トーピードページのコメント欄です。
投げまくられるとうざいが大抵投げてる本人が弱いからあんま気にならないな 極稀に会う投げまくるくせに強い奴はそらもう……
たぶん投げより強いだけで言ってる通りクイボでいいと思う
そら転がしだけで使うならクイボでいいよ。 索敵と使い分けができるから強いよって話じゃないの
クイボは直撃で60ダメに対してトピコロは近爆で60なんでそもそも使い方が違う。クイボは当てるつもりで投げつける、トピは置きで転がす。下位互換とかじゃなくて互換性がない
ほんと複数のもみじ相手に来んのまじでいやすぎる。 というかサブにトーピード持ちの武器が複数個くるの嫌なんだけど 落としても落としてもキリがない
アプデ来てたね。最初見た時はナーフか?って思ったけど、色々あって遠くに投げれるのはむしろ強化かも。トーピードって敵がコレに気を取られてるウチに戦う・逃げる・メインで塗るあるいはウルショやフルチャのチャージャー&スピナー等に無駄撃ちをさせるってのが主な仕事だから拡散しての塗りは元々あわよくばだったのよね。だからあんま弱体化面は影響ない気がする
遠くに投げれるようになった事で気になってるのが転がしトピの飛距離も伸びたって認識でいいのかな? すべての爆風の中で転がしトピだけが唯一の高火力60ダメ出せるから、ちょっと遠くても届くの期待してもいいのかなって。
変形が若干遅くなったから背中から奇襲しやすくなったかな?でも射程が伸びるって事は芋しやすいって事でもあるよな・・・
言うてせいぜい3%だし、そもそもトピ自体、他サブと比較して飛距離1.3倍にロックオン機能付きで遠くまで干渉できるのだからこの強化がなくても芋る奴は芋る。
下位帯では下方で中位↑では上方って感じになりそう いい修正なんじゃないかな
サブ性1つ程度だから完全ナーフだと思う
サブ性0.1積むと初速3.38%上がるから試せばいい、自分は誤差だと思う それよりも変形時間って「敵の足元に照準が出る時間(敵が動いても捕捉を続ける時間)」だよね? これが5F長くなるのって単純な弱体化とは言えないような……
すげえもっさりしてる。攻めに行くときの使い心地だいぶ変わるわこれ
トピ使う時いつもサ性6積んでたんだけど必要無くなった感じ?
3%変わると思いのほかよく飛ぶね 索敵に使うことが多いから強化寄りに感じる
前作からこれの搭載ブキってドライブとソイチュしか増えてないんだな もし3種目のブキセットが登場するならこいつがどのメインに付くかに注目だ
フデ系統についたら面白そう
トーピード、弱体化するなら?(ロックオン範囲縮小を除く) ダメージ量…🦑 ダメージ範囲…🐙 塗り…🐾
追記:まさか弱体化すべきなのが、サブ自体じゃなくて🍁とは… ポイポイ戦法だけ弱体化する方法は無いのか…?
もみじ相手なんだけどインクロック&インク消費を考えるとありえないくらい連投されるんだけどどうなってるんだ? わかばのスプラボムくらいの感じで飛んでくる
自分はサブ効率とインク回復を1.9積みしてるから似たようなギア積んでる人相手ならそう感じるかも。
それくらい積むと相手が1つ目を打ち落とした瞬間にもう1つ投げる余裕が出来る。
最近S・シールドを出してきた敵に対してもコレが効果ある説あるんやがどうやろか。適当に投げても壁の向こうにいる敵に正確に攻撃するから咄嗟の時でも出しやすいし、「シールド出した=残インクが少ない」だからトピちょい撃ち落とされにくい。仮に撃ち落とされたとしてもいよいよ敵残インク僅かなので攻めるのを諦めてくれやすいって気がする
トピ側が消費量もロック時間も負けてる以上は後手後手になっていく気がするね 現環境で強いシールドブキは52だから撃ち落とす労力が少ないのも辛いところだし、それならロボムを敵側に投げて居座りにくくさせる方が良さそう
消費インク90%でインクロック2秒とかでいいと思う 現状だとあまりにも投げ得がすぎる デメリット踏み倒しすぎ
①弾速めっちゃ遅い②簡単に壊される③同時撃ちできない④頑張って当てても60ダメしか与えれないのデメリットだらけのサブに消費インク90だあ!? 逆だ!逆!むしろ強化して欲しいくらいだ!
