Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

views
4 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。2,561 - 2,600 件目を表示しています。
4283
名前なし 2022/07/14 (木) 00:57:08 3d29f@86c97 >> 4280

皆不満を感じても現実的ではないから対応不可能というのがとどのつまりスプラ2の欠陥ということなんでしょうねえ…
スペシャルポイントの増加だけでも随分変わると思うのに…

81151
名前なし 2022/07/14 (木) 00:36:19 a50e5@a371d

今シフト700くらいまではアベレージ2.9とかでサクサク上がったのに、700〜800で時々GJ挟みながら連続failueで横ばいになってて疲れちゃった
上で挙がってた3効果の復帰・流入勢なのか時間帯のせいなのか分からんが、野良の練度にもの凄い高低差がある気がする
それこそfailueする時はwave1とか2で終わることも多いのに、成功する時は金100↑もザラに出る…3ではマッチングもうちょい細分化してくれないかなぁ…

81150
名前なし 2022/07/13 (水) 23:33:53 6d339@c130f >> 81140

うわご愁傷様としかいえない
壁塗りもせずに2人でナイスカモン連打でも0デスならイコール上手いってのはないんじゃないかと…赤イクラ金イクラ討伐数が圧倒的に高かったとか?

1653
名前なし 2022/07/13 (水) 23:11:18 ffda1@2e282

個人的にクイコンは「できない」「忘れろ」「やめられるならすぐやめよう」とか書くべきだと思うんですがどうなんですかね。
キル速低下、エイム不安定化、射程悪化、動作鈍化、カチカチ確定、仮想敵のシューターは取り逃がしやすくなる、確定数減らない、クイコンで落とせる相手はメインで十分過ぎると現環境ではデメリットばかり目立ってメリットが無いのでは。

1156
名前なし 2022/07/13 (水) 22:10:01 ffda1@2e282 >> 1153

それでいけない理由がどこにもないですよねこれ。
空中でメイン撃ち始められるのも、シューターに着けたときおかしいと思えたはず。

81149
名前なし 2022/07/13 (水) 21:45:12 e3182@e3944 >> 81143

なるほど、楽しむのか

81148
名前なし 2022/07/13 (水) 18:40:55 d8b2f@c6fff >> 81140

どれだけその2人が上手かったか分からんけど、野良のカモンなんて基本気にするだけ無駄やで
テッパンケツ向けカモンぐらいしか気にかけない

2541
名前なし 2022/07/13 (水) 16:41:59 0e431@ed26f

鳴り物入りで実装しといて調整方針が散々だったのを定期的に思い出してムカついてくるな
立ち撃ち判定拡大した時点で実質シューター上位互換になってた不健全な強化に始まって、スライドの燃費爆増やら疑似実装やらシューターのイカ移動強化やら全てが面白くなかった
最初から今ぐらいの立ち撃ち判定にしといて、環境の変化もシューターのイカ移動強化ぐらいに止めておけば良かったのにな

81147
名前なし 2022/07/13 (水) 16:40:31 1cc5d@ea511 >> 81140

昨日の夜しょっぱな壁塗りもせずに2人でナイス連打+試合中カゴ前カモン連打、あげくにカタパ放置タワー放置で悪夢呼ぶやつらがいた。
無事クリアしたんだけどアプリ確認したらその人達ナゾの0デスで実際めっちゃ上手かったらしい。
でもね、、正直一緒にプレイしててあまり良い気分しなかった。

2536
名前なし 2022/07/13 (水) 16:32:58 0e431@ed26f >> 2534

初期の頃は強化前のビーコンでも強力なステージだったからタチウオのおかげでウデマエ上がったわ

58
名無しのタコ 2022/07/13 (水) 15:03:55 >> 53

スコープだけさらにダメージ補正ほしいよね

57
名無しのタコ 2022/07/13 (水) 15:03:21

バクダンさんであろうと3つしか持っていない金イクラを5コも持っているし、そもそもシャケ100人分のコストが必要って時点でグリルニキは相当なランクの高さなんだろうなァ

4282
名前なし 2022/07/13 (水) 13:45:39 49d7c@d2da1 >> 4280

メインはしっかり両者平等な射程とかにしてほしいけど、流石にスペは厳しいだろうな…

188
名前なし 2022/07/13 (水) 13:44:43 ab5a6@bf358 >> 187

気合で避ける。連射性能はスクイックリン相手にするよりマシだからなんとかしよう
まあ、相手の腕次第でそもそも勝てるもんじゃないから得意な敵を狩る方がいいんじゃないかな。ビーコンで復帰支援して仲間と連携する方がいい

81146
名前なし 2022/07/13 (水) 13:44:28 49d7c@d2da1 >> 81141

ええー!

