A-10Aコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/A-10A#A5_Comments
結局AGM-65の射程ってどれくらい? ぶっちゃけ静止目標にすら当たらない(ロックオンすると離れたところにカメラが行く)から使い物にならない。
ようつべでWT AGM-65って検索すると解説してくれてる動画あるからそれ参考にしてみて(英語だけど観ればわかる)。大まかに書いちゃうと開幕上昇して高度8000mくらい(出来れば)とって、味方のスポットや敵いるの確定してる方に降下+ロックオンで撃てば大抵当たる(ただし、色の違いを認識してるらしいので、物陰や森中近くにいると外れたりロックずれたりする可能性大)。サーマルがあるA-10だとその辺どうなってるのかわからんが。
なるほど真上から撃つかんじかthx
なお直撃しても加害が安定しない(ボソッ
A-10で8000mなんて登るのまず無理では?高度2000~3000mあたりからだいたい8km先くらいまで届くぞ。
ロックすると中心が目標の左にずれるんだけどどうすりゃいいんだ?
多少のズレは無視して撃っちゃっても良いよ。表示上ズレるけど当たる
3000mで約8km、4000mで約10kmくらいに届くと考えればいいと思います。熱源で判断してるので、撃破済みの燃えてる戦車にロックオンしちゃうこともしばしばだけど。
空は知らないけど、陸RBだと完全にSu-25Kの後塵を排してると思う。現状としてマーベリックが当てやすさの割に加害がショボすぎて使い勝手が悪く、機体性能は速度、防御力においては比べるべくもない。Su-25Kで大暴れしてる人はたまに見るが、実装から今日までこいつで大戦果を挙げてる人をほとんど見たことがない
何でこいつに9L実装したんだろ?陸戦で暴れるのは文句ないけど、空戦で暴れるのは違和感しかない。
それはsu-25にもいえるわ
陸戦で暴れてんの?空と海しかやらないから詳しくは知らんけど陸だと微妙ってよく見るけど
ハリアーの方が脅威。上昇力やスピードもないから大抵低空から突っ込んでくるしかないから対空砲のエサ
陸で暴れてるって話は聞かない
トップマッチかつVT持ちのSPAAやIFVが出てこなくて、マーベリックの機嫌が良ければ暴れてる事もある。
自分ソ連陸プレイヤーだけどA-10に殺された事無いかもしれん、普通にヘリの方が脅威。なんか飛んでるなーって思った時にそこから赤色の点が現れた時マジで怖い
初期のころは結構マーヴェリック機嫌よくて命中率8割くらいあったんだけど今はほとんどロックしてくれないよね
最近は車両をロックして追従するのを確認してから発射したのにロックした初期地点に飛んでったり、あと発射後数秒に自爆したりと謎挙動が目立つ。
これの30㎜榴弾ってSu-25の30㎜の榴弾みたいに破裂しないんだね、なんかしょぼい…
というかバグまたはバイアスによってソ連以外の戦後機関砲榴弾は全部まともに炸裂しない。APでへし折ろう。
そうなんだ…残念…:(
こういうのってここだけで問題視されてるの?それとも公式フォーラム(?)でも問題視されてる?
バグはバグ専用のページを使え(意訳)である程度フォーラムから切り離されたものの、フォーラムでもちょいちょい話題になってるね。ただ長期間放置されてるのもあって諦め気味。そのバグ専用ページでもかなりの報告が言ってるんだけど対応は放棄状態。またフォーラムもバグの方も公式サイドの人間は都合よくダンマリを決めこんでる。まぁソ連優遇(というか西側Nerf)と思われても仕方ないし、実際そういう意図しか感じられないね
空RBでECマップ引いたらどうせ暇な時間長いからマーベリック積んで自走対空砲潰してから芝刈りするのがいい感じ
ecマップって通りすがりをAAにワンパンされてから芝刈り無理って印象しかないんだけど出来るの?普通マップに比べてAA仕事しすぎない?(無知
AAを射程外からマーベリックで排除すれば安全に芝刈りできるよ
航空機に関しては詳しくないんだけど、A-10の尾翼操縦系統って構造的に片方の尾翼が消し飛んでももう片方は生き残るんじゃないの?惑星だと完全に一つのモデルとして設計されてるからどっちか被弾するか喪失すると完全にコントロール不能で墜落することが多すぎて禿げそう
DM,FM共にバグってるのは実装時からずっとやねDMについてはバグというかgaijinの手抜きなんだろうけど
ガトリング砲で弾づまりする意味が分からん砲身が駄目になる前に撃ち尽くせるらしいし謎
やはりガンポッド!ガンポッドは全てを解決する!!!有り無しでキル数かなり変わるなぁ..