どっちも極端ね
こういうの使ってる武器で意見分かれそう 強化して欲しい人はトピ武器以外を、弱くして欲しい人はもみじを星5まで使いこんでみたらどうかしら? 相対的に見ると現行サブで本当に弱体化が必要なのは他にありそう
トピへの憎悪で何使ってるかは概ねわかる。 トピブキ以外でもノチとか撃ち落としやすいからそこまでじゃないんだよ ダイナモエクススコープロンブラあたりの憎しみはすごい
正直、スプロラ使っててもそこまでか?となるんだよな。 トピコロ直撃からコンボとかされると上手いなと思うけど、そこまでやってくる人あんまりいないし、投げてるだけだとだいぶ相手視点楽できてるなと感じるし。
➀弾速が遅いことでトピに釘付けに出来る。➁そもそも壊せることで撃ち落とすか避けるかの択を押し付けることができる。➂疑似的に数的有利を作れるので同時撃ち出来なくて当たり前。➃転がしの爆発は速いのでダメージは与えやすい、ロックオン状態で回避に失敗すれば体感1.5ラインはあろうかという糞ラグ近爆風+散弾ダメージが入る。そもそもダメージが第一目的のサブではない。 これに加えて ➄チャージャーとスピナーのチャージ時間を無駄にできる。➅撃ち落としが苦手なブキにとっては味方にも迷惑をかけてしまうことが多々ある。例としては爆風に巻き込む・糞デカ塗りで足元を取ってしまう・味方の位置をバラしてしまう等。➆振りが重いブキにとって撃ち落としのデメリットがデカい。➇ラインを上げない味方がいると延々と飛んできてかなり迷惑。ストレスダメージがエグイ。 投げられる側にとっては1回投げられるだけでこれだけの圧を掛けられてるのよ。 あなたの言うデメリットなんて上っ面でしかないんだよ。 本当のデメリットなんてダメージが低いのとほんのちょっと長いインクロックぐらいでしょ。 インクロックも回復力アップである程度相殺できるしね。
>> 670 大体刺さるのわざわざ対策しなくても環境的に死んでるのばっかりだからトーピードでメタるほど有効というと… あとロングそんなにキツイならロングメタでラピデコもうちょい見ても良さそうなのに大会でロングメタでラピデコ限らずトーピード持ち持ち出してるの見てないから言うほどロングにトピ刺さってるかは疑問。
トピは弱いよ ってかスプラ3はサブは全般的に弱い(厳密にはサブが弱いと言うよりはメインで殴れ!って環境) 細かい調整とかならまだしも、トピ単独で強化は無いじゃろと言うお話 他方、今更、環境を大幅に変えるなんてあり得ないだろうしね。多分。
敵がダメージ負っていない状態で、壁に隠れてたのでトーピード1発投げたらキルできたんだけどバグ? 敵に当たったあと壁にも当たったトーピードの飛沫がもう一回敵に当たって倒せたってこと?! そんな仕様あるのかな 不思議だった
ザラにあるよ 直撃後に動いてると、ラグも合わさって散弾が発生するところに移動してしまうのか、連続で食らってデスる 直撃受けたら、散弾が落ちるまで動かなければいいらしい
散弾は壁に当たっても即爆発するんじゃよ 本体と散弾×2がイカちゃんタコちゃんを巻き込むように壁に当たって即爆すれば1個で倒せるべ
>> 676 よくあるんだね ありがとう 上手い人は壁当てテクニックとして使えそうだな
こっちの画面では爆発してんのに塗りもダメージも発生しないやついい加減直してくれよ
こっちの画面では破壊しているのに塗りが発生するやつも直してください
トーピードって当たる前に当たり判定ない? 毎回それまだ起爆してないやろってタイミングで死ぬんだが
このサイトの分析情報(仕様w)によると、判定はくらう側らしいよ。他固形ボムの謎爆風の類似判定でしょ。他ボムは一確だけど
サブのダメージ判定は受け手側判定だけどトーピードの爆発する判定って攻撃側ってことでいいのかな? 壁とか当たってないのに爆発して謎に直撃ダメージ入るし体に少し手前で当たってないのに爆発して直撃ダメージはいる 4がでた場合ってこれがましになるのかな
破壊されたかどうかの判定は投げた側説はあるけど、検証方法がわからないんだよな。
2のとき、おちばというブキがあって、トーピード反応したときにバブルランチャー撃つと即爆発して猛威奮ってたんだけど、バブル撃たれる側がトーピード壊しても、壊したはずのトーピードでバブルが爆発するということはよく言われてたので多分2から3で変更なければそうなんだろうと思う。
なるほど、解説ありがとう 当方3から始めた新参なのでそういう事があったの知らなかった となるとトーピードの設計はわりと投げる側有利なんだなって 壊したのにダメージはいったりするしそこの判定は変えてほしいな…
リッターと戦うとしてトーピードにサブ性どれくらい積めばいいのかな。
あくまで個人の感覚だけど、、これねぇ使い手の好みやマップ次第なんだよね。例えば「ユノハナ中央高台リッター」に挑みたいなら自分はGP9くらいかなと思うけどこれに「リッターに撃ち抜かれたくない」を追加するならスパイガジェットソレーラかサブ性能をもっと積むかになるし、「アウェイにいるリッターにも挑みたい」なら更にサブ性能が要るし他マップだと更に更にサブ性能が要ることもある。色々使ってみて1番合う量に調整するとよい
今回ポイズンに入った消費インク軽減+インクロック延長が一番欲しいのトーピードでは 後ろからトピ投げるだけの人が増えるのは困るけど、そのせいで消費重くてトピコロ絡めた対面ができるブキが割を食ってる
投げた後に照準が表示されるのが遅い人が複数いる。なんで?