81145
名前なし 2022/07/13 (水) 13:38:32 ab5a6@bf358 >> 81143

発売直後はむしろ不慣れもバグもの、混沌を楽しむお祭り騒ぎだから参加した方がいいと思ってる

4281
名前なし 2022/07/13 (水) 13:37:31 63c70@b7534 >> 4280

出来ないよ
それやるとマッチングに1試合10分とかかかるようになる

81144
名前なし 2022/07/13 (水) 13:36:40 ab5a6@bf358 >> 81142

無意味に毎回1200勢だけど3発表直後が格段にきつかった気はする。その前はここまで低ノルマ連発はなかった

4280
名前なし 2022/07/13 (水) 13:17:01 3d29f@86c97 >> 4279

ほんとそう思いますね
環境というのもあるんだろうけどマジで相手だけマルミサ3枚&アーマーの編成事故が多過ぎて。
なんでこんだけユーザーから不満が出てるのに改善しないのか…
スペシャルの重複なし、せめて2枚までみたいな調整くらいすぐできるだろうにといつもイライラします

81143
名前なし 2022/07/13 (水) 12:54:12 e3182@e3944 >> 81139

3発売してもしばらくは2やった方が気が休まるかな・・
竜退治オフラインや紅・すみれに流れて、意外に悪くないかな?

81142
名前なし 2022/07/13 (水) 12:36:33 c50a6@2a0ff >> 81137

これ逆じゃね。3発売前だから、カムバック勢が多いのだと思われる。ここにいるような鮭ガチは少数派なので、母数が増えると全体のレートは下がる。

21
名前なし 2022/07/13 (水) 12:26:16 3a892@afcc1 >> 20

ニンテンドーオンラインで検索検索

20
便秘 2022/07/13 (水) 10:38:39 38731@52996

友達からフレと遊ぶ為には課金しないといけないって言われたんですけどいるんですかね?いるならなんのカード買えばいいんですかね。

81141
名前なし 2022/07/13 (水) 09:49:58 1e1cc@91739

滅茶苦茶どうでもいい小ネタなんだけどダイナモの射撃モーションをイクラ納品でキャンセルすると何もないところから射撃が出て面白い

81140
名前なし 2022/07/13 (水) 09:40:50 6d339@c130f >> 81137

2年前くらいからマッチングはそんなだったよ
カゴ前ガン待ちカモン様が減って個人的には若干楽になった

81139
名前なし 2022/07/13 (水) 07:10:49 3a892@95620

見える…見えるぞ…
3発売してすぐのバイトで
テッパンモグラ引き寄せを試みるバイターや
ハシラダイバーのブキごと適性から引き寄せの具合を見出す猛者や
ストリンガーって縦横撃ち分けあるんだとか
チャーキできるんだとかで驚く人が…

81138
名前なし 2022/07/13 (水) 07:07:18 22d19@395a0 >> 81137

モンハンの新作とSTEAMのセールでそっちに流れてるんだろうね
俺も忍者になって死にまくってたし
そもそも発売からこれだけたってるし

81137
名前なし 2022/07/13 (水) 04:12:26 14c87@f6af5

しばらく某狩りに行ってて久しぶりに鮭やってるんだが、マッチング凄いことになってるな
800超えても18〜19スタートが頻繁にある
やっぱり人口がかなり流れてんのかねぇ…(自分が言うのもアレだけど)