なぜかA-5だけは真後ろから9L撃つとエンジン切って旋回しながらフレア撒かれまくっても100%当たる。ヘッドオンとか横からだと普通に避けられるけど
アップデート以降増えた?けどf-16の開発には使えないよね。なんでだろ
大方これしか持ってない勢じゃない?
F16の開発をする為の準備(ランク7)にでも使ってるんでしょ
たぶんSL稼ぎ
ペナルティはあるけどプレ機だし1ランクペナくらいなら全然使えるぞ。SL足りなすぎて稼ぎがてらF-14と半分以上はA-10でまったりとF-16開発した
この機体に限った話じゃないけど、最近はマーベリックが全然車両にロックしてくれない。地面にロックするばかりで移動している車両にロックしないから、せっかく取った高度がすべて無駄になる。
TV誘導で画面拡大ってできないんすか?ご教授ください
単純にこの機体で使えるAGM65Bがズームできないだけで通常ツリー内にあるA-10A LateのAGM65DならFLIRとズーム機能がついてる
ありがとうございます
陸SBでコレ使ってる人いる? いたら2S6の対処法教えて欲しい。いまは遠距離からミサイル撃たれたの確認してそこをマーベリックで叩くことしかできなくて、良くてKD1。どうすりゃいいんだ。
いやぁ...どうしようもないんじゃない?BR11のSPAAにA-10で対抗とか諦めたほうが良いと思う..
そもそもCAS機や攻撃ヘリみたいなのをシャットアウトするためのものだから…。逆でも同じでSu-25でもADATSにはなす術ない
aim9ってほんとにこんなフレア貫通するの? 雑に撃って当たるのは有り難いけど
AIM-9"L"だからね
最近A-10弱くなったって感じるのおれだけ? なんか前より勝率とか下がった気がする...
A5Cとか増えたのもあるだろうし(機動力が高いから一撃離脱が容易)結局9L持ってると言っても速度域が600前後のA10はどうしても一撃離脱戦法取られると後手に回るしかないし、その戦法が有効的ってのもハマってるんだと思う
なるほど、ありがとうございます
A-5の機動性が高い速度域で一撃離脱をやろうものなら失敗した時に逆に9Lで食われるのがオチだと思うんだけど...
そこそこ前にBR上がったからじゃね?
忘れてたわこいつBR上がって面倒なヤツと当たりやすくなってるのか
BR上がってからも使ってるけど、この間の大型アプデ以降弱くなった気がする
弱くなったというよりA-10の対処法を理解してるプレイヤーが増えた印象
昔はa-10って名前だけでドッグファイトすれば勝てるやろって思ってる人多かったけど今もうだれも乗ってくれない…
ありがとうございます。最近アメリカツリー頑張ってるんですけど、勝率だけがいまいち安定してないのが悩みだったので助かりました 皆さんありがとうございました。
A-10はでかくてシルエットが滅茶苦茶わかりやすいので識別が楽だな。Su-25とA-6はわりと似ている(特に後ろ姿)のが困る
陸戦民なんだけど、空RBでこいつ使っててSu-25Kに絡まれた時の有効な対処方法って何かあるかな?他の機体相手だったらフレア撒きながらオーバーシュートさせたり、ヘッドオンでねじ伏せたりで対応してるんだけど、Su-25Kはどちらも通じず対処に困ってる
普通にヘッドオンからのドッグファイトで勝てると思うが...ヘッドオンで勝てないならまず9L咬ませたりマーベリックでフェイント入れたりするとかしてみたら?後はエンジン出力下げてから押し出すとか
ベルトをステルスにするとヘッドオン回避されにくくなるよ、あとは日本機みたいにカウンター決めて勝てる。正面から9Lは基本刺さらないから投げるだけ無駄
旋回半径で勝ってるから横旋回に相手が乗ってくれば勝てる。推力で負けてるから縦に引っ張られたり離脱されたら勝てないけどその場合も一時的にケツはとれるから引き離されるまでの短時間で無理やりにでも30ミリを当てる。完全に上を取られててかつこっちがヘッドオンに持ち込めない状況下で降ってきたら諦めて俳句を詠む