さっき爆発するまでマーカー出ないのに遭遇したんだけど、他にも目撃例あるのか……。バグ報告した方がいいか悩んだんだけど。
惑のコメで「トピコロコンボつえーぞ」って書いてあったから練習してるんだけど、なんかスプボのコロの感覚でやると全然飛ばないね。 初速スプボより速いのに、これ0.5秒で爆発するから? ただ1.0秒でも感覚的にはスプボより短そうに感じるんよな、なんか滑り止めが働いてるみたいな 原因わかる人おる?
これインク消費重いわりに割られるとノーダメージだから1キル出すのに必要なインクが多いメインとは相性微妙だね ラクトなら撃ち落としてる隙に一確出せるしドライブも弾が当てやすいから残りインクで倒し切れるけど黒傘やワイロだと一気に難しくなる こいつら火力低いだけじゃなくて発射レートも遅いから撃ち落としてる隙に当てられる弾数がせいぜい一発で、その後の戦闘でも全発無駄なく当てるのが難しいからすぐインク枯れる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
投げまくられるとうざいが大抵投げてる本人が弱いからあんま気にならないな
極稀に会う投げまくるくせに強い奴はそらもう……
たぶん投げより強いだけで言ってる通りクイボでいいと思う
そら転がしだけで使うならクイボでいいよ。
索敵と使い分けができるから強いよって話じゃないの
クイボは直撃で60ダメに対してトピコロは近爆で60なんでそもそも使い方が違う。クイボは当てるつもりで投げつける、トピは置きで転がす。下位互換とかじゃなくて互換性がない
ほんと複数のもみじ相手に来んのまじでいやすぎる。
というかサブにトーピード持ちの武器が複数個くるの嫌なんだけど
落としても落としてもキリがない
アプデ来てたね。最初見た時はナーフか?って思ったけど、色々あって遠くに投げれるのはむしろ強化かも。トーピードって敵がコレに気を取られてるウチに戦う・逃げる・メインで塗るあるいはウルショやフルチャのチャージャー&スピナー等に無駄撃ちをさせるってのが主な仕事だから拡散しての塗りは元々あわよくばだったのよね。だからあんま弱体化面は影響ない気がする
遠くに投げれるようになった事で気になってるのが転がしトピの飛距離も伸びたって認識でいいのかな?
すべての爆風の中で転がしトピだけが唯一の高火力60ダメ出せるから、ちょっと遠くても届くの期待してもいいのかなって。
変形が若干遅くなったから背中から奇襲しやすくなったかな?でも射程が伸びるって事は芋しやすいって事でもあるよな・・・
言うてせいぜい3%だし、そもそもトピ自体、他サブと比較して飛距離1.3倍にロックオン機能付きで遠くまで干渉できるのだからこの強化がなくても芋る奴は芋る。
下位帯では下方で中位↑では上方って感じになりそう
いい修正なんじゃないかな
サブ性1つ程度だから完全ナーフだと思う
サブ性0.1積むと初速3.38%上がるから試せばいい、自分は誤差だと思う
それよりも変形時間って「敵の足元に照準が出る時間(敵が動いても捕捉を続ける時間)」だよね? これが5F長くなるのって単純な弱体化とは言えないような……
すげえもっさりしてる。攻めに行くときの使い心地だいぶ変わるわこれ
トピ使う時いつもサ性6積んでたんだけど必要無くなった感じ?
