Su-27SMコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Su-27SM#A5_Comments
10cd7957c0
Bismuth
通報 ...
無音でファクールぶっ刺さったんだが、こいつのRWRってファクール(F-14A)に反応しない…?そんなことある…?
回避機動入ってたとかでRWRの反応域に入ってなかったんじゃない?
上と下は反応しないよ。旋回中とかは要注意だね。
今更だけど、リプレイ見れば良かったな…開幕の上昇中だったから、多分真正面からなのよ。開幕上昇中だしRWRが反応しない直上か直下から来るわけがないから余計驚いたんよ。まぁその時の1回こっきりだし気にしない事にするか…
コイツの牽制R-77はどのくらいの距離で投げれば良いんだろうか…
R77ってそんなに弱い・・?アムラームと比べて勝ってるとは思わないけどそんなに性能に不満を持った記憶ないんだが
遠距離以外AMRAAMに勝ってる近距離はMICAダービーダーターと比べたら微妙PLは使った事ないからわからん総合的に見ても普通って感じる10km圏内で使う分には文句ないR77よりレーダーが良くなってるはずやのにコピペの方が不満かな
スペック上は劣っているはずだけどARHミサイルは正直適正距離に入ったら相手の動きと運だからいまいちよくわからないのはわかる。
テイルオン6kmで撃っても相手に追いつけなかった時はこのミサイル終わってるなと感じた。ヘッドオン限定の場合「撃てるなら」普通かな
ただR-77以外にER.ETがあるからねそこがこいつの強みやと思ってる77の弱点をカバーしてくれる
ミサイルの多様性と搭載量が強みだよな~
1VS1はともかく暗殺もできるし試合だとミサイル量で雑魚狩りしてそのまま押し切れるから惑星のルール上は普通に強いよね
77は全ARHの中で射程が一番短いのに、近距離での加速(着弾猶予)もアムラと並んで最低タイだから一番弱いARHではあると思う。近距離での旋回力は推力偏向つきのMICAに次いで77が二位だから、Gaijinとしては近距離向けのR77、遠距離向けのアムラというバランスにしたかったのだろうけど失敗してる感はある。ただしスパロー対ER時代ほどあからさまに加速が違うでもなし、ETとの組み合わせもできるし、バランス調整後はアムラは至近距離では弱くなったしで戦えないほど弱いとは思わない
ランダムの雑魚狩り性能ならそこそこだけど今やってる空トーナメントを見た感じマジでSu-27SMとか29SMTを見なかったのでそれが全てを物語ってるよな~って思った
R-77が使いこなせてないせいで無印より成績悪いです。どう立ち回ったらいいでしょうか?今までは低空迂回してからマップ端で登ってERでBVRに混ざりつつETで横槍って動きをしていたんですがR-77になってからちっとも当たりません。TWSで投げてから終末誘導始まってからもDLのためにある程度ロック継続したほうがいいのでしょうか?
R-77を使う時開幕は15km位で撃ってもいいけど乱戦してるとこに撃つ時は10km圏内で撃った方がいい10km圏内ならロックは継続せんくて大丈夫R-77は射程は無いけど曲がるから基本的に近距離用と思った方がいいあとはHMSを上手い事使ってあげて
10キロ圏内で撃っても当たらないことすらあるから期待しないで投げまくる
このゲームの77は他のミサイルと比べて射程が短いからBVRは不向き。10km以内の奴に使っていくのがいい
ERの延長の感覚で遠くから投げてたのがよくなかったみたいですね。乱戦始まるまで様子見してばら撒くことにしてみます
毎回アムラにやられるわ。キルできないから改修もキツい。erなしだとどうやればいいんだか
自分は終始高度5500くらいを維持して上からミサイルを撃ってます確かR77を初期から2発持ってたと思うので意外とキルは簡単ですよヘッドオン状態で距離10Kmくらいなら赤マルじゃなくても回避行動しながら黒マル状態で全然当たりますし
なんとなく食わず嫌いでKh-29TD使って来なかったんだけど、しっかりワンパンでMBTも吹っ飛ばしてくれてすごくいいね。胴体下R-77も4発積めるようになったおかげで敵戦闘機も牽制できるから余裕持って対地出来て良い感じ。
カスバでこいつと格闘戦してたらエスコンみたいなキルされて声出ちゃった。変態機動のやり方解説してる動画ないすかねぇ?
普通にSBコントロールにしてグワッとやれば無理矢理射線にねじ込むみたいなことできるし、そもそもカスバとは言え73+HMDがあるこいつと格闘するのが無謀なのでは…?(ミサイル縛ってたならともかく)
こっちもSM使ってて敵失速するぞぉて思ってたら。機種こっちに向けてきて73できるされた
ピッチ入れる瞬間だけフルコントロールにする
DEVサバ終わった後なんですけどSu-27シリーズ全般FM変更入って失速耐性やらなんやら強くなってますね。N001VEPの性能強化とsapsan-E実装すればええのになんでSu-34なんて実装したんや...
