WarThunder Wiki

views
8 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,921 - 1,960 件目を表示しています。
33922
名前なし 2024/06/20 (木) 08:23:10 0de9d@3ca06 >> 33910

電子戦機を忘れてもらっちゃあ困る

1924
名前なし 2024/06/20 (木) 08:23:05 1eb34@12fbb >> 1923

🐌「GE」

33921
名前なし 2024/06/20 (木) 08:20:34 1cf62@8c6f3 >> 33919

ARH持たされて12.3↑にぶち込まれるGen3も死んでる。13.0は改修さえ終われば楽しいだろうけど、12.3~12.7でボトム引いたら即抜け安定だわ

33920
名前なし 2024/06/20 (木) 08:20:24 eea02@4f090 >> 33916

「だれかナイトビジョン持ってる???」「いませーーーん!」って感じにチャットが大盛り上がりですよね

33919
名前なし 2024/06/20 (木) 08:16:30 1eb34@12fbb >> 33918

ARH無いBR12.3以上の飛行機はかなり辛い時代に突入したと思う

33918
名前なし 2024/06/20 (木) 08:14:38 a6396@063f9

未改修Su-27SでARH飛び交う戦場きついっすね……ERで誤魔化してるけどSu-27SMの研究も機体の改修も全然進まん

33917
名前なし 2024/06/20 (木) 08:11:28 0b934@9fe63 >> 33910

AIM-9X、IRIS-T、R-74、ASRAAM、Aダーター、AAM-5、PL-10、MICA IR、パイソン4/5

33916
名前なし 2024/06/20 (木) 08:07:55 a64f1@f5dcd >> 33864

そらそのBRだったら楽しかろうよ。BR6.Xとかで行ってみなさいよ。なにも面白くないから

33915
名前なし 2024/06/20 (木) 08:06:48 1eb34@12fbb >> 33913

相手の速度によってはIRSTロック使えばもうちょっと遠くから行けたりビーム気味の奴を一発ロックできたりするのでおすすめ

1279
名前なし 2024/06/20 (木) 08:06:11 2a79c@d6122 >> 1277

かなり前からずっとあるバグで弾種を複数指定するとこうなるので、漢の全弾HEATか全弾HESHで行きましょう。

33914
名前なし 2024/06/20 (木) 08:01:37 2a79c@d6122 >> 33864

照明弾がなくなったら夜戦やりたいんだがね。選択制にしたんだから消してくれたっていいのに…

1257
名前なし 2024/06/20 (木) 07:55:42 8dd96@ca17c

炸薬は大したこと無いはずなんだけどミサイル仕様が変わって過圧が発生しやすくなってるから天板弱い相手にはワンパンしやすくなってるね

523
名前なし 2024/06/20 (木) 07:43:31 2687b@653a4

さて、そろそろ検証兄貴が来るころだろう・・・各国のARHのデータリンク機能、どのように働くか検証してくれねーかなー。フェニ的(一旦データリンクが解除されるとピットブルまでデータリンクできない)なのか、別の方式になってるか。

37046
名前なし 2024/06/20 (木) 07:40:27 0f115@dca55

米空軍にハリアーッ!プラス君来ましたねぇ!お兄ちゃん(ハリアー)かっこいい~ イクゥゥゥ~~⤴︎⤴︎!!!

33913
名前なし 2024/06/20 (木) 07:36:52 7b1bd@271ed

東側レーダー性能は諦めてるからいいけどフレアチャフの数HMSのロック距離が10kmなん辛いな大人しくF15.16乗るのが賢いなR-77PDでも追加されたら乗るぐらいでいい感じするわ

2460
名前なし 2024/06/20 (木) 07:32:34 8dd96@ca17c

以前からある五式機関砲の徹甲榴弾が榴弾の挙動になってるバグが修正されないまま徹甲弾削除されたから対地能力が皆無になってる

33912
名前なし 2024/06/20 (木) 07:27:44 44301@01ba8 >> 33847

前はよくいたSBで低空で飛んできて対地するSu-25とか厳しそうですね

183
名前なし 2024/06/20 (木) 07:26:54 aec88@70a80 >> 182

お二方情報サンクス。FCSあってもPDないから対空はしづらいな…ロケ爆→空戦にシフトがやりにくいな

522
名前なし 2024/06/20 (木) 07:22:45 2edd5@f77d5 >> 519

捜査角最小にしてARH使ってるけどロックが不安定だったりソフトロックした敵をロックしたはずなのに他の敵にロックしたりTWSが原因で打ち負けることがよくある

521
名前なし 2024/06/20 (木) 07:20:10 2687b@653a4 >> 520

と言うよりまだフェニ安心して使えるよね。あの射程は唯一無二であった・・・

33910
名前なし 2024/06/20 (木) 07:10:11 5abe8@72a79

しかし遂にアムラーム実装されたけど、こうなると空の注目が集まる商品てあと何があるんだ?やっぱりステルス機?

1
名前なし 2024/06/20 (木) 07:08:15 f3bf9@1620c

おっ、瑞グリペンC型ページ追加されとる!

