WarThunder Wiki

143625604 views
11 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,961 - 2,000 件目を表示しています。
849
名前なし 2025/07/23 (水) 19:56:11 修正 ddd6e@cb212 >> 842

↑Ⅳ号HとT-34-57ってマップ次第で互角みたいな性能なのにBR3段階違うのはなぁ・・

848
名前なし 2025/07/23 (水) 19:53:31 44f5d@3c764 >> 840

チトで一撃爆散した経験あんま無いけど、もしかして弾薬庫を満載にしてる?AP弾とHE弾合わせて22発まで絞ると、生存性がぜんぜん違うぞ。あと、せっかくT-34より俯角があるんだから生かさないと駄目よ。 画像1

33691
名前なし 2025/07/23 (水) 19:50:43 70c6a@dc9fd >> 33681

迎撃されない状況だったら出したらいいんじゃない?

241
名前なし 2025/07/23 (水) 19:50:36 26fd7@d887f

ガンポ、機関砲は分けて撃つけど、ガンポも2門ずつとかせっていできたらいいのに~

20290
名前なし 2025/07/23 (水) 19:41:17 c6369@33c95 >> 20216

来たらラッキーぐらいに考えようぜ!ほとんどの人が日本ツリーにタイツリーが来るなんて思わなかったんだからさ!

20289
名前なし 2025/07/23 (水) 19:41:03 676e3@6234d >> 20281

日陸の人口少ない&開発終わってない人多い説…。

33690
名前なし 2025/07/23 (水) 19:35:57 9f1ef@ae80e >> 33688

スコアボードである程度はポイント予測できるからそれじゃない?

33689
名前なし 2025/07/23 (水) 19:35:01 9f1ef@ae80e

ここ1週間くらい、WTだけ起動した後にサウンド出力を一度サブに切り替えてメインに戻してって操作しないと音が出ない状態なんだけど、同じ症状出た人いる?再インストールとか色々試しても改善しないんだよね……

33688
名前なし 2025/07/23 (水) 19:32:52 b0086@642f8 >> 33681

あえて使わない理由がいまいちわからないのと他人が核出せるかとかわかるのか?

33687
名前なし 2025/07/23 (水) 19:32:40 dd7d2@ea990 >> 33541

軽々しく特性とかいってんじゃねぇぞ

33686
名前なし 2025/07/23 (水) 19:27:13 b0086@642f8 >> 33651

規格揃えろってよく聞くけど揃えたところで「陸軍でたくさん使うから海軍向け減らすわ」とか言われて絶対喧嘩するだろ

20288
名前なし 2025/07/23 (水) 19:24:57 b6684@96c11

最近ヘリ使うようになったんだけど少し弾が掠っただけでエビカニクスが損傷みたいな表示出て攻撃できなくなるのほんまつらい

847
名前なし 2025/07/23 (水) 19:24:14 8b525@a4bbb >> 842

チトもT-34-57もどっちも4.7は高いから、下げるべきだなそして四号Hはなんで3.7なんだよさっさと上げられろ

2285
名前なし 2025/07/23 (水) 19:23:44 4cab3@d5d20 >> 2282

装甲タイプの重戦車ボトムで出すなって

846
名前なし 2025/07/23 (水) 19:22:03 修正 d78c5@38b32 >> 840

現在のチト兄弟のBRは妥当だと思います。寧ろ乗り慣れてくるとT-34-57に関しては相手した時に怖いと思わなくなりました。ソ連やドイツ戦車に弾かれるのは狙い所が悪いのでは?

20287
名前なし 2025/07/23 (水) 19:17:02 9d952@49477 >> 20262

その光波FCSがないのが問題なわけで… 

33685
名前なし 2025/07/23 (水) 19:14:58 887f1@98cf7 >> 33681

出したら出したで、まだ出すなと言わんばかりにチームキルしてくる奴もいるから何も気にしてはいけない

845
名前なし 2025/07/23 (水) 19:11:14 1648a@37296 >> 840

足と火力で上回ってるし、防御力もほぼ互角もしくは一部は上回ってるし、普通に妥当だとは思うが……木はちゃんと2両乗り比べて言ってるんだよね?