3%変わると思いのほかよく飛ぶね
索敵に使うことが多いから強化寄りに感じる
前作からこれの搭載ブキってドライブとソイチュしか増えてないんだな
もし3種目のブキセットが登場するならこいつがどのメインに付くかに注目だ
フデ系統についたら面白そう
トーピード、弱体化するなら?(ロックオン範囲縮小を除く)
ダメージ量…🦑
ダメージ範囲…🐙
塗り…🐾
追記:まさか弱体化すべきなのが、サブ自体じゃなくて🍁とは…
ポイポイ戦法だけ弱体化する方法は無いのか…?
もみじ相手なんだけどインクロック&インク消費を考えるとありえないくらい連投されるんだけどどうなってるんだ?
わかばのスプラボムくらいの感じで飛んでくる
自分はサブ効率とインク回復を1.9積みしてるから似たようなギア積んでる人相手ならそう感じるかも。
それくらい積むと相手が1つ目を打ち落とした瞬間にもう1つ投げる余裕が出来る。
最近S・シールドを出してきた敵に対してもコレが効果ある説あるんやがどうやろか。適当に投げても壁の向こうにいる敵に正確に攻撃するから咄嗟の時でも出しやすいし、「シールド出した=残インクが少ない」だからトピちょい撃ち落とされにくい。仮に撃ち落とされたとしてもいよいよ敵残インク僅かなので攻めるのを諦めてくれやすいって気がする
トピ側が消費量もロック時間も負けてる以上は後手後手になっていく気がするね
現環境で強いシールドブキは52だから撃ち落とす労力が少ないのも辛いところだし、それならロボムを敵側に投げて居座りにくくさせる方が良さそう
消費インク90%でインクロック2秒とかでいいと思う
現状だとあまりにも投げ得がすぎる
デメリット踏み倒しすぎ
①弾速めっちゃ遅い②簡単に壊される③同時撃ちできない④頑張って当てても60ダメしか与えれないのデメリットだらけのサブに消費インク90だあ!?
逆だ!逆!むしろ強化して欲しいくらいだ!
どっちも極端ね
こういうの使ってる武器で意見分かれそう
強化して欲しい人はトピ武器以外を、弱くして欲しい人はもみじを星5まで使いこんでみたらどうかしら?
相対的に見ると現行サブで本当に弱体化が必要なのは他にありそう
トピへの憎悪で何使ってるかは概ねわかる。
トピブキ以外でもノチとか撃ち落としやすいからそこまでじゃないんだよ
ダイナモエクススコープロンブラあたりの憎しみはすごい
正直、スプロラ使っててもそこまでか?となるんだよな。
トピコロ直撃からコンボとかされると上手いなと思うけど、そこまでやってくる人あんまりいないし、投げてるだけだとだいぶ相手視点楽できてるなと感じるし。
➀弾速が遅いことでトピに釘付けに出来る。➁そもそも壊せることで撃ち落とすか避けるかの択を押し付けることができる。➂疑似的に数的有利を作れるので同時撃ち出来なくて当たり前。➃転がしの爆発は速いのでダメージは与えやすい、ロックオン状態で回避に失敗すれば体感1.5ラインはあろうかという糞ラグ近爆風+散弾ダメージが入る。そもそもダメージが第一目的のサブではない。
これに加えて
➄チャージャーとスピナーのチャージ時間を無駄にできる。➅撃ち落としが苦手なブキにとっては味方にも迷惑をかけてしまうことが多々ある。例としては爆風に巻き込む・糞デカ塗りで足元を取ってしまう・味方の位置をバラしてしまう等。➆振りが重いブキにとって撃ち落としのデメリットがデカい。➇ラインを上げない味方がいると延々と飛んできてかなり迷惑。ストレスダメージがエグイ。
投げられる側にとっては1回投げられるだけでこれだけの圧を掛けられてるのよ。
あなたの言うデメリットなんて上っ面でしかないんだよ。
本当のデメリットなんてダメージが低いのとほんのちょっと長いインクロックぐらいでしょ。
インクロックも回復力アップである程度相殺できるしね。
>> 670
大体刺さるのわざわざ対策しなくても環境的に死んでるのばっかりだからトーピードでメタるほど有効というと…
あとロングそんなにキツイならロングメタでラピデコもうちょい見ても良さそうなのに大会でロングメタでラピデコ限らずトーピード持ち持ち出してるの見てないから言うほどロングにトピ刺さってるかは疑問。
トピは弱いよ
ってかスプラ3はサブは全般的に弱い(厳密にはサブが弱いと言うよりはメインで殴れ!って環境)
細かい調整とかならまだしも、トピ単独で強化は無いじゃろと言うお話
他方、今更、環境を大幅に変えるなんてあり得ないだろうしね。多分。
敵がダメージ負っていない状態で、壁に隠れてたのでトーピード1発投げたらキルできたんだけどバグ?