性能見直しは素直に嬉しいわね、sbでの酷すぎる低速安定性とロールの持病が改善されていたらなお嬉しい。あとはロックオン成功率の改善とTWSの仰俯角追尾が機能してくれれば・・・。
TWSの仰俯角が動かんの仕様なのかカタツムリの怠慢なのか気になる…史実再現ならしょうがないがいくらなんでもポンコツ過ぎ…
reddit見ると、自動フラップの削除諸々で維持旋回が向上し、ロール速度が低下するみたいね。まぁエネ保持が悪すぎるって批判が嘘がホントかredditに湧いてたし(反論されて良くバトってる)
レーダーのモードはみなさん何を使ってますか?
TWS
ありがとう。R-77とR-27はどう使い分けてますか?
基本的にはERメインで15㎞とか近い時には77優先する時もあるくらい。本数差があるから流石に77持ってくけど正直ER8本持たせてほしいくらい惑星の77は微妙…
R-77は10kmくらいからHMSロックでホット目標に撃っている。R-27ERは20km〜の敵を狙う時に使ってる。R-27ETは暗殺用で使っている。やっぱりR-27Eはどちらも便利。R-77も近距離なら使える。
R-77はやっぱり微妙なんですね R-27ERでBVRしてみます
TWSよりTWS HDNのほうが捕捉率が高い気がして特に開幕のBVR合戦の時使ってるんだけど、気のせいかね。
50kmより先はHDNの方が有効、50km圏内は普通のTWSの方がいいよ。ただでさえ走査遅いのにヘッドオンじゃないと映らないのは致命的すぎるからね
開幕BVRならHDNでもいい気はする、どうせ横向かれたらただのTWSでも失探するし、R-77はケツ向けてる(=ドラッグしてる)やつに当たるようなものではない
もうすぐ開発終わるんだけど来たるSu-34とこいつとどっちの改修優先したほうがいい?空RBがメイン。
これ改修しながら34作ったらそれでいいんでない?
もうすぐということなら本機の開発が終わったころにはまだTUは来ていないと思うので、Tier1~4の改修項目をそれぞれ一個残す。TUが来たら全部改修する。Su-34が開発出来たらそちらを改修する。で、いいと思う。陸戦しないのならSu-34はあまり優先度は高くないな。陸戦だったらお互いにトレードと言える性能があったり戦闘機と攻撃機、それぞれ別ポイントで出せるという旨味があるが、超高性能レーダー、大量のR-27Eシリーズが積めたとてHMS無、胴体の空対空用パイロン無、エアブレーキ無は流石に厳しいかな。
遠距離できっちり捕捉できてもR-77ではな…。R-27ERも悠長に誘導してる余裕はないし。
ET大好きマンとしてはちょっと揺らぐ部分はある… ちょっとだけね…でも結局空戦で使うなら、手数とHMS、IR搭載のSMでいいやってなるのは見えてる。
これ初期ミサイルR-77じゃなくて27ERにしてほしかったなぁ...西側はアムラ積んでるんだから、性能的に釣り合ってないなんてことは絶対にないだろうし
ERとR77勘違いしてるのかこれ…?
R-77だったらどう見ても釣り合わないから初期ミサイルR-27ERがいいで正しいと思うけど?
ER積んだところでな… 77より確殺力は上がるが所詮SARHなんよ
その確殺力が重要なんじゃないか。というか惑星のARHMは簡単に避けれ過ぎて無いのと一緒。 -
どっちかしかないなら、R-77よりR-27ERがあった方が良くないかい?って話
ただでさえ機動力とエネ保持終わってるからわざわざ敵のレンジ内に入って当たるか分からないR-77撃つくらいならいくらSARHとはいえさらに射程あるR-27ERの方がいいと思うけどな
今回のアプデでも探知距離の強化なし。まぁ探知距離変わった所で特段何か変わる訳でも無いが、でもこれってGaijinが提出された資料をロクに読んでないorロクに修正する気が無いって事の表れなんだよなぁ探知距離100kmのままなの。おかしいなぁ
100kmで十分じゃないの?
