a1@15d76 >> 32121

ELC bis君がいるじゃないか

171
名前なし 2024/06/12 (水) 17:50:25 fd6b5@2d565

海ABで暴れまわるコイツは本当に手に負えない

32159
名前なし 2024/06/12 (水) 17:47:18 ad2e2@9138a >> 32145

おーっと独234/2が独走だー!他の誰も占領ポイント取れていない!←これだぞ

32158
名前なし 2024/06/12 (水) 17:46:02 8fdad@ed089 >> 32134

なんだこいつ…

32157
名前なし 2024/06/12 (水) 17:44:46 ad2e2@9138a >> 32121

HEATがない戦車だって居るんですよ!!!!(仏RB民)

36847

NGってこともないけど、その車両使ってる人は時間ばかりかかって楽しくない...楽しくなくない...?

138
名前なし 2024/06/12 (水) 17:42:11 96167@14e79

特徴に書いてるフラップバグは取り消し線に書いてある通り可変翼が原因で、手動0%なら外見からも見えるようにフラップ展開のスペースができて問題なく動く。あとこの機体だけじゃないと思うけど可変翼自動は結構ポンコツでかなり減速しても最大展開してくれないし逆に加速時も格納したときの機首揺れで開いたり閉じたりを行ったり来たりする

36846
名前なし 2024/06/12 (水) 17:40:40 修正 0de9d@8d48e >> 36845

なんで?(殺意)明確な基準(表記上の最高速度とか)を決めておかないとスターリンおじさん戦車とか虎Iくらいの重戦車ならヨシ!って感じで個人の裁量になると思うんですけど(名推理)

32156
名前なし 2024/06/12 (水) 17:32:05 33df9@270d9 >> 32121

これだな。Skill Issue的なこと言っちゃうけど、苦手意識ある車種の防護分析モード使って、だいたいどこ狙うと致命傷を与えられるかの試し撃ちしてみては?ABは一応着弾点多少はずれるシステムあるっぽいけど、HEAT-FSならそんな問題にはならんと思うし

36845

申し訳ないが🐸鈍重地獄賞🐸の車両はNGだ...

32155

楽しみにしとるわ

32154
名前なし 2024/06/12 (水) 17:20:15 cc7ff@b6144 >> 32134

顔真っ赤ってわけでも無いし、木は返信も冷静だし、どの道煽りは良くない

36844
名前なし 2024/06/12 (水) 17:17:32 修正 0de9d@8d48e >> 36831

TOG(II)参加?(他の参加者は)違いますといいますからそうしたら車体を引っ張ってコース上に連れ出し公開ドベ応援を行ってください。あとは皆様のおもちゃです。

944
名前なし 2024/06/12 (水) 17:16:55 0c3bc@0fb5c >> 943

課金レオ2A4買っちゃいなよ・・買っちゃいなよ・・😈

57
名前なし 2024/06/12 (水) 17:14:18 e31a1@f0b67 >> 56

Pe-3e愛好家が居たんでしょ()

32153
名前なし 2024/06/12 (水) 17:11:52 d7ff6@3ea59 >> 32147

そうかも知れん…もしまたやる時は参考にさせて貰うわ…

32152
枝1 2024/06/12 (水) 17:10:03 修正 cc7ff@b6144 >> 32147

BT-5アクシデント!家にぶつかってタイムロス!で無理矢理M18トップオチにすればより伝わりやすいんじゃなかろうか

32151
名前なし 2024/06/12 (水) 17:07:09 6cfcc@546bf >> 32134

何の話だよ

32150
名前なし 2024/06/12 (水) 17:03:26 0062e@2e585 >> 32134

でもあのおねえさんは炎上したからこそ有名になれたので炎上商法としては大成功じゃない?

32149
名前なし 2024/06/12 (水) 16:56:17 d7ff6@3ea59 >> 32147

BT-5には今回抜かれたけど基本M18が一番乗りだよな。って事を言いたかったんですよ…

32147
名前なし 2024/06/12 (水) 16:54:42 d7ff6@3ea59 >> 32145

すまん…間違えたんや…

32146
名前なし 2024/06/12 (水) 16:51:56 修正 cc7ff@b6144 >> 32145

これBT-5に抜かれてるからトップじゃなくない...?

943
名前なし 2024/06/12 (水) 16:49:29 aab53@835de >> 935

ご回答ありがとうございます!!助かりました!!