バレルは基本種と言うには器用貧乏すぎたから、万能とまではいかないまでもちゃんと器用な武器になってくれていることを願う(まだ触れてない民)
>> 1343 お礼するのが一番良い。 モラルとか考えれば正しいとは思うけど、 それを他者がいちいち指図するのもなんか変だなと外野は見てて思ってましたとだけ。
ブレ幅がすごく大きいですからブレ幅が大きいですに変わっただけ感はある
現地レポーターのイカタコちゃんくんさーん オンラインプレイはできないので、試し撃ちのみだとは思いますが、アプデの体感はどんなカンジですかー
元がひどい数値だったことの証左にしかなんない 最初の塗り半径+19%もそう
わかばとモデラーの強化はバクダン処理の安定度が上がるから、地味だけど嬉しくはある
アプデってまさか春休みにあわせてきたのか?
33%ってデカい強化のはずなんだけどなぁ...
いや変わらんやろこれって思ったのは僕だけですかね? 元々そこには困って無かったような...
リールガン系は分類が完全にシューターになったおかげでスシを基準にしたシューターの調整に参加できる可能性がアップしてる ガエンとソイは諦めたほうがいいかもしれない
これも武器の基本を強化して調整の幅を広げる一貫なのかな? ありがたい
「他武器の強化の余地を残す」とかいう理由でプライムの強化したわりに、今回はH3とかガエンとかソイみたいな「中射程の弱ブキ」が一切触られてないし、こいつの強化は次回に持ち越しかしら
卒業式も終わり学校もなく、あと10分のアプデにわくわくが止まらない黒ザップ使いですこんにちは
伝説300付近でも、味方3人とも開幕海岸一直線でテッパンもモグラもダイバーもミナゴロシにすることしかないんですが、こういう時はどう対処すべきですか?自分は納品のみに徹するしかないでしょうか? せっかく寄せたオオモノを海岸に逆誘導されたらなえてきます
短射程の3%アップは使ってみてもほぼ体感できないと思う 判定増もかかっても気づかないレベルなんじゃないかな? スペシュのジャンプブレ軽減もシャケ相手にはジャンプ撃ちあんまりしないし…
それに比べて、zapは撃ちながら動き回るの楽しいブキなんでより楽しくなりそう フィンセントスプスピバレルは敵殲滅←→移動のサイクルが早くなるから良さげな感じ
盤面無視してエリアに突撃できるサメの良さを何も理解してないな それにチャクチはそこまでキレイに塗れないでしょ
意外と調整の種類多くてびっくり。インク効率やSPPだけで済ませると思ってた。気になったのはスシとそれ以外のウルショブキの格差とシューター3種に一律弾速3%UPの意味かな。ウルショはラクトミサイルの時みたいに暴れた後にスペシャル弱体化で一緒に落ちるっていう流れ(しかもメイン性能弱化はなし)。弾速強化は以前3%上げたスシと同じ調整だからただインフレさせたかっただけ?
エリア内で狩られずにチャクチ吐けるまでライン上がってるなら普通に打開通したほうが早いでしょ
スタンプの方強化した方がコンセプトにあってそう 正面完全無敵くらいしてもいいだろうし いや強化は嬉しいんだろうけど(使ってないので分からない)
ウルショは最初の一発がほぼ防げないしさらにそのあと撃たないで場を制圧させるっていう使い方が強いからね… ハンコは一発だから多分大丈夫だとは思う
タコの逆襲(バンカラでは既にイカと共存してるので多分ハイカラ地方周辺の規模で終わる) →アオリちゃん誘拐(同上) →人類復活(地球規模) →哺乳類復活(地球規模) →秩序の世界化(地球規模)
「急にスケールがあがっとるのう」 「次回作はまた地球の危機なんやろか」
人速の影響量も増えるからあった方がいいぞ
赤い歯ブラシよりこっちのほうが使いやすかった あっちは味方と意思疎通できてないとキツそう 青歯ブラシは野良でもキルしたりサポートしたり立ち回り変えやすいから使いやすくて楽しかった
2確ラインでキルできることなんて珍しいのと元のスピードでも十分だから3確で計算してるんだよ
たぶん2のプラベでミステリーゾーンが解放されたみたいに 3でもトリカラをできるようにする予定なんじゃないかな?
敵がダメージ負っていない状態で、壁に隠れてたのでトーピード1発投げたらキルできたんだけどバグ? 敵に当たったあと壁にも当たったトーピードの飛沫がもう一回敵に当たって倒せたってこと?! そんな仕様あるのかな 不思議だった
フルチャだと チャージ時間 75F→72F 弾数 37発→41発 射撃時間 145F→161F になるっぽい? (一発4F、一発目が1F、二発目が5F目に出る仮定での計算)
ショクワン狩りされてブチギレるとサメ先生ライドで襲いかかってくるフウカ概念
勝つための調整というよりは負けないための調整といったところでこの辺はスペシュらしく解釈一致だ
とうとうこいつの時代が始まるのか!?
