フィンセントのコメント欄です。
こういうエイム要らない武器の理論値なんて低くて当然だと思ってるからこのままでいい
むしろ当てられなきゃ散るからエイムは必要ぞ
ボトルしかりシャプマしかり「エイム良ければ強いブキ」の理論値が高くても怒られるんだから、別にそこは関係ないんじゃない? 現状のフィンセントは強化必要なほど弱くないとは思うけども
全盛期のボトルシャプマ環境を肯定するわけじゃないけど、当時のそれらと同じ数だけフィンセントが跋扈するよりかは全然健全だと思ってる
ブラスターもエイムいらないぞ。
改めて考えると爆風でエイムいらないくせに直撃で理論値高いブラスターってやっぱクソだな!
ロング環境や今のsブラ環境はほんとにクソ
フィンセント3産の筆だけあって、ダメージ出る幅全然ないからエイムいらないはちゃんと持ってるかは疑問だな… ホクサイパブロのイメージで語ってない?むしろワイパーの横に近いぞ。
パブロホクサイほどではないとはいえ、普通にエイム要らない側のブキだろ 少なくともワイパーの横とは全然違う
まあ確かにあんまりエイムはいらないけど扇状にインクが出る都合上、近過ぎると当たんないからエイムより射程管理が割と大事
至近はマジで筆先で殴るイメージでないと当たらんね
何回も議論されてるけど、スプラトゥーンでいう「エイムがいる」って別に大していらないからな……
筆系統エイムいらないと毎回言われてるけど、筆で上位に入る人、サブ武器だとエイムいると言われる96、zap、ボトル、クアッドとかでXマッチや大会で結果残してるから言うほどエイムいらないかはずっと疑問なんだよな。 スロッシャーと違って縦方向の減衰あるし、キル速出すにはしっかりエイム縦横合わせないと出ないから言うほどエイムいらんかにかんしてはいつも疑問に思ってる。
いや極論エイム要らないブキなんて存在しないんだから、エイムの要る/要らないは相対的な話に決まってんじゃん 他のブキが上下左右のエイム要求される中、フデは上下の狙いだけでいいんだから十分エイム要らないブキだよ
筆使いのサブブキがエイム必要だからっていうのもなんの根拠にもならん そもそも上位帯で戦ってる時点で、基本的なスプラのスキルが全部高水準なのは当たり前なんだから
そもそも上位帯で戦ってる時点で、基本的なスプラのスキルが全部高水準なのは当たり前なんだから
本当か?いくらパワー高くても必要なスキル備えていて持ち替えできるかはまた別でしょ。るすさんやちょこぺろさん、スピナー全種うまいなえごらさんみたいな例外はいるけど、あくまでも例外であってメインブキの要求されるスキルと似たものを要求するブキしか普通は持てないでしょ。ブラスターなら確一ブラしか持ち替えできない高パワーの人とか普通に見るし。
話噛み合って無くて草
メインブキと似たブキしか普通は持てないという意見は決めつけすぎだし、上位勢のサブブキがエイムいるから筆系統のエイム不要に疑問持ってるのマジで面白い
フィンセントは端っこは広がり切るからホクサイと同程度の範囲になるんだけど、短距離から中距離は広がってないから実はそこまで範囲は広くない 基本的に大体当てれる程度には大きいけど、1発外すと即ち死みたいなブキだからエイムの影響はそこそこある エイム力が必要って言うかミスが許されないイメージ 後、弾速が(比較的)遅いので読みうちしないと普通に外れることがある
レティクルを水平にすると近距離も遠距離と同じ範囲に攻撃できると一応補足しておきます 上下エイムは大事
3種類目はラインマーカーっぽいけど、相性どうなんだろう 足場確保とか壁塗りもできて、最大ダメージならライコンでちょうど100出る?
サブインク60%が本当ならシールドかタンサンかな。スプリンクラーやミストは、他の2種と差別化が難しいか、前に上がりにくいので亜種と立ち回りがかぶると思う。
タンサンだと嬉しいけど実際はシールドの予感。炭酸はカーリングと役割被るし、シールドなら振り回してる隙を誤魔化せる意味で合理性がある。
サブがシールドになると今度はスペシャルがある程度打開に向いて、長射程に抵抗できるスペになるんじゃないかな。 もしくは癖つよっつよにして、シールドとバリアのフランカー&タンク構成。 いずれにしても2種との差別化をするはずなので、ヘイト買っても生き延びられない課題を解決しに行く形でエリア適正を上がるんじゃないかな。
あと、3種目が出るなら性能面の調整はないね。データ取り直しだろうし。
シールドカニとか? でもシールドは燃費がなあ
シールド貰ったとしても使う場面あるのかという気もしたけど意外とデカすぎる前隙カバーできたりするのかな
ガチのマジでシールドだった ウルショもあるしやべえ
シールドウルショ シールドは燃費的にきつそうだけどいいんじゃない
ウルショきたな
ボトルガイザー
コイツやばいでしょサブスペが控えめだから許されてたのにナーフ案件じゃ?