皆さんアドバイスありがとう。まとめると、ヘッドオンはステルス弾使って牽制しながら、その後の旋回戦で運動能力活かしてできるだけ早く仕留めるって感じですかね。あとご指摘の通り9Lをヘッドオン時にかなりの頻度で撃っちゃってたんで、我慢するようにします。いただいた意見をもとに実践してみるね
最近使い始めたのだが、もしかしてマーベリックは車両じゃなくて車両のすぐ近くの地面をロックオンしてるの?移動目標に全く当たらない
それはロックオンを失敗してるだけ、ちゃんと扱えば車両をロックするし失敗すれば近場の地面をロックするだけ
贅沢は言わないからせめてsu25位まで硬くして欲しい
9Lが本当に優秀
自分Su-25k乗りだけど9Lの射程とフレア耐性はホントに脅威なんよw
Su-25は上にフレア射出する関係上、機体の腹側から9L打ち上げられるとほとんど避けられない
A-10シリーズっていまだに三重の操縦系統が足かせになってるの?確か前はシステム上どれかに当たったら全部ダメになるって話だったけど
こいつ9Lと耐久のおかげで死んだ後も普通にキルとれるんだな…初見殺しすぎる
最近爆弾でキル取ろうと思ってるのか何個か持っている人多いな
ボムキル出来るメリットより爆弾持っていくデメリットのほうが大きいから要らないよね・・・?。
そういえば俺も買って数十試合は基地爆とか芝刈りに持って行ってたな。遅くて基地爆前に味方に壊されるか落とされるかで爆撃出来たのは数回だったし、芝刈りにも車列に落としても爆弾1つで戦車はせいぜい2台くらいしか壊せないから爆弾外したら機動性めっちゃ上がって驚いたわ。
ゲームモードを明記しろ木主ィ!ボムキルということは陸の話じゃないの?GBUか無誘導かはわからないけどA-10の脚で投げるのはリスク高すぎるから、マーベリックと9Lだけ装備で良いよねとは思う。
当たり前だけどS-25kにヘッドオンは自殺行為だな。被弾面積も耐久力も機動力も負けてるし何より30mmGAU-8が空戦に向いてなさすぎる。
確かにヘッドオンでは結構A-10に撃ち勝てる回数多いかもな、A-10の後ろに付けばよっぽど運が悪くない限り30mmで落とせるから如何に後ろに付かれないかに重きを置くといいと思う。一度su25に喧嘩売ると速度的にも逃げ切る事は無理だから高い旋回性能と9Lで頑張ってもろて
ヘッドオンさえ回避して旋回戦に持ち込めば(タイマンなら)勝てるから、いかに悠々とヘッドオンしてくるSu-25kを避けてあと横やりにも気を付けて旋回戦に持ち込めるかなんだよな。ただ以外にも旋回戦にのってくれるSu-25kが多いんだが、旋回戦の決着のほとんどは敵か味方の横やりであんまり白熱しないんだよなぁ・・・(前にSu-25kの背後から9L撃ったら横やり入れてきた味方に刺さった時は笑った)
ヘッドオンしてきたsu25には9L投げるといいと思う、相手がそこそこのPSあるなら9Lの凶悪さは知ってるだろうし、フレア+回避入れてくれると思うから...少なくとも向かってくるsu25に9L投げれば大分ヘッドオン回避しやすいと思う
ヘッドオンに9Lは有りだし撃てる時はたまにやってるよ。大抵はフレア+回避して旋回戦してくれるけどたまにPSある人が察してフレア炊きながら逃げて行く事があって9L無駄にした感が否めないが。ただヘッドオンに9Lは、まれにフレア炊くだけで回避せずヘッドオンしてくる分かってるのか狂人なのかがいて、しかもそういう時に限って9Lが当たらなくて焦ってヘッドオン回避してる。(回避間に合わないと判断するとヘッドオンしちゃって結局負けるんだが)
Brrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrt
バルカン砲は最高だな!
