Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

views
9 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。4,281 - 4,320 件目を表示しています。
60217
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 12:54:56 6b5ba@185d1 >> 60214

政治的思想を感じるネームは通報してもいいとは思う。

60216
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 12:53:34 d1a36@75f9e >> 60214

スカッとするので許す

60215
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 12:52:36 4aefa@cecf0 >> 60214

スプラ版ムダヅモの世界線だったのかもしれん

60214
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 12:44:40 204fb@b2625

画像1
これ…通報…するべき…?

60213
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 12:40:27 31cf7@db6f0 >> 60211

それ言うなら「打開」も違和感あったな……

60212
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 12:32:03 4aefa@cecf0 >> 60211

SNS使ってなかったからなのか界隈って言い方をそういう風に使う見たのはスプラ始めてからだったな……

1867
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 12:28:56 27f30@80910 >> 1864

書いてあることはモプサメのバッチ持ってるくらいには使ってるからわかるんだけど…
そもそも拮抗〜抑えまでにサメの出番ないし、打開潰しのサメに期待して持ち続けることが弱いし、カニウルショ(ハンコ)が複数枚いることが大半だし、実際問題カニウルショに対してサメが届く位置で使われてかつ自分が生き残れる場面ってほぼない
泣ける😭

60211
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 12:27:51 d5f64@52975 >> 60191

そもそも○○界隈って呼ばれる集団で民度いいものを見たことがないな
ある程度熱意を持った人同士が集まったら衝突するってのは避けようがない気がする

60210
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 12:22:03 309d6@cecf0

画像1

🦑✨ドヤァ

60209
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 12:14:44 a1752@5ed07 >> 60193

ただ人が少ないと語り合う相手がいなかったりするのよね
攻略wiki(情報)の更新も滞るし

755
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 11:31:12 50ee1@26311

今の性能のハンコならスペ性なりスペ減なりいくつか積みたくなりますねぇ

8594
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 11:29:46 50ee1@26311

というか今までよく我慢してたわハンコ使いと俺

60208
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 11:23:05 6d02a@a1396 >> 60191

ぶっちゃけどの界隈も自分のところが一番やばい上に運営もカスって言ってるイメージあるわ
隣の芝生やね

468
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 11:15:02 6d02a@b29bd >> 466

ウルトラハンコに弱いから減るって日本語おもろいな
マジレスすると普通にスタンプ狩れるブキが環境に居座ってる以上、その程度で減ることはないと思うな
むしろウルショ弱体化でナイスダマ狩られにくくなるし差引プラスくらいじゃない?

60207
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 11:12:34 31cf7@db6f0 >> 60204

やべー奴を咎めるためにルールや管理団体が存在するがルールは競技外での縛りにはならんし管理側もやべー奴だったりする
仕方ないね、にんげんだもの

3454
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 11:05:44 90d20@50209 >> 3453

サメライドもそうだそうだと言っています

8593
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 11:02:56 b394e@ad8b1

ウルショより投げ爆風のランダム性がないからいいかも
でも直撃命中判定が相手視点になったらしいね

1900
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 11:01:11 b394e@ad8b1

ローラーがあんな乱数武器でも強いのは突っ込みからのグレートバリアだったからほんまソナーがなぁ…
バレスピとかのソナーは強いんすけどね

3156
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:57:59 修正 c9893@54c05

スシが強化された理由の考察
・アプデ終了に向けて、武器全体の最終調整に入る
・中長射程の調整もするけど、短射程環境を崩したくないから先に短射程を一気に強化しておきたい

ver 9.2→基準となるスシ、プライム強化
ver 9.3→短射程中心に強化
ver 9.4→中長射程強化?
ver 9.5(3周年) 最終アプデ?

632
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:57:28 2d9c6@c3c34 >> 631

2のh3dは擬似確ない時代が全盛期だよ…結論編成言われてh3Dがガチるなら必須言われてたのはその頃。大会のh3dは220アーマー誤魔化すため、擬似捨ててスペ増型も結構見た。
3のh3ポイセンじゃなくてキューバンエナスタだったらもうちょっと使われてのではと思うよ。

1023
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:55:40 46ee4@78266 >> 1010

まぁ3始まってからスシ強化前までずっとシャプマメインが最強だったから、そのイメージが残るのも分かるけどね
52を殿堂入りとしても、まさかシャプマがナーフ無しでザップスシの同射程で最弱になるとは、半年前の自分に言っても信じないと思う

60206
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:51:07 18902@6281d >> 60193

このままだとスプラ10周年記念になっても新作だせなさそう。

3453
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:44:58 ffe49@dada0

アサリのゴール下とかによくある台形の低い出っ張りがすげー嫌、あれの近くで対面したくねえ

631
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:44:33 修正 c9893@54c05 >> 629