普通に強そう。 インクはきついだろうけどメインサブでミラーしばいて、中長射程をウルショで撃ち抜く感じ。
運用はこれになりそうだね シールド合わせて燃費回るかどうか
シールドはってからメイン振る…でもメインの振りが遅いからシールドとの相性はぶっちゃけあんまりよくなさそうよな スペが強いからギリ…
近距離対面でシールド貼るというよりは長射程に抜かれないように置いとくような運用になりそう? 遮蔽少ないステはずっとリッターに怯えてたから使い心地楽しみ
前隙大きすぎて相打ち多い武器だし近距離カバーでもシールド使うんじゃないかな。遠距離も同時に射線閉じるイメージで 投げ物なくて動き鈍重だから長射程にはウルショするとき以外ちょっかい出せないし意識しきれないと思う
シールドはちょっと渋いけどウルショは熱いね
新しいフィンセントはインク効率系を一切積まない場合、シールド投げた後に8回振れるのね。 元々相性いいけど、カムバと更に相性が良さそう。
ぶっちゃけサブはカーリングかそれ以外かってレベルでカーリング依存度高いと思うけどシールドなら多少強引にポジション取れて違う動きできるかな ヒュー……
キル速が遅いから側面から叩きたいのはかわらなさそう。キル速でねじ伏せるとかもないし、横から退路を絶って一網打尽とかできたら楽しそうね。 何よりチャーが跋扈するステージで戦いやすくなりそう
ケルビンのシールドが強いのと同じ感じでこいつのシールドもかなり強いのでは? 普通に使ってみたい組み合わせで楽しみ
シールドウルショでメイン性能考えるとスプラローラーコロコロって感じかな? 苦手なところをカバーするよりも得意を押し付けるって感じで面白そう
シールド展開してから8.33回振れるとして、一体ずつなら2キル分。実質的に1キルと帰り道の燃料か。
シールド展開してキル取れないならすぐに撤退する運用が必要そう。シールドがランドマークにされるなら、いっそジャン短で仕切り直し?
イカニンは撤廃してく方向かなぁ
インク効率とサブインクのバランス考えないとダメだなあ どれくらい積むか悩む
デンタルがフィンセントに近い立ち回り、クセのブキだけど、デンスミのシールド弱いからなあ フィンセントのシールドも弱いと思う ソナー強化されたし無印を超えるのは無理だ
デカラインに関してはこいつ最強格じゃね?塗れる壁とか坂道が多いマップだとメインもソナーもほんと強い
こいつなんかマテガイとめちゃくちゃ噛み合ってる気がする
なんか最初は弱い武器だった印象なのにいつの間にかキルめっちゃ取れる武器になったよなぁと思ってたが物凄い量のアッパー調整貰ってるんだな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
こういうエイム要らない武器の理論値なんて低くて当然だと思ってるからこのままでいい
むしろ当てられなきゃ散るからエイムは必要ぞ
ボトルしかりシャプマしかり「エイム良ければ強いブキ」の理論値が高くても怒られるんだから、別にそこは関係ないんじゃない?
現状のフィンセントは強化必要なほど弱くないとは思うけども
全盛期のボトルシャプマ環境を肯定するわけじゃないけど、当時のそれらと同じ数だけフィンセントが跋扈するよりかは全然健全だと思ってる
ブラスターもエイムいらないぞ。
改めて考えると爆風でエイムいらないくせに直撃で理論値高いブラスターってやっぱクソだな!
ロング環境や今のsブラ環境はほんとにクソ
フィンセント3産の筆だけあって、ダメージ出る幅全然ないからエイムいらないはちゃんと持ってるかは疑問だな…
ホクサイパブロのイメージで語ってない?むしろワイパーの横に近いぞ。
パブロホクサイほどではないとはいえ、普通にエイム要らない側のブキだろ
少なくともワイパーの横とは全然違う
まあ確かにあんまりエイムはいらないけど扇状にインクが出る都合上、近過ぎると当たんないからエイムより射程管理が割と大事
至近はマジで筆先で殴るイメージでないと当たらんね
何回も議論されてるけど、スプラトゥーンでいう「エイムがいる」って別に大していらないからな……
筆系統エイムいらないと毎回言われてるけど、筆で上位に入る人、サブ武器だとエイムいると言われる96、zap、ボトル、クアッドとかでXマッチや大会で結果残してるから言うほどエイムいらないかはずっと疑問なんだよな。
スロッシャーと違って縦方向の減衰あるし、キル速出すにはしっかりエイム縦横合わせないと出ないから言うほどエイムいらんかにかんしてはいつも疑問に思ってる。
いや極論エイム要らないブキなんて存在しないんだから、エイムの要る/要らないは相対的な話に決まってんじゃん
他のブキが上下左右のエイム要求される中、フデは上下の狙いだけでいいんだから十分エイム要らないブキだよ
筆使いのサブブキがエイム必要だからっていうのもなんの根拠にもならん
そもそも上位帯で戦ってる時点で、基本的なスプラのスキルが全部高水準なのは当たり前なんだから
本当か?いくらパワー高くても必要なスキル備えていて持ち替えできるかはまた別でしょ。るすさんやちょこぺろさん、スピナー全種うまいなえごらさんみたいな例外はいるけど、あくまでも例外であってメインブキの要求されるスキルと似たものを要求するブキしか普通は持てないでしょ。ブラスターなら確一ブラしか持ち替えできない高パワーの人とか普通に見るし。
話噛み合って無くて草
メインブキと似たブキしか普通は持てないという意見は決めつけすぎだし、上位勢のサブブキがエイムいるから筆系統のエイム不要に疑問持ってるのマジで面白い
フィンセントは端っこは広がり切るからホクサイと同程度の範囲になるんだけど、短距離から中距離は広がってないから実はそこまで範囲は広くない
基本的に大体当てれる程度には大きいけど、1発外すと即ち死みたいなブキだからエイムの影響はそこそこある
エイム力が必要って言うかミスが許されないイメージ
後、弾速が(比較的)遅いので読みうちしないと普通に外れることがある
レティクルを水平にすると近距離も遠距離と同じ範囲に攻撃できると一応補足しておきます
上下エイムは大事
3種類目はラインマーカーっぽいけど、相性どうなんだろう
足場確保とか壁塗りもできて、最大ダメージならライコンでちょうど100出る?
