フィンセント・ヒューのコメント欄です。
使うとめちゃくちゃキルできて楽しいけど代償としてエイムが死ぬから封印してる😇
パブロ1本で頑張ってたけど、ヤグラでクソほど負けてこれ担いだら14-3とか出せてビビった。適材適所かぁ…
フデ系の弾ってヤグラ柱に吸われやすいんじゃないの?前コイツの弾柱の裏にヒト状態で隠れてたのに曲射もなしに平気で当たりまくったんだが…判定どうなってんだ
フィンセント使っててヤグラの裏にあたった事なんてほとんどないんだが……
無印の方が使いやすそうな印象だけど、使用率は意外にもヒューの方が高いんだなあ
見た目が美味しそうな武器ランキングでTierXの武器筆頭
このブキのホコとエリアの初動が分からなくて、とりあえず初手でミサイル貯めて、一回撃ってから突っ込むようにしてるんだけど。それで味方の負担になってないかだけ気になる。
ヤグラならいざ知らず、ホコ割やエリア確保で中央塗り取られた状態でマルミサが刺さるケースは考えにくいんじゃないかな。 フィンセントのメインなら普通にエリア塗ってほしい。ホコは固形ボムが無い以上割れないだろうし...せめて相手がホコ持ってからミサイルかな
最高XP2100くらいだけど、その辺りまでは基本エリア、ヤグラ、ホコでも初動マルミサ溜め安定だと思ってます 初動10秒以内にマルミサ4枚最速ロックでぶっぱ 初動で裏取ろうとするイカがいれば裏取りを防止出来るのと、初動のマルミサは意外と事故ってくれることも結構あったし、敵の動きを把握共有できるアドは馬鹿にできないように感じてたので ただ、編成的に自分がアタッカーにならないと話にならない編成や若干前線がキツそうな編成の時はまっすぐ向かったりもしますけど もっと高いXPの世界はわかりません・・・
>> 496>> 497さんのご意見を参考にして。スペ減を0.9まで積んで、初動は前線に出てデスしたらSPを貯める立ち回りにしたら序盤の盤面不利が多少マシになった気がします。 回答ありがとうございます。
ギアは難しいですね
スペ減0.6か0.9かで一生悩んでる。 私は使ってないんですけど、ここの人達ってイカ忍使ってますか?
自分はフィン自体使ってないけど敵味方に来てるフィン属はほとんどつけてる~
俺のこれ イカ忍つけるよりはゾンビとカムバで回数稼ぎたい派でございます
ヒューはサッと塗る方法がないので潜伏までの塗りが味方任せになりがちでした(無印にはカーリングがある) あとイカ速に割けるギア枠もなかったので足回りがかなり辛かったです(無印はカーリングが出せれば何とかなる) ポイセンもマルミも大まかに位置バレするんで噛み合わせ悪いかも?ってなって今は無印用のギアセットにしてます(無印のカーリングは全てを解決する)
カムバステジャンにメイクイカ速スペ増多めおまけにスペ減少しでやってるけどイカ速あまりいらない感じなんかな?
どうしても身体晒す時間多くなるから個人的にはイカ速大事 最低でも6はほしい イカ忍も無印と違って相性悪いしね
サブの相性が悪い感がある 元々メインの機動力とインク効率が悪いから使ってすぐメインでトドメ刺すというムーブがし辛い ビーコン、スプリンクラー、トラップあたりをくれた方が戦えた気がする
どれも他のフデのものなんだよね (スプリンクラーは過去のパブロに付いてた) 逆にフィンセントって他のフデに付いてないもの寄越されがちだから 3つめがあってもポイズンとか付けられそうだわ
ビーコンだったらスプラ2のホクサイヒューの構成で相当強くなってたと思う。
フィンセント、射程端の方で二発当てたのに逃げられるみたいな場面が結構あるからクイボが欲しすぎる。
このブキセット、言葉は悪いけど雑魚狩り性能高くてサブスぺで味方を安定させやすいから、義務バンカラとか沼に嵌まったXPを戻すとかの目的なら、持ちブキよりよっぽど楽だなんだよな そこからさらに上を目指そうとするとなんか途端にきつい
本日のおすすめ武器と聞いて
ヤグラだけはヒュー使ってる カーリングが使いにくいのとポイセンが使いやすいのでこっちの方が勝率安定しやすい ヤグラ以外だと素フィンセントの方が使いやすいと感じる
霧の時はポイセン持ちの範囲攻撃で結構刺さったな
無印のほうがサブスペは噛み合ってるのかもしれないが ポイセンが便利すぎて手放せない....