H3は割とサブスペとの相性の問題な気はする。ドリンク、バリアどっちも強いけどメインをサポートするスペシャルだしサブもキルは取れない。
1、2時代は環境取れてたけど、1はボトルなどの競合が居なかったこと、2は疑似確でキルが取りやすかったことが今と違う
3で使われるには射程伸ばしたり弾デカくしてメインにもっと安定感が必要。コンセプトは悪くない

60205
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:42:45 2a580@1b8ab >> 60199

イカ速ギアを積んだ量に対するグラフを製作しました。
画像1
ギアをある程度積めば、準々重量は中量Bを抜かせるイメージです。
※詳細な値は調整中なので、このようなイメージとだけ思っておいてください。

60204
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:39:16 11a27@ef1a3 >> 60191

ヤバくない人×ヤバくない人=ヤバくない
ヤバくない人×ヤバイ人=ヤバイ
ヤバイ人×ヤバイ人=超ヤバイ

集団ってヤバイ人がひとり混じっただけで瓦解すんのよね。
なんで「スポーツマンシップ」という概念を浸透させねばならなかったのか、よく判るね。

60203
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:30:55 77642@682fa >> 60198

あんた…マイナス2千っ…!

8592
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:28:30 7cbe3@afbdb

即投げがローリスク択として強くなったのがでかい

60202
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:21:43 修正 90e80@d66b0 >> 60198

ペナアップに勝者に還元される要素ないじゃん
仲良く1050年借金勢っ…!

291
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:07:14 43cc5@f3bef

今更気づいたんだが和傘って射撃と射撃の間に傘展開を挟んでも射撃Fほぼ変わらないやん
実装からずっと触ってたのに気付かなかった、これ滅茶苦茶強いじゃん

1217
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:03:59 d5f64@ece4a

このブキ使った後にガエン使ったら立ち撃ちの判定スッカスカで変な笑い出る
なんで立ち撃ち特化マニューバーみたいな顔してるガエンの方が立ち撃ち当たらないんですかね…

60201
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 10:03:22 6d02a@a1396 >> 60198

再戦(倍ブッシュ)だッ……!!

1216
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 09:56:02 ef6de@cd5c5 >> 1214

そうなんだよね。
マニュ自体は前シーズンの実績からも既に十分強いことは間違いないけど、それは前回のアプデで強化されたスシも同じなんだよね。だから「なぜ?」の向き先はマニュ強化に対してではなくそもそもの発端となったスシ強化に対してであるべきなんよ。

Q : なぜマニュを強化した?
A : 同射程帯のスシを強化したから。

Q : なぜスシを強化した?
A : ほんとそれな

60200
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 09:55:00 b8b75@3ebd2

「相手が4人いる状態でキルをすると味方チームにSPP+5pt」ってギアパワーを作ると打開時に少しSP貯めやすい、相手ゾンビにリスク増加が見込めるけど最大の障壁が初動の長射程メインがまた強くなりすぎること

815
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 09:50:07 c0587@ec0e2

オバフロに、ぼっこぼこ にされた。
いやまぁ、どう考えても正面から撃ちに行った自分が悪いんだけど。

自分よりも射程が かなり長い相手への立ち回りが、いまいち よく分からない……。
とりあえず、ヘイトを稼げば いいということで、ヒット(ヒットしない)&アウェイで揺さぶりを かけまくればいいのかなぁ。

8591
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 09:49:41 19ec5@a5a44

今までいろんな強化や機能追加や仕様修正を妄想してきたけど、これだけの決定打をもらえると
まあいいか…と思えるから不思議
投げがカベの角に当たって爆ぜるみたいなしょうもない体験したときのダメージも昔より減った 気がする

1022
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 09:46:06 19584@08d44 >> 1010

おじいちゃん、ブレ0のおかげでシャプマ有利だったのはZAPの精度強化が入るまでですよ
百歩譲ってシャプマ有利だとしても、「圧倒的」はありえない
今のZAPの性能でシャプマ無理って言ってるならアンタが下手なだけ

60199
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 09:41:08 c26a3@39ac5 >> 60173

中量級Bと準々重量逆じゃね?
ヴァリケルビンフィンとか全部中量Bより弱いじゃん

60198
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 09:19:56 31cf7@db6f0

闇のガチマッチではペナアップが必須でペナルティは直接XPに掛かる

60197
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 09:08:08 1349f@01143 >> 60159

ゲームスピードが速いのにそのテンポが悪くなるペナ増はストレス要素だわな
極端にゲームが加速するの防ぐためのブレーキ役として必要だったのかもしれないが。

まあ、それならペナ増積んで自分がデスされたら取ったキル数に応じて今度は自分のペナルティが重くなるぐらいはするべきだったよな