サブインク60%が本当ならシールドかタンサンかな。スプリンクラーやミストは、他の2種と差別化が難しいか、前に上がりにくいので亜種と立ち回りがかぶると思う。
タンサンだと嬉しいけど実際はシールドの予感。炭酸はカーリングと役割被るし、シールドなら振り回してる隙を誤魔化せる意味で合理性がある。
サブがシールドになると今度はスペシャルがある程度打開に向いて、長射程に抵抗できるスペになるんじゃないかな。
もしくは癖つよっつよにして、シールドとバリアのフランカー&タンク構成。
いずれにしても2種との差別化をするはずなので、ヘイト買っても生き延びられない課題を解決しに行く形でエリア適正を上がるんじゃないかな。
あと、3種目が出るなら性能面の調整はないね。データ取り直しだろうし。
シールドカニとか?
でもシールドは燃費がなあ
シールド貰ったとしても使う場面あるのかという気もしたけど意外とデカすぎる前隙カバーできたりするのかな
ガチのマジでシールドだった
ウルショもあるしやべえ
シールドウルショ
シールドは燃費的にきつそうだけどいいんじゃない
ウルショきたな
ボトルガイザー
コイツやばいでしょサブスペが控えめだから許されてたのにナーフ案件じゃ?
普通に強そう。
インクはきついだろうけどメインサブでミラーしばいて、中長射程をウルショで撃ち抜く感じ。
運用はこれになりそうだね
シールド合わせて燃費回るかどうか
シールドはってからメイン振る…でもメインの振りが遅いからシールドとの相性はぶっちゃけあんまりよくなさそうよな
スペが強いからギリ…
近距離対面でシールド貼るというよりは長射程に抜かれないように置いとくような運用になりそう?
遮蔽少ないステはずっとリッターに怯えてたから使い心地楽しみ
前隙大きすぎて相打ち多い武器だし近距離カバーでもシールド使うんじゃないかな。遠距離も同時に射線閉じるイメージで
投げ物なくて動き鈍重だから長射程にはウルショするとき以外ちょっかい出せないし意識しきれないと思う
シールドはちょっと渋いけどウルショは熱いね
新しいフィンセントはインク効率系を一切積まない場合、シールド投げた後に8回振れるのね。
元々相性いいけど、カムバと更に相性が良さそう。
ぶっちゃけサブはカーリングかそれ以外かってレベルでカーリング依存度高いと思うけどシールドなら多少強引にポジション取れて違う動きできるかな
ヒュー……
キル速が遅いから側面から叩きたいのはかわらなさそう。キル速でねじ伏せるとかもないし、横から退路を絶って一網打尽とかできたら楽しそうね。
何よりチャーが跋扈するステージで戦いやすくなりそう
ケルビンのシールドが強いのと同じ感じでこいつのシールドもかなり強いのでは?
普通に使ってみたい組み合わせで楽しみ
シールドウルショでメイン性能考えるとスプラローラーコロコロって感じかな?
苦手なところをカバーするよりも得意を押し付けるって感じで面白そう
シールド展開してから8.33回振れるとして、一体ずつなら2キル分。実質的に1キルと帰り道の燃料か。
シールド展開してキル取れないならすぐに撤退する運用が必要そう。シールドがランドマークにされるなら、いっそジャン短で仕切り直し?
イカニンは撤廃してく方向かなぁ
インク効率とサブインクのバランス考えないとダメだなあ
どれくらい積むか悩む
デンタルがフィンセントに近い立ち回り、クセのブキだけど、デンスミのシールド弱いからなあ
フィンセントのシールドも弱いと思う
ソナー強化されたし無印を超えるのは無理だ
デカラインに関してはこいつ最強格じゃね?塗れる壁とか坂道が多いマップだとメインもソナーもほんと強い
こいつなんかマテガイとめちゃくちゃ噛み合ってる気がする
なんか最初は弱い武器だった印象なのにいつの間にかキルめっちゃ取れる武器になったよなぁと思ってたが物凄い量のアッパー調整貰ってるんだな