敵に当たったあと壁にも当たったトーピードの飛沫がもう一回敵に当たって倒せたってこと?!
そんな仕様あるのかな 不思議だった
ザラにあるよ
直撃後に動いてると、ラグも合わさって散弾が発生するところに移動してしまうのか、連続で食らってデスる
直撃受けたら、散弾が落ちるまで動かなければいいらしい
散弾は壁に当たっても即爆発するんじゃよ
本体と散弾×2がイカちゃんタコちゃんを巻き込むように壁に当たって即爆すれば1個で倒せるべ
>> 676
よくあるんだね ありがとう
上手い人は壁当てテクニックとして使えそうだな
こっちの画面では爆発してんのに塗りもダメージも発生しないやついい加減直してくれよ
こっちの画面では破壊しているのに塗りが発生するやつも直してください
トーピードって当たる前に当たり判定ない?
毎回それまだ起爆してないやろってタイミングで死ぬんだが
このサイトの分析情報(仕様w)によると、判定はくらう側らしいよ。他固形ボムの謎爆風の類似判定でしょ。他ボムは一確だけど
サブのダメージ判定は受け手側判定だけどトーピードの爆発する判定って攻撃側ってことでいいのかな?
壁とか当たってないのに爆発して謎に直撃ダメージ入るし体に少し手前で当たってないのに爆発して直撃ダメージはいる
4がでた場合ってこれがましになるのかな
破壊されたかどうかの判定は投げた側説はあるけど、検証方法がわからないんだよな。
2のとき、おちばというブキがあって、トーピード反応したときにバブルランチャー撃つと即爆発して猛威奮ってたんだけど、バブル撃たれる側がトーピード壊しても、壊したはずのトーピードでバブルが爆発するということはよく言われてたので多分2から3で変更なければそうなんだろうと思う。
なるほど、解説ありがとう
当方3から始めた新参なのでそういう事があったの知らなかった
となるとトーピードの設計はわりと投げる側有利なんだなって
壊したのにダメージはいったりするしそこの判定は変えてほしいな…
リッターと戦うとしてトーピードにサブ性どれくらい積めばいいのかな。
あくまで個人の感覚だけど、、これねぇ使い手の好みやマップ次第なんだよね。例えば「ユノハナ中央高台リッター」に挑みたいなら自分はGP9くらいかなと思うけどこれに「リッターに撃ち抜かれたくない」を追加するならスパイガジェットソレーラかサブ性能をもっと積むかになるし、「アウェイにいるリッターにも挑みたい」なら更にサブ性能が要るし他マップだと更に更にサブ性能が要ることもある。色々使ってみて1番合う量に調整するとよい
今回ポイズンに入った消費インク軽減+インクロック延長が一番欲しいのトーピードでは
後ろからトピ投げるだけの人が増えるのは困るけど、そのせいで消費重くてトピコロ絡めた対面ができるブキが割を食ってる
投げた後に照準が表示されるのが遅い人が複数いる。なんで?
さっき爆発するまでマーカー出ないのに遭遇したんだけど、他にも目撃例あるのか……。バグ報告した方がいいか悩んだんだけど。
惑のコメで「トピコロコンボつえーぞ」って書いてあったから練習してるんだけど、なんかスプボのコロの感覚でやると全然飛ばないね。
初速スプボより速いのに、これ0.5秒で爆発するから?
ただ1.0秒でも感覚的にはスプボより短そうに感じるんよな、なんか滑り止めが働いてるみたいな
原因わかる人おる?
これインク消費重いわりに割られるとノーダメージだから1キル出すのに必要なインクが多いメインとは相性微妙だね
ラクトなら撃ち落としてる隙に一確出せるしドライブも弾が当てやすいから残りインクで倒し切れるけど黒傘やワイロだと一気に難しくなる
こいつら火力低いだけじゃなくて発射レートも遅いから撃ち落としてる隙に当てられる弾数がせいぜい一発で、その後の戦闘でも全発無駄なく当てるのが難しいからすぐインク枯れる