>マルチミサイル >発動すると全ての敵を必ず探知し、狙った敵にミサイルを10~16本ぶっ放す。 ホコも狙えるので、5*4で16ではなく20本ですね
『敵』って書いてあるじゃん こういう指摘は野暮ですかね?
フィンセント前隙がほんときついんだよなぁ…スプラ2のホクサイヒューと同じスペシャルなのと、3のホクサイのスペシャルが終わり散らかしてるって理由で熟練度☆5になるまで使ったけど結局過去作ホクサイに戻ってしまった。 4ではホクサイを不遇しないで欲しい。
ワイパー種の溜めとフィンセントの前隙の時間ってほとんど変わらないんだから筆部分に確1判定が欲しい
前隙と筆走りをどうにかして分離させてくんないかな 攻撃時の前隙はあって然るべきだが筆走りの前隙はいらんだろ
連携のとれる前線の味方がいる時が一番チカラ発揮できる
連射速度アップ、すなわちキル速アップかつ塗りも早くなるいい強化だ しかしメイン効率少し増やしとかないと更にインク切れやすそうだ
前作でホクサイ・ヒューメインだった身としては今のフィンセントがすごく楽しい。 筋トレしたホクサイみたいな感覚で戦えるのが大変良い。
強化されたってことで初めて握ってみた メイン・サブ・スペ全部それなりに強いけどそれぞれのシナジーがあんま無いなぁという印象 あとメインの使い勝手改善にギアが全部取られるので、あったら絶対強いスペ増スペ性サブ性あたりに手が回らない ステジャン10・イカ速13・ジャン短3・スペ減3・安全靴6・残りメインインクって感じだけど 安全靴いらないかな?
メインク10~13で安全靴は無し、サブ性能が9か10ほど欲しい
メインサブが重いせいで ミサイル撃ってすぐ詰められない状況が多いのがつらいなと思った 無印のカーリングが快適すぎる
サブスペ的にサポート寄りのブキだからサブ性をお好みで調整するといいかも ドライブとかクゲとか今作は一方がバトル向け、もう一方はサポート向けみたいに全く逆の方向性を持たせたのがいくつかあって、これもそうだと思ってる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
使うとめちゃくちゃキルできて楽しいけど代償としてエイムが死ぬから封印してる😇
パブロ1本で頑張ってたけど、ヤグラでクソほど負けてこれ担いだら14-3とか出せてビビった。適材適所かぁ…
フデ系の弾ってヤグラ柱に吸われやすいんじゃないの?前コイツの弾柱の裏にヒト状態で隠れてたのに曲射もなしに平気で当たりまくったんだが…判定どうなってんだ
フィンセント使っててヤグラの裏にあたった事なんてほとんどないんだが……
無印の方が使いやすそうな印象だけど、使用率は意外にもヒューの方が高いんだなあ
見た目が美味しそうな武器ランキングでTierXの武器筆頭
このブキのホコとエリアの初動が分からなくて、とりあえず初手でミサイル貯めて、一回撃ってから突っ込むようにしてるんだけど。それで味方の負担になってないかだけ気になる。
ヤグラならいざ知らず、ホコ割やエリア確保で中央塗り取られた状態でマルミサが刺さるケースは考えにくいんじゃないかな。
フィンセントのメインなら普通にエリア塗ってほしい。ホコは固形ボムが無い以上割れないだろうし...せめて相手がホコ持ってからミサイルかな
最高XP2100くらいだけど、その辺りまでは基本エリア、ヤグラ、ホコでも初動マルミサ溜め安定だと思ってます
初動10秒以内にマルミサ4枚最速ロックでぶっぱ
初動で裏取ろうとするイカがいれば裏取りを防止出来るのと、初動のマルミサは意外と事故ってくれることも結構あったし、敵の動きを把握共有できるアドは馬鹿にできないように感じてたので
ただ、編成的に自分がアタッカーにならないと話にならない編成や若干前線がキツそうな編成の時はまっすぐ向かったりもしますけど
もっと高いXPの世界はわかりません・・・
>> 496>> 497さんのご意見を参考にして。スペ減を0.9まで積んで、初動は前線に出てデスしたらSPを貯める立ち回りにしたら序盤の盤面不利が多少マシになった気がします。
回答ありがとうございます。
ギアは難しいですね
スペ減0.6か0.9かで一生悩んでる。
私は使ってないんですけど、ここの人達ってイカ忍使ってますか?