20286
名前なし 2025/07/23 (水) 19:10:26 b885f@d7fb6 >> 20220
33684
名前なし 2025/07/23 (水) 18:56:48 修正 a27d7@cb212 >> 33676

AD–2とかAD–4かな?枝1にもあるように高貫通HEAT(マイティマウスとか)だからしっかり当てれば何でも倒せるよ。

33683
名前なし 2025/07/23 (水) 18:50:51 493d9@da3e7 >> 33640

書いた人見たら某宇宙人でw この人の解説イラストは良いぞ渋にモーターカノンの解説もある

33682
名前なし 2025/07/23 (水) 18:44:28 5ee97@8e7be >> 33678

それいったらどんな国・兵器でもOPでない限り同じじゃねぇか

42101
名前なし 2025/07/23 (水) 18:41:16 56778@2ad4a >> 42098

地雷ーススパゲッティでございます、徳川様逃げては駄目ですよ

844
名前なし 2025/07/23 (水) 18:39:39 145d4@58d61 >> 842

T-34-57中の下とかなんの冗談だよ……。弾く、走る、抜けるの三拍子揃ってる強戦車だぞ

33681
名前なし 2025/07/23 (水) 18:33:21 9695e@4807b

核使わないでいたら複数人から罵倒されたんだけど最近は使わないと駄目なのか…

33680
名前なし 2025/07/23 (水) 18:33:09 da4e8@4b4da >> 33678

ごめん。ツリー残ってるユーザーにはその通りだけどもう開発するもの何もない身からすると今更感があってな・・。OPでもないし

33679
名前なし 2025/07/23 (水) 18:30:19 457bc@e7377

そろそろステルス戦闘機来るかな?実装されたらどうやって戦うんだろうな...試合長引きそう

33678
名前なし 2025/07/23 (水) 18:28:24 d08a4@53bfd >> 33674

今や地獄の日本魚雷艇の開発バカ正直にしなくて良いんだから実用性ありまくりでは?

33677
名前なし 2025/07/23 (水) 18:28:02 73886@dd9f8 >> 33676

56発ってことは大体HEAT弾頭だと思うからオープントップじゃなくても上からなら重戦車でも撃ち抜けると思う。

151
名前なし 2025/07/23 (水) 18:26:37 38f42@a3bf5 >> 150

その理由は中身の質なのか、それとも小ささなのか…。

33676
名前なし 2025/07/23 (水) 18:20:56 5a165@d0385

一瞬すぎて機名を忘れたんですが陸キルストでロケットが56発撃てる攻撃機いがいて、あれを引くたびに必死でオープントップの敵を探してるんですけど、あれって敵にオープントップいなかった場合、空戦したほうがいいんですかね?

33675
名前なし 2025/07/23 (水) 18:20:16 e4329@4b946 >> 33651

↑↑落ちないよ。

33674
名前なし 2025/07/23 (水) 18:16:21 da4e8@4b4da

海イベ機体実用性ないよな~。今更駆逐スポーンのBR3.3フリゲで既にちくご・いかづちいるし。砲撃したいなら初期駆逐の方が性能上だしね

20285
名前なし 2025/07/23 (水) 18:04:30 456a4@6c717 >> 20281

現実でのSLMとはそもそも役割が違うからそうなるというのは置いといてもバグや未実装の機能まみれで使い物にならない。Youtubeで動画見てみたら分かると思う。バグレポもそれなりの数が通ってるけどまるで修正が入らない。

843
名前なし 2025/07/23 (水) 18:04:00 修正 cf58f@d6e08 >> 840

むしろあんな豆鉄砲の57が高いまであるが?貫通すれば確殺の主砲、並の脚に忘れた時に弾いてくれる御守り装甲と何処に不満が?装甲で弾きたいとか幻想を抱いてたら日陸ツリーを選んだのは間違いとしか言えないぞ?というか基本どこのツリーも撃たれないのが最善だからね

364
名前なし 2025/07/23 (水) 18:03:34 493d9@da3e7 >> 363

戦闘室から遠い場所に当たってしまったり砲身吸収などで稀に耐えるんだよね…

2139
名前なし 2025/07/23 (水) 18:01:23 修正 cf371@5548c >> 2136

昔からサーバーとか通信によって発生するバグ(ラグ?)だから、まぁあんまり気にしなくて大丈夫よ。シーカーを閉じたり開いたりを繰り返せばそのうち治るから大丈夫(治らないこともある)

33673
名前なし 2025/07/23 (水) 17:58:38 cf371@5548c >> 33651

某機動戦士なアニメでも似たような話があったな...

33672
名前なし 2025/07/23 (水) 17:57:49 24e0e@72b65 >> 33580

異常者その3「ここで無誘導爆弾を…」

20284