バルカン砲?そんなものはこいつには搭載されてないが…()
A-10の所にバルカン砲って書いたら蜂の巣にされるのに…勇者だなぁ…(アヴェンジャーだぞ)
バァン!バルカン警察だ!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
結局AGM-65の射程ってどれくらい? ぶっちゃけ静止目標にすら当たらない(ロックオンすると離れたところにカメラが行く)から使い物にならない。
ようつべでWT AGM-65って検索すると解説してくれてる動画あるからそれ参考にしてみて(英語だけど観ればわかる)。大まかに書いちゃうと開幕上昇して高度8000mくらい(出来れば)とって、味方のスポットや敵いるの確定してる方に降下+ロックオンで撃てば大抵当たる(ただし、色の違いを認識してるらしいので、物陰や森中近くにいると外れたりロックずれたりする可能性大)。サーマルがあるA-10だとその辺どうなってるのかわからんが。
なるほど真上から撃つかんじかthx
なお直撃しても加害が安定しない(ボソッ
A-10で8000mなんて登るのまず無理では?高度2000~3000mあたりからだいたい8km先くらいまで届くぞ。
ロックすると中心が目標の左にずれるんだけどどうすりゃいいんだ?
多少のズレは無視して撃っちゃっても良いよ。表示上ズレるけど当たる
3000mで約8km、4000mで約10kmくらいに届くと考えればいいと思います。熱源で判断してるので、撃破済みの燃えてる戦車にロックオンしちゃうこともしばしばだけど。
空は知らないけど、陸RBだと完全にSu-25Kの後塵を排してると思う。現状としてマーベリックが当てやすさの割に加害がショボすぎて使い勝手が悪く、機体性能は速度、防御力においては比べるべくもない。Su-25Kで大暴れしてる人はたまに見るが、実装から今日までこいつで大戦果を挙げてる人をほとんど見たことがない
何でこいつに9L実装したんだろ?陸戦で暴れるのは文句ないけど、空戦で暴れるのは違和感しかない。
それはsu-25にもいえるわ
陸戦で暴れてんの?空と海しかやらないから詳しくは知らんけど陸だと微妙ってよく見るけど
ハリアーの方が脅威。上昇力やスピードもないから大抵低空から突っ込んでくるしかないから対空砲のエサ
陸で暴れてるって話は聞かない
トップマッチかつVT持ちのSPAAやIFVが出てこなくて、マーベリックの機嫌が良ければ暴れてる事もある。
自分ソ連陸プレイヤーだけどA-10に殺された事無いかもしれん、普通にヘリの方が脅威。なんか飛んでるなーって思った時にそこから赤色の点が現れた時マジで怖い
初期のころは結構マーヴェリック機嫌よくて命中率8割くらいあったんだけど今はほとんどロックしてくれないよね
最近は車両をロックして追従するのを確認してから発射したのにロックした初期地点に飛んでったり、あと発射後数秒に自爆したりと謎挙動が目立つ。
これの30㎜榴弾ってSu-25の30㎜の榴弾みたいに破裂しないんだね、なんかしょぼい…
というかバグまたはバイアスによってソ連以外の戦後機関砲榴弾は全部まともに炸裂しない。APでへし折ろう。
そうなんだ…残念…:(
こういうのってここだけで問題視されてるの?それとも公式フォーラム(?)でも問題視されてる?
バグはバグ専用のページを使え(意訳)である程度フォーラムから切り離されたものの、フォーラムでもちょいちょい話題になってるね。ただ長期間放置されてるのもあって諦め気味。そのバグ専用ページでもかなりの報告が言ってるんだけど対応は放棄状態。またフォーラムもバグの方も公式サイドの人間は都合よくダンマリを決めこんでる。まぁソ連優遇(というか西側Nerf)と思われても仕方ないし、実際そういう意図しか感じられないね
空RBでECマップ引いたらどうせ暇な時間長いからマーベリック積んで自走対空砲潰してから芝刈りするのがいい感じ
ecマップって通りすがりをAAにワンパンされてから芝刈り無理って印象しかないんだけど出来るの?普通マップに比べてAA仕事しすぎない?(無知
AAを射程外からマーベリックで排除すれば安全に芝刈りできるよ
航空機に関しては詳しくないんだけど、A-10の尾翼操縦系統って構造的に片方の尾翼が消し飛んでももう片方は生き残るんじゃないの?惑星だと完全に一つのモデルとして設計されてるからどっちか被弾するか喪失すると完全にコントロール不能で墜落することが多すぎて禿げそう
DM,FM共にバグってるのは実装時からずっとやねDMについてはバグというかgaijinの手抜きなんだろうけど
ガトリング砲で弾づまりする意味が分からん砲身が駄目になる前に撃ち尽くせるらしいし謎
やはりガンポッド!ガンポッドは全てを解決する!!!有り無しでキル数かなり変わるなぁ..