81136
名前なし 2022/07/13 (水) 03:03:33 517aa@2e282

今までこんなとんでもない武器を向けられていたんだなと気づける良編成

81135
名前なし 2022/07/13 (水) 01:35:40 1cc5d@ea511 >> 81129

ミカタがテッパンギリギリで引き寄せ中に撃って反対向かせちゃってコロしたり
ヘビがうようよいるとこのウキワを起こしたり
チャージャー系の足元のコジャケ達やモグラに気付かずに見ゴロしにしたり
返せる雨玉やザコ処理より金玉優先したり・・・

81134
名前なし 2022/07/13 (水) 01:09:49 667ad@10a54 >> 81128

有難う御座います。回線は問題無さそうでした。やはり相手の回線、でしょうか。今日のバイトは1度も3人にならず。
30バイト中、6回も3人バイトになったもので、何だか怖くなりました。

81133
名前なし 2022/07/13 (水) 00:04:24 6ca79@ebbed >> 81127

完全に同意

81132
名前なし 2022/07/12 (火) 23:45:29 修正 1336f@227c0 >> 81124

真面目にやるならスパ傘スクイクとバレルかノチで火力と長短射程確保と使いやすさの両立

81131
名前なし 2022/07/12 (火) 21:27:30 修正 e3182@e3944 >> 81125

これは30回台でのカンストを狙いたいね
一番の敵は・・どんな仲間ひくか・・時間を考えた方がいいか・・

81130

編成評価(7fac7) 7/12 21:00-7/14 9:00(朽ちた箱舟ポラリス)
●今回の編成
・ケルビン525
・ヒッセン
・.52ガロン
・バレルスピナー
●詳細評価
・塗り    ○ ポラリスなので塗りに不足はない。とはいえコウモリなどの鮭の塗り返しは許さないこと。
・対バクダン ○ 良い部類ではあるが、干潮では油断出来ない。倒せるときに倒しておくこと。
・対タワー  ◎ ケルビンバレルは倒しやすく、52もボムを入れておけば悪くない。
・対ザコ   ◎ ヒッセンの巻き込みが光る。編成のバランスもよい。
●総合評価  70点
射程良好でバランスも良い編成。
特段苦手とするオオモノやザコシャケがいる訳ではないのだが、射程に優れるブキがケルビンバレルとやや扱いが難しく、索敵も求められる。
通常潮ならタワー、干潮ならバクダンを早く見つけてキルすれば問題はないのだが、これらが遅いとジリ貧に陥る。
また、満潮も、射程枠の2つは火力を出せずにデスりやすい。
よって、これらの射程枠の野良が働かない状況においては勿体ぶらずにSPを切っておきたいところ。
ラッシュは52が強力な壁であるゆえに、他3つがきちんと仕事をすることがクリア安定のカギになる。射程や巻き込みをイカすこと。
●個別
・ケルビン525 エース枠 スライド後射撃がイカしやすいステージ。速やかな処理と回収を心がける。
・ヒッセン ザコ処理枠 巻き込みを意識。減衰が発生しやすいので燃費に注意。雨玉もみること。
・.52ガロン エース枠 穴を埋めるように動く。タワーはボムを入れておくとキル速が上がる。
・バレルスピナー 主砲枠 ケルビンと立ち回りは似ているが、無理な回収は禁物。自分が回収できないならリスキルしないこと。

81129
名前なし 2022/07/12 (火) 19:16:49 d0871@1c727

強い編成程ミスしちゃう
強いが故に味方のカバーを忘れちまうんだ…

81128
名前なし 2022/07/12 (火) 18:09:09 22d19@395a0 >> 81120

相手か自分の回線じゃないかな
相手はどうしょも無いからとりあえず自分の回線を見直してみたらいいんじゃないかな

81127
名前なし 2022/07/12 (火) 17:40:51 83a22@2c128 >> 81121

リッター→スクイク
フロ→パラ傘orクーゲルかな

81126
名前なし 2022/07/12 (火) 16:08:44 a50e5@a371d >> 81125

おまけにトキ
勝ったなフロ入ってくる

81125
名前なし 2022/07/12 (火) 15:42:08 修正 9ff1e@fd4f1

次々回 7/14 15:00~7/16 3:00
パラ傘・オフロ・ZAP・竹@トキシラズ

うーん、つよつよのつよ