いや必要十分なのはその通りだけど、バクレポで「探知距離が150kmだぞ」って資料で殴って受理された過去があるのに、修正されたのはHMSの探知距離20kmとか違う部分なのが変だなぁって話。
バグレポ出てるのに修正されないのは何もこれだけじゃないからなぁ。何とも。
200kmのマップ欲しいってこと?やだよだるい。
探知距離増える=マップ広くなるわけじゃないだろ。現にf14は300kmくらいだし
そんなんフランス見てから言ってくれ。Mirage2000のtwsバグレポなんてもう1年立つんだけど
Su-27はレーダー性能が13.7の中でも文句なしの最底辺中の最底辺だから木はフランス差し置いて言ってるんじゃないかな。Mirage2000のレーダーはこれのやつより100倍はマシ
カスみたいなレーダーに今回のアプデでスポットが全然されなくなって基本的に先手は取られるし厳しい
そのスポットされないやつバグだったみたいですね
gaijinさん、流石です
無印とこっち、どっちの方が乗りやすいですか?
乗りやすさで言うとこっちだけどキル取りやすさは無印
色々あるがレーダー性能がカス過ぎてもうほんとにお辛い…R-77が近距離でしかまともに運用出来ないのに、それすらレーダー性能が足を引っ張る。ショボ沈しまくりだわ…。
やっぱアムラに先制とられるのキツいよな。77打とうにも全然レーダーうつらないし
こいつの立ち回り教えてくれ、まじでわからん...
左迂回気味に5000mくらいまで登っておいて、ARHを交わしながら各武装適材適所で撃っていく感じが安定してるかなぁ 武装はR-73x4 R-27ERx2 R-27ETx2 R-77x4で、ERは15〜10kmでヘッドオンのやつ、R-77は9〜5でヘッドオンのやつ、ETは暗殺できそうなやつと73じゃ届かない距離にいてこっちにケツ向けてるやつに撃ってる
BVR合戦はもうさっぱりなので、最近は携行本数の多さ・多彩さを活かす、という建前で低空凸して途中遭遇する相手に何本もミサイル投げて確実に1機は落とすみたいなことしてる…。下手にミサイル投げるタイミング伺って先にアムラ撃たれるより、敵に回避させ続ける&1本くらいは当たってくれるからしょぼ沈は免れやすい。
今からこいつを改修するんだがどういう立ち回りが良いんだ?未改修の機動力だと今のトップ帯はかなりきつそうに思えるんだが...
まじめにaiを落とすしかないね、ちょっと近寄ったらアムラくるし
チャフもないならマルチパスがまだ使える地表スレスレを飛ぶ。レーダーがカスなのでTWSより個人的にSRC PDで索敵する方がレーダーが変な角度向かなくて扱いやすい。でも基本は味方の近くを飛びスポット情報を得るので、天候悪かったり昼じゃなかったり味方減ったりでキツくなる。この際、20km圏内(ピットブル距離とR-77)になったらACM起動のキーを2回押すと切り替わるHMS PDで敵をロック(これはACMみたいに自動でロックしないので、コンテナを敵機に合わせてロックするボタン押す必要あり。失敗してもACQと違い索敵モードに戻らないので連打)して、ロックできたらR-77を発射。とにかくチャフなくてもミサイルに対しビーム機動で地表スレスレ飛べば、きつい角度で撃ちおろされない限りはそうそう当たらないし、4km以下ならアムラームは加速足りなくてブレイクしたのについてこれないから至近に飛び込めたらかなり有利。逆にHMSあるからビームから相手に向き直るときに素早くロックできるし、開発が進んでR-77を大量に持てるようになったらHMSでロック&ランチを繰り返して近距離目標を複数同時攻撃もできる。これは楽しいのでそこまで開発頑張ろう。あとは優先して狙う(ほぼ確実に撃墜が見込める)相手は中高度以上を水平で飛んでいる相手(地表スレスレ飛んでいる相手はタグが出にくく、相手のレーダーの死角であるため突き上げをしやすい)なので、いたら狙うとよさそう。この相手は27ETができたらそっちを投げるのもあり。ERは誘導中無防備なので、地表面で8km以下のチェイスか序盤の高高度ステルスERをやる以外はR-77投げる方がいい。
あと書き忘れたけど、全力で機体をぶん回すのでエキスパ化かエース化は必須。これは他の最高ランク機体もそうだけど、こいつはBVR戦がほぼ無理なので必要度は高いです
横からだがステルスerてなんすか
おそらくロックして発射→ロックを切って慣性誘導で誘導→着弾直前に再ロックして誘導を再開して当てるって動きだと思う。これだと相手は一瞬しかRWRがならないので警戒がし辛くなる
その解釈で合ってるよ。F-15E相手はリスク上がるしペルシャ猫相手はやらない方が安全だけど、Su-27でまともにBVR戦闘できる唯一の手段なんだ…。ちなみにSu-27SMではレーダースコープ上にERの現在位置が表示されてるから、無印Su-27より命中するかどうか、ダメそうなら離脱の判断がやりやすくなってる
SBでこいつ使ってるけど何もできない。レーダーがゴミ過ぎるのかミサイルがゴミなのか全く当たらない。近距離戦に持ち込めて相手が下手ならkill取れって感じ
どっちもや
何ならレーダーとミサイルだけじゃなくて機体性能も負けてるから終わってるよね。遠距離勝てないから近づいてどうにかするっていうのすら厳しい
最高速・加速・エネルギー保持・運動性・搭載武装で負け、レーダー性能で大敗。極め付けに二〜三倍の人数差だからねぇ、何をするにしても厳しい。
Su-34が随分ましになるからレーダーって大事だよな
SBきついよな。最近は27ER2本だけ持って片道特攻してるわ。
戦車SBで使うのが最適解。狭すぎるMAPとパンツリの防空圏のせいで西側機は高高度からのアムラームぶっぱができない。低空這ってマルチパス使ってアムラーム避けたら格闘に持ち込んで敵を落としすぐに飛行場にKh-29TD投げてリスキル。IRSTで滑走路検索してET投げてもいい。
こいつのレーダーはマジで終わってる。R-77も何の役にも立たんわどう戦果上げんの
R27AEとか追加されないかな?