なぜかA-5だけは真後ろから9L撃つとエンジン切って旋回しながらフレア撒かれまくっても100%当たる。ヘッドオンとか横からだと普通に避けられるけど
アップデート以降増えた?けどf-16の開発には使えないよね。なんでだろ
大方これしか持ってない勢じゃない?
F16の開発をする為の準備(ランク7)にでも使ってるんでしょ
たぶんSL稼ぎ
ペナルティはあるけどプレ機だし1ランクペナくらいなら全然使えるぞ。SL足りなすぎて稼ぎがてらF-14と半分以上はA-10でまったりとF-16開発した
この機体に限った話じゃないけど、最近はマーベリックが全然車両にロックしてくれない。地面にロックするばかりで移動している車両にロックしないから、せっかく取った高度がすべて無駄になる。
TV誘導で画面拡大ってできないんすか?ご教授ください
単純にこの機体で使えるAGM65Bがズームできないだけで通常ツリー内にあるA-10A LateのAGM65DならFLIRとズーム機能がついてる
ありがとうございます
陸SBでコレ使ってる人いる? いたら2S6の対処法教えて欲しい。いまは遠距離からミサイル撃たれたの確認してそこをマーベリックで叩くことしかできなくて、良くてKD1。どうすりゃいいんだ。
いやぁ...どうしようもないんじゃない?BR11のSPAAにA-10で対抗とか諦めたほうが良いと思う..
そもそもCAS機や攻撃ヘリみたいなのをシャットアウトするためのものだから…。逆でも同じでSu-25でもADATSにはなす術ない
aim9ってほんとにこんなフレア貫通するの? 雑に撃って当たるのは有り難いけど
AIM-9"L"だからね
最近A-10弱くなったって感じるのおれだけ?
なんか前より勝率とか下がった気がする...
A5Cとか増えたのもあるだろうし(機動力が高いから一撃離脱が容易)結局9L持ってると言っても速度域が600前後のA10はどうしても一撃離脱戦法取られると後手に回るしかないし、その戦法が有効的ってのもハマってるんだと思う
なるほど、ありがとうございます
A-5の機動性が高い速度域で一撃離脱をやろうものなら失敗した時に逆に9Lで食われるのがオチだと思うんだけど...
そこそこ前にBR上がったからじゃね?
忘れてたわこいつBR上がって面倒なヤツと当たりやすくなってるのか
BR上がってからも使ってるけど、この間の大型アプデ以降弱くなった気がする
弱くなったというよりA-10の対処法を理解してるプレイヤーが増えた印象
昔はa-10って名前だけでドッグファイトすれば勝てるやろって思ってる人多かったけど今もうだれも乗ってくれない…
ありがとうございます。最近アメリカツリー頑張ってるんですけど、勝率だけがいまいち安定してないのが悩みだったので助かりました 皆さんありがとうございました。
A-10はでかくてシルエットが滅茶苦茶わかりやすいので識別が楽だな。Su-25とA-6はわりと似ている(特に後ろ姿)のが困る
陸戦民なんだけど、空RBでこいつ使っててSu-25Kに絡まれた時の有効な対処方法って何かあるかな?他の機体相手だったらフレア撒きながらオーバーシュートさせたり、ヘッドオンでねじ伏せたりで対応してるんだけど、Su-25Kはどちらも通じず対処に困ってる
普通にヘッドオンからのドッグファイトで勝てると思うが...ヘッドオンで勝てないならまず9L咬ませたりマーベリックでフェイント入れたりするとかしてみたら?後はエンジン出力下げてから押し出すとか
ベルトをステルスにするとヘッドオン回避されにくくなるよ、あとは日本機みたいにカウンター決めて勝てる。正面から9Lは基本刺さらないから投げるだけ無駄
旋回半径で勝ってるから横旋回に相手が乗ってくれば勝てる。推力で負けてるから縦に引っ張られたり離脱されたら勝てないけどその場合も一時的にケツはとれるから引き離されるまでの短時間で無理やりにでも30ミリを当てる。完全に上を取られててかつこっちがヘッドオンに持ち込めない状況下で降ってきたら諦めて俳句を詠む