自分はフィン自体使ってないけど敵味方に来てるフィン属はほとんどつけてる~
俺のこれ

イカ忍つけるよりはゾンビとカムバで回数稼ぎたい派でございます
ヒューはサッと塗る方法がないので潜伏までの塗りが味方任せになりがちでした(無印にはカーリングがある)
あとイカ速に割けるギア枠もなかったので足回りがかなり辛かったです(無印はカーリングが出せれば何とかなる)
ポイセンもマルミも大まかに位置バレするんで噛み合わせ悪いかも?ってなって今は無印用のギアセットにしてます(無印のカーリングは全てを解決する)
カムバステジャンにメイクイカ速スペ増多めおまけにスペ減少しでやってるけどイカ速あまりいらない感じなんかな?
どうしても身体晒す時間多くなるから個人的にはイカ速大事
最低でも6はほしい
イカ忍も無印と違って相性悪いしね
サブの相性が悪い感がある
元々メインの機動力とインク効率が悪いから使ってすぐメインでトドメ刺すというムーブがし辛い
ビーコン、スプリンクラー、トラップあたりをくれた方が戦えた気がする
どれも他のフデのものなんだよね
(スプリンクラーは過去のパブロに付いてた)
逆にフィンセントって他のフデに付いてないもの寄越されがちだから
3つめがあってもポイズンとか付けられそうだわ
ビーコンだったらスプラ2のホクサイヒューの構成で相当強くなってたと思う。
フィンセント、射程端の方で二発当てたのに逃げられるみたいな場面が結構あるからクイボが欲しすぎる。
このブキセット、言葉は悪いけど雑魚狩り性能高くてサブスぺで味方を安定させやすいから、義務バンカラとか沼に嵌まったXPを戻すとかの目的なら、持ちブキよりよっぽど楽だなんだよな
そこからさらに上を目指そうとするとなんか途端にきつい
本日のおすすめ武器と聞いて
ヤグラだけはヒュー使ってる カーリングが使いにくいのとポイセンが使いやすいのでこっちの方が勝率安定しやすい
ヤグラ以外だと素フィンセントの方が使いやすいと感じる
霧の時はポイセン持ちの範囲攻撃で結構刺さったな
無印のほうがサブスペは噛み合ってるのかもしれないが
ポイセンが便利すぎて手放せない....
>マルチミサイル
>発動すると全ての敵を必ず探知し、狙った敵にミサイルを10~16本ぶっ放す。
ホコも狙えるので、5*4で16ではなく20本ですね
『敵』って書いてあるじゃん
こういう指摘は野暮ですかね?
フィンセント前隙がほんときついんだよなぁ…スプラ2のホクサイヒューと同じスペシャルなのと、3のホクサイのスペシャルが終わり散らかしてるって理由で熟練度☆5になるまで使ったけど結局過去作ホクサイに戻ってしまった。
4ではホクサイを不遇しないで欲しい。
ワイパー種の溜めとフィンセントの前隙の時間ってほとんど変わらないんだから筆部分に確1判定が欲しい
前隙と筆走りをどうにかして分離させてくんないかな
攻撃時の前隙はあって然るべきだが筆走りの前隙はいらんだろ
連携のとれる前線の味方がいる時が一番チカラ発揮できる
連射速度アップ、すなわちキル速アップかつ塗りも早くなるいい強化だ
しかしメイン効率少し増やしとかないと更にインク切れやすそうだ
前作でホクサイ・ヒューメインだった身としては今のフィンセントがすごく楽しい。
筋トレしたホクサイみたいな感覚で戦えるのが大変良い。
強化されたってことで初めて握ってみた
メイン・サブ・スペ全部それなりに強いけどそれぞれのシナジーがあんま無いなぁという印象
あとメインの使い勝手改善にギアが全部取られるので、あったら絶対強いスペ増スペ性サブ性あたりに手が回らない
ステジャン10・イカ速13・ジャン短3・スペ減3・安全靴6・残りメインインクって感じだけど
安全靴いらないかな?
メインク10~13で安全靴は無し、サブ性能が9か10ほど欲しい
メインサブが重いせいで
ミサイル撃ってすぐ詰められない状況が多いのがつらいなと思った
無印のカーリングが快適すぎる
サブスペ的にサポート寄りのブキだからサブ性をお好みで調整するといいかも
ドライブとかクゲとか今作は一方がバトル向け、もう一方はサポート向けみたいに全く逆の方向性を持たせたのがいくつかあって、これもそうだと思ってる