EAは実際に生産されてないらしいから無理っぽいよ
R77-1はきつそうなんでR73M2ください🐌
R-24作ったと思ったらR-27で飛行性能的に逆戻りしてみたりR-27Eみたいなバケモノミサイル作ったと思ったらR-77みたいなショぼい射程のARH作ったりとソ連のミサイル開発事情はいまいちよくわからんな。
史実もこの性能だった訳ではなく、gaijinの実装がゲームバランス的都合や資料の偏り、そもそもの資料の少なさで変になってるだけだと思う
R77に関してはWTが速度域によって大幅に抗力が変化する操舵翼をシミュレートできないから全行程にわたって高い抗力を示してる説があるけどな。
まあ手っ取り早い話ミサイルのマッハ数による抗力係数変化が共通なんだろうね
ありえるね。機体のFMはcoefficientがmach数で変化するけど、ミサイルはそう見えない。高速域はもっと低抵抗になるはずって話は上がってる(ソース有るのかは知らんが)
ちょうど少し前に調べてて、M1.0±0.5の範囲で急激に空気抵抗が増大、そのまま1.2ぐらいまで高止まりしたあと徐々に下がっていくのは確認してるけど、それが一般的に適切な減少量かまではわからないな
あと、R-77の射程の短さは割と軽い重量と単段ブースターによる高い最高速のせいかなぁって気もする。CxK自体はAIM-7Fの2.3に対して1.7と結構優秀(なお1.6のPL-12とか1.55のAAM-4とかもいるが)なんだけど、いかんせん重量が割と軽くて(7Fが230kgに対して77は177kg)、ΔVがほぼ同じ=与えられるエネルギーが重量分差がある、それでいて単段ブースターでかっ飛んでいくのでより高速=より大きい空気抵抗を受ける事になってCxKが1.35倍改善してる分を帳消しにしてるんだろうね
R77がゲーム内で得る総エネルギー量は14万Nで、7Fの19万Nと比較してかなり少ない。にもかかわらず7Fと77はロフト無効化しての検証によるとほぼ同じ射程がある。そしてアムラはさらに少ない11万Nしかエネルギーを持たないのに、三倍の30万Nのエネルギーを持つ27ERに射程で並んでいる。全体的にWT内のARHは少ないエネルギー量でSARH比での長射程を実現していて、これはARH全般がSARHと比べてCxK(効力係数)が小さく設定されているためと思われる。ARHの中で77が比較的大きなエネルギーを持つのに射程が短いのは、空気抵抗がARHの中で大きく設定されていることによるものと思われ、おそらく遷音速で空気抵抗が大きいスノコ翼を再現しようとして雑にCxKを大きくして超音速域まで空気抵抗が大きくなってる
エンジン推力上がったのとレーダーの挙動だいぶマシになった?
レーダーの挙動が変わった?変わってないような気がするな~
エンジンがAL‐31F‐M1に変更されてSu-34と同等になった。推力7220→7580、A/B推力11660→12520
AL‐31F‐M1ってSM3からの搭載じゃないっけ?こいつは積んでない筈なんだけどな
M1は2006年のSMからだね
推力偏向ノズルついたフランカーかフルクラム来ないかな… レーダー・ミサイル的に中遠距離戦きついしから近距離戦、特に格闘戦で優位に立てるロシア機が欲しい。(そもそも格闘戦が起こるかは別として)
リークでSu30SMが乗ってたから6月くらいまでには来るんじゃない
まじか、それは楽しみ。