イカ研公認でインフィニティチャクチが実装されたから 今後チャクチブキは対象エリアでスペ強ガン積み以外のギア着てこないでね
あんなブキメーカーが自社製品に絶対に付けないような サメ先生の下位互換みたいなオモチャ、フウカが使いたがるわけないやろ
3振り53f→49fに変更 ダイナモが58f(イカ時)なので、射程考えると、よりミニダイナモらしくなった。
1ターン4f削減と捉えると、恩恵は以下か。 ・撤退行動への移行(ボムは特に) ・インク回復への移行 ・瞬間塗りの強さ ・spの回転頻度(初手マルミのヒューとか) ・キルタイム(減衰する高所は顕著) ・晒す隙削減
キル速度だけでなく生存にもテコ入れが入った形で、結構快適(勝てるとは言っていない)じゃないかな
別に52の弱体化なんて望んでないし、ザップの強化は素直に嬉しいが… 勝手に主語をデカくしないでくれるか
メインの弱体化はなかったけど、ウルトラハンコに弱いからヤグラ以外は露骨に減るだろうな。
アドバイスありがとうございます! 幅広く立ち回りのご指摘を頂いたので自分なりの対策を考えていました。 ・人数有利の時は素早く前に出る →人数有利に気付けるようにイカランプを見る頻度をもっと上げる ・味方に合わせて前線でカバーする ・射程を活かして一方的に弾を当てる →サイドから味方と挟み撃ちするような動きを増やす ・拾えるアサリはすべて拾ってガチアサリを保持する(=ルール関与の意識を上げる) 取りあえずこの三つに絞ってやってみます。 最後に、返信が遅れて大変申し訳ありませんでした。
>> 59763 https://pbs.twimg.com/media/GYPytUvakAUlcXi?format=jpg&name=4096x4096 秋シーズン前半で古いデータなのは認める 前シーズン王冠帯の52使用率1%、シャプマ3%と、随分ハッキリした数字を出してるけど、現在のXランキングの使用率をまとめて公開してるサイトってあるの?あるなら知りたい イカリング3で4ルール2000個のブキを手作業で調べたならお疲れ様だけど
超でかいクイボ
アク強積んで予行練習→「えぇ・・・よっわ!!」 ジェッスイにアク強ちょい積み→「当たる!4確!射程なっが!つっよ!!」 96→「多少ブレるけど2確!?インチキ!」 プライム→「」 どう考えてもスペシュに向けた強化じゃないし、他のシューターにアク強積ませるための当て馬にされたんじゃないのこれ?
詳しい数値分からないのでフルチャで2秒30発と仮定すると、2.2秒33発になる感じなのかな
バレルは基本種と言うには器用貧乏すぎたから、万能とまではいかないまでもちゃんと器用な武器になってくれていることを願う(まだ触れてない民)
>> 1343
お礼するのが一番良い。
モラルとか考えれば正しいとは思うけど、
それを他者がいちいち指図するのもなんか変だなと外野は見てて思ってましたとだけ。
ブレ幅がすごく大きいですからブレ幅が大きいですに変わっただけ感はある
現地レポーターのイカタコちゃんくんさーん
オンラインプレイはできないので、試し撃ちのみだとは思いますが、アプデの体感はどんなカンジですかー
元がひどい数値だったことの証左にしかなんない
最初の塗り半径+19%もそう
わかばとモデラーの強化はバクダン処理の安定度が上がるから、地味だけど嬉しくはある
アプデってまさか春休みにあわせてきたのか?
33%ってデカい強化のはずなんだけどなぁ...
いや変わらんやろこれって思ったのは僕だけですかね?
元々そこには困って無かったような...
リールガン系は分類が完全にシューターになったおかげでスシを基準にしたシューターの調整に参加できる可能性がアップしてる
ガエンとソイは諦めたほうがいいかもしれない
これも武器の基本を強化して調整の幅を広げる一貫なのかな? ありがたい
「他武器の強化の余地を残す」とかいう理由でプライムの強化したわりに、今回はH3とかガエンとかソイみたいな「中射程の弱ブキ」が一切触られてないし、こいつの強化は次回に持ち越しかしら
卒業式も終わり学校もなく、あと10分のアプデにわくわくが止まらない黒ザップ使いですこんにちは
伝説300付近でも、味方3人とも開幕海岸一直線でテッパンもモグラもダイバーもミナゴロシにすることしかないんですが、こういう時はどう対処すべきですか?自分は納品のみに徹するしかないでしょうか?
せっかく寄せたオオモノを海岸に逆誘導されたらなえてきます
短射程の3%アップは使ってみてもほぼ体感できないと思う
判定増もかかっても気づかないレベルなんじゃないかな?
スペシュのジャンプブレ軽減もシャケ相手にはジャンプ撃ちあんまりしないし…
それに比べて、zapは撃ちながら動き回るの楽しいブキなんでより楽しくなりそう
フィンセントスプスピバレルは敵殲滅←→移動のサイクルが早くなるから良さげな感じ
盤面無視してエリアに突撃できるサメの良さを何も理解してないな
それにチャクチはそこまでキレイに塗れないでしょ
意外と調整の種類多くてびっくり。インク効率やSPPだけで済ませると思ってた。気になったのはスシとそれ以外のウルショブキの格差とシューター3種に一律弾速3%UPの意味かな。ウルショはラクトミサイルの時みたいに暴れた後にスペシャル弱体化で一緒に落ちるっていう流れ(しかもメイン性能弱化はなし)。弾速強化は以前3%上げたスシと同じ調整だからただインフレさせたかっただけ?