12805
名前なし 2024/06/20 (木) 07:05:12 修正 8dd96@ca17c

五式機関砲の徹甲弾削除されて徹甲榴弾だけになってるけど以前からある榴弾の挙動になってるバグが修正されて無くて対地で戦車の天板やエンジングリル抜きが不可能になってる(しかも榴弾やより何故か炸薬の加害力が微妙に高い)、コレならまだ信管感度が低いのか微妙に貫徹するステルスベルトの榴弾の方が対地に向いてる

1
名前なし 2024/06/20 (木) 06:56:28 9fd87@5413a

貧弱メインアーム&副砲同時発射不可だからこのBR+駆逐スポーンを許されている感はある とはいえ駆逐スポーンからカピターニ・ロマーニの船体を射出できるのは快適で良い 難点は前面への火力投射量が大分少なくてどうしても船体を横にしなきゃいけないのと性質上格上にはとことん弱いくらいか…

39
RB 2024/06/20 (木) 06:35:04 修正 ddb24@fa6c4

HEATの加害に慣れる&一発一発を丁寧にブチ込めばキル/アシ量産機になれる。貫通だけはあるから砲手や防楯ごとブチ抜きさえすれば、あとは煮るなり焼くなりなんだってできちまう。一発で倒せるのは甘えと知った車両だ。

12804
名前なし 2024/06/20 (木) 06:32:23 修正 14ef6@2e1e9 >> 12792

たまに燃やされるけど、昔みたいに「大気は気化したガソリン。外板は固形燃料」な燃え方しないしなぁ…

12803
名前なし 2024/06/20 (木) 06:24:41 14ef6@2e1e9 >> 12771

中国のは何故かエンジンが劣化してた様な…

33909
名前なし 2024/06/20 (木) 06:20:50 50af4@77120 >> 33767

ワイもなったよ。バルケンクロイツとかドイツ的なマークが滅茶苦茶ちっさく潰れて、イギリス国旗がラジエターグリルに……   ナチ統制か。

4
名前なし 2024/06/20 (木) 06:17:59 efd63@fd0d2

フォーラムでダンボール装甲車って言われてて草。ガイジンって本当にユダヤ嫌いなんだな。

33908
名前なし 2024/06/20 (木) 05:54:48 162d2@9c14e

aim9のシーカーが消えて音だけ聞こえることがたまに起きるんだが、これバグでいいんだよね?それとも何か新要素でも追加されたのか?

44
名前なし 2024/06/20 (木) 05:40:04 4f3b4@03ab5 >> 40

いかんせん今はF14が多くて後手に回る羽目になるんじゃないかな

43
名前なし 2024/06/20 (木) 05:36:01 修正 d63f6@c1135 >> 40

F-14AとかF-4Sとマッチするよ?F-14には基地(滑走路)に出た瞬間捕捉されるよ?

520
名前なし 2024/06/20 (木) 05:31:11 4d9f7@abb76

とりあえず50本くらいアムラ投げて来たけど、フェニ投げて来た猫乗りにはかなーーーーーり楽に機種転換出来る。開幕マッハ1、高度1万オーバーで高度あるやつには40kmから、低空なら状況にもよるけど40km切ってたら(出来る限り30kmで自分はやってる)発射でイージーキルが量産出来る、まともにBVRしてきた人が報われる時代って感じ。低空擦ってた人が慣れるまでに皆ですり潰してやれ!

33907
名前なし 2024/06/20 (木) 05:23:35 4f4fd@c1135 >> 33850

入れ替え機能なかったから、乗りもしない機体をあらかじめ割り当てるせいでシルバー枯渇したっけな(開始時100万SL所持)。

33906
名前なし 2024/06/20 (木) 05:21:53 4f4fd@c1135 >> 33878

仮に着陸したらどうなったんでしょうね?

1923
名前なし 2024/06/20 (木) 05:20:42 42214@ff23a >> 1922

42万RPをARH使って狩りまくって稼いだが今度はこっちが狩られることになる…みんながARHの使い方を習得する前に改修を終えねば…画像1

1922
名前なし 2024/06/20 (木) 05:16:19 42214@ff23a

フーーッッ♡♡♡フーーッッ♡♡♡(疲労困憊)もう我慢できない…♡♡♡♡(眠気)あんたがわるいんだからね…♡♡♡(新機体への渇望)画像1

37045
名前なし 2024/06/20 (木) 05:03:46 修正 d943f@626ee >> 37035

今回は後輩に性のいじめをしていこうと思うゾそれはいいっすねMUR 惑星ゆっくりはテンプレクソ尺稼ぎ茶番が少なくて気持ちいいですねいや気持ちよくはない!(ク並激寒独り芝居)

33905
名前なし 2024/06/20 (木) 05:00:45 c53c4@28df3 >> 33783

RWRを見て90度+1~10度とってチャフを撒けば簡単に避けられるよ

33904
名前なし 2024/06/20 (木) 04:59:13 a2bb0@75c23

2回FFによる強制射出のシステム無くなったのか…?AMRAAMで仲間三人撃墜してしまうとかいうクソみたいなことをやってしまったが、射出されなかった… そもそも自分が気を付ければいいだけの話ではあるが、無限に仲間に迷惑かけるしSLマイナスが嵩むんで修正してほしいな。