皆さんアドバイスありがとう。まとめると、ヘッドオンはステルス弾使って牽制しながら、その後の旋回戦で運動能力活かしてできるだけ早く仕留めるって感じですかね。あとご指摘の通り9Lをヘッドオン時にかなりの頻度で撃っちゃってたんで、我慢するようにします。いただいた意見をもとに実践してみるね
最近使い始めたのだが、もしかしてマーベリックは車両じゃなくて車両のすぐ近くの地面をロックオンしてるの?移動目標に全く当たらない
それはロックオンを失敗してるだけ、ちゃんと扱えば車両をロックするし失敗すれば近場の地面をロックするだけ
贅沢は言わないからせめてsu25位まで硬くして欲しい
9Lが本当に優秀
自分Su-25k乗りだけど9Lの射程とフレア耐性はホントに脅威なんよw
Su-25は上にフレア射出する関係上、機体の腹側から9L打ち上げられるとほとんど避けられない
A-10シリーズっていまだに三重の操縦系統が足かせになってるの?確か前はシステム上どれかに当たったら全部ダメになるって話だったけど
こいつ9Lと耐久のおかげで死んだ後も普通にキルとれるんだな…初見殺しすぎる
最近爆弾でキル取ろうと思ってるのか何個か持っている人多いな
ボムキル出来るメリットより爆弾持っていくデメリットのほうが大きいから要らないよね・・・?。
そういえば俺も買って数十試合は基地爆とか芝刈りに持って行ってたな。遅くて基地爆前に味方に壊されるか落とされるかで爆撃出来たのは数回だったし、芝刈りにも車列に落としても爆弾1つで戦車はせいぜい2台くらいしか壊せないから爆弾外したら機動性めっちゃ上がって驚いたわ。
ゲームモードを明記しろ木主ィ!ボムキルということは陸の話じゃないの?GBUか無誘導かはわからないけどA-10の脚で投げるのはリスク高すぎるから、マーベリックと9Lだけ装備で良いよねとは思う。
当たり前だけどS-25kにヘッドオンは自殺行為だな。被弾面積も耐久力も機動力も負けてるし何より30mmGAU-8が空戦に向いてなさすぎる。
確かにヘッドオンでは結構A-10に撃ち勝てる回数多いかもな、A-10の後ろに付けばよっぽど運が悪くない限り30mmで落とせるから如何に後ろに付かれないかに重きを置くといいと思う。一度su25に喧嘩売ると速度的にも逃げ切る事は無理だから高い旋回性能と9Lで頑張ってもろて
ヘッドオンさえ回避して旋回戦に持ち込めば(タイマンなら)勝てるから、いかに悠々とヘッドオンしてくるSu-25kを避けてあと横やりにも気を付けて旋回戦に持ち込めるかなんだよな。ただ以外にも旋回戦にのってくれるSu-25kが多いんだが、旋回戦の決着のほとんどは敵か味方の横やりであんまり白熱しないんだよなぁ・・・(前にSu-25kの背後から9L撃ったら横やり入れてきた味方に刺さった時は笑った)
ヘッドオンしてきたsu25には9L投げるといいと思う、相手がそこそこのPSあるなら9Lの凶悪さは知ってるだろうし、フレア+回避入れてくれると思うから...少なくとも向かってくるsu25に9L投げれば大分ヘッドオン回避しやすいと思う
ヘッドオンに9Lは有りだし撃てる時は
たまにやってるよ。大抵はフレア+回避して旋回戦してくれるけどたまにPSある人が察してフレア炊きながら逃げて行く事があって9L無駄にした感が否めないが。ただヘッドオンに9Lは、まれにフレア炊くだけで回避せずヘッドオンしてくる分かってるのか狂人なのかがいて、しかもそういう時に限って9Lが当たらなくて焦ってヘッドオン回避してる。(回避間に合わないと判断するとヘッドオンしちゃって結局負けるんだが)Brrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrt
バルカン砲は最高だな!
バルカン砲?そんなものはこいつには搭載されてないが…()
A-10の所にバルカン砲って書いたら蜂の巣にされるのに…勇者だなぁ…(アヴェンジャーだぞ)
バァン!バルカン警察だ!