エリア内で狩られずにチャクチ吐けるまでライン上がってるなら普通に打開通したほうが早いでしょ
スタンプの方強化した方がコンセプトにあってそう
正面完全無敵くらいしてもいいだろうし
いや強化は嬉しいんだろうけど(使ってないので分からない)
ウルショは最初の一発がほぼ防げないしさらにそのあと撃たないで場を制圧させるっていう使い方が強いからね…
ハンコは一発だから多分大丈夫だとは思う
タコの逆襲(バンカラでは既にイカと共存してるので多分ハイカラ地方周辺の規模で終わる)
→アオリちゃん誘拐(同上)
→人類復活(地球規模)
→哺乳類復活(地球規模)
→秩序の世界化(地球規模)
「急にスケールがあがっとるのう」
「次回作はまた地球の危機なんやろか」
人速の影響量も増えるからあった方がいいぞ
赤い歯ブラシよりこっちのほうが使いやすかった
あっちは味方と意思疎通できてないとキツそう
青歯ブラシは野良でもキルしたりサポートしたり立ち回り変えやすいから使いやすくて楽しかった
2確ラインでキルできることなんて珍しいのと元のスピードでも十分だから3確で計算してるんだよ
たぶん2のプラベでミステリーゾーンが解放されたみたいに
3でもトリカラをできるようにする予定なんじゃないかな?
敵がダメージ負っていない状態で、壁に隠れてたのでトーピード1発投げたらキルできたんだけどバグ?
敵に当たったあと壁にも当たったトーピードの飛沫がもう一回敵に当たって倒せたってこと?!
そんな仕様あるのかな 不思議だった
フルチャだと
チャージ時間 75F→72F
弾数 37発→41発
射撃時間 145F→161F
になるっぽい?
(一発4F、一発目が1F、二発目が5F目に出る仮定での計算)
ショクワン狩りされてブチギレるとサメ先生ライドで襲いかかってくるフウカ概念
勝つための調整というよりは負けないための調整といったところでこの辺はスペシュらしく解釈一致だ
とうとうこいつの時代が始まるのか!?
イカ研公認でインフィニティチャクチが実装されたから
今後チャクチブキは対象エリアでスペ強ガン積み以外のギア着てこないでね
あんなブキメーカーが自社製品に絶対に付けないような
サメ先生の下位互換みたいなオモチャ、フウカが使いたがるわけないやろ
3振り53f→49fに変更
ダイナモが58f(イカ時)なので、射程考えると、よりミニダイナモらしくなった。
1ターン4f削減と捉えると、恩恵は以下か。
・撤退行動への移行(ボムは特に)
・インク回復への移行
・瞬間塗りの強さ
・spの回転頻度(初手マルミのヒューとか)
・キルタイム(減衰する高所は顕著)
・晒す隙削減
キル速度だけでなく生存にもテコ入れが入った形で、結構快適(勝てるとは言っていない)じゃないかな
別に52の弱体化なんて望んでないし、ザップの強化は素直に嬉しいが…
勝手に主語をデカくしないでくれるか
メインの弱体化はなかったけど、ウルトラハンコに弱いからヤグラ以外は露骨に減るだろうな。
アドバイスありがとうございます!
幅広く立ち回りのご指摘を頂いたので自分なりの対策を考えていました。
・人数有利の時は素早く前に出る
→人数有利に気付けるようにイカランプを見る頻度をもっと上げる
・味方に合わせて前線でカバーする
・射程を活かして一方的に弾を当てる
→サイドから味方と挟み撃ちするような動きを増やす
・拾えるアサリはすべて拾ってガチアサリを保持する(=ルール関与の意識を上げる)
取りあえずこの三つに絞ってやってみます。
最後に、返信が遅れて大変申し訳ありませんでした。
>> 59763
https://pbs.twimg.com/media/GYPytUvakAUlcXi?format=jpg&name=4096x4096
秋シーズン前半で古いデータなのは認める
前シーズン王冠帯の52使用率1%、シャプマ3%と、随分ハッキリした数字を出してるけど、現在のXランキングの使用率をまとめて公開してるサイトってあるの?あるなら知りたい
イカリング3で4ルール2000個のブキを手作業で調べたならお疲れ様だけど
超でかいクイボ
アク強積んで予行練習→「えぇ・・・よっわ!!」
ジェッスイにアク強ちょい積み→「当たる!4確!射程なっが!つっよ!!」
96→「多少ブレるけど2確!?インチキ!」
プライム→「」
どう考えてもスペシュに向けた強化じゃないし、他のシューターにアク強積ませるための当て馬にされたんじゃないのこれ?
詳しい数値分からないのでフルチャで2秒30発と仮定すると、2.2秒33発になる感じなのかな